2019年04月04日公開
2024年09月10日更新
レンズ豆のレシピ17選!レンズ豆のサラダ/カレー/スープ/煮込み料理
レンズ豆は栄養満点でさまざまな料理に使えるおすすめの食材です。そんなレンズ豆を使ったレシピを17選紹介します。またレンズ豆の由来や種類、戻し方なども紹介するので、ぜひレンズ豆の魅力を再認識してみてはいかがでしょうか?レンズ豆はカレーやスープ、サラダや煮込みなどさまざまな料理に使えるので、レシピを参考にいろいろなレンズ豆を使った料理を作ってみてはいかがでしょうか?手軽に使えるおすすめ食材です。
目次
レンズ豆を使ったおすすめレシピを大紹介!
レンズ豆を使ったおすすめのレシピを紹介して行きます。栄養満点のレンズ豆は調理もしやすくさまざまな料理に使えます。レンズそんな豆の戻し方やレシピを紹介します。
カレーやスープ、サラダや煮込みなどさまざまな料理に使えてアレンジもしやすいのでぜひ気になるレシピをチェックしてみてはいかがでしょうか?レンズ豆の由来なども知って手軽に美味しく栄養も摂れるレンズ豆を料理に使ってみてはいかがでしょうか?
レンズ豆とは?
レンズ豆とはいったいどんな豆なのかを紹介して行きます。レンズ豆の由来や種類を知ってみてはいかがでしょうか?
さまざまな国で使われるレンズ豆
レンズ豆は、昔から食べられていた豆で、日本では「ひら豆」とも呼ばれています。レンズ豆は多くの栄養があり、ビタミンやミネラル、食物繊維などが含まれていて栄養豊富な豆なので、さまざま国で使われています。使い方も簡単なので、料理に使いやすいのでさまざまなレシピにも活用されています。
由来
レンズ豆の名前の由来はレンズ豆の見た目が凸レンズに形が似ているのでそう名付けられています。また、レンズ豆は新石器時代から作られていたともいわれていて、その由来はかなり遡ります。
昔から愛されてきたレンズ豆をぜひいろいろな料理に取り入れてみてはいかがでしょうか?
種類
レンズ豆は栽培される地域によって種類も異なります。レンズ豆の色が緑色や、褐色、黄色と異なっています。色合いもさまざまなので使う種類によって料理に彩を加えてくれます。由来の通り形は種類によって変わることはありません。
大きさは直径6~9㎜の大粒な種類のレンズ豆から、3~6mmの小粒の種類のレンズ豆などサイズも種類もさまざまなです。ぜひ由来を知って、レンズ豆を味わってみてはいかがでしょうか?
レンズ豆は戻し方の知識がいらない便利な食材
レンズ豆は戻し方のいらない便利な食材として注目されています。そんなレンズ豆の調理方法を紹介します。ぜひ戻し方のいらないレンズ豆で手軽に料理に取り入れてみて下さい。
浸し時間が不要
豆類を料理に使う場合、ほとんどの豆類は固い表皮に包まれているので、一晩水に浸水させる戻し方をしてから料理などに使います。しかしレンズ豆はそんな浸し時間の必要がありません。
その理由はレンズ豆は平たいレンズのような形をしているので、他の豆と違い日の通りが良いからです。その為、レンズ豆を使う際は事前に水に浸す戻し方をする必要がありません。
その為、レンズ豆を料理に使いたい時はそのまま料理に加えることが出来るので、手軽に使うことが出来ます。ぜひ戻し方のいらないレンス豆をいろいろな料理に使ってみてはいかがでしょうか?
下茹でもいらない?
レンズ豆は戻し方も必要ありませんが、下茹でも必要ありません。豆類はなかなか火た通らなく他の食材と火の通り時間が異なってしまうので、下茹でする場合があります。
しかしレンズ豆は火の通りも良いので、スープや煮込み料理に使う場合、洗ったレンズ豆をそのまま鍋に投入することが出来ます。その為、手間のかかるイメージのある豆を使ったレシピもレンズ豆を使えば手軽に調理することが出来るのでおすすめです。
レンズ豆のおすすめサラダレシピ3選
レンズ豆を使ったおすすめサラダレシピを3選紹介します。栄養素の高いレンズ豆を手軽にサラダに取り入れて見た目も鮮やかに野菜と一緒に味わってみてはいかがでしょうか?
レンズ豆の彩りサラダ
- レンズ豆50g
- 赤玉ねぎ1/4個
- セロリ1/3本
- パプリカ小1/2個
- きゅうり1/3本
- 白ワインビネガー大さじ1
- 塩レモン汁小さじ2~大さじ1
- はちみつ小さじ1
- オリーブオイル大さじ1
- レンズ豆は水に10分ほど浸した戻し方をする
- セロリとパプリカときゅうりは5㎜ほどの角切りにする
- 赤玉ねぎは粗みじん切りにし、水に少しさらして辛みを抜いたらザルに上げておきます
- ボウルに、ドレッシングの調味料を合わせる
- 水気を切ったレンズ豆を鍋に移してかぶるくらいの水を加え、強めの中火で点火し、煮立ったら弱火で5分ほど茹でます
- レンズ豆に火が通ったら、熱いうちにボウルに入れドレッシングと合わせる
- 粗熱が取れたら野菜を加えて優しく混ぜる
- 1時間寝かしてマリネにして完成
レンズ豆のパスタサラダ
- ショートパスタ250g
- トマト1/2個
- パプリカ1/2個
- レンズ豆缶詰1缶
- コリアンダー適量
- オリーブオイル適量
- 塩適量
- ブラックペッパー適量
- お湯で茹でたパスタはザルに上げて冷水で冷ます
- コリアンダーの葉をちぎり、パプリカ、トマトは角切りにする
- ボウルでパスタと野菜を合わせ、水切りそたレンズ豆を加えてオリーブオイルを回しかけて塩とブラックペッパーで味を整えたら完成
レンズ豆を使った手軽に作れるサラダレシピです。レンズ豆の缶づめを使うことでより手軽に作れます。またパスタを加えているのでボリュームのあるサラダレシピです。
レンズ豆とキヌアのサラダ
- レンズ豆
- キヌア
- 水
- 玉ねぎ1/2個
- きゅうり1本
- パクチー1/4束
- 塩コショウ少々
- オリーブオイル適量
- アーモンドスライス少々
- レモン少々
- 玉ねぎときゅうりは角切りにして玉ねぎは空気にさらいておく
- 鍋にレンズ豆、水を一つまみの塩をいれて茹でたら、キルアを足して10分炊く
- 時々混ぜてキヌアからしっぽのようなものが出たら、火を止める
- さめてからキュウリや玉ねぎ、パクチー、塩コショウ、オリーブオイル、レモン汁で味を整える
- 冷蔵庫でよく冷やした後盛り受けて完成
健康食材として話題のキヌアを使ったサラダレシピです。レンズ豆も入っているので、栄養満点です。ぜひ作ってもらいたいおすすめレシピです。
レンズ豆のおすすめスープレシピ3選
レンズ豆のおすすめスープレシピを3選紹介します。戻し方もいらないレンズ豆を加えるだけで美味しいスープになるのでおすすめレシピです。
レンズ豆と野菜のジンジャースープ
9/28~10/3の週替わりスープは「レンズ豆とたっぷり野菜のジンジャースープ」です。
— 【閉店】スープ喫茶 bibi (@soup_kissa_bibi) September 27, 2015
レンズ豆はには美肌効果に欠かせないビタミンB群などの栄養素がたっぷりです。
野菜も具沢山&生姜パワーでポカポカしてきます。
ぜひご賞味くださいね! pic.twitter.com/Xu8XisPIGG
- 玉ねぎ1/2個
- ベーコン2枚
- バター大さじ1
- レンズ豆缶詰1/2缶
- しょうが1かけ
- 固形コンソメ1と1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- パセリみじん切り大さじ2
- 玉ねぎは薄切り、ベーコンは1㎝幅、レンズ豆はザルサッと水洗いし水気を切る
- 鍋にバターを溶かして、中火で玉ねぎを炒めてベーコンも加えてしっかり炒める
- 2に水を加えて強火にし砕いた固形コンソメとレンズ豆を加えて火を弱めて5分~7分煮る
- 3にすりおろしたショウガを加えて塩コショウで味を整えパセリを散らして完成
体の温まるスープレシピです。玉ねぎとベーコンはしっかり炒めることでより旨味と香りが出た美味しいスープになるレシピです。しょうがも加えているので寒い時期にもピッタリのおすすめレシピです。
いろいろ野菜と赤レンズ豆のスープ
- 赤レンズ豆適量
- 野菜(おこのみ)適量
- ニンニク1片
- チリフレーク適量
- トマト3~4個
- 固形スープ2~3個
- 水適量
- ベイリーフ1枚
- 塩こしょう適量
- パセリ、パルメザンチーズ適量
- お好みの野菜をサイコロ上にカットし、トマトは湯剥きして角切り、にんにく、パセリをみじん切りにしてベイリーフはさっと表面を炙る
- 鍋にオイルを熱してにんにくとチリフレークを炒めて香りがたったら玉ねぎ、にんじん、セロリなどの野菜を加えて煮る。塩をひとつまみ入れて蓋をして弱火で蒸し煮にする
- 野菜が柔らかくなったら、赤レンズ豆を加える
- 最後に塩こしょうで味を調えたら、パセリとチーズをかけて完成
冷蔵庫にある野菜とレンズ豆で栄養満点のスープが作れるレシピです。赤レンズ豆の彩も綺麗で食欲をそそります。あっさりトマト味なので、食べやすく野菜をしっかりとれる栄養満点スープレシピです。
レンズ豆と玉ねぎの味噌汁
- 昆布だし400ml
- 味噌大さじ1
- レンズ豆大さじ3
- 玉ねぎ50g
- 刻みネギお好み
- 玉ねぎをスライスします。だし用昆布を取り除き刻む。レンズ豆はサッと洗って水切りをします。
- お鍋に昆布だしとレンズ豆を入れて強火にかける
- 沸騰したら玉ねぎと昆布を加えて蓋をして中火で10分煮る
- お鍋からスープをすくって別の器に取り出して味噌を溶く
- 4を鍋に戻して弱火で5分煮たら完成
玉ねぎ、こんぶ、レンズ豆の入った栄養満点の味噌汁レシピです。美容効果もあるので、ぜひレンズ豆を味噌汁にも使ってみてはいかがでしょうか?手軽にレンズ豆を取り入れられるレシピです。
レンズ豆のおすすめカレーレシピ3選
レンズ豆のおすすめカレーレシピを3選紹介します。みんなの大好きなカレーにレンズ豆を加えてみてはいかがでしょうか?
レンズ豆とウインナーのトマト煮込みカレー
- ウインナー10本
- レンズ豆缶240g
- 玉ねぎ1/2個
- にんじん1/2個
- オリーブオイル大1
- カレー粉大1/2
- ガラムマサラ大1/2
- コリアンダー小1
- コンソメ小1
- カットトマト缶1缶
- 水100ml
- はちみつ小2
- カイエンペッパー適量
- ローリエ1枚
- 塩コショウ適量
- 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにして、レンズ豆は水気を切っておく
- フライパンにオリーブオイルをひきウインナーを焼き、玉ねぎ、にんじんを加えて炒める
- レンズ豆を加えて、カレー粉、ガラムマサラ、コリアンダーを入れて炒めて、トマト缶を入れて煮込みコンソメを加える
- 水気が飛ぶので、水とローリエを入れ、水分が少なくなるまで煮込みます。塩コショウ、はちみつで味を整える
- カイエンペッパーで辛さを出して完成
スパイスを組み合わせて作る本格的カレーレシピです。ウインナーも入っているので子どもも喜びます。また辛さの調整も出来るのでぜひ好みに合わせたカレーを作ってみてはいかがでしょうか?レンズ豆をたっぷり食べれるレシピです。
赤レンズ豆のカレー
赤レンズ豆のカレーです。 pic.twitter.com/A3aRwYxGjW
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) August 14, 2019
- 赤レンズ豆1.5カップ
- 水1リットル
- Aトマト1個
- Aニンニク2片
- Aターメリック、カイエンペッパー小さじ1/2
- B油大さじ2
- Bクミンシード小さじ1.5
- B鷹の爪2本
- 塩小さじ2
- 香菜適量
- 豆を軽く洗ってザルに上げる。トマトは湯剥きにして角切りする。ニンニクと香菜は粗みじん切りにする。
- 鍋にレンズ豆と水を入れて強火にかける。沸騰したら弱火にしてAの材料を加えて煮る
- レンズ豆がトロトロになったら、塩を半分加える
- フランパンにBの材料を入れて火にかけてクミンシードをレンズ豆を鍋に入れる
- 弱火で5分ほど煮て味を整えたら完成
種類豊富なレンズ豆の中でも赤レンズ豆を使ったレシピです。赤レンズ豆がない場合は他の種類のレンズ豆でも可能です。お肉を使わないベジタリアンカレーのレシピなので、ぜひ1度味わってみてはいかがでしょうか?
レンズ豆と牛ひき肉のグリーンカレー
- レンズ豆250g
- 牛ひき肉300g
- 水1000ml
- トマトの缶詰400g
- コンソメキューブ2個
- グリーンカレーペースト50g
- みりん大さじ2
- 大葉ニンニク醤油大さじ1
- オリーブオイル大さじ1
- 玉ねぎをみじん切りしてオリーブオイルで炒めて挽き肉を加えてポロポロになるまで炒める
- レンズ豆を水洗いして火にかける。沸騰したら1とコンソメを入れて豆が柔らかくなるまで煮る
- ざく切りにしたトマト缶とグリーンカレーペーストを加えて混ぜて残るの調味料で味を調整して完成
レンズ豆を使った本格的グリーンカレーのレシピです。簡単豆カレーのレシピなのでぜひ作ってみて下さい。
レンズ豆のおすすめ煮込み料理レシピ3選
レンズ豆のおすすめ煮込み料理レシピを紹介します。ぜひ煮込み料理にも合うレンズ豆を味わってみて下さい。
トマト缶で簡単レンズ豆の煮込み
- レンズ豆300g
- セロリ1本
- ベーコン3枚
- 乾燥トマト100g
- トマト缶1缶
- パセリ
- ブイヨン
- 塩コショウ
- 砂糖小さじ2
- 水500㏄
- ニンニク大さじ1
- オリーブオイル
- レンズ豆を熱湯にさらす
- 野菜などを同じ大きさにカットする
- ドライトマトと水を入れたタッパーを2分温める
- 鍋にオリーブオイルとにんにくパセリを入れる
- ベーコンなどを入れて中火で炒めてトマト缶とドライトマトを入れて炒める
- 水やブイヨンを加えて煮込んで完成
シンプルに味わえるレシピです。いくらでも食べられる美味しさなのでぜひ食べてみて下さい。どんな種類のレンズ豆でも作ることが出来ます。
ソーセージとレンズ豆の煮込み
お家でワインで乾杯!という時にぴったりな「ソーセージとレンズ豆の煮込み」です。短時間で作れて、おつまみにもメインにもなります。マスタードを添えてお召し上がりください。 http://t.co/wX67Kktg5H pic.twitter.com/annLIWT70H
— サッポロビール SapporoBeer (@SapporoBeer) November 10, 2014
- レンズ豆3/4カップ
- ソーセージ4本
- 玉ねぎ1/4個
- にんじん1/4本
- サラダ油大さじ1
- ローリエ1枚
- 白ワイン1/4カップ
- 塩小さじ1/4
- 水1カップ
- パセリ大さじ2
- マスタード適量
- レンス豆はさっと洗ってざるに上げ、水気をきる。ソーセージは斜め半分に切る。玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを加えてしんなんするまで炒める。ソーセージを加えて炒め、レンズ豆、ローリエを加えてサッと炒める。
- 白ワインを加えて、煮立ったら塩、水を加えて蓋をして10分ほど煮る。レンズ豆がやわらかくなったら火を止めてパセリを加える。器に盛りマスタードを添えて完成。
戻し方のいらないレンズ豆を手軽に加えて作れる煮込みレシピです。ソーセージを加えることでボリュームもあり、子どもも食べやすいレンズ豆レシピです。お洒落に簡単に栄養が摂れるおすすめレシピです。
塩漬け豚バラ肉とレンズ豆の煮込み
- ベーコン500g
- 乾燥レンズ豆1カップ
- 水300ml
- コンソメ1個
- 塩こしょう適量
- ベーコンは厚切りにして、レンズ豆は洗っておく。
- 鍋にレンズ豆、水、コンソメを入れて20分煮る
- フライパンに油をひいて、ベーコンを焼いてお皿にとる
- レンズ豆の鍋にベーコンを加えて塩コショウを振ったら完成
簡単に作れる煮込みレシピです。シンプルは味付けでレンズ豆の味がよくわかるレシピになっています。
レンズ豆のおすすめパスタレシピ3選
レンズ豆のおすすめパスタレシピを3選紹介します。パスタにもレンズ豆を加えることで手軽に栄養満点のパスタになるのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
レンズ豆のトマトソースパスタ
- トマトの缶詰1缶
- レンズ豆
- ベーコン
- パルメジャーノ
- オリーブオイル
- オレガノ
- 塩コショウ
- パスタ
- 多めのオリーブオイルでベーコンを炒めて、トマト缶を加えて水分を飛ばしながら煮込む
- 洗ったレンズ豆を鍋で茹でて、水分を切ったらトマトソースを加える
- 香辛料で味を整えてパスタと合えたら出来上がり
シンプルに美味しいトマトパスタのレシピです。どんな種類のレンズ豆でも美味しく作れます。
ほうれん草とレンズ豆のパスタ
- フジッリ120g
- ほうれん草(茹でたもの)180g
- ベーコン80g
- レンズ豆40g
- トマトホール缶1缶
- ブラックオリーブ6個
- コンソメ小さじ2杯
- コチジャン小さじ1
- オリーブオイル適量
- 塩こしょう適量
- フライパンにオリーブオイルをひいて、短冊切りしたベーコンを加えて炒める
- ベーコンに火が通ったら水気を切った3㎝のほうれん草とスライスしたブラックオリーブ、レンズ豆を加えて炒めます
- 塩こしょうをして味を整えます
- トマトホール缶、コンソメ、コチジャンを加えて少し煮詰め、塩コショウで味を整える
- パスタのゆで汁をレードル1杯、アルデンテにゆでたフジッリを加えて絡めて完成
レンズ豆とほうれん草で栄養バランスの良いパスタになるレシピです。レンズ豆とほうれん草がトマトの旨味をすってよくパスタと馴染んだパスタです。フジッリのパスタを使うことでより一体感が出やすいです。
手軽にレンズ豆のパスタが作れるおすすめレシピなので、ぜひ一度作ってみてはいかがでしょうか?
レンズ豆と豚肉のハーブトマトパスタ
- レンズ豆85g
- 豚薄切り肉100g
- にんにく1片
- オリーブオイル大さじ1
- コンソメ小さじ1
- 湯100㏄
- トマト缶1缶
- オレガノ2枝
- ローリエ1枚
- 塩コショウ
- パスタ270g
- オレガノ少々
- レンズ豆を10分ほど水に浸して戻す
- 豚肉とにんにくを刻む
- 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて豚肉に焼き色をつける
- レンズ豆とトマト缶、ハーブを加える
- レンズ豆が柔らかくなったらソースの出来上がり
- パスタと合わせて完成
ハーブとトマトがレンズ豆とよく合うパスタです。レンズ豆の由来であるレンズの形がなくなるぐらい柔らかく煮込んでいるのでソースと合っているレシピです。
レンズ豆を使ったその他おすすめレシピ2選
レンズ豆を使ったその他のおすすめレシピです。レンズ豆の由来である平べったい形を生かした作りやすいレシピです。
レンズ豆ご飯
- レンズ豆
- 玉ねぎ
- 人参
- ニンニク
- 豚バラ100g
- ローリエなど適量
- ご飯適量
- オリーブオイル、塩コショウ適量
- 水2カップ
- ブイヨン5g
- 野菜は粗みじんで、豚バラは細切りにして炒めて、水に戻したレンズ豆も加えて混ぜる
- 水、ブイヨン、スパイス類を加えて蓋をして弱火で水分がなくなるまで煮る。
- ご飯にまぜて完成
混ぜるだけの簡単レンズ豆レシピです。豆の旨味を感じられるので、ぜひ1品にしてみてはいかがでしょうか?
レンズ豆のカレー炒飯
- レンズ豆大さじ2
- ご飯100g
- ウインナー1本
- 玉ねぎ適量
- カレー粉小さじ1/2
- ケチャップ小さじ2
- ソース小さじ2
- オリーブオイル大さじ1
- にんにくチューブ1㎝
- レンズ豆を30分ほど水につける
- フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて熱する
- レンズ豆を入れて柔らかくなったら具材をいれて炒める
- ご飯と調味料で味付けをしたら完成
レンズ豆で手軽に炒飯が出来るレシピです。カレー味なのでお子さんの喜んで食べてくれるレシピです。
レンズ豆レシピを毎日の料理に活かそう
レンズ豆は名前の通りレンズのような形に由来した豆で、とても使いやすく栄養があるのでいろいろな料理に使えます。昔から長い由来のあるレンズ豆を日々のレシピに使ってみてはいかがでしょうか?