大葉はいつから食べられる?ハンバーグなど離乳食におすすめのレシピも紹介
大葉を使った離乳食レシピをまとめました。作り方が簡単な大葉を使った離乳食のおすすめレシピを紹介します。大葉はいつから離乳食に使えば良いのか?離乳食に大葉を使う時の注意点は何か?といった疑問についても説明します。
大葉を使った離乳食のレシピを紹介!
おはよーございます♬
— k.t.a (@ktacoocojp) May 21, 2016
今日もよろしくお願いします
素敵な一日になりますように・・・
しそ(大葉)の食品成分表
添え物として利用されますが実は栄養豊富・・・
宜しければご覧ください⇒ https://t.co/wKD8q0OSL9 pic.twitter.com/rJqtELHSs1
大葉は独特な味と香りが特徴的な香草で、薬味や香り付けとしてよく使われています。なんとなく大人の食べ物というイメージがありますが、実は離乳食にも使うことができます。では、離乳食にはいつから使うことができるのでしょうか?
本記事では大葉を離乳食に使える時期やポイント、大葉を使った離乳食のおすすめレシピを紹介します。大葉をどのように離乳食に使えば良いか迷った時は、ぜひこれらのレシピを参考にしてください。
大葉を使った離乳食のポイント
いつから食べられる?
大葉の栄養加熱することの影響!生とどっちが良いの?https://t.co/ldP1NlboQ2#大葉#しそ#紫蘇#料理#栄養#美容
— minnanosite (@minnanosite) November 21, 2019
大葉の栄養、調理方法によって異なる?
身体のことが気になるあなたへ! pic.twitter.com/3gtB73XDNO
多くの葉物野菜は離乳食初期から使うことができますが、大葉は繊維が多く香りも強いため初期から中期に使うことはできません。では、いつから使えるのかといえば、早くても離乳食後期から使うのがおすすめです。
大葉は栄養も高く体にも良い食材ですが、必ず食べさせなければいけないわけではないので、無理に使う必要はありません。後期でも食べるのを嫌がる場合は、完了期や幼児食になるまで待っても良いでしょう。
注意点
大葉は効果的な栄養が満載!?大葉のイメージが一気に変わる! /大葉は、香りが特徴の食材です。そんな大葉には、素晴らしい栄養が多く含まれています。今回は、大葉の栄養に着目してご紹介していきましょう。さらに大葉の栄養が持っている効果効能やレシピも一緒にお届け…/ https://t.co/oAUeILQjqd pic.twitter.com/R1n5KEFWk5
— キュンコレ (@cyuncore) June 29, 2020
大葉は繊維が多いため、千切りなどにして使うと赤ちゃんが噛み切れずに喉に詰まってしまう危険性があります。赤ちゃんが食べる時は必ず細かく刻み、飲み込みやすいように他の食材と合わせるようにしてあげましょう。大葉が食べられるようになったとしても、料理にメインで使う必要はありません。
離乳食に使う時は香り付け程度に少しだけ使うようにしましょう。また、大葉はアレルギーを起こしやすい食材でもあるため、初めて食べさせる時はアレルギーにも注意する必要があります。大葉にはペリルアルデヒドという成分が含まれており、このペリルアルデヒドにはアレルギーを促進する作用があります。
大葉を触って痒くなったり発疹ができたりするのも、このペリルアルデヒドによるものです。離乳食に大葉を初めて使う時はほんの少量から始めて、病院が空いている平日の昼間に食べさせるようにしましょう。
アレルギー反応は食べてしばらくしてから症状が出てくることもあるので、食べてから30分程度は赤ちゃんの様子をよく観察するようにしましょう。
大葉を使った離乳食の簡単人気レシピ
大葉入り和風ハンバーグ
豆腐を使ったふんわり食感の和風ハンバーグのレシピです。軟らかくて噛みやすいので、まだ歯が生え揃っていない赤ちゃんでも簡単に食べることができます。
同じ作り方で大人用のハンバーグも同時に作れるので、赤ちゃん用のごはんと一緒に家族全員分のごはんが完成します。大葉の香りが漂う和風味で、大人用には大根おろしを添えるのがおすすめです。
しらすと大葉のチャーハン
しらすと大葉の組み合わせが美味しい簡単なチャーハンを紹介します。作り方も簡単で、お昼ごはんや忙しい日の夕飯などに活躍してくれます。しらすと大葉だけでも美味しいチャーハンができますが、他にも人参や卵などを入れるのもおすすめです。
大葉が苦手な子供でも、チャーハンにすることで食べやすくなります。そのままスプーンで食べても良いですが、手づかみ食べが好きな子どもには丸めておにぎりのようにしても良いでしょう。
大葉のお好み焼き
大葉の大量消費にも役立つお好み焼きのレシピです。大人が食べる時は大葉を大量に使っても良いのですが、赤ちゃんが食べる時は量を減らして違う具材を増やしてみましょう。ふんわりとした生地にするよりは、チヂミのように薄めに焼いたほうが離乳食に使いやすくなります。生地を混ぜる時はダマにならないように気を付けて混ぜましょう。
大葉を使った離乳食を作ってみよう!
自分で育てた
— 恵夕喜子ゆっきー (@megumiyukiko) August 4, 2020
大葉の収穫
少しずつですが楽しいぞ!#自給自足 pic.twitter.com/P3py47vlJ2
離乳食に大葉を使う時のポイントや、大葉を使った離乳食のおすすめレシピをまとめました。大葉を使った離乳食は作り方も簡単で、毎日の献立に利用しやすいメニューばかりです。
少し料理に入れるだけでも風味が変わるため、赤ちゃんがいつものごはんに飽きてしまった時にも利用できます。大葉を使った離乳食を作ったことがない人は、これを機に大葉入りの離乳食作りにチャレンジしてみてください。