アイナメのレシピ!煮付けや天ぷら・ムニエルなど人気レシピを紹介!

アイナメの人気レシピを紹介します。脂の乗ったアイナメは煮付けや焼き、刺身など色々な料理で楽しめます。捌き方も簡単で捌くのが初めての人にもおすすめの魚です。アイナメのおすすめレシピで美味しく味わいましょう。

アイナメのレシピ!煮付けや天ぷら・ムニエルなど人気レシピを紹介!のイメージ

目次

  1. 1アイナメを使って簡単に作れる人気料理レシピを紹介!
  2. 2アイナメの簡単で人気があるおすすめ料理レシピ【煮る】
  3. 3アイナメの簡単で人気があるおすすめ料理レシピ【揚げる】
  4. 4アイナメの簡単で人気があるおすすめ料理レシピ【その他】
  5. 5アイナメの人気おすすめ料理レシピに挑戦してみよう!

アイナメを使って簡単に作れる人気料理レシピを紹介!

アイナメは冬から春にかけてが旬の魚です。釣りでも人気があり、釣ったその場で刺身にしたり煮つけにしたりと様々な料理で楽しまれています。白身はたんぱくな味ですがよく脂が乗っており、コリコリした食感が特徴です。この記事では、アイナメの旨味や食感を楽しめるおすすめの人気レシピを集めました。

アイナメの簡単で人気があるおすすめ料理レシピ【煮る】

アイナメの煮付け

【材料】

  • アイナメの切り身…2切れ
  • 長ネギ…1/2本
  • 生姜…1個
  • 砂糖…大さじ1
  • 酒…1カップ
  • 醤油…1カップ
  • みりん…大さじ1

【手順】
  1. 生姜を薄切りにします。
  2. フライパンに醤油と酒、砂糖、みりん、生姜を入れて火にかけ、一煮立ちさせます。
  3. クッキングシートなどで落とし蓋を作ります。
  4. 煮汁が煮立ったらアイナメを入れて落とし蓋をします。
  5. 長ネギを刻んで冷水で揉み、白髪ねぎを作ります。
  6. 皿にアイナメを盛り付け、白髪ねぎをのせて完成です。

自宅で簡単にでき、料亭の味のように本格的な煮つけの人気レシピです。長時間煮込まなくて良いので煮崩れせず、煮物より短時間で作ることができます。煮込み過ぎると水分がなくなってパサパサになってしまうので、時間と火加減を調節しながら作りましょう。フライパンで作れば火の通りもムラなく早くできます。

アイナメのアクアパッツァ

【材料】

  • アイナメ…半身
  • オリーブオイル…大さじ1
  • にんにく…1個
  • はまぐり…8個
  • ミニトマト…6個
  • 白ワイン…大さじ4

【材料】
  1. にんにくはスライスしておきます。
  2. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが立ったらにんにくを取ります。
  3. アイナメの半身を入れて両面焼きます。
  4. はまぐり、ミニトマト、白ワインや塩胡椒を入れ、蓋をして煮込みます。
  5. はまぐりが開き、白身が柔らかくなったら出来上がりです。

アイナメは和風の煮つけだけでなく、洋風の煮物であるアクアパッツァで食べるのも人気です。白身はフワフワと柔らかく旨味がスープに染みています。白ワインと塩胡椒だけの簡単な味付けですが、上品な味わいでとても美味しいです。残りの具材やスープはパスタにも流用できます。高価でない白ワインでもできますので、是非作ってみてください。

アイナメのお吸い物

【材料】

  • アイナメ…1匹
  • 昆布…1枚
  • あらからとった出汁…4カップ
  • 塩…小さじ2/3
  • 薄口醤油…小さじ1/2
  • 酒…小さじ1
  • 飾り用の梅人参…1枚
  • 飾り用の梅大根…1枚
  • ほうれん草…適量
  • 白髪ねぎ…適量
  • レッドスプラウト…適量
  • 柚子…適量

【手順】
  1. アイナメのうろこ、内臓、頭を取り、三枚におろします。
  2. 腹骨をすき、骨切りしていきます。
  3. 一口大の食べやすい大きさに切ります。
  4. あらを熱湯でゆがき、霜降りします。
  5. 骨切りした身に片栗粉を打ちます。
  6. 身を湯通しして冷水で冷まします。
  7. 霜降りしたあらを火にかけ出汁をとっていきます。沸いたらアクを取ります。
  8. 出汁が出たら漉します。
  9. 味を見ながら出汁に塩、醤油を足します。
  10. 酒を入れて温めます。
  11. 味付けした出汁で身を温め、お椀に盛り付けます。
  12. 下茹でした梅人参、梅大根、ほうれん草を盛り付けます。
  13. 出汁をかけ、白髪ねぎ、レッドキャベツスプラウト、柚子を乗せて完成です。

本格的な料亭の味が家庭でも味わえるお吸い物のレシピです。あらからとった出し汁は旨味が出て上品な味わいになっており、湯通ししたアイナメのコリコリした食感が美味しく食べ応えがあります。骨切りや下拵えに手間がかかりますが、その分普段味わえない高級感のあるお吸い物になりますので、おもてなし料理などにおすすめです。

アイナメとオイルサーディンのアヒージョ

【材料】

  • アイナメ…半身
  • オイルサーディン…1缶
  • にんにく…1片
  • 鷹の爪…1本
  • オリーブオイル…適量

【手順】
  1. アイナメを三枚に下ろして一口大に切ります。
  2. 鷹の爪とにんにくをみじん切りにします。
  3. スキレットや小鍋に1、2を入れます。
  4. オイルサーディンを油ごと入れ、オリーブオイルを加えます。
  5. 10分程煮込んで完成です。

オリーブオイルとにんにくでグツグツ煮込んだ人気のアヒージョをアイナメで作るレシピです。柔らかくプリプリした白身ににんにくと鷹の爪のアクセントがきいたアヒージョはそのままおつまみとして食べたり、パンに乗せたりパスタソースにしても絶品です。簡単に作れて具材もマッシュルームやトマト、貝類などにアレンジもできます。

アイナメのあら汁

こちらはお吸い物より簡単にできるあら汁のレシピです。あらから出る旨味に味噌のコクがプラスされて深い味わいの出汁になっています。美味しいお味噌汁にもなり、そのまま具材を入れれば濃厚な味噌鍋にもなりますので、活用の幅は広いです。出汁は作ってすぐ食べるより事前に作っておき、食べる時に再び温めるとより味が出て美味しくなります。

アイナメのあら汁 味噌仕立て by あおもりの肴 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

アイナメの簡単で人気があるおすすめ料理レシピ【揚げる】

ふわふわ衣の天ぷらアイナメ香り揚げ

【材料】

  • アイナメ…1/2微
  • 小麦粉…適量
  • アボカド…適量
  • うに…適量
  • 桜花(塩抜き)…1枚
  • 水…100cc
  • 米粉…36g
  • 卵白…1個
  • ししとう…3本


【手順】
  1. アイナメは3枚におろしておき、骨切りします。
  2. 小麦粉を打ちます。
  3. アイナメにアボカド、うに、桜花を乗せて巻き、つまようじで止めます。
  4. 水と米粉を合わせて混ぜ、更に卵白を加えてふんわり、混ぜ合わせて衣を作ります。
  5. 衣に3をくぐらせ、170℃の油で揚げます。
  6. ししとうを素揚げにします。
  7. 皿に盛り付けて完成です。

サクサクした衣とふわふわになった白身が人気のアイナメの天ぷらですが、ウニやアボカドを挟んで贅沢にアレンジしたレシピです。滑らかなウニやアボカドの舌触りや濃厚な味わいが白身の食感と合って美味しく、香りもよい天ぷらになっています。贅沢な一品ですのでおもてなし料理などにおすすめです。中の具材は梅肉などにもアレンジができます。

アイナメの揚げ出し

【材料】

  • アイナメ…半身
  • なす…1本
  • 大根…適量
  • 出汁…150cc
  • 醤油…大さじ2
  • 薄口醤油…大さじ1
  • みりん…大さじ6
  • 片栗粉…適量

【手順】
  1. アイナメを三枚おろしにして骨切りします。
  2. なすのヘタを取って半分に切り、表面に切り込みを入れます。
  3. 大根を擦って大根おろしを作ります。
  4. かつお節を熱湯で煮込み、出汁を取って漉します。
  5. 出汁に濃口醤油、薄口醤油、みりんを入れて煮立たせます。
  6. 1のアイナメに片栗粉をまぶし、油で揚げます。
  7. 2のなすも揚げていきます。
  8. きつね色になったら器に盛り、大根おろしを乗せて出汁をかけます。好みで柚子やねぎを乗せます。

サクサクと美味しく揚げた唐揚げを和風の出汁で食べる揚げ出汁の人気レシピです。白身のホクホク感にとろとろの食感のなすと濃いめの出汁がよく合います。大根おろしでさっぱりした後味です。骨切りは少し手間がかかりますが、よく味が染みて美味しくなります。ほっと温まる一品ですので寒い日のお酒のあてなどにおすすめです。

アイナメのフライ

大人から子供まで人気のフライをアイナメで作ってみましょう。刺身にするとコリコリ美味しい白身は、フライにすればホクホクになり、サクサクの衣と一体となって美味しい食感となります。形も気にならないので切るのに失敗したものでも作れます。衣を漬ける前に塩を振っておくと臭みがなくなり、身が程よく締まるのでより美味しくなります。

アブラメのフライ by 明石浦漁業協同組合 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

アイナメの唐揚げ野菜あんかけ

アイナメをカラッと揚げた唐揚げは、カリカリになった表面の食感と程よく締まってホクホクになった白身の二つの食感が美味しい人気レシピです。普通に塩やレモンで食べても美味しいですが、野菜やきのこの旨味が詰まったあんかけも合います。

あんを作る手間はありますが簡単にできますので、いつもの唐揚げを少しアレンジして食べたいときにおすすめのレシピです。

☆アイナメの唐揚げ~野菜あんかけ☆ レシピ・作り方 by ままママmama|楽天レシピ

アイナメの竜田揚げ

塩胡椒で味付けし、片栗粉で揚げただけのシンプルな竜田揚げですが、表面のカリカリした食感や身の柔らかさに旨味が引き出されています。ポン酢でさっぱりと食べるのがおすすめです。骨抜きの手間は必要ですが、衣を作らなくて良く、鮮度が落ちて刺身に向かないものでも作れます。

料亭の味!アイナメの唐揚げ レシピ・作り方 by ハオーチア|楽天レシピ

アイナメの簡単で人気があるおすすめ料理レシピ【その他】

アイナメのお刺身

【材料】

  • アイナメ…1尾

【手順】
  1. 包丁で鱗をこそげ落とし、よく洗います。
  2. エラの下に包丁を入れ、頭と一緒に内臓を抜き取ります。
  3. 腹に包丁を入れて残った内臓や血合いを取り、よく洗います。
  4. 腹の残りの部分と背から中骨に沿って包丁を入れ、表面を剥がします。
  5. 裏面も同じように包丁を入れて剥がします。
  6. 身に薄く包丁を入れて腹骨をすきます。
  7. 残った骨をピンセットなどで抜き取ります。
  8. 半身を半分に切って串に刺し、皮目をガスコンロで炙って冷水に浸します。
  9. 残りの半身を包丁で皮から剥がし、スライスします。
  10. キッチンペーパーで8の水気を取り、スライスします。
  11. 皿に大葉を乗せ、その上に刺身を乗せてわさびなどを添えて完成です。

釣ったばかりのものや新鮮なアイナメは是非刺身にして食べましょう。ぷりぷりした肉厚の歯ごたえが美味しく、白身魚の中では脂も載っていますので、噛みしめると甘みが出てジューシーです。定番の醤油とわさびでも旨味を楽しめますし、ポン酢でさっぱり食べるのも良いでしょう。

骨を抜く手間はありますが、新鮮で美味しい刺身になりますので是非堪能してみてください。

アイナメのフリッターと焼き霜降り

【材料】

  • アイナメ…1尾
  • マヨネーズ…大さじ2
  • 粒マスタード…小さじ1
  • 塩…少々
  • ブラックペッパー…少々
  • すりおろしにんにく…少々
  • 小麦粉…適量
  • 塩…少々
  • ブラックペッパー…少々
  • ビール…適量

【手順】
  1. 包丁で表面のうろこをこそげ取り、洗います。
  2. 頭を落とし、頭と内臓を一緒に取り出します。
  3. 腹側に少し包丁を入れ、血合いに傷を入れて流水で洗い流します。
  4. 中骨に沿って腹と背に包丁を入れ、三枚に下ろします。
  5. 腹骨をすき、縦二等分して中骨を取ります。
  6. 刺身にする半身を塩水に漬け、キッチンペーパーで水気を取ります。
  7. 皮に飾り包丁をいれます。
  8. ガスバーナーで皮を炙り、一口大の大きさに切ります。
  9. フリッターにする半身は皮を剥ぎ、一口大の大きさに切ります。
  10. マヨネーズ、粒マスタード、塩、ブラックペッパー、にんにくを混ぜ合わせてソースを作ります。
  11. 小麦粉、塩、ブラックペッパー、ビールを混ぜ合わせて衣を作ります。
  12. 衣にアイナメをくぐらせ、油で揚げていきます。
  13. きつね色になったらパセリを散らし、ソースを添えて完成です。

普通の刺身では皮を剥ぎますが、バーナーやコンロで皮目を炙り焼き霜降りにすると、プリプリの食感に香ばしさがプラスされた美味しい刺身になります。塩水に漬けておくことで皮が縮むのを防ぐことができるのがポイントです。

またフリッターはサクサクの衣と柔らかくホクホクした白身が絶品です。濃厚なソースでお酒が進みます。フリッターの衣にビールを入れるとサクサク感がアップします。このように大きめのアイナメからは1尾でかなり身が取れるので、食感の違う料理を数品作って食べることもできます。

アイナメの味噌焼き

【材料】

  • アイナメ…半身
  • 味噌…適量
  • 酒…適量
  • みりん…適量

【手順】
  1. 味噌、酒、みりんを混ぜ合わせて味噌だれを作ります。
  2. 下処理して一口大に切ったアイナメに1を塗って揉み、しばらく置きます。
  3. フライパンに油を引いて皮目を下にして入れ、蓋をしてしばらく焼きます。
  4. 焼き目がついたら返し、再び蓋をして焼きます。
  5. 両面に焼き目がついたら皿に盛り付けて完成です。

柔らかい白身の食感と、コクのある味噌だれの風味が美味しい味噌焼きのレシピです。下処理の時に塩を振っておけば、味噌の濃厚な味も合わさって臭みを感じずに美味しく食べられます。簡単に作れてご飯が進むので、晩ご飯のおかずやお弁当におすすめです。味噌は焦げやすいので火加減や焼く時間に注意しましょう。

アイナメのカルパッチョ

刺身が美味しいアイナメは、洋風のカルパッチョにしても美味しく食べられます。酸味のあるさっぱりしたドレッシングとほんのり甘味を感じるたんぱくな白身の相性は抜群です。

アイナメは身が大きく1尾でかなりの量の刺身ができることもありますので、少し味に変化をつけて食べたい時におすすめです。刺身にドレッシングをかけるだけですので簡単にできます。

アイナメの簡単カルパッチョ by クックDZ3NEE☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

アイナメのムニエル

カリカリに焼けた表面とホクホク柔らかい白身が美味しいムニエルもアイナメとの相性抜群です。塩胡椒で味付けし、片栗粉をまぶして焼くだけですので、家庭でも簡単に本格的な味のムニエルが作れます。焼く前に塩胡椒をしているので臭みも感じられず、バターの風味がご飯やお酒に合います。お好みで仕上げに醤油を少し垂らしても良いでしょう。

*白身魚(アイナメ)のムニエル* by ★*RikO*★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

アイナメのポワレガーリッククリームソース

家庭で作れるアイナメを使ったフレンチのレシピです。フランス料理は難しいイメージがありますが、ポイントを押さえれば家庭でも美味しく作れます。鮮度が少し落ちてしまったものや、脂が足りず刺身に向かないもので作れますので、普段作らない少し変わったレシピを試してみたい人は是非作ってみてください。

見た目もオシャレで本格的なお店のようなフレンチができますので、おもてなし料理にもおすすめです。

アイナメのポワレガーリッククリームソース | 魚料理レシピデータベース

アイナメの人気おすすめ料理レシピに挑戦してみよう!

刺身にしたアイナメ

ぷりぷりした食感とたんぱくですが脂の良く乗っている白身が美味しいアイナメは様々な料理でその美味しさを堪能できます。新鮮なものは刺身やカルパッチョなどの生食で、少し鮮度が落ちたものや脂の少ないものなどは煮付けや天ぷらなどと使い分けてみるのも良いでしょう。

また身が大きく1尾でかなりの量が作れますので、数品一緒に作ることもできます。アイナメが釣れたり手に入ったときには、人気レシピで是非美味しさを楽しんでみてください。

 

Thumbアイナメの刺身のさばき方は?美味しい食べ方と調理のポイントを詳しく解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアイナメの料理方法は?釣った後のさばき方とおすすめの食べ方を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアイナメを刺身にするときのさばき方!寝かせる時間と寄生虫について | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ