焼きそば麺を使ったアレンジレシピ!飽きないサラダやパスタの作り方
焼きそばは調理し易いこともあって日本ではうどんやそば、ラーメンに続き最もポピュラーな麺料理の一つだと言えます。一般的な焼きそばの食べ方と言えば、キャベツ、豚肉、紅ショウガのソース味が人気ですが、実は、焼きそばの麺はほんの少しアレンジするだけで様々な麺料理に活用することができます。そこで今回は、「焼きそば麺を使ったアレンジレシピ!飽きないサラダやパスタの作り方」と題しまして、焼きそばの麺を使った簡単なレシピを紹介していきたいと思います。
目次
焼きそば麺を使ったアレンジ料理に挑戦してみたい!
焼きそばは調理し易いこともあって、日本ではラーメンやうどん、そばに続き最もポピュラーな麺料理の一つだと言えます。一般的に、焼きそばの調理と言えば、キャベツ、豚肉、紅ショウガで調理されたものが人気ですが、実は、焼きそばの麺は、ほんの少しアレンジするだけで様々な麺料理に活用することができます。例えば、ラーメンの麺の代わりに焼きそばの麺を使うこともできますし、パスタの代わりに使うこともできます。
スーパーやドラッグストアーで販売されている焼きそばの麺の多くは、既に熱処理されていることもあり、パスタやラーメンと違って調理し易いメリットがあります。また、焼きそばの麺の特徴としては、食感がもちもちとしているので、パスタやラーメンの代わりに使うと思いのほか美味しくいただける点が挙げられます。今回紹介するレシピは、焼きそばの麺の特徴を活かしたものばかりなので、日々の食事の参考にしていただければと思います。
焼きそば麺を使ったアレンジメニューを紹介
焼きそばの麺はお伝えしている通り、パスタやラーメンと違って食感がもちもちしているのが特徴です。また、スーパーなどで販売されている焼きそばの麺の多くは、既に熱処理されているものが殆どなので、調理時間を短縮することができます。ここから紹介するレシピは、一般的なソース味の焼きそばではなく、焼きそばの食感を活かした味付けとアレンジがポイントです。どのレシピも材料さえあれば簡単に調理できるので是非お試し下さい。
いつもの焼きそばをアレンジ「麺パリパリ!あんかけ焼きそば」
焼きそばの麺を使った簡単アレンジレシピ。まず最初のレシピは麺パリパリ!あんかけ焼きそばです。あんかけ焼きそばは冷蔵庫にあるもので簡単に作れるのがポイントです。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、ごま油適量、豚肉50g、エビ50g、玉ねぎ1/4個、青梗菜(なければキャベツ・白菜)、赤ピーマン(なければにんじん)、塩胡椒少々、水50cc、中華だし小さじ1/2、白だし小さじ1/2、醤油小さじ1/2、酒・みりん適量、水溶き片栗粉適量です。
レシピは、①焼きそばの麺を軽く解し、ごま油を塗し、フライパンできつね色になるまで焼きます。②別のフライパンにごま油を敷き、エビ、豚肉、野菜の順に焼いていき、軽く塩胡椒を加えて炒めます。③野菜がしんなりしてきたら弱火にして塩胡椒と水溶き片栗粉以外の調味料を全て加えます。④最終的に塩胡椒で味の調整ができたら水溶き片栗粉で餡にします。⑤お皿に①を乗せ、その上から餡をかければ完成です。調理時間は僅か10分です。
相性がいい味の組み合わせ「ちょっピリ味噌バター焼きそば」
続いての焼きそばの麺を使った簡単アレンジレシピはちょっピリ味噌バター焼きそばです。こちらのレシピは味噌と豆板醤、オイスターソースが味の決め手になります。材料2人分は、豚肉150g、キャベツ170g、バター20g、調味料Ⓐ(味噌大さじ1、水大さじ1、オイスターソース大さじ1、豆板醤大さじ1/2、とんかつソース大さじ1)です。この焼きそばも材料さえあれば簡単に作れます。豆板醤がない場合は唐辛子で調整することもできます。
レシピは、①キャベツと豚肉は食べ易い大きさにカットしておきます。②熱したフライパンにバターを加え、中火で豚肉、キャベツの順に炒めます。③焼きそばの麺は軽く解してからフライパンに投入し、よく混ぜた調味料Ⓐを加え、焼きそばの麺と具材に絡めるように炒めます。④お皿に盛り付けたら完成です。今回のレシピでは、具材はキャベツと豚肉だけでしたが、刻みネギをトッピングするとシャキシャキ感が出て美味しいです。
きんぴらごぼうが味付けになる「きんぴら焼きそば」
続いての焼きそばの麺を使った簡単アレンジレシピはきんぴら焼きそばです。こちらのレシピはきんぴらごぼうが味付けの決め手になる焼きそばです。きんぴらごぼうを大量に作った場合にも活用できるアレンジレシピと言えます。材料2人分は、焼きそばの麺2玉、豚肉50g、きんぴらごぼう適量、めんつゆ適量、油適量です。焼きそばの味付けに関しては、きんぴらごぼうの味で調整します。油はサラダ油でもごま油でもお好みものを使いましょう。
レシピは、①豚肉は一口サイズにカットしておきます。②フライパンに油を敷き、豚肉を炒めます。③豚肉に色が付いたらきんぴらごぼうを加えてさらに炒めます。④軽く解しておいた焼きそばの麺を投入し、少し混ぜ合わせて味見します。ここで味が薄ければ、めんつゆや醤油などでバランスよく味付けしましょう。⑤お皿に盛り付ければ完成です。ピリ辛好きな方は唐辛子を加えても良いでしょう。また、刻みネギをトッピングしても美味しいです。
高菜の香りともちもち麺の食感がたまらない「高菜焼きそば」
続いての焼きそばの麺を使った簡単アレンジレシピは高菜焼きそばです。高菜焼きそばは、材料に高菜さえあれば簡単に調理できる焼きそばのアレンジレシピです。材料3人分は、焼きそばの麺3玉、調味料Ⓐ(醤油大さじ2、ごま油大さじ1)、生姜みじん切り1片、挽肉100g(豚でも鳥でも大丈夫です)、高菜100g、ごま油適量、醤油適量です。高菜焼きそばのアレンジとしては、キムチを加えても美味しくいただけ、酒の肴にもおすすめです。
レシピは、①焼きそばの麺は軽く解してからボールに移しⒶの調味料を加え絡めておきます。②フライパンにごま油を敷き、生姜を炒めます。③生姜の香りがしてきたら挽肉を加え、挽肉がボロボロになるまで炒めます。④挽肉がボロボロになったら高菜を投入してさらに炒めます。⑤①の焼きそばの麺を投入し、炒めながら味見をします。味が薄い場合は、醤油とごま油で調整します。⑥お皿に盛り付ければ完成です。美味しいので是非お試し下さい。
いかの塩辛だとは思えない旨さの「塩辛焼きそば」
続いての焼きそばの麺を使った簡単アレンジレシピは塩辛焼きそばです。塩辛焼きそばは、お酒のおつまみにピッタリのアレンジレシピです。使用する具材は基本的に冷蔵庫にある野菜だけで調理できるのでおすすめです。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、いかの塩辛大さじ1、キャベツ千切り20g、にんじん千切り20g、ごま油小さじ1、酒10cc、かつおだしの素3g、粗挽き黒胡椒適量です。塩辛の辛さが薄い場合は塩を加えて調整しましょう。
レシピは、①フライパンにごま油を敷き、ニンジン、キャベツ、焼きそばの麺の順番で炒めていきます。②いかの塩辛を投入し、味見をにながら酒、かつおだしの素、黒胡椒を加えていきます。ここで味が薄い場合は塩で味付けの調整をします。④お皿に盛り付ければ完成です。2人でお酒を飲む場合は、この1人分を分けていただくと丁度いい量になります。アレンジとしては、刻みネギをトッピングしても美味しくいただけると思います。
明太子と焼きそばの麺との相性が抜群の「ユズ明太焼きそば」
続いての焼きそばの麺を使った簡単アレンジレシピはユズ明太焼きそばです。ユズ明太焼きそばは、焼きそばをパスタのようにいただけるアレンジが人気です。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、卵1個、下味(酒小さじ1、塩胡椒少々、サラダ油小さじ1、水菜1/4把)、ソース(明太子1/2腹、柚子胡椒小さじ1/2、マヨネーズ大さじ1、顆粒だしの素3g、ごま油小さじ2、酒大さじ2、塩胡椒少々)です。油はオリーブオイルでも大丈夫です。
レシピは、①水菜は4cm位に切り分けます。卵は下味の材料を加えてよく溶いておきます。明太子は薄皮に切れ目を入れ中身を扱き出し、ソースの材料とよく混ぜ合わせておきます。②熱したフライパンに油を敷き、卵汁を一気に流し込み、半熟になったら一旦皿にあげておきます。③フライパンにごま油を敷き、焼きそばの麺と酒を投入し、水菜と②を入れ、塩胡椒で味付けをします。④お皿に盛り付けソースをかければ完成です。
焼きそば麺を使った簡単アレンジレシピを紹介
ここまでは焼きそば麺はそのままで、ソースの味付けだけをアレンジしたレシピを紹介しましたが、ここからは焼きそばの麺をアレンジしたレシピを中心に紹介していきたいと思います。焼きそばの麺はもちもちとした食感が特徴ですが、ここから紹介するレシピはその特徴を活かし、見た目や食感まで楽しめるものばかりです。また、紹介するレシピは一見手が込んでいるようですが、調理してみると意外と簡単なので是非参考にしてみて下さい。
ソース焼きそばをアレンジ「オムそばめし」
焼きそばの麺そのものを活用した簡単アレンジレシピ。先ず最初のレシピはオムそばめしです。そばめしはソース味の焼きめしとしてすっかり定着した感がありますが、オムレツに仕上げると見た目も本格的になるのでおすすめです。材料2人分は、卵2個、白ご飯1膳分、焼きそばの麺1玉、キャベツ4枚、にんじん1/2本、豚肉細切れ適量、調味料(ウスターソース・中濃ソース・塩胡椒各適量)、マヨネーズ適量、青のり適量です。
レシピは、①白ご飯以外の材料は全てみじん切りにしておきます。②熱したフライパンにサラダ油を敷き、豚肉、にんじん、キャベツ、焼きそばの麺、白ご飯の順に炒めていきます。③塩胡椒・ウスターソース・中濃ソースで味付けをしたら、一旦お皿にあげておきます。④フライパンにサラダ油を敷き、中火で1人分の溶き卵を流し③を加えて卵で包みます。⑤お皿に盛り付けソース、マヨネーズ、青のりをトッピングしたら完成です。
簡単でおやつにも「広島お好み焼き風焼きそばクレープ」
続いての焼きそばの麺そのものを活用した簡単アレンジレシピは、広島お好み焼き風焼きそばクレープです。このクレープは見た目も可愛らしいので、ピクニックのお弁当やおやつにも活用できておすすめです。今回はクレープの生地も調理します。材料2人分は、薄力粉200g、砂糖大さじ1、水200ml、牛乳200ml、青のり適量、紅生姜適量です。ソーセージは魚肉を使い、焼きそばは事前にキャベツを加えたものを調理しておきます。
レシピは、①薄力粉と砂糖をボウルに移し、牛乳と水を少しずつ足しながらダマにならないよう混ぜ合わせます。②フライパンにサラダ油を敷き、お玉で①を薄く焼きます。8枚分程焼き上げます。③事前に調理しておいた焼きそばを生地に乗せ、青のりを軽く塗して巻いたら完成です。事前に調理する焼きそばは、今回は魚肉ソーセージを使用していますが、具材はお好みのもので問題ありません。好きな味付けの焼きそばで楽しくいただきましょう。
異国的な屋台の味が自宅で楽しめる「チーズ焼きそば」
続いての焼きそばの麺そのものを活用した簡単アレンジレシピは、チーズ焼きそばです。このレシピは異国的な屋台の味が自宅で気軽に楽しめるのが特徴です。材料4人分は、焼きそばの麺4玉、茹でタコ足2~3本、冷凍イカ3個、キャベツ1/8個、塩胡椒少々、顆粒だしの素6g、ピザ用チーズ80g、ソース(ウスターソース大さじ2、焼きそばソース大さじ4、オイスターソース大さじ2)、サラダ油大さじ2、お好み焼きのトッピング材料適量です。
レシピは、①茹でタコ足は水でよく洗い、いかとキャベツともに食べ易い大きさに切り分けておきます。②フライパンにサラダ油を敷き、タコ、イカ、キャベツの順に炒め、塩胡椒で味付けしたら一旦お皿にあげます。③フライパンにサラダ油を敷き、焼きそばの麺と顆粒だしの素を投入し炒めます。④ソースを投入し②を戻して絡めます。⑤最後にチーズを加え軽く混ぜ合わせ、お皿に盛り付ければ完成です。トッピングは好きなものを乗せましょう。
白ご飯で食べるよりも美味しい「麻婆焼きそば」
続いての焼きそばの麺そのものを活用した簡単アレンジレシピは、麻婆焼きそばです。麻婆焼きそばは、お好みの麻婆豆腐の素を使って簡単に調理ができるアイデアレシピで、焼きそば麺の特徴であるもちもち食感が存分に楽しめます。材料2分は、お好みの麻婆豆腐の素1パック、豆腐1丁、長ネギ1/2本、焼きそばの麺2玉、ごま油小さじ1です。レシピはこのままでも充分美味しく調理できますが、お好みの具材を足しても大丈夫です。
レシピは、①豆腐は1.5cm位のさいの目切りをしておきます。②フライパンにサラダ油を敷き、焼きそばの麺1玉を投入し、フライパン全体に解すように広げ、片面ずつ焼き色が付くまで焼きます。麺をひっくり返す時はフライ返しを使いましょう。③麺をお皿に盛り付けます。④フライパンに麻婆豆腐の素と豆腐を投入し、ひと煮立ちさせたら③の上に掛けます。⑤細かく刻んだ長ネギをトッピングしたら完成です。これは本当におすすめのレシピです。
自宅メニューに加えていただきたい「オイスターソースのニラ焼きそば」
続いての焼きそばの麺そのものを活用した簡単アレンジレシピは、オイスターソースのニラ焼きそばです。ソース味や塩味の焼きそばは勿論それで美味しいのですが、オイスターソースの焼きそばも是非ローテーションに加えていただきたいレシピです。材料2人分は、焼きそばの麺2玉、ニラ1/2把、豚肉80g、もやし適量、オイスターソース大さじ3、醤油小さじ1、塩胡椒少々です。オイスターソースと醤油の香りがたまらない一品です。
レシピは、①フライパンにサラダ油を敷き、焼きそばの麺を解しながら炒め、一旦皿にあげます。②フライパンに油を敷き、豚肉、もやし、ニラの順に中火で炒めていきます。③全体に火が通ってきたら、塩胡椒で味付けをし①を加え、オイスターソースと醤油を投入して絡めるように炒めます。④全体にソースの味が染み込んだら完成です。オイスターソースとニラの焼きそばは、焼きそばソースがない時でも活用できるので参考にしてみて下さい。
ラー油の辛さがにんにくの旨味を引き立てる「ガーリックラー油焼きそば」
続いての焼きそばの麺そのものを活用した簡単アレンジレシピは、ガーリックラー油焼きそばです。こちらのレシピは前述のオイスターソースのニラ焼きそばをさらにアレンジした内容で、ラー油の辛さが美味しさのポイントになります。材料2人分は、焼きそばの麺2玉、ニラ1/2把、白ネギ1/2把、にんにくみじん切り2片、ザーサイ20g、ベーコン2枚、調味料(オイスターソース小さじ1、酒小さじ2、ラー油小さじ1、ごま油小さじ1です。
レシピは、①下準備としてニラは3cm幅に切り分ける。白ネギはみじん切り、ザーサイは千切り、ベーコンは1cm幅に切り分けます。②フライパンでごま油とにんにくを炒め、白ネギ、ベーコン、麺の順に炒めていきます。③②に焼き色が付いたらニラとザーサイを投入し、調味料を加えてさらに炒めます。④最後にラー油を全体に絡め、軽く炒め合わせたら完成です。ガーリックラー油焼きそばはお酒の肴としてもおすすめできます。
焼きそば麺を使った麺料理のレシピ紹介
ここまでは、焼きそばの麺を使った簡単なアレンジレシピを紹介してきましたが、ここからは麺料理としての焼きそば麺のアレンジレシピを紹介していきます。お伝えしている通り、焼きそばの麺はもちもちとした食感が特徴です。この麺の特徴は、例えばラーメンやパスタの代わりに活用することができます。一般的なラーメンやパスタの麺は、ツルッとしたのど越しが特徴ですが、もちもち食感の焼きそば麺を使うと新鮮な食感が楽しめます。
普段の食事の汁物にリメイク「簡単!中華そば(ラーメン)」
先ず最初のレシピは焼きそば麺で作るラーメンです。実は、焼きそば麺は殆どの種類のラーメンに活用できます。焼きそば麺は、醤油ラーメンや味噌ラーメン、塩ラーメンにも活用できますし、担々麺や冷やし中華にも使えます。このレシピは味噌ラーメンですが、そのもちもち食感はクセになります。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、長ネギ1/3本、レタス1枚、にんにく1片、水400cc、酒大さじ1、中華スープの素大さじ1/2、塩一つまみ、味噌大さじ2、
砂糖小さじ1、ごま油小さじ1/2です。レシピは、①長ネギは一口サイズにカットし、にんにくはすりおろします。②焼きそばの麺以外を全て鍋に投入しひと煮立ちさせます。③沸騰したら弱火にして4分程待ちます。④焼きそばの麺を投入し、よく解したら完成です。この味噌ラーメンは、通常の味噌ラーメンよりもコスパ抜群で、短時間で調理できるのが嬉しいですね。また、通常のラーメンよりも食感が楽しめるのも素晴らしいと言えます。
麺の湯で時間をカットできる「蒸しそばでナポリタン」
続いてのレシピは蒸そばでナポリタンです。スーパーやドラッグストアーで一般的に販売されている焼きそばの麺は殆どが蒸して火が通っているものです。蒸した麺の特徴は弾力性のある食感です。その特徴を活かしたレシピがナポリタンです。材料2分は、焼きそばの麺2玉、ウィンナー3本、玉ねぎ1/2個、ピーマン2個、マッシュルーム4個、サラダ油大さじ1、トマトケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ1/2、好みでパセリ少々です。
レシピは、①焼きそばの麺は耐熱皿に移し、軽くラップで覆い、レンジで1分加熱させます。②ウィンナーは斜め切り、玉ねぎとピーマンは1cm幅で切り分け、マッシュルームはスライスします。③フライパンに油を敷き、玉ねぎ、ウィンナー、ピーマン、マッシュルームの順に炒めていきます。④③に充分火が通ったら、焼きそばの麺を投入し、ケチャップとウスターソースを加え、よく混ぜ合わせ炒めたら完成です。粉チーズをかけても美味しいです。
パスタよりモチモチ「焼きそば麺で作る簡単カルボナーラ」
続いてのレシピは焼きそば麺で作る簡単カルボナーラです。今回のレシピはマルちゃんの塩焼きそば3人前を使用します。マルちゃんのやきそば3人前シリーズの麺は、ツルッとしたのど越しともっちり感が特徴で、カルボナーラにピッタリです。材料1人分は、マルちゃん塩焼きそば3人前1玉、ベーコン1枚、溶き卵1個分、玉ねぎ1/4個、ピーマン1/2個、エリンギ1本、粗挽き黒コショウ少々、牛乳60ml(大さじ4)、サラダ油大さじ1です。
レシピは、①ベーコンとエリンギは食べ易い大きさにカットし、野菜は薄切りにします。②フライパンに油を敷き、エリンギ、野菜、ベーコンの順に炒めます。③麺と牛乳を投入し、麺を解しながら炒め、付属のスープを加えてよく混ぜます。④火を止めて素早く溶き卵を混ぜ、お皿に盛り付け、黒胡椒をかければ完成です。お好みで粉チーズをかけても美味しくいただけます。調理のポイントは手際よくして汁気を減らさないよう注意することです。
パスタよりも簡単で美味しい「焼きそば麺のペペロンチーノ」
続いてのレシピは焼きそば麺のペペロンチーノです。もちもち食感の焼きそば麺はペペロンチーノ風にアレンジしても美味しくいただけます。また、焼きそば麺はパスタのように茹でる必要がないので、調理時間の節約にもなります。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、にんにく1片、唐辛子1本、ベーコン2枚、キャベツ1枚、白ワイン大さじ2(なければ料理酒)、塩一つまみです。炒める際にオリーブオイルを使いますが量は多めで大丈夫です。
レシピは、①ベーコンは細かく切り、キャベツは一口サイズにカット、にんにくはみじん切りにします。②唐辛子は輪切りにして種は抜いておきます。③フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを炒め、香りが出てきたらベーコンを炒めます。④唐辛子、キャベツ、塩を加えてさらに炒めます。⑤中火にして白ワイン、焼きそばの麺を投入します。全体を混ぜ合わせ火が通ったら完成です。油が少ないと麺がパサパサするので注意しましょう。
焼きそばなのにイタリアンに仕上がる「ボンゴレ風焼きそば」
続いてのレシピはボンゴレ風焼きそばです。今回のレシピはあさりの水煮缶を使用しますが、時間に余裕があるようなら生のあさりを使うとさらに本格的で美味しいボンゴレ風焼きそばに仕上がります。材料4人分は、焼きそばの麺4玉、あさりの水煮缶225g、にんにく1片、しめじ1パック、大葉適宜、醤油大さじ1、胡椒少々、サラダ油大さじ3です。生のあさりを使う場合は300gで充分に砂抜きをしてからフライパンで蒸し焼きにします。
レシピは、①にんにくはみじん切り、しめじは石づきを切り小房に分けておきます。②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火でゆっくり炒めます。③香りが出てきたら強火にしてしめじを一気に炒めます。④あさり缶を汁ごと加え、醤油と胡椒で味を調えます。⑤煮立ってきたら焼きそばの麺を投入し、中火で麺を解しながらじっくり炒めます。⑥全体的に汁気がなくなったらお皿に盛り付け、トッピングに大葉を乗せたら完成です。
学生食堂の懐かしい味が楽しめる「焼きそば麺の醤油ラーメン」
続いてのレシピは焼きそば麺の醤油ラーメンです。このラーメンのポイントはスープと焼きそば麺にあります。具材に関しては冷蔵庫にある野菜やハムなどお好みのものを使いましょう。今回紹介するレシピは昔懐かしい学生食堂の味が楽しめます。材料1人前は、焼きそばの麺1玉、長ネギ1/3把、にんにく1片(にんにくがなければチューブでも可能です)、水400cc、醤油大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1、ごま油小さじ1/2です。
レシピは、①長ネギは一口サイズにカットして、にんにくはすりおろしておきます。②焼きそばの麺以外を全て鍋に投入し、沸騰するまで待ちます。③沸騰したら4分程弱火でじっくり煮込みます。④焼きそばの麺を投入し、30秒程解しながら煮込めば完成です。今回のレシピはあくまでも基本なので、具材に関してはお好みのものを加えると良いでしょう。学食のラーメン風にしたい場合は、ハム、もやし、コーン、わかめを加えると雰囲気が出ます。
焼きそば麺で作るサラダなどのアイデア料理を紹介
ここまでは焼きそばの麺を使った様々なアイデアレシピを紹介してきましたが、ここからは焼きそばの麺を使ったサラダ料理を紹介していきたいと思います。麺を使ったサラダ料理は数多くありますが、焼きそばの麺も充分にサラダ用として活かすことができます。焼きそばを使ったサラダは、工夫次第でパスタ風に仕上げることもできれば、冷やし中華やラーメン風に仕上げることもできます。アイデア次第でアレンジの幅は広がると言えます。
さっぱり食べやすい「焼きそばアレンジ!ラーメンサラダ」
ここで紹介するレシピはインスタントラーメンを使用したラーメンサラダですが、インスタントラーメンを焼きそばの麺に代えるだけで美味しいラーメンサラダに仕上がります。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、豚薄切り100g、レタス3枚、かいわれ1/4パック、乾燥わかめ3g、ミニトマト3個、ごま油小さじ1/2、刻みネギ・マヨネーズ適宜、スープ(2倍濃縮麺つゆ大さじ1、酢大さじ1、砂糖大さじ1、おろしにんにく小さじ1/4、ウェイパー小さじ1)です。
レシピは、①野菜はキレイに洗い、食べ易い大きさにカットし、わかめは水で戻しておきます。②スープの材料を全て混ぜておきます。③焼きそばは耐熱皿に移し軽くラップで覆い、レンジで1分加熱させ、よく解し冷ましておきます。④豚肉薄切りは沸騰したお湯で火を通したら冷水に通して皿にあげます。⑤サラダボールに麺、野菜、豚肉を盛り付け、スープをかけたら完成です。お好みで、スープに黒胡椒と一味唐辛子を加えても美味しいです。
シャキシャキ食感「さっぱり大根焼きそば」
続いてのレシピはさっぱり大根焼きそばです。焼きそばと名前が付いていますが、内容はサラダのようなものです。具材の大根の葉は、実質0円なのでコスパも抜群です。夏バテ防止も効果的なレシピなので是非お試し下さい。材料2人分は、焼きそばの麺2玉、豚肉薄切り100g、大根の葉50g、サラダ油大さじ2、塩胡椒少々、中華だしの素小さじ1、塩一つまみです。大根の葉は50gくらいがちょうど良い量ですが、好みで増やしても大丈夫です。
レシピは、①豚肉は細切りにして、大根の葉はみじん切りにします。②フライパンにサラダ油を敷き、豚肉を炒めます。③大根の葉を投入し、塩胡椒で軽く味付けします。④火が通ってきたら焼きそばの麺を投入し、解しながら手際よく炒めます。⑤中華だしの素を加えて1~2分ほど炒めたら完成です。ポイントとしては、大根の葉はあまりしんなりさせない方がシャキシャキ感が保てます。この焼きそばは冷めていただいても美味しいですよ。
調理が簡単で美味しい「冷やし中華風焼きそばサラダ」
続いてのレシピは冷やし中華風焼きそばです。一般的に焼きそばとラーメンの麺は原料が同じなので、食感を除けば双方の調理に活用できます。もっちりとした食感が好みなら是非焼きそばの麺で冷やし中華を試してみて下さいね。材料1人分は、焼きそばの麺1玉、キャベツ1/8個、玉ねぎ適量、キュウリ1/2本、ミニトマト1個、ツナ缶1/4缶、コーン缶1/4缶、胡麻ドレッシング適量(ドレッシングはお好みのものを使いましょう)です。
レシピは、 ①キャベツは千切りにしてお湯に通し、キュウリは細切り、玉ねぎはスライスします。②焼きそばは沸騰したお湯で30秒程解しながら茹で、冷水に通し、ザルにあげます。③焼きそばの麺を皿に移し、用意した具材をキレイに並べ、お好みのドレッシングをかければ完成です。今回紹介した材料は基本的なものですが、わかめやハム、たまごなどを盛り付けるとさらに美味しくいただけます。もっりとした食感をお楽しみ下さい。
画期的なアイデアが面白い「焼きそばのコンテナサラダ」
最後に紹介するのは焼きそばのコンテナサラダです。これは通常の焼きそばとサラダを交互に重ねたアイデアレシピで、ピクニックやお弁当のおかずに最適だと言えます。作り方は簡単で、お好みのサラダと焼きそばを交互に重ね、からしマヨネーズを最後に乗せれば完成です。好みで青のりや紅生姜などをトッピングしても良いでしょう。これなら冷めた焼きそばでもサラダとして美味しくいただけます。試してみる価値はありますよ。
焼きそば麺を使っていろいろなアレンジを楽しもう!
「焼きそば麺を使ったアレンジレシピ!飽きないサラダやパスタの作り方」と題しましてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?焼きそばの麺は既に熱処理されているものが殆どなので、今回紹介したレシピは、その特徴を活かしたものばかりです。焼きそばの麺という概念にとらわれず、その特徴を活かすことで料理のアレンジは限りなく広がります。今回紹介したレシピを参考に様々な場面で活用していただけたら嬉しいです。