小松菜・もやし・豚肉3点を使ったレシピまとめ!昼食や夕食におすすめ!
小松菜、もやし、豚肉の3点を使った人気レシピを調査しました。小松菜と豚肉、もやしの取り合わせで、栄養バランスが良く簡単に作れる料理も集めています。ご飯がすすむおかずから、主食になるレシピ、ボリュームあるスープと分けて紹介していきます。
目次
小松菜・もやし・豚肉を使った簡単人気レシピを紹介!
◉うち昼ごはん
— キーコ♥Food365@kikorin (@kt0011jp) April 12, 2016
豚肉/小松菜/しめじ/もやしで
ソバメシと麩のおつゆでいただきます! pic.twitter.com/qXRUgokop9
栄養たっぷりの小松菜と豚肉、ボリュームを出せるもやしを使って簡単に作れる料理の人気が高まっています。小松菜はほうれん草に似ていますが、鉄分、ビタミン、カルシウムを含む量はほうれん草よりも多く、栄養たっぷりの野菜です。この小松菜だけでなく、もやしも火が通りやすく、豚肉も薄切り肉を使うと調理がしやすい点も特徴です。
毎日の献立に迷ったときにも活用できるよう、おかず、主食、スープと3つに分けて作り方を紹介します。豚肉だけでなく、小松菜ともやしも常備しておけば、手軽に作れて栄養バランスの良い料理ばかりです。
小松菜・もやし・豚肉を使った簡単人気レシピ【おかず】
もやしと小松菜の豚スタミナ炒め
小松菜ともやし、豚肉にニンニクを合わせて炒める作り方です。美味しさが増すよう、フライパンに油とニンニクを入れて香りが広がるまで炒めてから、豚肉と小松菜を炒めます。小松菜ともやしを加えて水っぽくなってしまったら、水溶き片栗粉を加えてあんかけ風にするのもおすすめです。このスタミナ炒めをラーメンに乗せれば主食にもなります。
栄養満点サラダ
副菜にも主菜にもなるサラダの作り方です。お湯を沸かした大きめの鍋に、火の通りにくいものから入れて茹でていき、1つの鍋で調理ができてしまいます。しょう油、ごま油、ゴマで味付けするだけで、簡単に作れます。茹で上がった後で、水気をしっかり切るのがポイントです。味が食材になじみやすくなり、2~3日冷蔵保存もできます。
豚肉と小松菜もやしの薬味炒め
薬味を効かせた炒め物の作り方です。ショウガ、ニンニクのすりおろしをメインにした調味料は、一度レンジで加熱しておき、炒めた最後に加えて香りも味わえるようにしましょう。豚肉に熱湯をかける調理工程を加えて、豚肉の余分な脂とアクをぬいています。薬味が効いて、もやしだけでなく小松菜もたっぷりと食べられる一品です。
ご飯がすすむピリ辛炒め
豆板醤を加えてごま油で炒める、簡単な中華風炒め物の作り方です。鶏ガラスープの素を足してコクも加わり、ご飯によく合うおかずになっています。小松菜ともやしによく混ざり合うよう、豚肉を細めに切るのがコツです。濃いめの味付けでお弁当のおかずにもなります。もやしはヒゲ根を取り除いて使うと、見栄えと食感が良くなります。
厚揚げと豚小間のオイスターソース炒め
小松菜ともやし、豚肉のオイスターソース炒めに、厚揚げを加えた作り方です。手順良く炒められるように、材料は切って準備しておきましょう。フライパンに油を入れ豚肉を炒めてから、小松菜の茎と厚揚げ、もやし、小松菜の葉部分と順番に加えると火の入り方が同じようになります。厚揚げが加わりボリュームあるおかずです。
小松菜・もやし・豚肉を使った簡単人気レシピ【主食】
野菜たっぷりビビンバ
【材料】
- 合いびき肉:100g
- ニンジン:1/2本
- 小松菜:2房
- もやし:1袋
- 水:大さじ2
- めんつゆ:大さじ1
- ゴマ油:大さじ1
- ニンニク(すりおろし):少々
- 塩:少々
- ゴマ:小さじ1
- ご飯:2膳分
- 卵黄:2個
【作り方】
- ニンジンは千切り、小松菜は食べやすい大きさに切ります。
- フライパンにニンジン、小松菜、もやし、水を入れて弱火にかけ蒸し焼きにします。
- 野菜がしんなりとしてきたらゴマ油、ニンニク、塩、ゴマを加えてよく合えます。
- 野菜を取り出し、そのままのフライパンで合いびき肉を炒めます。
- 火が通ったら、麺つゆを加えてよく混ぜます。
- ご飯の上に4の野菜と5のひき肉を盛り付け、中央をくぼませます。
- くぼみに卵黄を落として出来上がりです。
小松菜、もやしに加えてニンジンと卵黄が加わり、彩りの良いビビンバの作り方です。豚肉と牛肉の合いびき肉を使うと、旨味が増します。豚肉からはたくさんの脂が出てくるので、余分な脂をキッチンペーパーでふき取ると良いでしょう。栄養バランスも良く、ニンニクとゴマ油の香りが食欲を増してくれる丼ご飯が作れます。
あんかけかた焼きそば
人気の炒め物を、かた焼きそばにに乗せた作り方です。焼きそば用の麺を電子レンジで温めてからフライパンで揚げ焼きにすると、かた焼きそばのように表面がカリっとします。小松菜、もやし、豚肉は焼きそばの具材としても活用できます。オイスターソースだけでなく、好みのソースや塩、醤油での味付けもおすすめです。
野菜たっぷり豚肉丼
人気の豚丼に、野菜をたっぷりと合わせた丼ご飯の作り方です。豚肉は塩ネギ系のドレッシングで炒めて、簡単に味付けができます。新玉ねぎがない場合はもやしを多めにし、彩りを足すなら小松菜を多めにしてニンジン加えると良いでしょう。ピリ辛が好みなら豚肉と一緒にキムチを炒めれば、人気の豚キムチ丼になるのでおすすめです。
和風あんかけ丼
小松菜ともやしだけでなく野菜をたっぷりと使い、豚肉を炒めてあんかけにする丼の作り方です。昆布だし、しょう油、みりんを使った優しい味わいになっています。小松菜、もやしを中心に家庭に常備したいる玉ねぎを加えるのもおすすめです。豚肉で作っていますが、豆腐で代用するとよりヘルシーで優しい舌ざわりの一品になります。
味噌鍋と〆ぞうすい
豚肉、小松菜、もやしなどを出汁で煮込んだ鍋料理の作り方です。煮込むほどに豚の旨味が出汁に染み出します。豆腐や油揚げなどの具材でボリュームアップもできます。〆にはご飯と溶き卵を加えて雑炊がおすすめです。
また中華麺を加えて仕上げにバターも加えると、味噌バターラーメンを味わえます。黒コショウやかぼすを添えて、味の変化も楽しめる鍋です。
小松菜・もやし・豚肉を使った簡単人気レシピ【スープ】
豚もやしの和風スープ
和風だしと薄口しょう油で味をつけた汁物の作り方です。小松菜、もやし、豚肉と具材がたっぷりで、ご飯やおにぎりを合わせるだけでも栄養バランスの良い献立になります。しょう油ではなく味噌を加えれば、具がたっぷりの味噌汁になります。土鍋などで作って、小松菜、もやし、豚肉の量を増やして鍋料理としてもおすすめです。
エスニックスープ
ナンプラーを使い人気のエスニック風な味わいになるスープの作り方です。豚肉からは旨味もでますが、豚肉に代えて鶏肉でも作れ、小松菜、もやし以外にもネギやしいたけ、しめじなどのキノコ類を加えると旨味が増します。このスープに、溶き卵を加えたり、うどんやそうめんを加えて主食にするのもおすすめです。
小松菜・もやし・豚肉を使ってお手軽人気レシピに挑戦しよう!
今日の夕飯は豚肉と小松菜ともやしのにんにく塩コショウ炒めと大根とわかめのみそ汁だよ(∩´∀`∩)
— カモミール (@chamomile1279) February 2, 2019
たまにはシンプルな味で!
買ったガスコンロ、もやしから水分出なくて素晴らしい!シャキシャキ👏😍
良い買い物したわ( *^艸^)#おうちごはん #Twitter家庭料理部 #日本自炊協会 #お腹ぺコリン部 pic.twitter.com/BplZkhnvGM
小松菜、もやし、豚肉を使った簡単料理の作り方を紹介しました。シンプルな材料ですので、和風、中華風、エスニック風などあらゆる味付けができます。豚肉を多めにしてパワーご飯に、小松菜を多めにして鉄分やカルシウム補給をしましょう。ぜひ、低予算で簡単に作れる人気料理を作ってみてください。