鮭とピーマンの人気レシピ!トマトや玉ねぎを使った簡単メニューも

鮭とピーマンを使った簡単人気レシピを徹底解説します。分かりやすいように、鮭とピーマンを使ったレシピを揚げ・炒め・蒸しと料理別に紹介します。また、栄養豊富なトマトや玉ねぎを一緒に使ったメニューも紹介しますので、ぜひ実践してください!

鮭とピーマンの人気レシピ!トマトや玉ねぎを使った簡単メニューものイメージ

目次

  1. 1鮭とピーマンのレシピを紹介!
  2. 2鮭とピーマンの簡単人気レシピ【揚げる】
  3. 3鮭とピーマンの簡単人気レシピ【炒める】
  4. 4鮭とピーマンの簡単人気レシピ【焼く】
  5. 5鮭とピーマンの簡単人気レシピ【煮る・蒸す】
  6. 6鮭とピーマンのレシピまとめ

鮭とピーマンのレシピを紹介!

鮭とピーマンは一見、相反するようなふたつの具材ですが個々で料理するより合わせた方が美味しく食べられることを知っていましたか?しかも揚げたり炒めたり様々な料理法があり、時短で簡単に作れるレシピも多く存在するのです。

本記事では、揚げ・炒め・焼き・煮る・蒸しという料理法に分けて、鮭とピーマンが美味しく食べられるレシピを用意しました。ピーマンが苦手な人もぜひ一度挑戦してください!

鮭とピーマンの簡単人気レシピ【揚げる】

鮭とピーマンの甘酢あんかけ

【材料】4人分

  • 骨取りサーモン...200g
  • 塩コショウ...少々
  • 片栗粉...適量
  • 玉ねぎ...100g
  • 人参...50g
  • ピーマン...1個
  • パプリカ(赤)...1/4個
  • 揚げ油...適量
  • リーフレタス...2枚
(甘酢あん)
  • ミツカンカンタン酢...大さじ6
  • アクシアルだし香るつゆ...大さじ2
  • 水...1カップ
  • 片栗粉...大さじ1
  • ごま油...大さじ1

【手順】
  1. サーモンはひと口大に切って塩・こしょうで下味をつける。水気をふき取り片栗粉をまぶす。180℃の油で揚げる。
  2. 玉ねぎはくし形切りにする。人参・ピーマン・パプリカは細切りにする。
  3. 180℃の油で素揚げする。
  4. 甘酢あんの調味料をフライパンに入れて温める。トロミがついたら1を入れて絡める。
  5. 器にリーフレタスをしいて3・2を盛り付けて完成。

鮭とピーマンは油で揚げると食べやすくなります。特にピーマンは揚げたり炒めたりすると甘みが増し、特有の苦みがマイルドになりますので炒め物によく使われます。鮭も揚げると身がフワフワになり、生臭さがなくなります。それに酸味の効いた甘酢をかけて食べれば、中華風の味わいになるのです。これで野菜も豊富に食べる事ができます。

鮭とピーマンの南蛮漬け

南蛮漬けとは、魚などを油で揚げてネギや唐辛子の入った甘酢をかけた料理のことを言います。南蛮という言葉は、東南アジアなどでよく使われる調味料や香辛料を使った新しい料理法ということで名付けられたそうです。また、酢漬けにしますので比較的長期保存がきく料理です。大量に作って冷蔵庫で常備食として保存している人もいます。

作り方は最初に紹介した甘酢あんかけと少し似ています。しかしこちらのレシピは、唐辛子を使った甘酢ですので子供は食べられないかもしれません。南蛮漬けの場合、具材を油で揚げた後甘酢を漬け込んで冷蔵庫で味を染み込ませる料理法もあります。その場合は、なすやもやしなどの味が染み込みやすい具材を使うと簡単に作れます。

鮭とピーマンの南蛮漬け | 千葉道子さんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ

鮭とピーマンのマリネ

野菜をマリネ風に添えますので、鮭を揚げてもさっぱりと食べることができます。ピーマンや玉ねぎを生で食べるのが苦手な人は、できるだけ細い千切りにしてください。そうすると、たれと絡めて一緒に食べることができますので、苦みは殆どないでしょう。また、玉ねぎは水にさらしておくと独特な辛さが抜けます。

作り方のポイントは、揚げたてにアツアツのたれをかけて冷蔵庫で寝かせることです。これを行えば、鮭や野菜にしっかりとたれの味がしみこみます。そしてピーマンの苦みを抑えたいときは、繊維を壊さないように縦に千切りをします。繊維に沿って切ることによって、苦みも抑えてシャキシャキの食感を味わうことができるのです。

鮭のマリネ by i_yokan 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭のかちん揚げ

かちん揚げのかちんとはお餅を指す女房言葉です。女房言葉とは、室町時代初期の宮中に仕える女官の上品な言葉のことをいいます。この餅を鮭やピーマン・大葉と一緒に巻くことによって、ちょっとしたお酒のおつまみにもなります。お餅は冷めると固くなりますので、揚げたてのかちん揚げを食べましょう。

かちん揚げを食べるときは、天つゆをおすすめしますが、さっぱり食べたいときは塩や醤油、子供が食べるときはマヨネーズをつけても美味しいです。また、ピーマンだけではなく玉ねぎや人参を素揚げしても問題ありません。

鮭のかちん揚げの作り方|料理レシピ[ボブとアンジー]

鮭とピーマンの簡単人気レシピ【炒める】

生鮭と玉ねぎピーマンのマスタード炒め

炒める場合に気をつけなければいけないのは、鮭の身を崩してしまうことです。炒めるときは、どうしても鮭や他の具材をへらや菜箸などでかき混ぜなければいけません。執拗にかき混ぜてしまうと、鮭が崩れる以外に具材の形も失われてしまいます。玉ねぎやピーマンはそれほど形は崩れませんが、じゃがいもや大根を炒める時は気を付けてください。

このマスタード炒めのマスタードは、からしと酢を混ぜ合わせた調味料のことをいいます。その中でもあらびきや粒マスタードは、ブラウンマスタードを粉にせずにそのまま使用しているため辛みがあります。もしあまり辛みが必要ないときは、洋がらしを使って炒めてください。

生鮭と玉ねぎピーマンのマスタード炒め☆ by ましゃマイママ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンの味噌炒め

鮭とピーマンは味噌との相性がぴったりです。人気のちゃんちゃん焼きなども味噌を使いますし、炒め物に隠し味としても味噌を使います。また、鮭には生鮭や甘鮭、塩鮭と呼ばれるものがあります。生鮭は、全く塩をせずそのまま冷凍して流通しているものです。一方甘鮭や塩鮭は、塩漬けにしたり冷凍する直前に塩を振っている鮭のことです。

レシピには生鮭と書かれていますが、甘鮭や塩鮭しかない場合は炒める前に流水で表面の塩を落とすようにしてください。そのまま炒めると、味付けが濃くしょっぱくなる可能性がありますので注意しましょう。味噌炒めは、とても食べやすいですのでピーマンが苦手な子供にぜひ食べさせてください。

鮭とピーマンのみそ炒め | 今泉久美さんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ

鮭とピーマンのチンジャオロースー風炒め

チンジャオロースーとはピーマンと肉などを細切りにして炒める中国料理で、味付けは醤油や酒の他にニンニクやショウガを使います。鮭は片栗粉をまぶして炒めますので、身崩れはほとんどしません。ですので、前日食べた残りをお弁当に入れても肉の様に身が硬くなることもなく美味しく食べることができます。

晩御飯で食べる際におかずとして食べるのもよいですが、温かいご飯にかけても味は抜群です。たれに片栗粉を混ぜてあんかけ風にすれば、焼きそばの麺の上にのせてあんかけ焼きそば風にして食べることもできます。アレンジが自在にできる料理ですので、作り方を覚えていても損はしません。
 

MEG♀ 公式ブログ - 鮭とピーマンのサッと炒め。チンジャオロースー風レシピ。 - Powered by LINE

秋鮭とピーマンの和風パスタ

鮭とピーマンを使ったパスタは定番です。人気のパスタは鮭とピーマンのクリームパスタですが、本記事ではあえて和風パスタを紹介します。なぜなら、和風パスタの方が鮭や野菜本来の味を楽しむことができるからです。鮭も別に焼いて後でパスタにのせることによって、鮭の脂のジューシーな風味が食欲をそそります。

また塩昆布を入れますが、調味料が醤油やニンニクのみですので全体的に味がシンプルです。そこで、ゆで汁や煮汁を多めにして炒め、盛り付けする際に一緒に入れてください。そうすると、シンプルな味も煮汁が野菜にしみこみ濃厚な味に変化します。

秋鮭で和風パスタ。 by つくみーる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンの簡単人気レシピ【焼く】

鮭と玉ねぎの味噌マヨホイル焼き

人気のちゃんちゃん焼きとは少し違い、味噌とマヨネーズを混ぜる少し洋風なちゃんちゃん焼きです。ピーマンも赤ピーマンを使うことによって甘さが増します。ちなみに赤ピーマンと緑ピーマンの違いは、収穫時期の違いです。完熟期に近い赤ピーマンの方が糖度が高く栄養価も豊富で、市場に出回ることが少ないです。

また、パプリカと赤ピーマンの違いは形や大きさだけでほとんど違いがありません。パプリカはピーマンより肉厚で糖度が高く、りんごに近い形がパプリカになります。このレシピの注意点は、蒸し焼きにする時アルミホイルをしっかり包むことです。蒸し焼きにする水もあまり多いとアルミホイルに入っていしまいますので調整しましょう。

野菜たっぷり!鮭のみそマヨホイル焼き by 宇城市 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンのマカロニグラタン

鮭とピーマンとホワイトソースは、美味しく食べらること間違いなしです。また、マカロニやグラタン・チーズは子供にも人気ですので、苦手な野菜を入れることによって克服できるかもしれません。また、牛乳で作るホワイトソースは栄養も満点で、休日のランチにピッタリなレシピです。

使う鮭は、前日食べた焼き魚でもムニエルでも問題ありません。もしひと手間加えるのであれば、小骨を取り除いた方が食べやすいです。耐熱皿にのせるまでの作り方でしたら、その後にパスタに混ぜても食べられますし、ご飯の上にのせてドリア風にしても食べることができます。

☆焼鮭リメイク♪牛乳でマカロニグラタン☆ by ★くまた★☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンのカレーちゃんちゃん焼き

北海道の郷土料理のちゃんちゃん焼きの作り方は、大きな鉄板にバターをしいて鮭を焼き、野菜を回りに入れて味噌を入れ蒸し焼きにします。家庭で作るときは、ホットプレートを使って作ることが多く、大人数で食事をする時によく食べています。このカレーちゃんちゃん焼きは味の違いがありますが、大人数の食事には最適です。

このレシピは、鮭と野菜を別々に焼いています。最後は一緒に合わせて蒸し焼きにしていますが、本来のちゃんちゃん焼きとは作り方が違います。ただ、少しでも鮭を先に焼いておかないと、カレーの調味料は焦げ付きます。ちゃんちゃん焼きをアレンジして作るときは、使う調味料や野菜を考えて調理してください。

鮭のカレーちゃんちゃん焼き|グリコキッチン

鮭とピーマンのマリネ

揚げた鮭を使うマリネより、さっぱりと食べられる鮭のマリネです。味付けも酢・砂糖・塩しか使わない甘酢ですので、食欲のない時にぴったりです。野菜を冷水に入れることによってシャキっと感が出ますし、甘酢で野菜の苦みも全く気になりません。普通の焼き鮭に飽きたときや夏の暑いときに魚を食べたいと思ったときにおすすめの1品です。

焼き鮭のマリネ by ☆mint 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンの簡単人気レシピ【煮る・蒸す】

鮭とピーマンのクリーム煮

【材料】2人分

  • 秋鮭...250g
  • エリンギ...1本
  • キャベツ...1/4個
  • 玉ねぎ(粗みじん切り)...100g
  • ピーマン...1個
  • 牛乳...200cc
  • 顆粒だしの素...6g
  • シチューの素...2かけ
  • 水...400cc

【手順】
  1. 材料を切って炊飯器の内釜にすべて入れる。キャベツは3cm角のざく切りにする。エリンギは半分の長さに切り薄切りにする。ピーマンは半分に切りヘタと種を取り1cm角位のざく切りにする。玉ねぎ(粗みじん切り)も加える。
  2. 1に鮭をのせる。
  3. 2にシチューの素2かけ・顆粒だしの素6g・水400ccを加える。
  4. 3を炊飯器にセットし、通常通り炊飯する。
  5. 炊けたら一旦内釜を取り出す。
  6. 牛乳200ccを加え軽く混ぜて再度炊飯器にセットし、10分ほど保温したら完成。

炊飯器で作る簡単な鮭のクリーム煮です。切って入れるだけですので、全く手間がかかりません。シチューより粘りがありませんので、スープ感覚で食べられます。パスタを茹でてスープパスタ風に食べてもよいでしょう。炊飯器で作るときは、野菜などはできるだけみじん切りにしなければ生っぽくなりますので気を付けてください。

鮭とトマトと卵の塩麴スープ

この料理は1品で様々な栄養素が摂れます。メインの具材は鮭ですが、トマトと塩麴を使うことでトマトに含まれているリコピンの抗酸化作用や塩麴の中性脂肪を抑え込む効果が発揮されます。もちろん、鮭に含まれているアスタキサンチンという疲労回復効果のある栄養もありますので、ぜひ忙しい朝の時間に試してみてください。

鮭とトマトの卵☆塩麹スープ by ぐうぺちゃこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンの塩レモン蒸し

焼き鮭を食べる時、さっぱりとした味わいが欲しい場合レモンをかけることがあります。その要領と同じで、ピーマンやえのきなどの具材と一緒に蒸すとさっぱりとした料理ができあがります。塩レモンは夏バテや疲労回復するときに使われる人気食材ですので、冷蔵庫に常備していれば様々な料理に使う事ができるでしょう。

味にアクセントをつけたいときは、最後に醤油をひと回しかければまた違った風味が味わえます。しかし、塩レモンを使いますので醤油を使う時は塩分を調整しながらかけてください。

簡単&さわやか☆鮭の塩レモン蒸し by ごろんちょごろんちょ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが331万品

鮭とピーマンのレシピまとめ

鮭とピーマンは、別々に料理してしまうとシンプルで副菜にもなりかねない料理が多いですが、合わせて使えばメインディッシュになるような料理が多く存在します。また、魚料理や野菜料理は栄養価が高いのに苦手な人も多くアレンジするのに悩んでしまう人も少なくありません。

本記事では、一品でボリュームもあり栄養が沢山摂れる作り方を用意しました。ピーマンが苦手な人も、本記事の作り方を覚えておけばきっと克服できるでしょう。鮭の美味しい季節にぜひ栄養価が高いピーマンを使って美味しい料理を作ってください!

Thumb鮭のちらし寿司人気レシピ!基本の作り方から簡単アレンジ法も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鮭の栄養と効能は?アンチエイジングに効果的な食べ方を調査! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbピーマンの切り方とおすすめ料理!切り方で味が変化?乱切りや細切りなど | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ