アーモンドプードルを使ったレシピ集!クッキー以外のお菓子にも使える!

アーモンドプードルを使ったレシピ集!アーモンドプードルってそもそも何でしょうか?クッキー以外のお菓子にも使えるアーモンドプードルの特徴と、その使い方、さらには簡単な人気レシピを集めました。その豊かな香りとしっとりとした食感で美味しい時間を迎えませんか?アーモンドプードルで作ったお菓子レシピはアレンジの幅も広いです。オリジナリティあふれるお菓子作りをしてみましょう。

アーモンドプードルを使ったレシピ集!クッキー以外のお菓子にも使える!のイメージ

目次

  1. 1アーモンドプードルを使ったレシピでおすすめは?
  2. 2アーモンドプードルとは?
  3. 3アーモンドプードルを使った人気のお菓子レシピ厳選
  4. 4アーモンドプードルを使ったレシピをマスターしていろんなお菓子を作ってみよう!

アーモンドプードルを使ったレシピでおすすめは?

アーモンドプードルというものを知っていますか?使ったことはありますか?アーモンドプードルを使ったレシピはたくさんありますが、特徴的なのは香りの高さとしっとりとした歯触りです。この特徴を生かしたお菓子レシピは、クッキー、ケーキはもちろん、フィナンシェ、マドレーヌ、マカロン、さらにはタルトなどもおすすめです。しっとり食感とさくさく食感、使い方でどちらも楽しめるのがアーモンドプードルです。

アーモンドプードルを使った簡単レシピで定番なのはそのしっとりとした仕上がりから想像すると前述したものになりますが、実はトーストなどにもトッピング代わりに使用することも可能です。アーモンドの香りはするけれど、ナッツ類の独特な食感はありませんので、他の食材の邪魔をしないことも人気です。アーモンドプードルを使った簡単レシピ、今回はアレンジしやすいよう基本の簡単な人気レシピを紹介しましょう。

アーモンドプードルとは?

アーモンドプードルとは聞き馴染みの少ない人も多いのではないでしょうか?お菓子作りには重宝するもので、お菓子レシピの材料にもよく出てきます。アーモンドプードルとは、アーモンドを細かくしたパウダー状のものです。アーモンドパウダーとして聞いたことはあるかもしれません。フランス語でパウダーはプードルで、アーモンドプードルとはアーモンドパウダーのことです。

アーモンドプードルには種類があり、ひとつはアーモンドの皮を取り除いてから粉末にしたもの、もうひとつはアーモンドの皮をそのまま残して粉末にしたものです。

皮を取り除いてから粉末にしたアーモンドプードルは見た目には薄いベージュと白の中間色で色合いもよく、歯ざわりも気になりませんので、お菓子レシピにある他の食材を邪魔しません。皮を残して粉末にしたアーモンドプードルは少し茶色がかった色をしていて、アーモンド本来の香りを楽しむことができます。お菓子レシピによって、どちらのタイプのアーモンドプードルが合うか異なってきます。
 

Thumbアーモンドプードルクッキーのレシピ!簡単・サクサクに仕上げるには? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

アーモンドプードルを使った人気のお菓子レシピ厳選

アーモンドプードルを使った人気の簡単お菓子のレシピを厳選しました。定番のお菓子作りのレシピにアーモンドプードルを使うとどうなるのか、それぞれの美味しさアップになりますので是非お試しください。アレンジのしやすい基本の人気簡単レシピを厳選していますので、オリジナリティあふれるアーモンドプードルレシピの開発も楽しみです。

シンプルで簡単にできる定番の「アーモンドプードルクッキー」

お菓子レシピと言えば一番最初はクッキーです。アーモンドプードルを使ったクッキーはさくさくとした歯ごたえが特徴の美味しいクッキーができます。今回は一番シンプルに作る人気の簡単アーモンドプードルクッキーです。材料は薄力粉200g、バター100g、砂糖50g、アーモンドプードル20gです。

クッキーの作り方はまずバターを耐熱容器に入れ電子レンジで溶けるまで温めます。少しの溶け残りは問題ありません。次にそのバターをボウルにうつし、砂糖を擦り混ぜます。混ざったらふるった薄力粉とアーモンドプードルも入れ混ぜてひとかたまりにします。

ひとかたまりになったクッキーの生地をラップやビニル袋に入れ、平たく伸ばします。めんぼうなどを利用すると簡単です。そのまま密閉して冷蔵庫で30分寝かせます。次にラップやビニル袋から平らのまま取り出し、型抜きをしてお好みの形に整え、楊枝やフォークで数カ所穴を開けます。

そのクッキーの生地を170度のオーブンで25分焼きます。オーブンが無い場合はオーブントースターでも焼けますが、機種によって時間が異なりますので、観察が必要です。焼きあがったらアーモンドプードルクッキーの完成です。簡単なレシピですが、さくさくの美味しいアーモンドプードルクッキーがとても良い香りを放ちます。

アーモンドプードルを消費したいなら「アーモンドプードル100%ケーキ」

アーモンドプードルを購入したものの、クッキーなどに使用しても余ってしまい、残りを大量に消費したいときはアーモンドプードル100%のケーキが人気です。材料はアーモンドプードル280g、グラニュー糖100g、卵4個、ハチミツ小さじ1、塩ひとつまみです。小さな子供がいる場合はハチミツは控え、シロップや砂糖少々に変更してください。

作り方はまず型にオーブンシートを付ける、もしくはバターやサラダ油を塗っておきます。次に卵を卵白と卵黄に分けます。卵黄はよく混ぜ、グラニュー糖を少しずつ擦り混ぜます。ハチミツもそこに入れ、マヨネーズにように少し白っぽくなるまでよく混ぜておきます。卵白には塩を混ぜ、しっかり泡立て角がたつメレンゲになるまで泡立てます。

卵黄に方にアーモンドプードルを混ぜ、そこにメレンゲを少しずつ合わせていきます。メレンゲの細かい泡をつぶさないようさっくり混ぜ合わせましょう。3回くらいに分けて混ぜることがコツです。200度に余熱しておいたオーブンで5分焼いて、そのまま180度に温度を下げてさらに35分ほど焼きましょう。表面が焦げるようであれば途中でアルミホイルを蓋状にかけると良いです。

アーモンドプードルで作った香り高いお菓子が完成です。人気の簡単アレンジはお好みで表面にアーモンドスライスを散らしてから焼いたり、レーズンを混ぜ込んだり、シナモンやレモンの皮を擦って混ぜ込んでも大変美味しいアーモンドプードルケーキができます。

手土産にうってつけ「アーモンドプードルしっとりマフィン」

次に紹介するレシピはお持たせにも重宝するアーモンドプードルを使用した人気の簡単しっとりマフィンです。材料は薄力粉110g、アーモンドプードル30g、ベーキングパウダー2g、砂糖100g、卵2個、バター140g、ラム酒またはブランデーなど小さじ1、ハチミツ小さじ1です。洋酒はバニラエッセンスなどに変更可能、ハチミツも小さな子供がいる場合はシロップや砂糖少々に変更します。

まずオーブンを180度にあたためておきます。薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを混ぜ合わせておきましょう。バターはアーモンドプードルクッキーのときのように電子レンジを使用して溶けるまで加熱しておきます。次にバターの半量と砂糖をしっかりとすり混ぜます。そこに卵を加え、しっかりと混ぜ合わせます。

しっかりと混ざったら次に最初に合わせておいた粉類をふるって数回に分けながらしっかり混ぜていきます。最後に残りの半量の溶かしバターと洋酒、ハチミツを加え、混ぜ合わせます。マフィンの型の8分目くらいまで入れ、少し上から落とすようにして中の空気を抜きます。余熱しておいたオーブンで180度で20分焼きます。しっとり美味しいマフィンの完成です。簡単なレシピですが、人気のレシピです。

ボソボソ感の無い「アーモンドプードルしっとりパウンドケーキ」

ケーキレシピとしてメレンゲをたてずにすぐに作れるレシピとして人気なパウンドケーキですが、できあがりは飲み物が欲しくなるボソボソ感もあります。しかしアーモンドプードルを使うとフィナンシェのようなしっとりとしたパウンドケーキができます。材料はバターもしくはマーガリン225g、砂糖200g、卵Lサイズ4個、薄力粉190g、アーモンドプードル40g、ベーキングパウダー4g、バニラオイル少々です。

作り方はまず型にオーブンシートを貼り付けるか、バターやマーガリン、サラダ油を塗ります。オーブンは180度に余熱しておきましょう。アーモンドプードルを含む粉類は全て混ぜ合わせて数回ふるっておくことをおすすめします。バターは細かく切ってから室温に戻し、卵も室温に戻しておきましょう。ここまでが下準備です。

次に柔らかくなったバターをよく混ぜ、そこに砂糖を加えて白っぽくなるまでよく擦り混ぜます。そこに溶いた卵を少しずつ加えてさらに混ぜます。分離しやすいので注意しましょう。次にバニラオイルを数滴垂らし、最後に粉類を入れます。ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜましょう。できた生地を型に入れ、空気を抜くように数回落としてからオーブンに入れます。

180度のオーブンで15分程焼いたら、表面に縦に包丁で切れ込みを入れ、更に30分程焼きます。竹串などを刺してみて、先に何もついてこなければ完成です。冷ましてから型から外します。お好みでドライフルーツやバナナ、アーモンドスライスを混ぜ込んでも美味しいパウンドケーキが出来上がります。

さくさく食感「アーモンドプードルのタルト」

女性に限らず幅広い人気のあるタルトですが、そのタルト生地にもアーモンドプードルを使うとさくさくの美味しい食感が楽しめます。材料はバター60g、砂糖50g、卵黄1個、アーモンドプードル35g、薄力粉100gです。作り方は室温に戻しておいたバターをしっかり練り、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせます。

次にそこに卵黄を加え更に混ぜます。そこにアーモンドプードルを加え、薄力粉も加えます。粉っぽさがなくなるまで混ぜたらひとかたまりにして、ラップに包み冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。寝かせてる間にオーブンを170度に余熱しましょう。

冷蔵庫から取り出した生地をタルト台や好みの形で合わせ、オーブン170度で15分焼きます。これでさくさくのタルト台が完成です。タルト台にはカスタードクリームとバナナ、フルーツ、チーズクリームとブルーベリーなど好みのものをのせて美味しいスイーツの完成です。

タルト台をマスターすると、実はスイーツだけではなく食事にも使うことができます。例えば、ほうれん草とベーコンを炒めて荒熱を取ってから卵液と混ぜ合わせ、それをタルト台に入れてオーブンで焼くと立派なキッシュになります。タルト台にスモークサーモンやクリームチーズ、ベビーリーフなどと散らして、カナッペ状のオードブルにすることもできます。

特別な濃厚さ「アーモンドプードルヨーグルト」

アーモンドプードルとヨーグルトって合わないと思われる方も多いでしょう?しかし、アーモンドプードルを使用することで濃厚な味わいのダイエットにもうってつけのヨーグルトスイーツができます。材料は無糖生乳ヨーグルト150g、純ココア大さじ1、アーモンドプードル大さじ1、ハチミツかメープルシロップ大さじ1です。

作り方はヨーグルトを水切りします。コーヒーフィルターなどをザルなどに敷いて、そこにヨーグルトを入れます。下から乳清という水分が出ますので、下にはコップなどの器を置きましょう。そのまま冷蔵庫え最低1時間、一晩ほど放置して構いません。その水切りヨーグルトにココア、アーモンドプードルを入れてよく混ぜます。

混ざったらそこのハチミツはメープルシロップを加えて更に混ぜます。これで完成です。器に盛ってから好みのトッピングをします。ベリー系でもナッツ類でもドライフルーツでも構いません。これで大変濃厚な美味しいヘルシースイーツの完成です。水切りヨーグルトは乳成分が持つほのかな甘み以外に甘味の無い濃厚なクリームのようなものです。アーモンドプードルとの相性も良い食材です。

普通のトーストからレベルアップ「アーモンドプードル朝食パン」

毎日の朝食にトーストを食べる方必見のアーモンドプードル活用の人気レシピの紹介です。トーストにバターやマーガリンやジャムなどを塗るのではなく、ひと手間加えるだけで特別なトーストが完成します。材料はアーモンドプードル小さじ1、バターもしくはマーガリン適量、粉砂糖お好みで、パン1枚、シナモン少々です。

まずバターもしくはマーガリンを室温に戻しておきます。アーモンドプードルとバターを混ぜ合わせます。それをパンに塗ってトーストします。お好みで粉砂糖とシナモンをかけます。これだけでとびっきりのトーストが完成です。

これはアレンジの幅が大変広い人気のレシピです。今回紹介したのは基本のレシピですが、アーモンドプードルとバターの組み合わせにシナモンではなく、ココア、抹茶、胡麻ペーストでも美味しく出来上がります。スライスしたリンゴなどのフルーツでも良いですし、アーモンドスライスでももちろん大丈夫です。簡単なひと手間で大変美味しい朝食タイムが迎えられます。

Thumbアーモンドプードルの代用にきなこや片栗粉は?お菓子別に代用品を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

アーモンドプードルを使ったレシピをマスターしていろんなお菓子を作ってみよう!

アーモンドプードルというとなかなかなじみも薄く、どう使ってよいか分からないまま、傷んでしまうこともあったかもしれません。しかし、アーモンドプードルは様々な使い方ができ、どれもその料理のレシピをレベルアップしてくれる優れものです。

アーモンドプードルを使用したレシピも多数公開されていますが、薄力粉を使う料理をする場合に少し足してみたり、アレンジはたくさんできます。アーモンドの香り高い料理でしっとりとした高級感ある味わいにチャレンジするのはアーモンドプードルはうってつけの材料です。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ