茅乃舎だし人気レシピまとめ!いつもの料理をワンランク上に!

茅乃舎だしを使用した人気レシピを集めました!和食の定番お味噌汁や肉じゃがをはじめ、唐揚げやパスタなど簡単で美味しいレシピを紹介します。茅乃舎だしを使えばだしを取る時間も省け、いつもの料理がワンランク上の料理に変身するでしょう。

茅乃舎だし人気レシピまとめ!いつもの料理をワンランク上に!のイメージ

目次

  1. 1茅乃舎だしとは?
  2. 2茅乃舎だしの人気レシピ【主菜】
  3. 3茅乃舎だしの人気レシピ【副菜】
  4. 4茅乃舎だしの人気レシピ【ご飯・麺】
  5. 5茅乃舎だしの人気レシピ【汁物】
  6. 6茅乃舎だしのレシピまとめ

茅乃舎だしとは?

福岡市郊外にある御料理茅乃舎の料理長が素材を厳選し、家庭で使いやすいように工夫したのが茅乃舎だしです。手軽に使えるだしパックでありながらも、茅乃舎だしを使うと、今までの料理の味が格段に良くなると評判です。

茅乃舎は九州を中心に店舗を構え、また、通販でも購入できることから、非常に高い人気を誇っています。本記事では、茅乃舎だしを使った簡単レシピをジャンル別に紹介します。毎日の味噌汁や煮物、色々な料理に使えてアレンジできます。

厳選した国産素材を使っただしパック

茅乃舎だしの魅力は、何といっても厳選した国産素材を使用しているということです。国産の真昆布、鰹節、うるめいわしを粉末にして、だしパックに詰めた本格的な和風だしとなっています。また、化学調味料・保存料無添加のため、毎日のお味噌汁はもちろん、離乳食にも安心して使えます。

だしのきいた料理を食べると、なんだか安心して、笑みがこぼれる。手間ひまかける時間がなくても、手の凝った料理は作れなくても、そんな、なんだかほっとできる味を毎日の食卓で大切にしたい。茅乃舎だしは、そんな想いを無理なくサポートしてくれる心強い味方になってくれそうです。

茅乃舎だしの基本の使い方

茅乃舎だしは、大きく3種類の使い方があります。まず基本だしは、だしパック1袋に対して水400mlを入れて沸騰させ、中火で2~3分煮出して取り出します。味噌汁、お吸い物、そば、うどん等に適している使い方です。

次に、濃いだしは、だしパック2袋に水500mlを入れて沸騰させ、中火で2~3分煮出して取り出します。こちらは、煮物、そうめん、そばの麺つゆなどにおすすめです。そして最後は、だしパックを破って中身を出して調理する方法です。焼き飯や野菜炒めに最適です。だしパック1袋は2~3人分が目安となっています。

茅乃舎だしの人気レシピ【主菜】

高野豆腐の肉詰め

【材料】

  • 高野豆腐:6個
  • 鶏ひき肉:200g
  • 茅乃舎のだし:1パック
  • 水:800㏄
  • Aみりん:大さじ2
  • A酒:大さじ2
  • Aしょうゆ:大さじ3

【作り方】
  1. 水をたっぷり入れたボウルで高野豆腐を戻します。
  2. ボウルに鶏ひき肉を入れ、茅乃舎だしのパックをやぶいて入れ、よく捏ねます。
  3. 1の高野豆腐を取り出し、水気をよく絞ります。
  4. 高野豆腐に切り込みを入れ、2のお肉を詰めていきます。
  5. 鍋に4を並べ、水とAを入れて火にかけます。
  6. お肉に火が入るように向きを変えます。
  7. ひっくり返しながら10分程煮たら完成です。

栄養価の高い高野豆腐を使った主菜レシピです。こちらのレシピでは、シンプルに鶏ひき肉と調味料で作っていますが、みじん切りした野菜も一緒に詰めるのもおすすめです。残り物野菜を入れて試してみてください。高野豆腐に茅乃舎だしがたっぷり染み込んだ優しい味わいの人気レシピです。

茅乃舎だしを使ったマーマレードチキン

【材料】

  • 茅乃舎だし:一袋
  • Aマーマレード:大さじ2
  • Aしょうゆ:大さじ2
  • A水:200ml
  • 油:適量
  • 鶏手羽元:10本

【作り方】
  1. 茅乃舎だし一袋を破き、容器に入れます。
  2. Aを入れ、よく混ぜます。
  3. フライパンに少し多めの油を入れ、鶏手羽元を並べて両面に焼き色をつけます。
  4. 2を入れて、ひっくり返しながら火を通します。
  5. 水分がなくなったら出来上がりです。

マーマレードの甘酸っぱさがアクセントになるチキンのレシピを紹介します。茅乃舎だしのコクとマーマレードの相性がバッチリで、ご飯が進むメイン料理に仕上がっています。作り方もとても簡単で、あと一品欲しいという時にもすぐ作れます。

出汁香る肉じゃが

【材料】

  • 玉ねぎ:1個
  • じゃがいも:3個
  • にんじん:1本
  • 油:適量
  • 豚肉:200g
  • 水:適量
  • 茅乃舎だし:1袋
  • A砂糖:大さじ1
  • A酒:大さじ3
  • Aみりん:大さじ3
  • Aしょうゆ:大さじ3

【作り方】
  1. 玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを食べやすい大きさに切ります。
  2. 鍋に油を入れ、豚肉を色が変わるまで炒めます。
  3. にんじんを入れ、かき混ぜながら炒め、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めていきます。
  4. 玉ねぎがしんなりしてきたらじゃがいもを投入し、全体をかき混ぜます。
  5. ひたひたになるぐらいの水を入れ、灰汁を取りながら火にかけます。
  6. 茅乃舎だしの袋を破いて入れ、Aを加えて混ぜ、灰汁を取っていきます。
  7. 落し蓋をして弱火で30分程煮込んだら完成です。

和食の定番肉じゃがも茅乃舎だしを使えば、上品な味に仕上がります。こちらのレシピでは豚肉を使用していますが、牛肉を使うのも良いでしょう。また、お好みで白滝を入れるのもおすすめです。

男爵イモを使うとホクホク感が楽しめて、メークインを使うと形が崩れずきれいに仕上がります。茅乃舎だしの味が染み込んだホッとする肉じゃがレシピとなっています。

茅乃舎だしの煮込みハンバーグ

【材料】

  • 玉ねぎ:1個
  • 豚ひき肉:380g
  • 豆腐:100g
  • 卵:1個
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • サラダ油:大さじ2
  • 水:400㏄
  • 茅乃舎だし:1袋
  • A酒:大さじ3
  • Aみりん:大さじ2
  • Aしょうゆ:大さじ2
  • 長ねぎ:1本
  • きのこ:適量

【作り方】
  1. 玉ねぎをみじん切りにします。
  2. ボウルにみじん切りにした玉ねぎと豚ひき肉、豆腐、卵、塩、こしょうを入れてよく混ぜます。
  3. たねを4等分にし、成形していきます。
  4. フライパンに油を引き、3を並べて火を通します。
  5. 焼き色がついたらひっくり返していきます。
  6. 両面焼き色がついたら、水を入れ、茅乃舎だし1袋をやぶいて入れます。
  7. Aを入れて、強火で煮立たせて灰汁を取ります。
  8. 食べやすい大きさに切った長ねぎ、お好みできのこ類を入れます。
  9. 弱火で10分程、灰汁を取りながら煮て、箸などで刺してみて透明な汁が出てきたら完成です。

茅乃舎だしを使った和風ハンバーグレシピは、味に深みが出て絶品。茅乃舎だしを入れることで、いつもの和風ハンバーグがワンランク上の料理に早変わりです。長ねぎときのこをたっぷりと入れてお召し上がりください。大根おろしや大葉との相性も抜群の人気レシピとなっています。

おでん

茅乃舎だしとみりん、酒、醤油だけで作ったおでんのレシピを紹介します。余計なものが入っていない、優しい味わいのおでんです。大根や卵、練り物などお好みの具材でお楽しみください。だしが美味しいので、しめに雑炊を作るのもおすすめです。

茅乃舎の出汁を使ったおでん by えりつぃん0715 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

唐揚げ

茅乃舎だしを使って作る唐揚げはお弁当にもおすすめです。大人も子どもも大好きな唐揚げ。下味に茅乃舎だしを使うと、味がしっかりついて冷めても美味しい唐揚げに仕上がります。こちらのレシピでは鶏モモ肉を使用していますが、ダイエット中の方は肉やささみを使うのも良いでしょう。

香味からあげ by アマナ保育園 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

茅乃舎だしの人気レシピ【副菜】

大根の煮物

【材料】

  • 大根:1本
  • 茅乃舎だし:3パック
  • 水:1200ml

【作り方】
  1. 大根は輪切りにし、皮をむきます。
  2. 鍋に水を入れ、茅乃舎だしを3パック入れてだしを箸で揺らし中火にかけます。
  3. 沸騰したら弱火にし、落し蓋をしてコトコト煮込みます。
  4. 串がすっと入れば出来上がりです。

茅乃舎だしを初めて使うという方はぜひ、こちらの人気レシピからお試しください。シンプルな料理だからこそ、茅乃舎だしの美味しさが感じられることでしょう。大根にじゅわっと染み込んだ茅乃舎だしは、離乳食期の子どもにもおすすめのレシピです。

和風ポテトサラダ

【材料】

  • じゃがいも:4個
  • にんじん:1本
  • 茹で卵:1個
  • 小エビ:適量
  • 茅乃舎だし:小さじ2
  • マヨネーズ:お好みで
  • 塩:ひとつまみ
  • 胡椒:少々
  • 酢:小さじ1
  • あおさ粉:好みで

【作り方】
  1. じゃがいも、にんじんは皮をむいて小さめの一口サイズに切ります。
  2. じゃがいもとにんじんががかぶるぐらいの水で12~15分ぐらい茹でます。
  3. 茹で卵を細かく切ります。
  4. 2をゆで汁が多い時はお湯を捨て、弱火で残りの水分を蒸発させます。
  5. じゃがいもが粉をふくようにホクホクしてきたら3を加えます。
  6. 温かいうちに小エビを入れ、茅乃舎だしの袋を破いて小さじ2程加え、お好みの量のマヨネーズを入れて混ぜます。
  7. 塩ひとつまみ、胡椒少々、酢を入れて味を調え、仕上げにあおさ粉をかけたら完成です。

茅乃舎だしを使ったポテトサラダレシピを紹介します。小エビの食感が良いアクセントになっている、まるでデパ地下のサラダのような本格レシピです。

こちらのレシピでは小エビを使いましたが、ツナ缶や明太子でアレンジしても良いでしょう。また、体重の増加が気になる方は、マヨネーズの量を減らしてヨーグルトを入れるのもおすすめです。

なすの煮びたし

茅乃舎だしを使ったなすの煮びたしは、食欲がない夏におすすめの人気レシピです。作りたてはもちろん、時間が経ってもおいしいのが特長です。薬味をたっぷりのせて食べたり、素麺と一緒に食べるなどアレンジできます。

茄子のにびたし by 茅乃舎 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

茶碗蒸し

子どもに人気の茶碗蒸しは、蒸し器がなくてもフライパンやお鍋で作ることができます。茅乃舎だしの味がしっかり出ており、具材がなくても十分満足できる茶碗蒸しレシピとなっています。もちろん、鶏肉やエビ、お好みのお野菜を入れるのもおすすめです。

茅乃舎さんの出汁で簡単茶碗蒸し by ゆーちゃん817 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

茅乃舎だしの人気レシピ【ご飯・麺】

炊き込みご飯

【材料】

  • 米:2合
  • 茅乃舎だし:1パック
  • Aしょうゆ:大さじ1.5
  • A酒:大さじ1
  • Aみりん:大さじ1/2
  • しいたけ:3個分
  • 油揚げ:1枚
  • にんじん:1/3本

【作り方】
  1. 米は洗って、30分水に浸しておきます。
  2. 炊飯器に洗った米を入れます。
  3. Aを入れ、茅乃舎だし1パックを破いて中身を全て加えます。
  4. 2合の目盛まで水を注ぎ、箸で軽く混ぜます。
  5. にんじんの細切り、しいたけスライス、カットした油揚げを入れて炊飯します。
  6. 炊きあがったら、軽くかき混ぜて器によそったら完成です。

茅乃舎だしを使うことで、家庭で料亭の味が味わえる炊き込みご飯レシピです。薄味がお好きな方は、茅乃舎だしパックの量を半分に減らし、味が薄い場合は炊き上がってから少しずつ足して調整するのもおすすめです。

きのこやあさり、さつまいもなど具材を色々アレンジできるレシピとなっています。ぜひ、温かいお味噌汁と一緒にお召し上がりください。

焼きうどん

茅乃舎だしで作った焼うどんは、夜食にもぴったりです。作る際のポイントとして、茅乃舎だしの美味しさを活かすために、少しスープを残して作るのがおすすめです。こちらのレシピでは醤油とオイスターソースを入れていますが、お好みでめんつゆやごま油で味を調えるのも良いでしょう。短い時間でパパっと作れるのが嬉しいレシピとなっています。

茅乃舎だしで焼きうどん by むらきちふみん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

余り野菜たっぷりパスタ

余り物野菜と茅乃舎だしで作った栄養満点パスタのレシピです。冷蔵庫にある野菜をたくさん入れて、彩りもきれいなパスタに仕上がっています。茅乃舎だしと醤油、バター、みりんを使ったおいしいこと間違いなしのレシピと言えるでしょう。

♡余り野菜たっぷりの和風パスタ♡ by あちゃママ♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

和風炒飯

茅乃舎だしを使えば、炒飯も簡単に作れます。ポイントとして、ご飯にだしと卵を混ぜておくと、パラパラとした中華料理店のような本格的な炒飯に仕上がります。熱々のお味噌汁との相性も良いレシピです。

だし炒飯 by 茅乃舎 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

茅乃舎だしの人気レシピ【汁物】

豆腐とわかめの味噌汁

【材料】

  • ワカメ:適量
  • 茅乃舎だし:1パック
  • 水:400ml
  • 豆腐:適量


【作り方】
  1. ワカメは戻しておきます。
  2. 鍋に水と茅乃舎だしを入れ、だしを箸で揺らします。
  3. 中火にかけ、沸騰したら2~3分煮だし、だしパックを取り出します。
  4. 豆腐とワカメを入れ、火を消して味噌をといたら完成です。

茅乃舎だしを使ったシンプルで美味しい味噌汁のレシピです。茅乃舎だしを使うとだしの旨味がしっかり感じられるので、味噌は普段よりも控えめで良いでしょう。また、だしの風味をより楽しみたい方は、袋を破ってお味噌汁にするのもおすすめです。

野菜たっぷり具だくさん豚汁

茅乃舎だしを使った味噌汁レシピの中から豚汁を紹介します。いつもの豚汁も茅乃舎だしを使うことで、和食屋さんの味に変身します。炊き立てのご飯や炊き込みご飯との相性もバッチリのレシピです。

野菜たっぷり!具沢山の豚汁 by せいことママ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

和風野菜スープ

茅乃舎だしを使った和風野菜スープのレシピも人気です。味噌汁だけなく、和風のスープにしても美味しい茅乃舎だし。薄味がお好きな方は、他の調味料は入れず、茅乃舎だしと野菜の旨味だけでも良いかもしれません。味をみながら醤油や塩で調えてみてください。洋風のスープにしたい場合は、茅乃舎の野菜だしもおすすめです。

茅乃舎だしで作る和風野菜スープ by クックVZRACN☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

茅乃舎だしのレシピまとめ

茅乃舎だしを使った簡単レシピを紹介しました。丁寧にだしをとって作った料理は、心もからだも喜ぶホッとする味に仕上がります。茅乃舎だしはだしパックですが、厳選した国産素材を詰め込み、時短・簡単で本格的な料理が作れます。

水から入れてだしをとったり、破いて使ったり、使い方次第で料理のバリエーションも広がります。茅乃舎だしを使って味噌汁はもちろん、毎日の料理を特別なものにしましょう。

Thumb出汁の種類と特徴を解説!使い分け方や美味しい出汁の取り方も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb煮干しの栄養価がすごい!出汁にする使い方や保存方法も解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbいりこだしの取り方!煮干しとの違いは?いりこで美味しい出汁を作りたい! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ