2021年01月06日公開
2024年11月05日更新
チンゲン菜の和え物レシピまとめ!和風から中華風アレンジまで!
チンゲン菜を使った人気の和え物レシピを紹介します。和風をはじめ、洋風や中華風など簡単に作れるレシピを多数ピックアップしました。レンジを使ったチンゲン菜の和え物も紹介しているので、時短で副菜を作りたい方は要チェックです。
目次
チンゲン菜の和え物レシピを紹介!
レンジで簡単!チンゲン菜とツナの和え物 作り方・レシピ動画 https://t.co/CB2kFxvVMy
— からだ365 (@karada365) March 29, 2019
チンゲン菜
ツナ
ごま油
鶏ガラスープの素
砂糖
⏱️調理時間:15分
👛費用目安:200円前後#ダイエット垢さんと繋がりたい#ダイエットのモチベーション pic.twitter.com/GXYUQL2fQ3
鮮やかな緑色をしたチンゲン菜は、中華料理やメインの添えに人気の野菜です。付け合わせのイメージが強いチンゲン菜ですが、実はビタミンやミネラルが豊富に含まれることを知っているでしょうか?
本記事では、栄養豊富なチンゲン菜を使った和え物のレシピを集めました。さまざまなテイストを紹介しているので、和え物のレパートリーを増やしたい方は必見です。
チンゲン菜の和え物の簡単人気レシピ【和風】
チンゲン菜としめじのごま和え
【材料】
- チンゲン菜:2株
- しめじ:1/2株
- めんつゆ(2倍濃縮):大さじ2
- 白すりごま:大さじ2
- 砂糖:小さじ1
【作り方】
- チンゲン菜は3cm幅に切ります。
- しめじは石づきを落とし、ほぐします。
- 耐熱ボウルに1、2を入れ、ふんわりとラップをかけます。
- 600Wのレンジで3分加熱します。
- 4のボウルにめんつゆ、白すりごま、砂糖を加え、よく和えます。
- 皿に盛り付けたら和え物の完成です。
レンジで作る和風の和え物のレシピです。チンゲン菜の歯ごたえが良く、すりごまの香りが食欲をそそります。野菜から水分が出た場合は、水気を切ってから調味料と和えましょう。味が薄まらず、時間が経っても美味しく食べられます。
チンゲン菜のわさびマヨネーズ和え
【材料】
- チンゲン菜:100g
- カニカマ:20g
- マヨネーズ:小さじ2
- 練りわさび:小さじ1/3
- 醤油:小さじ1/6
【作り方】
- チンゲン菜は熱湯で色よく茹で、冷水にとって水気を絞ります。
- 根元を落とし、3~4cm長さに切ります。
- カニカマは半分の長さに切り、細かく裂きます。
- ボウルにマヨネーズ、わさび、醤油を入れ、混ぜ合わせます。
- 2、3を加えて和え、器に盛り付けたら和え物の完成です。
チンゲン菜とカニカマをわさびマヨネーズで和えたレシピです。ツンとした辛みがお酒のおつまみにぴったりな人気メニューです。チンゲン菜を茹でたあとは、冷水にとってしっかりと冷ましましょう。シャキッとした歯ごたえが残り、彩りも良くなります。カニカマの代わりにツナや豆腐でアレンジするのもおすすめです。
チンゲン菜のなめたけソース和え
【材料】
- チンゲン菜:2株
- Aなめたけ:1/2瓶
- A鶏がらスープ:大さじ2
- A酒:大さじ1
- A砂糖:大さじ1
- Aみりん:大さじ1
- A醤油:大さじ1
- Aごま油:大さじ1
- A白すりごま:大さじ1
- Aラー油:少々
【作り方】
- チンゲン菜は縦4つ割にします。
- 塩(分量外)適量を加えた湯に1を入れ、下茹でします。
- ザルに上げて水気を切り、長さを半分に切ります。
- 鍋にAの材料を入れ、ひと煮立ちさせてソースを作ります。
- 器に3を盛り、4のソースをかけたら和え物の完成です。
今晩のおかずや晩酌のお供に、こちらの和え物はいかがでしょうか?シャキシャキのチンゲン菜と、甘めのなめたけソースの組み合わせがたまらない一皿です。簡単に作れて見栄えも良いので、もう一品欲しい時にも重宝します。
チンゲン菜とツナと卵の和え物
色合いのきれいな和え物は、お弁当のおかずにも人気があります。ツナ缶と海苔を加えて風味を良くすれば、子供も喜んで食べてくれるでしょう。色よく仕上げるコツは、調味料を入れてから卵を加えることです。ごま油の香りに食べる手が止まりません。
チンゲン菜の和え物の簡単人気レシピ【中華風】
チンゲン菜とハムの中華和え
【材料】
- チンゲン菜:200g
- ロースハム:3枚
- 減塩醤油:大さじ1
- 酢:大さじ1
- ごま油:大さじ1/2
- いりごま:小さじ1
【作り方】
- ハムは短冊切りにします。
- チンゲン菜は4等分に切り、茎から熱湯に入れて茹でます。
- 茹で上がったら冷水にとり、食べやすい大きさに切って水気を絞ります。
- ボウルにハム、チンゲン菜、醤油、酢、ごま油を入れ、和えます。
- 器に盛り、いりごまを振ったら和え物の完成です。
塩分が気になる方におすすめの中華風和え物の作り方です。減塩醤油を使用していますが、ハムの塩気で十分美味しくいただけるでしょう。チンゲン菜は茎から茹で、均等に火を通してください。カロリーも低いため、ダイエット中にもうってつけです。
チンゲン菜のピリ辛和え
【材料】
- チンゲン菜:100g
- 人参:20g
- ポン酢:12g
- ラー油:1g
- ごま油:1g
- 白いりごま:2g
【作り方】
- 人参は千切りにします。
- 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)適量を入れ、チンゲン菜を茹でます。
- 茹で上がったら取り出し、ひと口大に切ります。
- 人参はサッと茹でます。
- ボウルにポン酢、ラー油、ごま油、白いりごまを入れ、混ぜ合わせます。
- 3、4を加え、全体を和えます。
- 器に盛り付けたら和え物の完成です。
ビールのおつまみにピリ辛和えを作ってみませんか?ポン酢やラー油で和えるだけのお手軽な一品です。チンゲン菜と人参は同じ湯で茹で、時短で仕上げましょう。多めに作ってストックしておけば、常備菜としても活躍します。
チンゲン菜と海苔の中華風和え物
チンゲン菜の和え物にザーサイの油炒めをプラスしました。程よい塩気が箸休めにぴったりです。紅生姜の辛みやメンマのコリコリ食感もアクセントになり、最後まで飽きることなく食べられます。中華料理の付け合わせはもちろん、お弁当のおかずにも試してみてください。
チンゲン菜の和え物の簡単人気レシピ【その他】
チンゲン菜のナムル
【材料】
- チンゲン菜:80g
- 赤パプリカ:20g
- 桜えび:大さじ2
- ごま油:小さじ1
- いりごま:小さじ2
- にんにく(みじん切り):小さじ1/4
- 塩:0.6g
【作り方】
- チンゲン菜は葉と茎にわけ、葉はざく切りに、茎はそぎ切りにします。
- 熱湯に1の茎、葉の順に入れて茹で、ザルに上げて水気を絞ります。
- 赤パプリカは2cm長さの細切りにします。
- ごま油、いりごま、にんにく、塩を混ぜ、合わせ調味料を作ります。
- ボウルにチンゲン菜、パプリカ、桜えびを入れて混ぜ、合わせ調味料で和えます。
- 器に盛り付けたら和え物の完成です。
チンゲン菜を人気の韓国料理にアレンジしました。にんにくとごま油の風味が相性抜群の和え物です。チンゲン菜は葉と茎で切り方を変え、火の通りにくい茎から茹でましょう。パプリカと桜えびの色味もきれいで、彩りが欲しい時にも重宝します。
チンゲン菜とカニの和え物
【材料】
- チンゲン菜:120g
- カニ水煮缶:20g
- マヨネーズ:大さじ1
- 酢:小さじ1弱
- 醤油:小さじ1/2
【作り方】
- チンゲン菜は4つ割にして水で洗い、熱湯で色よく茹でます。
- 氷水に取り、水気を絞ってざく切りにします。
- カニ水煮缶は水気を切ります。
- ボウルにマヨネーズ、酢、醤油を入れ、混ぜ合わせてソースを作ります。
- チンゲン菜、かにを加えてソースと和え、器に盛り付けたら和え物の完成です。
おもてなしに、カニを使ったおしゃれな和え物を作ってみませんか?下茹でしたチンゲン菜と調味料で和えるだけの簡単スピードメニューです。一人前54kcalとカロリーも低いため、年配の方をもてなすのにもよいでしょう。
チンゲン菜といかのサラダ風
【材料】
- チンゲン菜:60g
- いか(冷凍):60g
- もやし(太もやし):50g
- セロリ:10g
- 赤パプリカ:10g
- 白ねぎ(5cm長さ):1本
- 酢:大さじ1/2強
- 醤油:小さじ1
- マヨネーズ:大さじ1/2
- 砂糖:小さじ2/3
- ごま油:小さじ1/4
- いりごま:小さじ1/2強
【作り方】
- チンゲン菜は熱湯で色よく茹で、冷水にとって水気を絞り、ひと口大に切ります。
- もやしも熱湯で茹でます。
- セロリは筋を取り、薄切りにします。
- 赤パプリカは薄切りにします。
- いかは斜めに包丁を入れ、小口から切り、唐草切りにします。
- 5を熱湯で茹でます。
- 白ねぎは芯を取り、細切りにして水にさらし、白髪ねぎにします。
- マヨネーズに砂糖、ごま油、醤油、酢を順に加え、混ぜ合わせます。
- ボウルに1、2、3、4、6を入れ、混ぜ合わせます。
- 器に盛り、8のドレッシングをかけます。
- 白髪ねぎをのせ、ごまを散らしたら和え物の完成です。
チンゲン菜やセロリ、いかなどをサラダ風の一皿に仕上げました。先にドレッシングで和えると水っぽくなるので、食べる際に和えることをおすすめします。趣向を凝らした和え物は、食通の方にも喜ばれること請け合いです。
チンゲン菜ともやしのキムチ和え
夏バテや食欲がない時におすすめの和え物レシピです。食材を和えたら冷蔵庫で冷やし、しっかりと味をなじませましょう。昆布から粘りが出て、一段と美味しさがアップします。キムチの素1本で味が決まるので、普段料理をしない方にもおすすめです。
チンゲン菜の和え物レシピまとめ
「チンゲン菜とイカの中華和え」はゆでたチンゲン菜とイカにドレッシングを和えるだけの簡単レシピ!ドレッシングはサラダ以外にも和え物や炒め物にだって使えるんですよ٩(๑ˆOˆ๑)۶https://t.co/1cfopR6lML pic.twitter.com/xPWUK0H5vn
— Salad Cafe【公式】 (@Salad_Cafe_plus) October 4, 2018
チンゲン菜で作る和え物のレシピを紹介しました。チンゲン菜は他の青菜よりもクセが少なく、どんな食材にもよく合います。和風はもちろん、洋風や中華風にもアレンジできるため、日々の献立に取り入れやすいのも魅力でしょう。
ここで紹介した和え物は、どれも気軽に作れるものばかりです。ぜひいろいろな和え物に挑戦して、お気に入りの一品を見つけてみてください。