2020年04月08日公開
2024年10月15日更新
葉ニンニクの絶品レシピまとめ!どんな野菜か詳しい解説も!
葉ニンニクの絶品レシピをまとめました。認知度はあまり高くないようですがネギやニラの代わりに使用される葉ニンニクの特徴や味などを調査していきます。どんな野菜かを詳しく解説し、葉ニンニクを使用した簡単人気レシピを紹介します。
目次
葉ニンニクの特徴と簡単人気レシピを紹介!
https://t.co/GbCpKqs7XR
— 道の駅南国 風良里 (@NangokuPinhead) November 16, 2019
JA風の市に、高知ケンミンのソウルフード、葉ニンニクが出始めました✨すき焼きに入れたり、ぬたを作ったり…。もうスタミナ付き過ぎて困っちゃう💕 pic.twitter.com/169YhIaaKM
葉ニンニクは主に高知県で作られている、さまざまな料理に使用できる葉物野菜です。葉ニンニクの認知度はあまり高くないようですが、とても甘みが強く美味しい野菜です。鮮度が保たれにくく傷みやすいこの野菜は高知県から県外に出荷しにくいので、県内に認知度が留まっているという一説もあります。
本記事ではこの絶品野菜といわれる葉ニンニクの特徴や味などと、簡単人気レシピを紹介していきます。
葉ニンニクの特徴
葉ニンニクの成長過程と収穫時期
俺の葉ニンニク植えてみた。
— 白髪先輩 (@shiragasenpai) October 13, 2019
年明け位には収穫出来るかな…… pic.twitter.com/KiQIzYw2G0
葉ニンニクはニンニクの成長過程の途中で収穫します。葉ニンニクの旬は12月~2月の短い期間しかありません。なぜ、この時期が良いのかというと、葉っぱが大きく育ち栄養が豊富に含まれているからです。
ニンニクは種の植え付けを9月頃に開始し、1週間ぐらいを過ぎたころに芽が出始めます。そして、葉っぱが大きく育ってくるのは12~2月で、この期間で葉ニンニクとして収穫されます。
葉ニンニクの味と香り
勝鬨家/伊勢佐木長者町
— ヨッシー80 (@80_1394) March 18, 2019
深夜、飲みがお開きなり〆ラーメンしてしまいました😓
でも美味かったーw
ラーメンに限定の葉ニンニクをトッピング
これが美味いんですよ。噛むとニンニク辛味、風味、普通のニンニク違ってスープに溶けこまないので、本来のスープの味が崩れないが良い。美味かったです。 pic.twitter.com/4EXGryb14u
葉ニンニクはほのかな甘みと爽やかな香りを愉しめます。ニンニクと比較すると、葉ニンニクは匂いと辛味が少ないとして知られています。そのため、ニンニクが苦手な方でも食べやすいようです。
ニンニクは野菜の中でも糖度は高めですが、匂いや辛味が先行してしまうため甘さを感じることができません。しかし、葉ニンニクはニンニクの匂いや辛味を抑えられているので、甘さを感じることができます。葉ニンニクは根っこの方がニンニクの香りが強めです。
葉ニンニクは栄養が豊富
今年はニンニクもほどほど順調。
— tsuru88 (@tsuru88k) February 21, 2020
これだけあれば、途中で少し収穫してニンニク餃子作っても良いな。
まだ葉と茎が弱い春限定のニラの代わりに葉ニンニク、白ネギの代わりに茎ニンニク、そしてニンニクの三段構成w
うちは有機肥料しか使ってないから栄養濃厚で効くぞー、そして臭いぞーw pic.twitter.com/lIsI1zlAJo
葉ニンニクは抗酸化作用が高い緑黄色野菜です。健康を保つ重要な役割に抗酸化作用があります。活性酸素は体内で多く発生してしまうと、健康などにダメージを与えてしまう原因になります。抗酸化作用は体内で多く発生する活性酸素を抑える働きに期待できるのです。
体内の抗酸化を活性させるには、食べ物から取り入れる必要があります。その食べ物として、一般的には緑黄色野菜といわれています。
ポリフェノール
ポリフェノールは抗酸化作用に優れた力を発揮します。生活習慣病の予防に重要な働きをする栄養素ともしられています。野菜ではトマトやブロッコリーに多く含まれていますが、葉ニンニクはトマトやブロッコリーより、ポリフェノールの含有量は約3倍も多く含まれているのです。
ビタミンA
ビタミンAに変換されるβ-カロテンがネギやブロッコリーよりも多く含まれています。ビタミンAは皮膚や粘膜を丈夫にし、免疫力の強化やアンチエイジングなど健康を維持するために必要な栄養素です。ですが、このβ-カロテンはニンニクにはほとんど含まれていないようです。葉ニンニクからニンニクに成長する過程で減少していきます。
ビタミンC
ビタミンCはレモンの約2倍も含まれています。ビタミンCはストレスの抵抗力を強める作用や皮膚や粘膜の健康維持に役立つ栄養素です。近年はストレスが多くかかる社会といわれており、それを緩和させる働きのあるビタミンCを葉ニンニクで補いましょう。
葉ニンニクを使った簡単人気レシピ【たれ・おつまみ】
葉ニンニクを使用したレシピのたれやおつまみを紹介していきます。ここでのレシピは簡単に作ることができますから、ぜひ参考にしてみてください。
ニンニク葉を使ったぬた
【材料】
- 葉ニンニク:1束(5~6本)
- みりん:100ml
- 酢:150ml
- 白味噌:300~400g
【作り方】
- 葉ニンニクを細切りにし、ミキサーに入れていきます。
- 次に、みりんを入れてミキサーをかけていきます。
- 途中で白味噌と酢を入れ、再度ミキサーをかけていきます。
- 味見をして味を整え、十分にペースト状になったら完成です。
葉ニンニクをたれとして使用するレシピの紹介です。ぬたとはネギなどの野菜類に魚や貝類、ワカメなどの海藻に酢味噌やからし酢味噌で和えた料理のことです。ぬたの味や香りとしてはニラやネギより甘く、ニンニクの独特な匂いがない爽やかでスッキリとした風味がします。
葉ニンニクのぬたは海鮮やパスタ、揚げ物、天ぷらなど、さまざまな料理に合うので他のレシピを探してみて下さい。そして、ぬたを保存するときは匂いが他につかないように瓶に入れましょう。
葉ニンニクと豚肉の炒め物
【材料】
- 葉ニンニク:1束
- 豚肉:300g
- しょう油:200cc
- 塩:小さじ1
- 黒砂糖:小さじ1
【作り方】
- 葉ニンニクを3cm間隔でカットします。
- 豚肉を3cm間隔で切ります。
- フライパンに油を引き、豚肉を入れ軽く炒めます。
- 葉ニンニクを投入します。
- 豚肉と葉ニンニクを合わせて炒めます。
- 調味料、しょう油と黒砂糖、塩、で味付けをします。
- 炒め終わったら完成です。
葉ニンニクと豚肉に調味料を加えただけの簡単人気レシピです。具材も少なく、調理の仕方もシンプルですので、誰でも手軽に作れるというころが人気の秘密です。味は豚肉の脂っこさが葉ニンニクで調和され、さっぱりといただけます。
黒砂糖がアクセントとなって葉ニンニクの味の深さを際立たせます。簡単人気レシピのお手本の1つといえます。
葉ニンニクの醬油漬け
万能たれとして使用できる葉ニンニクの人気レシピです。葉ニンニクの醤油漬けはニンニク醤油の代わりとしても使用できます。例えば、冷奴や肉類、魚介など、または白ご飯に乗せて食べても美味しく頂けます。他にも、さまざまな料理に良く合うたれですので、ぜひこのレシピを参考に試してみてください。
葉ニンニクのたれのジェノベーゼ風ピザ
このレシピはイタリアンに代表されるジェノベーゼソースの代用品です。ジェノベーゼソースは主な原料として、バジルを使用します。それを、葉ニンニクで代替したイタリアンソースです。このソースはパスタやピザ、サラダに良く合います。食材を混ぜるだけで簡単に作れるレシピですので、ぜひチャレンジしてみてください。
葉ニンニクの肉味噌
素材を活かす葉ニンニクの肉味噌レシピを紹介します。この肉味噌はどんな料理にも合いやすく、とても使用しやすいです。とうふや大根、納豆などに添えるだけで旨味のある味わい深い料理になります。簡単人気レシピの中でも上位に入る便利さです。1週間から2週間程度は冷蔵庫で保存でき、冷凍庫ではなんと1ヶ月ほど保存できます。
さまざまな素材に活かせることができ、食卓を彩ることができるでしょう。このレシピで万能たれ作りに挑戦してみてください。
葉ニンニクと越冬ねぎのつくね
葉ニンニクと越冬ネギの旨味と風味が抜群のレシピです。葉ニンニクだけでも栄養たっぷりですが、越冬ネギを使うことによってさらにスタミナが付くレシピになります。冬場、季節の変わり目など、元気になる一品ですのでぜひレシピを参考に試してみてください。
独自の深い旨味を存分に味わえるところが人気の秘密で、おつまみにも最適です。
葉ニンニクと魚介のピリ辛炒め
おつまみやおかずとしてもマッチする葉ニンニクを使用した人気レシピです。葉ニンニクの良い香りと魚介の旨味成分が良く合い、箸が止まらなくなります。このレシピは豆板醬を使用しているので、辛さを自分好みに調整してみてください。
葉ニンニクのバター醤油炒め
葉ニンニクのみを使用したシンプルな簡単人気レシピです。このおつまみはバターとしょう油の香ばしい薫りが葉ニンニクと良く合い食欲をそそるレシピになっています。このレシピで、キンキンに冷えたビールが一段と美味しくなります。
葉ニンニクを使った簡単人気レシピ【おかず】
ご飯がすすむおかずレシピを紹介していきます。簡単に作ることができるレシピですので、ぜひ食卓の一品に加えてみてください。
葉ニンニクの万能ダレで作る油淋鶏
【材料】
- 葉ニンニク:1袋
- しょう油:200cc
- ごま油:25cc
- 鶏もも肉:1パック
- とうふ:1丁
- かつおぶし:適量
- 片栗粉:適量
【作り方】
- 葉ニンニクをよく洗い、細かくきざみます。
- 瓶にきざんだ葉ニンニクを入れしょう油、お酢、ごま油、かつおぶしを入れます。
- 菜箸でよくかき混ぜます。
- 冷蔵庫に入れ1日寝かせます。
- キッチンポリ袋に鶏肉を入れ、葉ニンニクの万能だれ、水、を入れよく揉む。
- 1時間冷蔵庫に入れ寝かせます。
- 取り出したもも肉をつけ汁を捨て、キッチンペーパーで水分を取ります。
- 片栗粉をまぶします。
- もも肉をフライパンに入れ表、裏を焼き、蓋をします。
- 蓋を開け皮に焦げ目を入れます。
- もも肉、とうふにかけたら完成です。
この葉ニンニクの万能だれレシピは、どのような食材にも付けるだけで中華風に仕上がります。鶏肉の場合、美味しくいただくポイントは鶏肉の皮をパチパチと音が鳴るまでカリカリに焼くことです。
その事によって、葉ニンニクの万能だれと素材と調和が取れ、味に深みを持たせることができます。他にもシンプルな素材のとうふから揚げ物まで、風味の良い独自の万能だれは活躍できます。
葉ニンニクと豚肉のピリ辛あんかけ
【材料】
- 葉ニンニク:5本
- 豚肉:200g
- 麺つゆ:20mL
- 水:60mL
- 鷹の爪:1~3本
- 片栗粉:小さじ2
【作り方】
- 葉ニンニクやネギなどを刻むように斜めに細かく切ります。
- フライパンで豚肉を炒めます。
- 麺つゆと水、細かく切った鷹の爪を入れます。
- 水溶き片栗粉を入れ、少し炒めたら完成です。
とてもシンプルかつ簡単にできるレシピです。葉ニンニクと豚肉は相性が抜群でピタリとマッチします。葉ニンニクの独自な風味と旨味をしっかりと味わえるレシピの1つです。また、豚肉の代わりに牛肉や鶏肉で調理すると、一風違った味を愉しめます。
葉ニンニクのチャーハン
【材料】
- 葉ニンニク:1本
- チャーシュー:2枚
- 卵:2個
- ご飯:400g
- 鶏ガラスープの素:大さじ1
- 醤油:小さじ1
- 塩胡椒:適量
- サラダ油:適量
【作り方】
- フライパンで油を熱し、ニンニクを炒めます。
- 溶き卵を入れて半熟になるように炒めます。
- ご飯を入れて、よくかき混ぜます。
- チャーシューを入れてよく炒めます。
- 葉ニンニクを入れます。
- 塩胡椒を入れて味をととのえると完成です。
このレシピはニンニクの匂いが苦手な人でも、それを気にせず美味しく食べることができます。美味しく作るポイントは葉ニンニクを入れたあと、強火で素早く炒めることです。その点に気をつけることで葉ニンニクのやわらかい食感と、ニンニクの淡い風味を味わえます。
葉ニンニクのすき焼き
【材料】(2人前)
- 葉ニンニク: 一束
- 牛肉:200g
- 豆腐 :200g
- 糸こんにゃく:100g
- 春菊:50g
- しいたけ:20g
- 人参:適量
- 牛脂:少々
- 醤油: 30cc
- 酒:30cc
- 砂糖:大さじ2
【作り方】
- 葉ニンニクを3cmほどに切ります。
- 春菊、糸こんにゃく、人参、豆腐は食べやすい大きさに切ります。
- 鍋に牛脂を溶かした後、牛肉を焼きながら砂糖をまぶして醤油、酒を加えて煮ます。
- 最後に葉ニンニクを入れて軽く炒めると、完成です。
レシピのポイントは葉ニンニクを最後に入れて、火を通しすぎないことです。その理由は火を通しすぎると、葉ニンニクの香りとうま味が、薄くなってしまうからです。
葉ニンニクの麻婆豆腐
美麗な映像もさることながら、とにかく音が良い……。葉ニンニクを刻む音、挽肉を炒める音、豆板醤に火を通す音、具材を炒める鍋の音……見てるだけで食欲が爆発しそうだ
— Smidenil (@smidenil) March 13, 2020
陳麻婆豆腐/調理:陳 建一≪日本国家级优秀中餐厨师 Contemporary Master Craftsman≫ https://t.co/5LlXPeToVk @YouTubeより
【材料】
- 絹ごし豆腐:300g
- 葉ニンニク:2本
- 豚ひき肉 :50g
- ニンニク(みじん切り):1/4片分
- しょうが(みじん切り):1/2片分
- 甘味噌:適量
- 鶏ガラスープ :3/4カップ
- 一味唐辛子 :小さじ1杯
- 紹興酒 :適量
- 醤油 :小さじ2杯
- 胡椒 :少々
- 塩 :一つまみ
- おろしニンンク :適量
- トウチ: 適量
- 豆板醤 :適量
- 唐辛子:適量
- ラー油:適量
- 片栗粉 :大さじ1
- 水 :大さじ2
【作り方】
- 豆腐を角切りにして水につけておきます。
- 刻んだ葉ニンニクを水の入ったボウルなどに入れてしばらくおきます。
- フライパンに油をひいて熱し、ひき肉、ニンニク、生姜を炒めます。
- 香りが出たら豆板醤を加えます。
- 鶏のスープを入れ、さらにザージャンを加えて、かき混ぜます。
- 塩を一つまみれたいれたお湯に豆腐を入れて茹でます。
- 細かく刻んだトウチを入れたあと、紹興酒、胡椒を入れます。
- 葉ニンニクとネギを入れます。
- <B>を入れてとろみをつけます。
- とろみがしっかりついた状態で、<A>を入れます。
- しっかりと火を通してかき混ぜます。
- 山椒をひとつまみのせて香りをつけると完成です。
葉ニンニクを使用して、プロのような本格的麻婆豆腐を作ることができるレシピです。美味しく作るポイントは葉ニンニクをみじん切りに刻んでおいて、水を張ったボウルなどに浸しておくことです。
そのあと、葉ニンニクを取り出して水気を切って使用すると、この食材特有の香りと味が引き立ちます。このレシピを参考にプロの味を堪能してみてください。
葉ニンニクを使って簡単人気レシピを作ってみよう!
葉ニンニク、食べてみたい気持ちもあるけど、
— Ya_20200116 (@Ya_20200116) March 29, 2020
ニンニクの球を選ぶか、葉ニンニクを選ぶか、なんだね。。。https://t.co/1ygZKe5j9p
葉ニンニクを使用したさまざまなレシピを紹介しました。葉ニンニクは良い香りとともに、辛みと甘みを味わうことが可能な食材です。葉ニンニクは食材に付けるたれから和食や中華料理などに使用できる汎用性の高い野菜です。
どなたでも簡単に作ることができる人気レシピも多くありますので、ぜひ試してみてください。