イサキの塩焼きレシピ!さばき方や下ごしらえ・簡単な作り方も!

イサキの塩焼きの基本レシピについてまとめました。美味しい塩焼きを作るためのポイントや、さばき方、下ごしらえの方法についても詳しく解説します。イサキの塩焼きの簡単なレシピも紹介しますので、この機会に正しい作り方をマスターしてください。

イサキの塩焼きレシピ!さばき方や下ごしらえ・簡単な作り方も!のイメージ

目次

  1. 1イサキの塩焼きの基本レシピを紹介!
  2. 2イサキの塩焼きの基本レシピ
  3. 3イサキの塩焼きのレシピまとめ

イサキの塩焼きの基本レシピを紹介!

イサキの塩焼きの基本レシピについて解説します。塩焼きはシンプルで簡単な調理方法ですが、綺麗に焼き上げるにはいくつかのポイントがあります。パサパサになったり身が崩れてボロボロになってしまわないよう、正しいレシピを覚えておきましょう。

美味しい塩焼きのレシピと、イサキのさばき方や下ごしらえ方法について詳しく解説しますので、ぜひ最後までチェックしてください。

イサキの塩焼きの基本レシピ

さばき方と下ごしらえ

新鮮なイサキが手に入ったら、ぜひ自宅でさばいて塩焼きにしてみましょう。さばく際は出刃包丁がおすすめですが、無い場合は文化包丁を使っても構いません。まずイサキに包丁の刃を立てて、尾びれから頭の方に動かしてうろこを取ります。

両面うろこを取ったらエラ蓋を持ち上げ、背中側のエラの付け根を切り落とします。切り落とす時は包丁の刃先を使うと切りやすいでしょう。エラの付け根を切り落としたら、エラと体をつなぐ膜を撫でるように切ります。反対側のエラも同じように切り、腹側のエラの付け根を切り落とします。

次に肛門から包丁の刃を入れて腹を切り、エラと内臓を取り出します。中骨の周りに血合いがあるので包丁の先で切り込みを入れて、流水で綺麗に洗いましょう。うろこや血合いを綺麗に洗ったら、キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取ります。

さばいて綺麗に洗ったイサキに、塩を振ります。この時、内臓を取ったお腹の中にもしっかり塩をまぶしましょう。塩を振り30分ほど冷蔵庫に置くと、水分が出てきます。この水分は臭みの元なのでしっかり流水で洗い流します。再度キッチンペーパーで水気を拭き取り、塩を全体に振りかけます。

塩を振ってすぐ焼きたくなりますが、時間をおいて臭みの元となる水分を出すのが、美味しい塩焼きを作るポイントになります。

作り方1【グリル】

イサキに限らず、魚の塩焼きを作る場合、魚焼きグリルで調理するという方は多いでしょう。グリルを使えば簡単に塩焼きができますが、いくつかのポイントを抑えることで塩焼きが格段に美味しくなります。まずイサキを焼く前に、グリルを余熱しておきましょう。

5分ほど強火で余熱して網を温めておくことで、イサキがくっつきにくくなり皮がパリッと仕上がります。5分余熱したら火を強火から弱火に落とし、イサキを網に乗せます。焼き魚は裏返すのは1度、先に4割焼き、ひっくり返して6割焼くのが基本です。焼き加減が気になってなんどもひっくり返したくなりますが、身が崩れる原因になってしまいます。

さらに生焼けが気になるからと長時間焼くと、身がパサパサして旨味が逃げてしまいます。1尾焼く時間は8〜10分を目安に、長時間焼きすぎないようにしましょう。

作り方2【オーブン】

イサキの塩焼きはオーブンで焼くこともできます。オーブンで焼く場合はオーブン用の網にサラダ油を塗っておきます。網がない場合は天板にオーブンシートを敷いても良いでしょう。あらかじめオーブンを余熱し、230~250度で15〜20分焼きます

オーブンは上からも下からも加熱されるのでひっくり返す手間がなく、皮がパリッと身はふっくら仕上がります。部屋に魚の匂いも残りづらく、魚料理に抵抗がある方にもおすすめの調理法です。

作り方3【フライパン】

もっと手軽に魚を焼きたい、という方にはフライパン調理がおすすめです。フライパンで魚を焼くと焦げたり、皮がくっついて身が崩れる心配がありますが、フライパンホイルを使うと綺麗に焼けて失敗が少なくなります。フライパンホイルがない場合はクッキングシートで代用してください。

まずフライパンにホイルを敷き温めます。フライパンが温まったらイサキを乗せて、中火で6割ほど焼きます。身の縁が白っぽくなってきたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにして中までしっかり火を通します

中まで焼けたら蓋を取り、水分を飛ばすように皮目を焼くとパリッと仕上がります。フライパンで焼くときは必要以上に触らず、中火で焼き上げるようにしましょう。

イサキの塩焼きのレシピまとめ

イサキは和洋さまざまなレシピで食べられていますが、皮が美味しいので塩焼きに向いている魚です。美味しく食べるには塩を振って、出てきた水分をしっかり洗うことが大切です。この工程で臭みが無い美味しい塩焼きに仕上がりますので、覚えておきましょう。初夏が旬のイサキは脂が乗り絶品ですので、シンプルに塩焼きで味わってみてください。

Thumbイサキは刺身が旨い!捌き方と味/旬/値段など詳しく解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbイサキの旬って時期はいつ?美味しい食べ方や値段を詳しく解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbシマイサキはどんな魚?栄養価や美味しい食べ方など紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ