2021年09月02日公開
2024年11月15日更新
グリルとオーブンの違いとは?それぞれの機能や使い方を徹底リサーチ
グリルとオーブンの違いについて紹介していきます。グリルとオーブンのそれぞれの使い方や機能をまとめました。また、代用できる調理器具や作れる料理も掲載しているので、グリルとオーブンを使い分ける際の参考にしてください。
グリルとオーブンの違いや使い方を紹介!
買ってよかった家電の上位に、温調付きオーブントースターがある。シンプルさと操作の明快さで、ヘルシオやノンフライヤー、ビルトインのグリルより稼働率が高い。 pic.twitter.com/bYznnICYOF
— たかぴよ (@603Ach) August 31, 2021
焼き料理を作る際に使われることが多いグリルやオーブンですが、2つの調理器具の違いはどこなのでしょうか?本記事では、グリルとオーブンの機能や違い、正しい使い方について紹介していきます。また、それぞれの代用できる用途についても掲載しているので、食材をこんがりと焼き上げる料理を作る際の参考にしてください。
グリルとオーブンの違い
まずは、グリルとオーブンの違いについて紹介していきます。それぞれのできることや機能についてまとめているので、使い方を知りたい時の参考にしてください。
グリルの機能
Bちゃんはグリル機能を覚えた🍄🌳 pic.twitter.com/vN7vBVF7h8
— 大学院生Bちゃん (@bbb_chanb) April 28, 2021
グリルとオーブンの主な違いは焼き方です。グリルによる熱の伝わり方は放射と対流となっており、高温の直火で食材を焼き上げます。また、今では魚専用や肉料理に特化した商品も多数販売されているので、使いたい食材に合わせた機能のものを選びましょう。
ただし、基本的にグリルは温度の設定ができないため、食材に合わせて温度を調整することができません。さらに、熱源が食材と近いので、放置してしまうと料理が焦げてしまう恐れもあるので注意しましょう。
オーブンの機能
十何年ぶりにオーブン機能使ってマフィン作ってみた🧁紅茶とバナナ味😋簡単でおやつや軽食になるから作りおきしておきたいと思うけど…疲れてるとめんどい💤 pic.twitter.com/HBKv3o7X4y
— まろまろ (@i_loveraica) September 1, 2021
オーブンによる熱の伝わり方は、対流となっています。空気やオーブンの中の壁面から発生する赤外線を利用して加熱されるので、食材を包み込むようにして焼き上げます。そのため、食材の中までしっかりと加熱したい時や、グラタン、ケーキなどの調理に最適です。
また、オーブンは基本的に温度設定や余熱設定ができるので、お肉や魚など使う食材によって温度を変えられる特徴もあります。ただし、専用のトレーに食材を入れて調理することがほとんどのため、洗い物が増えてしまうデメリットもあります。
グリルとオーブンの使い方
次は、グリルとオーブンの正しい使い方について紹介していきます。また、代用できる用途についても掲載していきます。使う食材や作りたい料理に合わせて、それぞれ使い分けましょう。
食材にじっくり熱を加える場合
ワクチン2回目接種しました。副反応が出ないうちに骨付き鶏モモ肉のオーブン焼きを作りました。ジャガイモを潰して、肉汁に絡めながら食べるのが美味しさポイントです。
— 夜馬裕(やまゆう)怪談師/作家/三代目怪談最恐位/ゴールデン街ホラーズ (@yamayu_ggh) August 28, 2021
体力を十分に補充したところで、先ほどから徐々に体調悪化してきました。
でも、準備は万端。
カモン!副反応!! pic.twitter.com/dvpafidjAS
大きなかたまり肉など、食材の中までじっくりと熱を加えたい場合はオーブンがおすすめです。また、クッキーやケーキなどの焼き菓子、パンを作る際にも活躍します。さらに、加熱する際には温度の調整もできるので、さまざまな料理を作ることが可能です。
ぜひ、贅沢したい休日のごちそうメニューなどを作ってみてください。なお、現在はオーブンだけでなく、レンジ機能やスチーム調理が可能な商品も販売されています。
短時間で食材に熱を加える場合
ずっとやってみたかった佐藤健トースト。卵が煮えるのに時間が結構かかります。グリルで仕上げるとこんがりいきます。 pic.twitter.com/AgZdAL6o1B
— てんちゃん(てるるな事務局)痩せなきゃ (@terurunajimukyo) April 12, 2020
比較的薄めのお肉や魚など、短時間で食材を加熱したい時はグリルがおすすめです。また、温度調整をする必要がなく、余熱も必要ないので、すぐに調理を始めたい時にも重宝されます。
さらに、高温で一気に焼き上げるため、表面に焼き目をつける際にも便利です。アイデア次第で、さまざまな食材を調理できるので、ぜひオシャレな朝食やディナーを作る際に活用ください。
オーブンがない時は魚焼きグリルで代用できる?
これから引越し、って日に「のが美」の高級食パンをいただいてしまい、まだトースターがないよどうしよう、って悩んで「そうだ!魚焼きグリルがある!」と思って焼いてみたら思いの外キレイに焼けた!
— つれづれぱんだ (@trzr_panda) August 26, 2021
ものすごく美味しかったですおはようございます!!
これはもしや…
トースターって、いらない? pic.twitter.com/TWPSrvLREs
オーブンが家にない場合は、他の調理器具で代用しましょう。魚焼きグリルはほとんどの家庭についているものですので、オーブンがない場合は代用してみましょう。ただし、作れる料理は限られるので注意が必要です。基本的に魚焼きグリルは、高さがないので、大きい食材は入りません。
また、熱源が近いため、表面をこんがりとさせたいメニューには向いていますが、じっくりと火を通したい調理には向いていません。さらに、グリル内の温度が調整できず、庫内温度が一定にならないので、クッキーやケーキ作りには向いていないので注意しましょう。
グリルとオーブンを上手に使い分けよう!
カスタードナカムラの惣菜パン
— バンコク自炊おじさん (@bangkokjisui) September 1, 2021
野菜グリル
彼女がアニメでよく見る焼きそばパンを食べたいとの事で楽な夕食に。
野菜はオリーブオイルと塩でマリネしてオーブンにぶち込むだけなのに甘味が増してめちゃ旨。#おうちごはん pic.twitter.com/8kwChEbNWw
グリルとオーブンは焼き方に違いがある調理器具です。グリルは熱源が近いため、高温で表面をこんがりと焼きたい時におすすめです。そして、オーブンは食材の中までじっくりと火を通したい時に重宝される調理器具となっています。どちらもアイデア次第で、さまざまな料理を作れるので、いろいろなレシピに活用してみましょう。