2020年04月09日公開
2024年10月16日更新
魚のフライおすすめレシピまとめ!魚の種類やソースを変えてアレンジ!
魚フライのおすすめレシピを紹介します。数有る料理レシピの中から、簡単で人気の高いレシピのみをPICKUP!抑えておきたいおすすめレシピをまとめました。また、定番の白身魚フライに使用されている魚の種類についての解説も行います。
魚のフライが簡単に作れる人気レシピを紹介!
家庭料理の定番「魚のフライ」は、大人から子供まで幅広い人気を誇る一品です。焼き物や煮物と同様に、魚料理の中で特にポピュラーな料理といって良いでしょう。スーパーのお惣菜コーナーはもちろん、コンビニのお弁当などやビュッフェレストランのバイキングなど、実際口にする機会も非常に多い料理といえます
本記事ではその魚フライの人気レシピの中から、誰にでも簡単に作ることが可能なお手軽レシピをPICKUP!覚えておくべき人気レシピをまとめてみました。また、白身魚フライに使用されている主な魚の種類についても併せて紹介します。
フライに使われる白身魚の主な種類
スケトウダラ
スケトウダラ@日本海固有水コーナー:条鰭綱 タラ目 タラ科 スケトウダラ属.全長80㎝.日本海,和歌山県~カリフォルニア州にかけての北太平洋沿岸,オホーツク海,ベーリング海の水深0‐2000m.背鰭は3基.下顎は上顎より伸長する. pic.twitter.com/N0wWv5pVCQ
— 新潟市水族館マリンピア日本海 (@marinepia) February 8, 2015
スケトウダラはタラ目タラ科スケトウダラ属という種類に属する白身魚です。身が水っぽく脂肪が少ないため生食には不向きですが、かまぼこなど練り物の原料の他、フライやムニエルなどといった料理には最適です。紹介する種類の中で最も知名度が高く、人気のある種類といっても良いでしょう。
ホキ
ホキは昔メルルーサと呼ばれてたけど今は『ホキ』
— 魚卵ですよ! (@loveroe195) February 17, 2020
ホキ→タラ目マクルロヌス科ホキ属
メルルーサ→タラ目メルルーサ科海水魚の総称
ホキも昔メルルーサ科だったから総称として呼ばれていたんだ。
どちらも卵(身も)はタラより安くて業務用タラコに加工されているよ。食べ比べてみたい😋 pic.twitter.com/hliOsHSjYE
ホキもまた白身魚フライの原料としては大変ポピュラーな種類の魚です。フィレオフィッシュ等にはこのホキが使用されている場合も多く、口にした経験がある方も少なくないでしょう。元々はこの種類の総称である「メルルーサ」と呼ばれていましたが、現在はホキという正式名で呼ばれる様になりました。
ナイルパーチ
ナイルパーチって名前の原宿系なレディスファッションブランドのツイートがTLに流れてきたけど、魚の名前やん(画像参照)……って思ってしまった() pic.twitter.com/pI1agLXdHn
— Long (@Long_t31613f) April 6, 2020
これまで紹介した2種類の魚とは違い、ナイルパーチは種類でいうと淡水魚に当たります。主な生息地はナイル川などのアフリカ熱帯域の河川・塩湖・汽水域で、これらを輸入する形で食用利用されています。癖のないナイルパーチは食用として高い需要を誇り、日本では「白スズキ」などの名で供されています。
魚のフライの簡単人気レシピ【白身魚】
さくさくふわっ!基本の白身魚のフライ
【材料】(レシピ:2人分)
- たら…4切れ
- 塩こしょう(下味用)…少々
- 小麦粉…適量
- 卵…1個(溶き卵)
- パン粉…適量
- サラダ油(揚げ油)…適量
- 卵…1個(固めに茹でて粗みじん切り)
- 玉ねぎ…1/4個
- マヨネーズ…大さじ3
- 粒マスタード…小さじ1
- 塩こしょう…少々
- レモン果汁…少々
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにする。
- 塩少々(分量外)で揉み込んで水気を絞る。
- たらの水気をキッチンペーパーで拭き取る。
- 塩こしょうで下味を付ける。
- 小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付ける。
- 180℃に熱した揚げ油にたらを入れる。
- きつね色になったら裏返し、両面をカラッと揚げる。
- ボウルでAの材料を混ぜ合わせる。
- 皿に盛り付け、タルタルソースをかけたら出来上がり。
まずは基本となる白身魚フライのレシピです。白身魚には最もポピュラーなタラを使用しています。サクサクとした食感に仕上げる為には、しっかりと衣をつけて揚げることが重要です。また、皮面から高温で揚げることも大きなポイントです。
白身魚のフライ トマトソースがけ
【材料】(レシピ:2人分)
- サワラ…2切れ
- 片栗粉…大さじ1と1/2
- 油…適量
- トマト…140g(角切り)
- 酒…小さじ1
- 砂糖…小さじ1
- 生姜…小さじ1/2(すりおろし)
- 醤油…大さじ1
- みりん…小さじ1
- 酢…大さじ1
- レタス…小1/8玉
【作り方】
- サワラの水気を拭き取り、片栗粉をまぶしておく。
- 160~180℃の油でキツネ色になるまで揚げて、しっかりと油を切る。
- ボウルにAの材料をすべて入れてよく混ぜる。
- サワラとAのソースを和える。
- お皿にレタスを敷き、サワラを盛り付けたら出来上がり。
こちらのレシピでは白身魚のフライに、トマトソースの野菜あんをかけています。酸味が効いてサッパリとしたとまとソースと、サクサクのサワラのフライがとても良くマッチした一品です。また、作り方が簡単な点も、この料理が人気を集める大きなポイントとなっています。
白身魚のフライ オレンジソースかけ
【材料】(レシピ:4人分)
- 白身魚(メカジキなど)…3切
- 片栗粉…大さじ2
- 水溶き片栗粉…小さじ1
- カスタードパウダー…小さじ1
- キウイフルーツ…2個
- 塩…少々
- 卵…1/2個
- 酒…大さじ1
- 水…240ml
- 100%オレンジジュース…120ml
- 酢…120ml
- 砂糖…大さじ2
- 塩…小さじ1/2
【作り方】
- 白身魚は一口大に切り、下味調味料で味をつけておく。
- 鍋にオレンジソースの材料を入れて一煮立ちさせる。
- 泡立て器でしっかりとかき混ぜる。
- 水溶き片栗粉とカスタードパウダーを混ぜる。
- 鍋に加えてかき混ぜて、とろみを付ける。
- 白身魚に片栗粉をまぶして揚げ、オレンジソースをかける。
- キウイフルーツの皮を剥いて半月切りにする。
- 皿に盛り付け、7を添えたら出来上がり。
続いてのレシピは風味豊かなオレンジソースが、白身魚によく合う「白身魚のフライ オレンジソースかけ」です。こちら爽やかな酸味と甘さが楽しめる料理となっています。このオレンジソースはフライ以外の魚料理にもマッチする万能調味料で、作り置きすることも可能です。
白身魚のフライ甘酢あんかけ
【材料】(レシピ:2人分)
- タラ(切り身):3切れ
- 塩こしょう:少々
- 片栗粉:適量
- 玉ねぎ:1/4個
- にんじん:1/4本
- たけのこ(水煮):40g
- ピーマン:1個
- サラダ油(揚げ用):適量
- 〈あんかけ〉
- 水溶き片栗粉…大さじ2(片栗粉:大さじ1杯、水:大さじ2杯)
- サラダ油…大さじ1
- 鶏ガラスープ…200cc(水:200cc、鶏がらスープの素:小さじ1杯)
- 酒…大さじ1
- 砂糖…大さじ2
- 酢…大さじ2
- しょうゆ…大さじ1と1/2
- ケチャップ…大さじ1
【作り方】
- 玉ねぎの繊維に沿って薄切りにする。
- にんじん、たけのこ、ピーマンを千切りにする。
- たらを3等分にそぎ切りして、両面に塩こしょうで下味を付ける。
- 片栗粉を薄くまぶす。
- 170℃に熱した揚げ油にたらを半量ずつを入れる。
- カラッと揚げて油を切る。
- 中火で熱したフライパンにサラダ油を引く。
- 玉ねぎ、にんじん、たけのこを入れてしんなりするまで炒める。
- Aの調味料を加えてひと煮立ちさせる。
- ピーマンを加えてさっと混ぜ合わせる。
- 弱火に落とし、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。
- 器にたらを盛り、甘酢あんをかけたら出来上がり。
続いては「白身魚のフライ甘酢あんかけ」のレシピです。揚げたてのタラに、たけのこやピーマンの入った甘酢あんかけをたっぷりかけた定番の一品。ご飯との相性は言わずもがなといったところです。
白身魚のフライ カレー餡かけ
【材料】(レシピ:3〜4人分)
- 白身魚のフライ(総菜でOK)… 3〜4切れ
- 白菜…2〜3枚
- ピーマン…1個
- 水溶き片栗粉…適量
- 出汁…200㏄
- みりん…20㏄
- 濃口醤油…20㏄
- 酒…20㏄
- カレー粉…小さじ1
【作り方】
- お鍋にAの調味料を全部合わせておく。
- 白菜、ピーマンを食べやすい大きさに切り分ける。
- 1の中に2を入れて火に掛け、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 煮ている間に白身魚のフライをオーブントースターや魚焼きグリルで温めておく。
- 野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 白身魚が温まったら器に盛り付け、餡を掛けたら出来上り。
こちらは淡白な白身魚にカレー風味の餡を絡ませた「白身魚のフライ カレー餡かけ」です。惣菜コーナーで販売されている出来合いのフライでもOKという超簡単料理。小魚のフライ等もバンバン活用しましょう!
白身魚のアーモンドフライ
サクサクとした食感がくせになる「白身魚のアーモンドフライ」のレシピです。その香ばしい香りはアーモンドならでは。軽くレモンを絞って、さっぱりと頂きましょう。
白身魚のタイ風フライ
最後はエスニック風に仕上げた「白身魚のタイ風フライ」のレシピです。お好みでナンプラーやパクチーの量を調整すると良いでしょう。使用する白身魚については特に指定はありませんが、赤魚やタラ等がおすすめです。
魚のフライの簡単人気レシピ【白身魚以外】
アジフライ
【材料】(レシピ:2人分)
〈アジ〉
- アジ…4尾
- 塩…少々
- こしょう…少々
- 薄力粉…適量
- 卵…1個
- パン粉…1カップ
- 揚げ油…適量
- キャベツ…適量
- きゅうり…適量
- ミニトマト…適量
- レモン…適量
- しょうゆ…適宜
- ソース…適宜
- タマネギ…1/2個
- ピクルス…10g
- 卵…1個
- マヨネーズ…大さじ6
- レモン汁…小さじ1
- 塩…少々
- こしょう…少々
【作り方】
〈アジフライ〉
- アジを背開きにする。
- おろしたアジに塩をふり、10分置いて臭みを取る。
- キッチンペーパーなどで水分拭き取り、こしょうをふる。
- アジに薄力粉→卵→パン粉の順で衣をつける。
- 170℃くらいの温度に熱した油できつね色になるまで揚げる。
〈タルタルソース〉
- タマネギをみじん切りにし、水にさらす。
- 15分ほどさらしたらしっかりと水気を絞る。
- ピクルスはみじん切りにする。
- 卵をお好みの固さに茹で、殻を剥いてみじん切りにする。
- ボウルに1~3と残りの材料を加えて混ぜる。
〈盛り付け〉
- キャベツは千切り、キュウリは斜めに薄切り、レモンはくし切り、ミニトマトは洗う。
- 器に野菜ごアジフライを盛り、タルタルソースと調味料を添えて出来上がり。
まずは説明不要の人気料理「アジフライ」のレシピです。アジフライは、サクサクとした衣の食感としっとりホクホクの身の味わいがウリの料理です。レシピではタルタルソースを用意していますが、ソースや醤油などお好みの調味料をかけて頂きましょう。
サーモンフライ
【材料】(レシピ:2人分)
- サーモンの刺身…250g
- 塩こしょう…少々
- マヨネーズ…大さじ3
- パン粉…1カップ
- サラダ油…適量
【作り方】
- サーモンを大きめの一口大に切り、塩こしょうをふる。
- ボウルにサーモンとマヨネーズを入れて混ぜる。
- サーモン全体にパン粉をつける。
- サラダ油を鍋底から2cm程入れて、180℃まで熱する。
- サーモンを入れて両面きつね色になるまで揚げる。
- 皿に盛り付けて、お好みでレモンを添えたら出来上がり。
続いては旨味たっぷりのサーモンを使用した「サーモンフライ」です。衣にマヨネーズを使用することで、調理が非常に簡単になります。お好みでレモンやタルタルソースなどを添えてください。
マグロのフライ
続いては、まるでカツの様な食感と味わいが楽しめる「マグロのフライ」のレシピです。鶏肉の様なサッパリとした食感が特徴で、ヘルシーかつ旨味溢れる一品に仕上がっています。揚げ過ぎると固くなってしまうので、レア気味に揚げることを心掛けましょう。
鰯フライ
カルシウムも豊富な鰯をフライに仕上げました。鰯は旨味が強くクセのない魚ですので、魚嫌いな子供でもこれなら難なく食べてくれることでしょう。大人の場合は揚げたてに塩をパラリと振って、シンプルに食すスタイルがおすすめです。
鯖のフライ
続いてのレシピは、鯖ならではのしっかりとした旨味が楽しめる「鯖のフライ」です。カリカリとした食感と、ふんわりとしてジューシーな身の味わいがたまりません。皮の部分の衣はとれやすいので、衣付けの際には小麦粉を多めにつけてください。
カツオのガーリックフライ
続いては、にんにくの風味が心地良い「カツオのガーリックフライ」のレシピです。旬のカツオを美味しくカラリとフライに仕上げました。こちらもマグロ同様、カツの様なジューシーな味わいが楽しめます。刻みネギ等の薬味を乗せてあげることで更に風味が増し、より一層美味しく頂くことができます。
穴子のフライ
最後はホクホクとした食感が堪らない「穴子のフライ」のレシピです。天ぷらのイメージが強い穴子ですが、フライにしても抜群の美味さを誇ります。ポテンシャルを最大限に味わう為にも、なるべく揚げたてのうちに食すことがおすすめです。
魚のフライレシピまとめ
魚フライの簡単人気レシピと、白身フライに使用されている魚の種類について紹介してきました。魚のフライは総じて揚げ時間が短くて済むものが多く、短時間で簡単に調理することが可能です。また、揚げ物の割にカロリーもそれほどは高くありませんので、毎日のお弁当のおかずとしても最適です。
紹介したレシピはどれも簡単且つ美味しいモノばかり!冷凍保存も可能と使い勝手も抜群です。この機会にレシピをマスターし、日々の献立に取り入れてみてはいかがでしょうか?