ラディッシュを使ったサラダの人気レシピ!マリネやバーニャカウダも!

ラディッシュを使用した人気サラダレシピを紹介します。ラディッシュを使った簡単サラダをはじめ、マリネやバーニャカウダなどの便利なレシピが盛り沢山!本記事を参考に、美味しいラディッシュ料理にチャレンジしてみましょう!

ラディッシュを使ったサラダの人気レシピ!マリネやバーニャカウダも! のイメージ

目次

  1. 1ラディッシュを使ったサラダの簡単人気レシピを紹介
  2. 2ラディッシュの根を使ったサラダのレシピ【スライス】
  3. 3ラディッシュの根を使ったサラダのレシピ【スライス以外】
  4. 4ラディッシュの葉も使ったサラダのレシピ
  5. 5ラディッシュを使ったサラダの簡単人気レシピまとめ

ラディッシュを使ったサラダの簡単人気レシピを紹介

本記事ではラディッシュを使った人気サラダのレシピを集めました。可愛いらしい見た目で人気のラディッシュは、20日から30日と短期間で栽培可能な野菜です。ベランダ菜園も可能と栽培も用意で、家庭菜園初心者でも簡単に栽培することができます。そのラディッシュを使って、絶品のサラダを作ってみましょう!

ラディッシュの根を使ったサラダのレシピ【スライス】

ラディッシュときゅうりのサラダ

【材料】

  • ラディッシュ:150g
  • きゅうり:150g
  • 青ネギ:20g
  • ゆで卵:1個
  • チーズ:30g
  • 塩コショウ:適量
  • プレーンヨーグルト(無糖):大さじ1~2

【作り方】
  1. ラディッシュを半分に切ってからスライスします。
  2. きゅうりを半月切りにスライスします。
  3. 青ネギを小口切りにします。
  4. チーズをダイス状に切ります。
  5. 切った材料をすべてボウルに入れます。
  6. ゆで卵を細かく潰してボウルに加えます。
  7. 塩コショウとヨーグルトを入れてよく混ぜます。
  8. 器に盛り付けたら完成です。

ドレッシングを使用しない、さっぱりとしたサラダの作り方ですヨーグルトと塩コショウのみでシンプルに仕上げるおしゃれな一品です。細かく刻んだチーズでコクを増しましょう。

クレソンとラディッシュのサラダ

【材料】

  • ラディッシュ:適量
  • クレソン:適量
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 白ワインビネガー:大さじ1
  • 塩:適量
  • コショウ:適量
  • 黒コショウ:適量
  • パルメザンチーズ:適量

【作り方】
  1. ラディッシュを薄くスライスします。
  2. ボウルにラディッシュを入れて塩をします。
  3. オリーブオイルと白ワインビネガーを加えて和えます。
  4. 味見をして塩コショウで味を整えます。
  5. 器に盛り付けてクレソンを散らします。
  6. 黒コショウとパルメザンチーズを振りかけます。
  7. オリーブオイルを回しかけたら完成です。

高級フレンチレストランで味わうような、おしゃれサラダのレシピです。おもてなし料理としても重宝するので、ホームパーティーの前菜としても活用してください。ワインやシャンパンによく合います。

キウイとラディッシュのサラダ

人気のゼスプリキウイを使った、おしゃれなフルーツサラダの作り方です。緑と赤のコントラストが映える、見た目にも美しい一品です。ハニーマスタードを作る時には、味を見ながら調味料の割合を調節してください。最初は1:1で調合して、味が足りないようであればマスタードの割合を少しずつ増やしてみましょう。

使う野菜によっても味付けの相性が変わってくるので、お好みの分量を見つけてみてください。

ゼスプリキウイの朝採れグリーンサラダ❁ by ちびのぼ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

タコとラディッシュのカルパッチョサラダ

新鮮なタコが手に入った時には、ラディッシュと合わせてカルパッチョにしてみてください。作り方は簡単で、スライスしたタコをラディッシュなどの野菜と合わせるだけです。ドレッシングの代わりに、ゼライスで固めたジュレポン酢を使用して味わいましょう。

ジュレポン酢は宝石のようにキラキラを光るので、見た目を華やかにしてくれます。紹介したサラダ以外にもいろいろな料理で活用できるため、作り置きしておくと便利です。おもてなしにピッタリなおしゃれメニューを、ホームパーティーなどで活用してください。

キラキラ タコのカルパッチョサラダ by aoi711 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

ラディッシュの一口サラダ

立食ホームパーティーにおすすめの、片手で食べられる一口サラダのレシピです。エビやキュウリなどの具材にスライスラディッシュを挟んだ、可愛い一品です。うずらの卵やトマトなどを使って彩りよく仕上げましょう。串に刺したまま、ドレッシングにをかけて味わってください。

おもてなしにも!食べやすいひとくちサラダ by くらしいきいき 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

ラディッシュの甘酢サラダ

作り置きにおすすめの、甘酢を使ったさっぱりラディッシュの作り方です。スライスしたラディッシュを、かんたん酢に15分ほど漬けるだけで作れます。そのまま食べても美味しいですが、グリーンサラダにトッピングするとドレッシング代わりにも使えて大変便利です。

ラディッシュの大量消費にも使えるので、家庭菜園でラディッシュが取れすぎてしまった時は、多めに作って作り置きしておきましょう。

【農家向け大量消費】ラディッシュの常備菜 by クックMYUD9D☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

ラディッシュの根を使ったサラダのレシピ【スライス以外】

ラディッシュのピクルス

【材料】

  • ラディッシュ:300g
  • 酢:250cc
  • 塩:小さじ1
  • 赤トウガラシ:お好みで
  • 水:250cc
  • イタリアンハーブ:少々

【作り方】
  1. ボウルにラディッシュを入れてよく洗います。
  2. 水気をよく切ったら、ヘタを取り除きます。
  3. 耐熱容器に酢と水を入れます。
  4. 砂糖と塩、唐辛子を入れて混ぜます。
  5. ふんわりラップをかけて、800wのレンジで2分加熱します。
  6. イタリアンハーブを加えて混ぜます。
  7. 1000ml以上入るタッパーに、ラディッシュを入れます。
  8. 6を入れて蓋をします。
  9. 冷蔵庫で1晩寝かせたら完成です。

ラディッシュのピクルスの作り方です。切らずに丸ごと漬けても良いですが、早く作りたい時にはラディッシュを半分ほどに切って作るようにしてください。冷蔵保存で1週間ほどは日持ちするので、作り置きおつまみにも最適です。

ラディッシュのマリネサラダ

【材料】

  • ラディッシュ:10個
  • ミョウガ:6個
  • 塩:小さじ1/2
  • 黄プチトマト:4個
  • A砂糖:小さじ2
  • A酢:大さじ1/2
  • Aスライスしょうが:少々
  • Aだし汁:大さじ3
  • A赤トウガラシ:1本

【作り方】
  1. ラディッシュの葉を1cmほど残して半分に切ります。
  2. ミョウガの根元を切り落として、縦半分に切ります。
  3. プチトマトのヘタを取って、爪楊枝でお尻の部分に穴をあけておきます。
  4. ボウルにAの材料を入れて混ぜ合わせておきます。
  5. 浅漬け用の容器に1と2を入れます。
  6. 塩を振ったら、上から重しを乗せてしばらく置きます。
  7. 水気が出てきたら水分をしっかりと切ります。
  8. プチトマトと4を加えて、再び重しを乗せます。
  9. 60分ほど置いたら完成です。

サッパリとしたミョウガと合わせる、ラディッシュのマリネサラダの作り方です。黄色いプチトマトを一緒に浸けて、色どり鮮やかに作りましょう。動画では夏野菜を使ったピクルスのレシピも紹介しているので、こちらも合わせて試してみてください。

ラディッシュのバーニャカウダ

【材料】

  • ニンニク:3個
  • 牛乳:150ml
  • 水:150ml
  • アンチョビ:60g
  • オリーブオイル:100cc
  • ラディッシュなどの好きな野菜:適量

【作り方】
  1. 好きな野菜をカットして茹でておきます。
  2. ニンニクの芯と根を取り除きます。
  3. 鍋に牛乳と水、ニンニクを入れて煮詰めます。
  4. 1度煮詰めたら、2~3回ほど同じように煮詰めてください。
  5. ニンニクに竹串がすっと刺さるようになったら鍋から上げます。
  6. 牛乳からニンニクを取り出してミキサーに入れます。
  7. アンチョビとオリーブオイルを入れて撹拌します。
  8. 滑らかになったら器に注ぎます。
  9. 茹でておいた野菜類を盛り付けたら完成です。

好きな野菜に合わせられる、絶品バーニャカウダソースの作り方です。ラディッシュなど、カラフルな野菜を合わせて味わってください。野菜以外にも、ボイルしたソーセージなどのお肉食材とも相性が良いソースになっています。

ラディッシュとケールのホットサラダ

栄養価が高いサラダを食べたい方には、ケールを使用したサラダがおすすめです。緑と紫のケールをたっぷりと使って、ラディッシュの鮮やかな赤色とのコントラストを楽しみましょう。

ケールは、青汁の材料としても使われる栄養価が高い野菜です。ビタミンCやベータカロチンが豊富で、アンチエイジングにも効果があると言われています。普段の食事に取り入れやすいサラダにして味わうとがおすすめです。

ラディッシュとケールのソテー by 豆腐らーめん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

ラディッシュの葉も使ったサラダのレシピ

生ハムとラディッシュのサラダ

【材料】

  • ラディッシュ:4個
  • 生ハム:適量
  • レモン汁:1/2カット分

【作り方】
  1. ラディッシュを根と葉の部分に分けます。
  2. 生ハムを千切りにします。
  3. 葉の部分は多めのお湯でサッと湯がきます。
  4. 2を冷水に浸してから、一口サイズに切ります。
  5. 根の部分はスライスします。
  6. ボウルに根と葉の部分を入れます。
  7. 上から生ハムを乗せて、よく混ぜます。
  8. レモン汁を絞って全体に和えます。
  9. 器に盛り付けたら完成です。

ワインやシャンパンのおつまみには、生ハムを合わせたサラダが人気です。ドレッシングなどは使わずに、生ハムの塩気とレモンの酸味のみで味わいます。素材の味が引き立つメニューになっているので、新鮮なラディッシュを使用して独特な野菜の風味を堪能しましょう。

カニと合わせたラディッシュサラダ

【材料】

  • ラディッシュ:4個
  • 紫玉ねぎ:1/8個
  • カニ缶:1/2缶
  • ディル:適量
  • 塩コショウ:適量
  • 生クリーム:大さじ2

【作り方】
  1. ラディッシュは葉と根の部分に分けます。
  2. 葉の部分を茹でて一口大に切ります。
  3. 根の部分と紫玉ねぎはスライスしておきます。
  4. ボウルに切った野菜を入れて、カニ缶を加えます。
  5. ディルを加えたら塩コショウを振ります。
  6. 生クリームを加えたら全体を混ぜます。
  7. 器に盛り付けたら完成です。

生クリームを使った、まろやかな風味のサラダです。カニ缶をたっぷり使って、贅沢に作りましょう。カニ缶がない場合は、カニカマなどでも代用可能です。おもてなし料理や、お弁当のおかずとしても試してみてください。

丸ごとラディッシュのツナマヨサラダ

冷蔵庫に野菜があまりない時には、ラディッシュのみのサラダを作っていてはいかがでしょうか?葉ごと使うので、家庭栽培で収穫したラディッシュを丸ごと味わえます。ドレッシングなどは使わずに、ツナ缶とマヨネーズをベースに味付けしましょう。

自宅で収穫したものを使用する場合は、根元部分に土が残っている可能性もあります。念入りに根部分を洗って使ってください。根元がぼこぼこしているものは特に土が入り込みやすいため、ガーゼなどで優しくこすって洗うのがおすすめです。

丸ごとラディッシュのツナマヨサラダ by *実月* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

春菊とラディッシュサラダ

春菊を使った人気の和風サラダのレシピです。春菊の独特な香り成分は、自律神経を整えてくれる効果があると言われています。それだけでなく、高血圧にも効果があるミネラルも豊富で生活習慣病も予防できます。お好みのドレッシングを合わせて、サッパリと味わいましょう。

カラフルなラディッシュをスライスして添えると、見た目が華やかになります。葉の部分も入れて、栄養価が高いメニューを堪能してください。仕上げにレモンの皮をすりおろして入れると、香りも爽やかになります。

春菊とラディッシュのサラダ by guzavie 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

大根とラディッシュのすし酢サラダ

同じ根菜類である大根はラディッシュとの相性が抜群です。スライスした大根と共に、すし酢ベースのドレッシングを和えてサッパリと味わいましょう。大根は葉っぱに近い辛みが少ない部分を使用すると、クセのないサラダになります。また、具沢山なサルサソースとご飯を添えることで、カフェ風のワンプレートご飯が楽しめます。

トマトソースとすし酢大根サラダ by ヘルシーバランス 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

ラディッシュとキャベツのコールスローサラダ

カレーなどの付け合わせには、キャベツと合わせたコールスローサラダが人気です。根の部分はもちろん、葉部分もレンジで加熱して入れましょう。人参やキュウリなどの野菜も合わせて、具沢山に作ってください。

普通のゆで卵をトッピングしても良いですが、紹介するレシピではうずらの卵の水煮を使用しています。まろやかなコールスローサラダに、うずらの卵を絡めて濃厚な味わいを楽しんでください。

ラディッシュの実と葉入り、キャベツサラダ by 小世界 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが335万品

ラディッシュを使ったサラダの簡単人気レシピまとめ

ラディッシュサラダの人気レシピを紹介してきました。小さくて可愛らしいラディッシュには、栄養がギュッと凝縮されています。さまざまな楽しみ方ができますが、やはり新鮮なラディッシュは生のままサラダで味わうのが一番です。

鮮やかな赤色は食卓に色どりを添えてくれます。いつもよりおしゃれなサラダに仕上げたい時に、ラディッシュを添えてみてはいかがでしょうか?

Thumbラディッシュの葉や皮の食べ方とは?そのまま生でサラダもOK! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbラディッシュの育て方・栽培方法!失敗しないプランター栽培の仕方とは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb春野菜を使ったサラダの人気レシピ!食卓が華やかになるおしゃれメニュー | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ