2021年08月02日公開
2024年11月13日更新
【初心者必見】レシピノートの作り方を伝授!書き方のポイントは?
レシピノートの作り方と書き方のポイントをまとめました。レシピノートをおしゃれに彩るアイテムや便利なおすすめアイテムも紹介。手書きとパソコンのレシピノート作りについて、初心者でもわかるように解説しています。
目次
レシピノートの作り方を詳しく紹介!
レシピノート作ってます♪最近は基本の料理をチャチャッと作っていましたよ!我が家の「切り干し大根」は高野豆腐を必ず入れます♡食べ応えがあって美味しいですよ(*´ڡ`●)#おうちごはん #イラスト #料理 #料理好きな人と繋がりたい #レシピノート #北海道 #切り干し大根 pic.twitter.com/hQdYc6SQTa
— KIRAの星★ (@RrrLica) June 29, 2020
お気に入りの料理や特別な料理のレシピは、忘れないようにレシピノートに書き留めておきましょう。自分の言葉で綴ったレシピノートは、特別な一冊になるはずです。レシピノートの書き方のポイントを、初心者でもわかるよう解説していきます。あると便利なおすすめアイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
初心者におすすめのレシピノートの作り方【手書き】
作り方①基本の項目を決める
レシピノート📒
— 記sirusu🐷シルス【公式】ノートとスタンプの文具雑貨で楽しい時間を過ごそ(^^♪ (@sirusunote) January 4, 2021
おせちも良いけどカレー🍛もね❤
スパイスの配合など
忘れないうちにレシピノート( ..)φメモメモ
おせちに飽きた頃に食べるカレーはやっぱり美味しかった
記sirusuは今日からお仕事始めです
今年もどうぞよろしくお願いします(^_-)-☆#ノートのある風景#レシピノート#記sirusu pic.twitter.com/Wsl8XqsRUC
レシピノートは後から何度も見返すものですので、わかりやすく書くことが大切です。料理名、材料、作り方は必須の項目となります。これら3つの項目を基本にして、後から必要な項目を付け足していきましょう。また、料理を作るために大切な項目になるので、読みやすいよう書き方を工夫することが大切です。
料理名は太字にする、手順がわかりやすいよう列を揃えて書く、材料は使う順番や食材ごとに分けて書くなど、自分なりに書き方を工夫してみましょう。
作り方②あると便利な項目を決める
私のレシピノート お気に入りのレシピをメモしてファイルに閉じて、作るときは2枚目みたいにマスキングテープで壁にぺたぺた貼ってる
— 角食 (@sunyari___) February 22, 2020
前はノートに書いてたんだけど、作り置きとかまとめてたくさん作るときにいちいちページめくるのが面倒でこうなりました
順番も変えれるから整理もしやすい pic.twitter.com/WjCo0cLk3d
基本の項目だけでなく、自分なりにあると便利だと思う項目を付け足してみましょう。材料費や調理時間、何人分かなど、献立を考える上で必要な情報を書き加えると便利です。ダイエットや健康管理のためにレシピノートを作っている場合は、カロリーや糖質量も項目に加えてみましょう。
作り方③その他に加えたい項目を決める
週末から作り始めたレシピノート📒
— A’s slow life (@ZYrsDIHtGuT0f2F) August 18, 2020
今まで作ったお菓子や料理でおいしかったレシピをひたすら調べ直してノートにしたためる作業をしている。
だから私は忙しいのだ!!✧ pic.twitter.com/eqPIKykMzA
上記以外にも、自分なりに付け足したい項目がある場合は書き加えていきます。料理初心者の場合は、注意点やコツなどを書き加えると良いでしょう。紙にスペースがある場合は、イラストを描いたり写真を貼り付けると、見やすくなるだけでなく自分だけのオリジナリティを出せます。
初心者が注意しなければいけないのが、項目を増やしすぎることです。項目が多いとごちゃついて見にくくなるので、自分に必要な項目を厳選しましょう。料理のコツや注意点は、ペンの色を変えるなど書き方を工夫するとわかりやすくなります。
作り方④フォーマットを作る
レシピノート見せて!といわれたので持って行ったらドン引きされたのだが、料理作る人ってレシピどうしてるんだろう?
— しんさく (@sinsack) October 17, 2016
私はエクセルでフォーマット作って使ってる pic.twitter.com/8LjChz4tnq
レシピノートは毎回同じレイアウトで書いた方が、統一感があって見やすくなります。そのため、書き方を統一するためのフォーマットをあらかじめ作っておきましょう。レシピノートは自分で見返すものですので、自分が分かりやすいように作ることが大切です。
1ページに書くのか、見開き2ページに書くのか、書き方によってフォーマットも変わります。シンプルに仕上げるか、装飾を華やかにしておしゃれに仕上げるか、自分の好みと照らし合わせて作っていきましょう。
作り方⑤何に書くかを決める
ブックバンドというやつは高校生の頃憧れたけど、必要にならなくて買わなかった思い出 無印のバインダーはめっちゃ重宝してていまだに残ってレシピノートになってる
— べにさんご (@sisomaki0811) July 24, 2021
自由度高くて便利なバインダーは大きさ問わず大好き pic.twitter.com/uG81Tp59YM
レシピノートはキッチンで見ることが多いので、何に書くかも重要です。薄手のノートは収納場所を選ばないので、キッチンのわずかなスペースに置くことができます。料理のジャンルごとにノートを何冊か用意すると、見やすくなるのでおすすめです。
ルーズリーフとバインダーを組み合わせれば、カスタマイズも自由自在です。レシピが増えても自由に書き足せる他、後からジャンルごとに分けるなども自由にできます。ルーズリーフは無地や方眼など、種類も多いので自分に合ったものをチョイスしてください。また水濡れが心配な場合は、耐水性のある紙を用意すると安心でしょう。
家族や大切な人のためにレシピノートを作りたい場合は、特別なノートを用意するのもおすすめです。高級ノートは一冊1000円前後しますが、おしゃれなデザインで紙質の良さも抜群です。変色劣化に強い、長期保存に適したノートもあります。
作り方⑥レシピを書く
#初心のお菓子を振り返る ②
— 🥚 (@sae_okasizukuri) May 14, 2020
小学生の時につけていたレシピノートを発見👀
字がぐっちゃぐちゃだし、ガトーショコラ焼く前の写真しかないし、ミルクフルーツゼリーにフルーツの面影まったく無いけど…笑
でも昔からお菓子作りは好きだったんだなって改めて思います。楽しいよね、お菓子作り🧸 pic.twitter.com/RyHDiS8jov
フォーマットや何に書くか決めたら、実際にレシピノートを作っていきましょう。初心者は、料理本を参考に書き進めると失敗がありません。必須の3項目を基本に、料理を作るときに見やすいよう書いていきます。自分の好きなように書き込めるのが、市販のレシピ本にはない自分だけのレシピノートの魅力です。
イラストを添えたり、シールやスタンプで装飾するなど自分なりの書き方でレシピノートを作り上げましょう。
写真を貼ってよりわかりやすく
手書きのイラストもおしゃれですが、料理の写真があるとよりレシピがわかりやすくなります。作る工程を撮影したり、出来上がった料理を撮影して貼り付けるなど工夫してみましょう。写真の枚数が多くなる場合は、小さめに印刷し直すときれいに仕上がります。初心者は市販のレシピ本から、料理の切り抜きを貼り付けるのもおすすめです。
初心者におすすめのレシピノートの作り方【パソコン】
作り方①記録する項目を決めてテンプレートを作る
おしゃれなレシピノートのテンプレートA4【日本語】イラスト https://t.co/5GOD3WAGbY pic.twitter.com/Fj6e5D1fhz
— イラストマンション (@illustmansion) May 8, 2017
手書きの字やイラストに自信がない場合は、パソコンを利用しましょう。すっきり見やすいレシピノートになるので、あえてパソコンで記入するのもおすすめです。手書きの書き方で説明したように、基本の項目と付け足したい項目を決めたらフォーマットを作成しましょう。
一度パソコンに記入すれば、書き換えたり文字を付け足すのも簡単です。文字はいつも同じ大きさにすると、統一感が出てきれいに仕上がります。
エディターの公式テンプレートを使うと簡単
Excelやwordには、レシピ用のテンプレートが用意されています。フォーマットを考えるのが面倒な場合は、公式のテンプレートを利用しましょう。見本も付いているので、初心者でもわかりやすいレシピノートが簡単に作成できます。指定の場所に指定の項目を入力するだけで、あっという間に完成します。
作り方②レシピを入力する
【Officeテンプレート】明日のお弁当どうしよう?
— マイクロソフトサポート (@MSHelpsJP) April 5, 2019
お弁当達人への道は日々の記録とアイデア集めから!
この春からお弁当を作り始める方におすすめな「お弁当・レシピノート」のテンプレートです。→ https://t.co/Wp2O54ygLf #MSHelpsJP pic.twitter.com/SzK0kczXIZ
フォーマットを決めたらレシピを入力し、丁度いい用紙に印刷しましょう。アルバムやファイルに合わせて、用紙をカットしてもOKです。ノートに貼り付けても良いですが、時間が経つと剥がれやすくなったり、水に濡れて劣化しやすくなります。ファイルやアルバムの方が、すっきりきれいに保存できるのでおすすめです。
初心者は、webで見つけたレシピを、そのままプリントアウトしてファイリングするのもおすすめです。お気に入りのレシピをプリントアウトしておけば、わざわざ検索する手間がかかりません。レシピの切り抜きをデータ化して、パソコンに保存しておくという方法も初心者におすすめです。
レシピをそのままPDF化して、専用フォルダを作っておきましょう。時間のある時にまとめて印刷してファイリングしておけば、あっという間にレシピノートが出来上がります。
レシピノートの書き方のポイント
切り抜きをそのまま貼るだけでもOK
レシピ、ノートにまとめてみる事にした。
— STARS(アデルシア) (@mirai69651918) July 29, 2021
今って100均でもお洒落なノート沢山あるのね。レシピ用ノートに惹かれて買ってしまったので有効活用。
絵心は残念な感じなので、ラベル用印刷用紙も100均で買ってきてみた。
2冊買っちゃったので、おやつレシピとご飯レシピ。
いつか娘が見てくれるかな? pic.twitter.com/rmJ5M0uvNF
雑誌で作りたい料理を見つけたら、そのまま切り取ってノートに貼り付ける方法もおすすめです。切り抜きを貼るだけで、お気に入りのレシピを集めた自分だけのレシピノートが出来上がります。雑誌ごとに文字の大きさが違うので統一感はありませんが、作り方さえわかればOKという場合はこの方法を取り入れてみてください。
文字の大きさを統一したい、自分の書き方で作りたいという場合は、写真だけ雑誌の切り抜きを利用するのもおすすめです。お気に入りのレシピを見つけたら、とりあえず切り抜いて保管しておいて、時間がある時に書き直す方法もあります。
シンプルな文章を心掛ける
RO-BIKI NOTEパスポートサイズ、レシピノートとかカフェ記録ノートに丁度いいかも🤔 pic.twitter.com/q6UyNzu7nD
— 山本紙業 (@yamamotopaper) May 13, 2020
レシピノートはわかりやすく、見やすいのが一番です。イラストや写真を多用するとイメージは湧きやすくなりますが、後から見返したときにわかりにくくては意味がありません。何度も見返すものですので、作る工程や文章はできるだけシンプルに、わかりやすく書くことを心がけましょう。
イラストは文章のアクセントになるように、邪魔にならない程度に描くのがポイントです。写真も同様に、文章の邪魔にならないように枚数を決めて貼りましょう。写真は大きすぎると文章の邪魔になるので、小さく印刷し直すと見やすくなります。作る工程に写真を使いたい場合は、サイズを揃えて小さめに印刷するとすっきり見えます。
余白を開けて書く
久々にレシピノートの更新
— とも 159㎝‼︎ (@tomo_tomo_0226) June 16, 2021
暗記物は書いて覚える派
頭に入れる為には書くべし、書くべし!
私が大好きなレシピだけを集めたレシピノート
バインダーいっぱいになるまで作って味わって書き写して行くぞ(о´∀`о)#私の為のレシピノート pic.twitter.com/t2m2FSrNg1
材料が多く、作る工程が多いレシピは、ノートが文字でびっしり埋まってしまうこともあるでしょう。ノートが文字で埋まってしまうと、読みにくいだけでなく見栄えもあまりよくありません。そのような時は読みやすいように、スペースを考えながらレシピを書きましょう。
適度にスペースが空いたノートは、すっきり見やすく、作る気分を盛り上げてくれます。また、書き足したい項目を後から追記することも可能です。
使用・保管場所に合ったノートを選ぶ
レシピノートを久しぶりに更新している朝。このノートは東京蔵前にあるカキモリさんで作ったオリジナルノートです📓
— つきこ (@tsukiko_hon) May 15, 2021
表紙や中の紙、留め具、リングなど色々選べて楽しかった思い出。 pic.twitter.com/7naJ854y00
レシピノートは自分の残したいレシピを、長期保存することを目的に作るものです。保管場所によってはノート自体が劣化してしまうので、場所に合った商品を選ぶことが大切です。手っ取り早いのは紙製のノートですが、耐水性はないので注意しましょう。
レシピノートを使用するのは、ガス、水を使うキッチンです。また、注意していても、調味料や水で汚れることも考えられます。紙製ノートは商品数が多く、お気に入りのデザインを見つけやすいというメリットがある反面、取扱には注意が必要です。
ファイルは水濡れに強く、キッチンで使っても劣化しにくいというメリットがあります。レシピの差し替えも簡単で、手書きレシピにもパソコンのレシピにも対応可能です。レフィルを追加してカスタマイズするなど、自由度の高さも魅力でしょう。
マスキングテープでおしゃれに装飾する
今日届いたマステを手帳に追加作業。
— あみあみ@手帳、MT♪ (@bUOEJLWtiv3m7zk) February 7, 2016
そして、今日はイラストとか出来なかった分、レシピノート作成。#手帳#手帳ゆる友 #マステ#マステ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/lSYWWWFiIe
さまざまなデザインがあるマスキングテープは、レシピノートをおしゃれに装飾したい時に便利なアイテムです。シンプルなものからデザイン性の高いものまで種類が豊富ですので、自分好みのテープでレシピノートを飾りつけましょう。
マスキングテープは簡単に剥がせるのもメリットです。のりの代わりにマスキングテープで切り抜きを貼り付けたり、コラージュすることも可能です。イラストが苦手でもマスキングテープを貼るだけで、温かみのあるノートが出来上がるので試してみてください。
また、表紙をおしゃれに演出したい場合も、マスキングテープは大活躍します。ノートがシンプルすぎる時は、マスキングテープで装飾してみましょう。100均でもおしゃれなマスキングテープが売っているので、チェックしてみてください。
イラストを添える
シルスのスタンプを使って
— 記sirusu🐷シルス【公式】ノートとスタンプの文具雑貨で楽しい時間を過ごそ(^^♪ (@sirusunote) July 18, 2021
レシピノートを
つくってみました#スタンプ #レシピノート #シルス pic.twitter.com/5K2aJ9641z
イラストが得意な人は、余白にイラストを描いてみましょう。ワンポイントやコツをイラスト付きで描いたり、工程をイラストで描くのもおすすめです。出来上がりや、使う食材をイラストで描くのも良いでしょう。使うペンや色鉛筆によってイラストのテイストも変わるので、文房具選びにもこだわってみてください。
チャレンジしたい料理の専用ノートを作る
かわいいノート買った🥰お菓子レシピノートにする! pic.twitter.com/etUKa7ivFN
— ぺこ (@pecopu2) January 27, 2020
まだ作ったことがない料理や、気になる料理もぜひレシピに書き留めておきましょう。気になる料理の切り抜きを集めておけば、時間がある時にまとめてレシピに書き留めておくことができます。料理を作るモチベーションも上がるので、余裕がある時はぜひチャレンジノートにも挑戦してみてください。
レシピノートを作る時におすすめのアイテム
おすすめアイテム①カラーペン
海外ドラマでお料理好きの奥様がレシピノートつけているのがとても素敵だったので
— YU-KO (@sweet_chocola11) June 15, 2021
自分用のレシピノート作ってます。 pic.twitter.com/mCEzLX0smN
ノートをカラフルに仕上げたい場合は、カラーペンを用意しましょう。白黒だけでは味気なかったノートも、色鮮やかに見やすくなります。多くの色を使ってカラフルに仕上げたくなりますが、カラーペンは強調したい箇所にアクセントで使うのがポイントです。
文字は黒ペンで書き、注意書きやワンポイント、コツはカラーペンで書くなど色分けしましょう。全てカラーペンで書くと、見づらいレシピノートになってしまうので注意です。また、文字は黒ペンで書き、イラストのみカラーペンで仕上げてもおしゃれです。
カラーペンの種類はとても多く、ペン先の種類や太さによってノートの雰囲気は大きく変わります。強調線を引きたい場合は蛍光ペン、イラストを書きたい時は水彩ペンなど、使い分けてみてください。
おすすめアイテム②インデックスシール
レシピノートが4冊目になった。インデックスシールの貼り方が悪かったのか、探しづらい。。。改良を検討中。。 pic.twitter.com/LyhTaeXKXb
— ぴー🍊🐾雑食🐾(RT大量) (@yumittpe) June 25, 2018
レシピが増えてきた時にあると便利なのが、インデックスシールです。料理のジャンルごとに分けたり、ダイエットや健康など、目的ごとに仕分けたい時に使用しましょう。キャベツ、きゅうりなど、よく使う食材ごとに仕分ける方法もあります。
インデックスシールがあればレシピを探す手間が少なくなるので、自分の使いやすいように仕分けてみてください。
おすすめアイテム③スタンプ
4/6週の #トラベラーズノート
— さーや (@saya_3388) May 7, 2020
通っていたカフェも休業に入り、おうちで作るおやつレシピを探していた週。
最近のお気に入りは、なかしましほさんのミルクプリン。
手帳には、オンライン紙博で買ったKNOOPWORKSのナンバースタンプを使いました。シンプルでおしゃれなデザインがかわいいです。 pic.twitter.com/jOGS4C5MI0
「材料」「作り方」「ポイント」「注意」など、文字のスタンプを使用すれば、すっきりまとまりのあるノートになります。定型分のスタンプの他に、自分で好きな文字を作れるスタンプもあります。100均にも文字スタンプが多数あるので、探してみてください。
イラストが苦手な人は、ノートのアクセントになるおしゃれなスタンプを用意しましょう。食べ物をモチーフにしたスタンプの他に、動物や好きなキャラクターでノートを装飾しても素敵です。スタンプのテイストを統一するのが、おしゃれで見やすいノートに仕上げるコツです。
おすすめアイテム④付箋
携帯も便利だけど手描き派の方におすすめ🙋
— 【公式】オリジナルノート作成《印刷マルシェ》 (@insatsumarche) March 19, 2020
付箋を使ったレシピノート作成術🍴
そのまま冷蔵庫に貼って、作り方を見ながら作れるので便利~😍
作り終わったらまたノートに貼りなおして保管です👍💕#まねきノート#レシピノート#ノート好き pic.twitter.com/BpDK97EHpF
貼って剥がせる付箋は、メモや注意書きを書く際に便利なアイテムです。ノートに直接書き込む必要がないので、とりあえずメモしたいことは付箋に書いて貼り付けておきましょう。時間がない時にメモしておいて、後でノートに書き直すことも可能です。
付箋の大きさもデザインもさまざまですので、おしゃれで気分が上がる付箋を用意しておきましょう。何度でも貼り直せるので、書き留めておきたいことはとりあえずメモしておくことをおすすめします。
レシピノートに美味しい料理を記録しておこう!
おせちも良いけどカレー🍛もね❤
— 記sirusu🐷シルス【公式】ノートとスタンプの文具雑貨で楽しい時間を過ごそ(^^♪ (@sirusunote) January 4, 2021
やっぱり新年3日にもなると、おせちやお刺身も飽きてくる。
そうなると、やっぱりカレー🍛ですよね😁
スパイスの効いたカレーを作ったので、忘れないうちに、レシピノートを作成中です。
完成したものも、またアップしますね。#ノートのある風景#レシピノート pic.twitter.com/1Ut6mFwAql
お気に入りのレシピを見つけたら、忘れないうちにレシピノートに書き留めておきましょう。少しずつ作り上げる自分だけのレシピノートは、大切な宝物になるはずです。ノートやペンなど、文房具にもぜひこだわってみてください。イラストやスタンプを使って、オリジナリティ溢れる、世界に一冊だけのレシピノートを作り上げましょう。