2020年02月29日公開
2024年10月11日更新
甘エビの人気レシピ一覧!ぷりぷり食感がたまらないとっておき料理!
甘エビの人気レシピを集めてみました。絶妙な甘さとプリプリ食感が人気の海鮮食材で、甘エビのおすすめレシピを、前菜、サラダ、パスタ、ご飯もの、一品料理などジャンル別に徹底解説します。さらに、頭や殻ごと使うレシピも紹介します。
目次
甘エビのレシピを徹底解説!
今日のランチは、ウニ、甘エビ、生バチマグロの三点盛り、マグロとサーモンの二色丼、ヤリイカ刺身、三色丼などなど pic.twitter.com/IWgJTIx5XV
— 海鮮居酒屋 豊しん (@toyoshin1010) November 25, 2018
甘エビは正式には北国赤海老といい、北太平洋の深海に生息していて、北海道が最も水揚げ量が多く全国の7割程を占めています。次いで新潟、富山、石川など北陸の名物にもなっています。
甘エビの特徴はプリプリの食感で、食べると甘みを感じる人気食材で色々な料理に使われています。この記事ではジャンル別に甘エビのレシピを徹底解説します。
甘エビの下処理方法
基本の下処理方法
甘エビの下処理方法
- エビの頭、殻、尾を取る
- ボウルに水と塩を入れ3%くらいの塩水を作る
- 塩水にエビを入れ洗う
- ザルにあげ流水で流す
- キッチンペーパーで水分を拭き取る
- エビの背中に竹串や爪楊枝などを刺し入れ背わたをとる
甘エビを調理する場合に一般的には身と尾だけを使用しますが、唐揚げや素揚げなど頭や殻ごと使用する場合には取らずに下処理をしてください。
片栗粉を使う方法
片栗粉を使った下処理方法
- ボウルにエビを入れ、塩を振り入れ良く揉みこむ
- エビから水分が出てきたら片栗粉を入れて、良く揉みこむ
- エビをザルに移して、流水で洗い流す
- キッチンペーパーで水分を拭き取る
- エビの背中に竹串や爪楊枝などを刺し入れ背わたをとる
片栗粉を使って下処理を行う方法もあり、軽く洗った甘エビに片栗粉を混ぜて臭いのもととなる水分を吸着します。さらに、流水で洗い流してキッチンペーパーなどで水分を拭き取れば、嫌な臭いもなくなります。
甘エビの人気レシピ【前菜】
甘エビの塩ユッケ
材料
- 甘エビ・2パック
- ニンニクすりおろし・少々
- レモン汁・小さじ1
- 白だし・大さじ1
- 塩・適量
- ごま油・小さじ1
- 胡椒・適量
- 韓国海苔・3枚
- 白髪ねぎ・1/2本
作り方
- ねぎを適当な長さに切り千切りして白髪ねぎを作る
- ボウルにニンニクすりおろし、レモン汁、白だし、塩、ごま油、胡椒を入れ良く混ぜ塩ユッケのタレを作る
- エビの殻を剥いて、まとめて適当な大きさにブツ切りする
- 塩ユッケのタレとエビを混ぜ合わせ、器に盛り付ければできあがりです
甘エビの塩ユッケは、オリジナルの塩ユッケのタレを作りカットしたエビと和えた料理で、付け合わせやおつまみに人気です。塩ユッケが甘エビの甘さを引き立て、素材の美味しさを感じられるレシピです。白髪ねぎにエビ塩ユッケをのせ、韓国海苔で巻けばさらに美味しくいただけます。
甘エビと栗のタルタル
エビのタルタルの材料
- エビ・45g
- 栗(蒸したもの)・25g
- 赤パプリカのコンフィ・10g
- すりごま・2g
- 塩胡椒・適量
- 赤パプリカ(1mmカット)・50g
- ひまわり油・50g
- トンカ豆・1個
赤パプリカのコンフィ作り方
- 鍋にひまわり油、トン化豆、細かくカットした赤パプリカを入れ、フツフツとしてきたら火を止め、粗熱が取れるまでおく
- エビの背わたを抜き、鍋にお湯はり塩を入れエビをさっと湯通しする
- 色が変わったら氷水に揚げる
- エビの頭、殻を剥き身を細かく刻みボウルに入れ、栗も細かくして入れる
- さらに、すりごま、赤パプリカのコンフィ、黒胡椒を加え良く混ぜる
- 皿にお好みの型をセットし中に盛り付ける
- 型を取り外し、ハーブなどをのせればできあがりです
甘エビと栗のタルタルはフランス料理のタルタルイメージしたもので、細かく刻んだエビと栗を赤パプリカのコンフィでブレンドしました。お店で出されるように型に入れれば、見た目にも美しい前菜に仕上がるおすすめのレシピです。
甘エビのセビーチェ
材料
- 甘エビ・240g
- オリーブオイル・20cc
- 塩胡椒・少々
- レッドアーリー・1/4個~1/2個(お好みで)
- トマト・1個
- きゅうり・1本
- レモン汁・大さじ2
- オレガノ・小さじ2
- 水・200cc
- 塩・小さじ2
- 砂糖・小さじ1
作り方
- エビの頭、殻、背わたを取り、流水で洗い流す
- ボウルにブライン液を作り、エビを入れて冷蔵庫で20分程寝かせる
- 冷蔵庫からエビを取り出し流水で洗い流し、キッチンペーパーで水分を取る
- エビに軽く塩をふり、フリーザーバックに入れオリーブオイルを注ぐ
- フリーザーバックの空気を抜き、湯せんに入れ低温調理する
- レッドアーリー、トマト、きゅうりを1cm程の角切りにする
- カットした野菜にレモン汁、オレガノ、塩胡椒を入れて和え、レッドアーリーは良く水気を取ってから加え、冷蔵庫に入れておく
- エビを低温調理したら、冷水で急冷する
- フリーザーバックの残り汁を野菜に加え味を整える
- 器に野菜を盛り付け、上にエビをのせればできあがりです
甘エビのセビーチェは、新鮮な魚介類と野菜を加え、柑橘系の果物などでマリネした人気の南米料理です。レシピのポイントはエビの生臭さをとるためにブライニングし、低温調理することでプリプリ食感に仕上がります。野菜は旬のもの使用することでアレンジが豊富に楽しめ、見た目も華やかなおすすめレシピです。
甘エビのチャンジャ和え
材料
- 甘エビ・80g
- チャンジャ・大さじ1
- ごま油・小さじ1/2
- 小ねぎ・少々
- いりごま・少々
- 韓国海苔・お好みで
- 大葉・お好みで
作り方
- エビの殻を剥き、小ねぎは小口切りにする
- ボウルにエビ、チャンジャ、小ねぎ、ごま油を入れ良く和える
- 器に盛り付けて、白ごまを散らしお好みで大葉や韓国海苔を添えればできあがりです
甘エビのチャンジャ和えは、韓国三大珍味のひとつチャンジャとエビを混ぜ合わせるだけの簡単レシピです。魚の旨みが凝縮した塩辛いチャンジャとエビの相性が抜群で、エビのまろやかな甘さが引き立つ一品です。韓国海苔を細かく刻みトッピングするアレンジレシピもおすすめです。
甘エビの昆布締め
甘エビの昆布締めは、昆布にエビを並べてラップに包み、冷蔵庫で1時間くらい冷やせばできる簡単レシピです。どちらの食材も塩気があるので、塩を振り過ぎないようにしましょう。日本酒でも白ワインでも合い、おつまみにも最適です。
甘エビの人気レシピ【サラダ】
甘エビとアボカドのマヨサラダ
材料
- 玉ねぎ・1/4個
- アボカド・1個
- ゆでエビ・8尾
- レモン汁・大さじ1
- オリーブオイル・小さじ1
- マヨネーズ・大さじ2
- 粉チーズ・大さじ1
- 牛乳・大さじ1
- 塩胡椒・少々
作り方
- 玉ねぎは微塵切り、アボカドは皮と種を除いて1cm角に切る
- ボウルにアボカドを入れ、レモン汁、オリーブオイルを加えて混ぜる
- 玉ねぎ、エビ、マヨネーズ、粉チーズ、牛乳、塩胡椒を加えてよく混ぜる
- アボカドの皮にサラダを盛り付ければできあがりです
甘エビとアボカドのマヨサラダは、プリプリのエビと柔らかいアボカドの食感の違いを楽しめる人気サラダです。子供に人気のマヨネーズで具材を包み込んだサラダで、ゆでエビを使った簡単レシピです。レモン汁も入っているので後味もスッキリしています。
甘エビと春野菜の彩りジュレサラダ
ポン酢ジュレの材料
- だし汁・1カップ
- 薄口醤油・大さじ1
- 粉ゼラチン・5g
- 水・大さじ1
- みりん・大さじ1
- 塩・少々
- 酢・小さじ1
- 玉ねぎ・1個
- ラディッシュ・5個
- 甘エビ・6尾
- スナップエンドウ・5個
- クリームチーズ・50g
- ベビーリーフ・適量
ポン酢ジュレの作り方
- 鍋にだし汁、薄口醤油、みりん、塩を入れ、強火で煮立ててから火を止める
- 水でふやかしたゼラチンを入れ良く混ぜ、粗熱が取れたら、酢を加えよく混ぜる
- バットなどに注ぎ入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める
- ある程度固まったらフォークなどで粗く崩せばできあがりです
サラダの作り方
- エビは塩水でしっかり洗い、頭、殻、背わたを取り軽くボイルする
- 玉ねぎとラディッシュは薄くスライスし、 玉ねぎは水につけておく
- スナップエンドウは筋を取り軽く塩茹でしてする
- クリームチーズは小さな角切りにする
- 材料を器に盛り付け、食べる直前にポン酢ジュレをのせればできあがりです
甘エビと春野菜の彩りジュレサラダは、エビと玉ねぎ、ラディッシュ、スナップエンドウなどの春野菜を使ったサラダです。身体に良い新鮮な野菜をたっぷりと使った人気レシピで、栄養満点な彩りサラダです。ドレッシングにポン酢ジュレを使用し、サッパリとした味わいが楽しめるおすすめレシピです。
甘エビとオレンジのタルタルサラダ
材料
- 甘エビ・8尾
- ほたて貝柱(刺身用)・4個
- 酒・大さじ2
- オレンジ・1/2個
- きゅうり・1/2本
- クリームチーズ・40g
- 玉ねぎ(微塵切り)・20g
- セルフィーユの葉(微塵切り)・2枝分
- オレンジの絞り汁・大さじ1
- 塩・小さじ1/4
- 粗挽き黒胡椒・少々
- グリーンリーフ・適量
- トレビス・適量
- セルフィーユ・適量
作り方
- エビは頭、殻、背わたを除いて洗い、ほたてと共に耐熱容器に入れて酒をふりかけ、ラップをかけて500Wの電子レンジで約3分加熱し、粗熱を取る
- オレンジは皮、薄皮を除き、1cm角に切る
- きゅうりはヘタ、種を除き、5mm角に切る
- エビは殻・尾を除き、ほたてと共に1cm角に切る
- ボウルにクリームチーズ、玉ねぎ、セルフィーユの葉、オレンジの絞り汁、塩、粗挽き黒胡椒を入れ混ぜ合わせ、オレンジときゅうりを加え和える
- オレンジの皮で作った器にサラダを盛り付け、グリーンリーフ、トレビス、セルフィーユを添えばできあがりです
甘エビとオレンジのタルタルサラダは、オレンジの皮を器にした、おしゃれで爽やかなサラダです。エビとほたての貝柱の海鮮の具材に、きゅうりやオレンジの果実を合わせたレシピで、色合いも良くワンランク上のサラダに仕上がります。お好みでグリーンリーフなどを添えれば、レストランで提供されるような本格的サラダのできあがりです。
甘エビとブロッコリーのサラダ
材料
- むきエビ・1パック
- ブロッコリー・1房
- マヨネーズ・適量
作り方
- ブロッコリーを切りやすいように余計な茎を取り、茎の皮も厚めに剥く
- 食べやすい大きさになったら、1房ずつに切り分ける
- 沸騰したお湯に塩を入れブロッコリーを茹で、約2分から3分茹でたら冷水で冷ます
- 茹でたお湯に塩を少し追加しエビを入れて茹で、約2分してエビに弾力が出てきたら冷水に移して冷ます
- 茹でたブロッコリーとエビを水切りしてマヨネーズと良く和え、器に盛り付ければできあがりです
甘エビとブロッコリーのサラダは、栄養価が高いブロッコリーとプリプリのエビを合わせたサラダのレシピです。甘エビは生のものでもボイルしたものどちらでもよく、調理しやすいものを使ってください。マヨネーズを和えることでブロッコリーの苦味も抑えられ美味しくいただけるレシピです。
甘エビとトマトのサラダ
甘エビとトマトのサラダは、プリプリのエビと新鮮なトマトを合わせたサラダで、ドレッシングなどを使わなくても素材の味わいだけで美味しくいただけるおすすめのレシピです。カイワレ大根をトッピングすれば、苦味も楽しめるサラダに仕上がります。
甘エビの人気レシピ【パスタ】
甘エビのトマトクリームパスタ
材料
- パスタ・100g
- 冷凍甘エビ・100g
- カットトマト缶・200g
- 生クリーム・100cc
- ホタテ缶・30g
- バター・10g
- コンソメ・小さじ1
- 塩胡椒・適量
- オリーブオイル・大さじ1
- ニンニクチューブ・小さじ1
- パセリ・適量
作り方
- パスタを時間通り茹でておく
- フライパンを温めオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出てきたらエビを炒める
- エビを軽く炒めたら、トマト缶を加える
- 煮立ってきたら、生クリーム、ホタテ缶、バターを加えて煮詰める
- 煮詰まってきたらコンソメ、塩胡椒を加えて味を整え、パスタを加えて絡めたら火から下ろす
- 皿に盛り付けて、パセリをトッピングしたらできあがりです
甘エビのトマトクリームパスタは、冷凍甘エビ、カットトマト缶、ホタテ缶など調味されている食材を使い、簡単に本格的な味わいのパスタを作れる人気レシピです。エビとホタテを具材にした贅沢なクリームパスタで、バターを使用することで味に深みがでます。
甘エビとアスパラのペペロンチーノ
材料
- パスタ :150g
- 甘エビ・8尾
- アスパラ・5本
- ニンニク・1片
- オリーブオリーブオイル・大さじ1
- 白ワイン・大さじ2
- パスタゆで汁・50cc
- 塩・40g
- 鷹の爪・1本
- バター・10g
- 塩胡椒・適量
作り方
- アスパラは5cm幅に切り、にんにくをスライスする
- エビは背わた、頭、殻を取る
- フライパンにオリーブオイルをひきニンニクを炒め、さらに、エビを加え炒める
- そこに、塩胡椒、白ワインを入れ軽く炒め、鷹の爪とパスタを加える
- さらに、パスタの茹で汁を加え良く混ぜ炒める
- 良く混ざったらアスパラを加え、塩胡椒、バターを加え全体に絡めたらできあがりです
甘エビとアスパラのペペロンチーノは、エビとアスパラをの具材にし、鷹の爪を加えたペペロンチーノで見た目にも鮮やかな人気レシピです。白ワインを加えることで本格的な味わい仕上がり、塩胡椒とバターはお好みで増減してください。岩塩や黒粒胡椒を擦って加えると、美味しさ抜群にアップします。
いかと甘エビの冷製パスタ
いかと甘エビの冷製パスタは、甘エビとイカそうめんの海鮮具材をメインに使った、夏に人気の冷製パスタです。玉ねぎ、トマト、にんにくの定番の野菜との相性も良く、冷水で冷やしたパスタにピッタリなおすすめレシピです。
甘エビの頭と殻でこっくりパスタ
甘エビの頭と殻でこっくりパスタは、甘エビの頭がついたものを購入した場合に、頭や殻ごと全てを使い切ることができるレシピです。殻や味噌の部分を使って出汁をとり、白ワインで風味付けをした美味しいソースを作り、生クリームを加え塩胡椒で味を整えればできあがりです。
こちらのレシピは一人用のひとくちパスタで、たくさん作りたいときにはエビと調味料などの量を増やすと作れます。
甘エビの人気レシピ【ご飯もの】
甘エビピラフ
材料
- 米・3合
- 甘エビ・20尾~30尾
- エビ殻スープ・700cc
- ニンニク・2片
- 玉ねぎ・1個
- 人参・1/2本
- とうもろこし・1本
- マッシュルーム・6個
- ウインナー・6本
- グリーンピース・50g
- 乾燥パセリ・適量
- バター・30g
- 白ワイン・50cc
- 水・800cc
- 甘エビの殻・全て
- 塩・小さじ1
- コンソメ・小さじ2
- 胡椒・少々
作り方
- 甘エビの頭を取って殻を剥き、背ワタを除く
- 殻はアルミホイルに乗せてトースターで3分ほど炙る
- 鍋に水800ccと焼いた甘エビの殻を入れ加熱し、沸騰したら弱火にして5分煮込みエビ殻の出汁をとる
- 米を研いでザルにあげておく
- マッシュルームは5mm厚に切り、玉ねぎは荒く微塵切り、人参は5mmの角切り、ウインナーは5mm幅に切り、ニンニクは微塵切りにする
- フライパンにバターを溶かし、玉ねぎとニンニクを炒める
- 玉ねぎが透き通ってきたら、強火にして白ワインを入れる
- アルコールが飛んだら甘エビを炒め、8割火が通ったら取りだす
- フライパンに人参、とうもろこし、ウインナーを加え、火が通ったら米を加え炒める
- 米が透き通ってきたら、全てを炊飯器に入れる
- さらに、鍋にエビ殻の出汁と水700cc加え、コンソメと塩を加える
- 炊飯器にローリエとグリーンピースを加え、普通にご飯を炊く
- 炊きあがったらすぐにエビを戻し、軽く混ぜて5分蒸らす
- 器に盛り付けてドライパセリを振り掛ければできあがりです
甘エビピラフは、甘エビの殻や頭から出汁を取り、プリプリの身を具材に使ったおすすめレシピです。旨味が凝縮された出汁から取ったエビ殻スープを米に加えることで、ご飯に味が染みて抜群に美味しいエビピラフに仕上がります。エビ風味が効いて冷たくなっても美味しくいただけるため、直ぐに食べられる便利なレシピです。
甘エビとサーモンのユッケ丼
材料
- 甘エビ・5尾
- サーモン(刺身用)・30g
- 卵黄・1個
- 醤油・大さじ2
- ゴマ油・大さじ1
- みりん・大さじ1
- ニンニクチューブ・適量
- コチジャン・適量
- ブラックペッパー・適量
- ご飯・1杯
作り方
- 甘エビの頭、殻、尻尾を手で取り、背の丸くなったところに爪楊枝を差し入れ背わたを取る
- サーモンを食べやすい大きさに平切りする
- 甘エビの実と料理酒をボウルに入れ臭みを取り、キッチンペーパーなどで水気を取る
- ボウルに醤油、ゴマ油、みりん、ニンニクチューブ、コチジャン、ブラックペッパーを入れ良く混ぜ合わせる
- そこに、甘エビとサーモンを入れ良く混ぜ込み、ラップをかけ冷蔵庫で5分から10分漬け込む
- 茶碗にご飯を盛り付け、甘エビ、サーモンをのせ、中央に卵黄をのせればできあがりです
甘エビとサーモンのユッケ丼は新鮮な甘エビとサーモンを使った人気の海鮮ユッケ丼です。醤油ベースのタレに浸け込むだけの簡単レシピで、食材に味が染みることで生臭さや臭みがない海鮮丼に仕上がります。卵黄をのせず、お湯をかけてお茶漬けにするなどのアレンジレシピもおすすめです。
甘エビチャーハン
材料
- ご飯・220g
- 甘エビ・5尾
- 白ネギ・大さじ1
- 紅生姜・大さじ1
- 塩胡椒・少々
- 卵・1個
- 紹興酒(または料理酒)・大さじ1
- 醤油・大さじ1
- サラダ油・大さじ1
- 万能ねぎ・適量
- 酒・少々
- 胡椒・少々
作り方
- 甘エビの背ワタ、頭、殻、足、尾を除き、少量の片栗粉、塩、水で洗う
- 3%程度の塩水を作りそこですすぎ、ペーパータオルで丁寧に水気を取る
- 形の良い甘エビを3尾程選び、残りは3つから4つにブツ切りし、酒と胡椒を少し振って軽くみ、15分ほど放置する
- 白ネギと紅ショウガは微塵切りに、万能ねぎは小口切りにし、卵は良く溶いておく
- ご飯を皿にドーナツ状にして盛り付け、余分な水分を飛ばしておく
- フライパンに油を引き、中火でエビを1分程度炒める
- 形の良い甘エビを茶碗にセットしておく
- 鍋に油を引き、白煙が出るまで鍋を熱する
- 卵を入れ直ぐにご飯も入れ良くほぐし、ほぐれたら紅ショウガと白ネギを加える
- さらに、切った甘エビと塩胡椒を入れ、紹興酒と醤油を鍋肌から入れる
- 仕上げに万能ねぎを入れてさっと絡める
- 甘エビをセットした茶碗にチャーハンを盛り、皿にひっくり返して盛り付ければできあがりです
甘エビチャーハンは、生の甘エビを具材のメインにしたチャーハンで、プリプリのエビが味わえる人気レシピです。チャーハンは火力とスピードが大切ですので、全ての具材や調味料を揃えてから一気に仕上げるのがポイントです。甘エビを一番上にのせることで、見た目も鮮やかなおすすめレシピです。
チキンライスの甘エビドリア
材料
- 甘エビ(ボイル)・4尾
- ピザ用チーズ・40g
- 微塵切りパセリ・適量
- 玉ねぎ・100g
- バター・大さじ2
- 小麦粉・大さじ3
- 牛乳・400cc
- 塩・小さじ1/2
- 胡椒・少々
- ご飯・600g
- 玉ねぎ・100g
- 鶏むね肉・100g
- サラダ油・大さじ1
- トマトケチャップ・大さじ6
- 塩胡椒・少々
作り方
- 玉ねぎは薄切りにし、フライパンにバターを溶かして玉ねぎを炒める
- 玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉を入れて炒める
- 牛乳を入れてのばし、塩胡椒で味をつければソースが完成します
- 玉ねぎは薄切りにし、鶏肉は1cm角に切る
- フライパンにサラダ油を入れて温め、玉ねぎを炒める
- 玉ねぎが透き通ってきたら鶏肉を入れて炒める
- さらに、トマトケチャップ、塩胡椒で味を付け、ご飯を入れて炒めればチキンライスが完成します
- 耐熱容器にチキンライスを入れてソースをかけ、ボイルしたエビを飾る
- ピザ用チーズをのせて200℃のオーブンで表面に焼き色がつくまで焼き上げる
- 最後に微塵切りパセリをトッピングすればできあがりです
チキンライスの甘エビドリアは、あらかじめボイルされたエビを使ったドリアの簡単レシピです。普通の白米ではなくチキンライスとチーズを使い、オーブンで加熱することでチーズが溶けて程よく絡み抜群の美味しさに仕上がります。チキンとエビの相性が良く、子供にも喜ばれるおすすめ人気レシピです。
甘エビのお茶漬け
甘エビのお茶漬けは、あらかじめ一晩漬け込んだ一夜漬けのエビを使ったレシピです。エビの殻を剥き、塩こうじ、ごまだれ、海苔の佃煮、とろろ昆布などの漬け込み調味料と一緒にエビを一夜漬けします。さらに、殻で出汁をとり温め、お茶と一緒に注げばエビの風味が香るお茶漬けができあがります。
甘エビの人気レシピ【一品料理・その他】
甘エビの茶わん蒸し
材料
- 鶏ささみ・1本
- 醤油・少々
- 酒・少々
- 生しいたけ・2枚
- 甘エビ(刺身用)・2尾
- かまぼこ・2枚
- 三つ葉・少々
- 卵・2個
- 水・300cc
- 白だし・大さじ2と1/2
作り方
- 鶏肉は一口大に切り、酒と醤油で下味をつける
- 生しいたけは薄切りにする
- 卵を割りほぐして白だしと水を加え卵汁を作り、こし器でこす
- 蒸し碗に卵液と具材を入れ、強火で2分ほど、弱火で10分ほど蒸せばできあがりです
甘エビの茶わん蒸しは、エビ、生しいたけ、かまぼこなどを具材に使った茶碗蒸しです。卵液に具材を入れ蒸すだけの簡単レシピで、具材にそれぞれ下味をつけておくと美味しく仕上がります。具材を変えることで色々なアレンジレシピが楽しめます。
甘エビの味噌汁
材料
- 甘エビ・20尾
- 水・200ml
- 日本酒・大さじ1
- 出汁入り味噌・大さじ2
- 旨味調味料(味の素)・少々
- 刻みネギ・適量
作り方
- エビを水洗いし軽く水気を拭き取り、頭を取り身についている殻を丁寧に剥く
- 鍋に水を入れ火にかけエビの頭と殻ごと全て入れ、日本酒を加え煮込む
- 丁寧にアクを取りながら出汁をとり、出汁入り味噌を混ぜ合わせ、さらに旨味調味料を加える
- 鍋を弱火にして最後に刻みネギを入れ、器に盛り付ければできあがりです
甘エビの味噌汁はエビの殻ごと全てを余すことなく利用できるおすすめの簡単レシピで、頭と殻は味噌汁に、身は刺身でいただきます。アクを丁寧に取ることでエビの旨味が凝縮された出汁と味噌が合わさり、抜群に美味しい味噌汁になる人気レシピです。
甘エビのアヒージョ
材料
- 刻みにんにく・大さじ2~3
- 甘エビ・8尾
- オリーブオイル・1/2カップ
- 赤唐辛子・1本
- 塩・適量
- 片栗粉・適量
作り方
- エビは尾を残して頭と殻を取り、背に切れ目を入れ、背わたがあれば取り除く
- ボウルにエビ、塩、片栗粉、水を入れもみ洗いし、水分を拭き取る
- フライパンにオリーブオイルを刻みにんにくを入れ中火にかける
- フツフツとしてきたらエビと赤唐辛子を加え、弱火のままエビに火を通せばできあがりです
甘エビのアヒージョは、エビをオリーブオイルとニンニクで煮込むだけの簡単レシピです。エビをメインにしたスペイン料理で、エビの尻尾を残したまま煮込むため、カリカリとなり尻尾まで食べることができます。
甘エビのマリネ
材料
- ライム・10個
- むきえび・450g
- 塩 ・じ2
- ハラペーニョ・大さじ2
- 紫玉ねぎ(微塵切り)・1個
- トマト(微塵切り)・2個
- パクチー・適量
- トルティーヤチップス・適量
作り方
- ライムを半分に切り、計量カップに果汁を絞り入れる(絞り汁が約240mlになるようにする)
- ボウルにむきえび、ライムの絞り汁、塩、ハラペーニョ、紫玉ねぎ、トマトを加えてよく和える
- むきえびの身が白っぽくなり、固く締まるまで冷蔵庫で4時間ほど冷やす
- 冷やしたセビーチェを取り出し、お好みでパクチー、トルティーヤチップスを添えればできあがりです
甘エビのマリネは、エビをメインに紫玉ねぎ、トマトをライムをの果汁で漬け込んだマリネです。ライムの爽やかな果汁とハラペーニョの優しい辛みが効いたマリネで、甘エビの美味しさが引き立つおすすめのレシピです。紫玉ねぎやトマトとの相性も良くサッパリとしていて、お酒のおつまみや作り置きに便利なレシピです。
エビのビスク
材料
- エビの殻・100g
- 玉ねぎ・分
- セロリ・半分
- 水・600cc
- トマト缶・半分
- 牛乳・100cc
- コンソメ・1個
作り方
- 鍋でエビの殻を乾煎りする
- 玉ねぎは小さめに切りバターで炒め、さらに、セロリも小さめに切り加えて、しんなりするまで炒める
- 乾煎りしたエビの殻をフードプロセッサーに入れ細かくカットする
- 鍋にカットしたエビの殻、水をいれ10分程煮込み、ザルで濾す
- 濾した汁を半分は鍋に、半分はブレンダーに炒めた野菜と一緒にいれ混ぜる
- 混ぜたら鍋の濾し汁に加え、トマト缶、コンソメ、牛乳を加え、5分程煮込めばできあがりです
エビのビスクは、捨ててしまいがちなエビの頭や殻を取っておいて、エビ風味の効いたスープを作るレシピです。玉ねぎ、セロリ、トマト缶の野菜を一緒に煮込むことで、スープの味が抜群に良くなります。仕上げに牛乳で煮込めば、滑らかで濃厚な味わいのビスク風スープができます。
甘エビの唐揚げ
甘エビの唐揚げは、甘エビの頭や殻を丸ごと揚げた人気のレシピです。片栗粉は袋に入れてまぶす程度で良く、油を強火にして上下をひっくり返して揚げます。甘エビの殻が柔らかいので、頭から丸ごと食べれるおすすめのレシピです。
たまねぎと甘エビのかき揚げ
たまねぎと甘エビのかき揚げは、シャキシャキの玉ねぎとプリプリの甘エビ、香りが良い三つ葉を合わせたかき揚げです。カラッと油で揚げられると、玉ねぎと甘エビの甘みが増し優しい味のかき揚げに仕上がります。
甘エビのレシピまとめ
今日は甘エビ買ってきたよ🦐
— 前田 真弥 (@chinpanbo) February 28, 2020
安かったからね!!
でもやはり生の甘エビは美味かった!
みんなも殻付きで買ったら塩水で洗うんだよ!片栗粉でもいいよ!
結構汚れてるからね!!!#クックアクター#真弥飯
まぁ今日は殻剥いただけだけど(笑) pic.twitter.com/PS3C8tpZ6A
この記事ではジャンル別に甘エビのレシピを徹底解説しました。生の甘エビを買ってきたら下処理をしてください。臭いが気になる方は片栗粉を使って下処理すれば、ほとんど気にならなくなります。ジャンル別の人気レシピを参考に調理して、甘エビの美味しさを満喫しましょう。