2021年07月26日公開
2024年11月13日更新
かに雑炊の作り方を伝授!カニ缶を使った簡単レシピも紹介!
かに雑炊の作り方を詳しく解説します。カニ缶を使用した手軽に作れるレシピや、だしをしっかりと取ってプロが作るようなかに雑炊のレシピをわかりやすくまとめました。簡単に作れるレシピばかりですので、かに雑炊を作る際の参考にしてください。
かに雑炊のおすすめレシピを知りたい!
冷めてもおいしい!カニ雑炊♪ https://t.co/j6y2VyxwF4 #雑炊 #レシピ #かに雑炊 #冷めてもおいしい pic.twitter.com/ld73d5YTKW
— 男の台所@YouTuber (@vegerevocook) August 8, 2018
かに雑炊は、かにの旨味に和風スープが合わさり、コクを感じられます。また、和風の味つけなのにも関わらず、濃厚な味わいです。かにの風味も同時に堪能できて、食欲がすすみ満足感も得られます。さらに、食べごたえがあるため、身体も温まるでしょう。この記事では、かに雑炊のおすすめの作り方について詳しく解説しています。
お店で味わえるようなプロの味に近い、かに雑炊の作り方もわかりやすく掲示しました。記事を最後まで読んで、ぜひ参考にしてみてください。
カニ缶を使ったかに雑炊の簡単レシピ
材料・作り方
【材料】
- ズワイガニ 適量
- ご飯 1杯
- 卵 1個
- 長ネギ 1/2本
- 三つ葉 適量
- A醤油 大さじ1
- A塩 適量
- Aだしの素 1/3袋
- A水 300ml
【手順】
- 三つ葉、長ネギを食べやすい大きさにカットする
- ズワイガニをほぐす
- 卵を溶く
- 鍋にAを合わせる
- 3へ長ネギ、ズワイガニ、ご飯を入れて火を入れる
- 4へ2をまわし入れて、さらに火を入れる
- 器に盛り三つ葉を乗せる
基本的な作り方になります。ズワイガニは、あらかじめほぐしておきましょう。長ネギ、三つ葉も同様にカットしておきます。また、溶き卵を入れてからは、ゆっくりと弱火で加熱してください。卵が、少し固まってきたら完成です。
作る時のポイント
流れてきた画像に影響されて、お昼ごはんにかに雑炊作りました(*'ω'*) 性格がてきとーな私はかにはカニカマでレシピも見ずにこんな感じかなーと作ったよ!でもめっちゃおいしくできた! pic.twitter.com/IYLHC27jio
— ゆずみん☀️🌱 (@radhissyu) April 29, 2015
作るときのポイントは、全体的に火を入れすぎないようにしましょう。卵も固めすぎずに、トロっとした状態で火を止めてください。ほぐしたズワイガニは、全てを鍋に入れて調理せずに残しておきます。
器に盛ったかに雑炊に、残してあるズワイガニを上に乗せると香りをより堪能できるからです。適量のほぐしたズワイガニをまぶすと、美味しく仕上がるのでおすすめです。
かに雑炊の人気アレンジレシピ
かにの殻を使ったかに雑炊
かにの殻を利用した作り方です。かにの殻から、だしが出ますので、あますことなく利用しましょう。かにの殻から濃厚なスープが出るので、味つけもシンプルになっています。また、作るときは味見をしながら薄味で作るようにしましょう。かにの殻から出るスープで、十分な味つけができるからです。
食べてみて塩味が足りないと感じたら、塩を少しづつ足して調整してください。かにの殻は捨ててしまうことが多いですが、殻を再利用することで美味しい一品が出来上がります。ぜひ、自宅で試してみてください。
中華風かに雑炊
中華風のテイストのレシピです。お米のぬめりを取り除くために、お米は水洗いをしてください。創味シャンタンを使用すると手軽に作れます。創味シャンタンには、旨味もコクも詰まっており、かにもカニ缶を使用しているので、誰でも失敗せずにプロの味に近づけるでしょう。
また、創味シャンタンは味が濃く塩分も強いので、入れすぎには注意してください。味見をしながら、濃くなりすぎないように作りましょう。簡単に作れるので、夜食などにも最適な料理です。ぜひとも、プロの味を自宅でも堪能してみてください。
味噌味のかに雑炊
味噌を加えた作り方になります。カニ缶の汁も全て入れるので、カニ缶のだしと味噌の旨味が合わさり、コクを感じられるでしょう。だしは、煮干しで作るだしがおすすめです。味噌と煮干しのだしは、非常に相性が良いというメリットがあります。それは味噌には魚介系の臭みを消す作用があり、煮干しは味噌の香りを妨げにくいからです。
そして味噌に非常に合う食材の、油揚げを入れることでアクセントになります。油揚げが味噌の旨味と、かにのだしを吸って一段と美味しさをアップさせます。油揚が大きい場合は、小揚げがおすすめです。一風変わった、味噌味のかに雑炊もぜひとも味わってみてください。
かに雑炊のレシピをマスターしよう!
ひとり用の土鍋で、かに雑炊、、もとい、かにかま雑炊 笑
— オリーブまちこ👀パントマイム (@olivemime) February 7, 2020
寒くなってきましたね。皆様どうかご自愛くださいね。#まちこごはん#お腹ぺコリン部 pic.twitter.com/ger7o1PcxA
かに雑炊は食べごたえもあり、満足感を得られる料理です。味はさっぱりとしているので、お酒を飲んだあとの締めとして食べるのにも向いています。また消化に優しいため、体調が悪い時の食事としてもおすすめです。お好みで野菜を入れることで、十分に栄養も摂れるでしょう。
本記事では、かに雑炊の調理方法について詳しくリサーチしました。今まで作ったことがないという人は、この機会に作り方をマスターして、ぜひとも献立に取り入れてみてください。