茶碗蒸しの器・食器のおすすめ人気6選!北欧・和風からフタ付きまで!

茶碗蒸しは家でもよく作る料理です。そんな茶碗蒸しに使う器といえばどんなタイプの食器を使いますか?今茶碗蒸しの器の食器は北欧デザインを始め、フタ付きなどいろんなものがあります。また年に数回しか食べないという人には代用できる器としてカップやそば猪口などがあります。おすすめしたい茶碗蒸しの器の選び方を始め代用の活用方法など茶碗蒸しの器について紹介していきましょう。

茶碗蒸しの器・食器のおすすめ人気6選!北欧・和風からフタ付きまで!のイメージ

目次

  1. 1茶碗蒸しの器・食器のお気に入りを見つけよう!
  2. 2茶碗蒸しの器・食器の北欧デザイン2選
  3. 3茶碗蒸しの器・食器の和風デザイン2選
  4. 4茶碗蒸しの器・食器でおすすめのフタ付きカップ2選
  5. 5茶碗蒸しの器・食器の選び方
  6. 6茶碗蒸しの器・食器に代用できるもの
  7. 7茶碗蒸しの器・食器を揃えて食卓をデザインしよう!

茶碗蒸しの器・食器のお気に入りを見つけよう!

旬の食材を楽しめる料理は色々ありますが、その中でも茶碗蒸しという料理は特に旬の食材を美味しく再現する事が出来ます。そんな旬の食材をフルに使う事が出来る料理である茶碗蒸しですが、作り方は最近簡単に作れるものが増えています。今、茶碗蒸しのあるものにすごく注目が浴びています。それは茶碗蒸しの食器、つまり器です。美味しい茶碗蒸しを作るのにはおすすめの茶碗蒸しの器を使って料理する人が増えてます。

そんな茶碗蒸しの器は北欧風の食器から、フタ付きの食器などいろんな茶碗蒸しの器が出てきています。しかし色んな茶碗蒸しの器をどのように選んで買えばいいのか選び方がわからない人の為に、おすすめの選び方を紹介していきます。また茶碗蒸しの器がなくても代用できる食器として、そば猪口等茶碗蒸しの器として代用できる食器など色々茶碗蒸しの器もあります。北欧デザインの茶碗蒸しもあるのでぜひ参考にしてください。

Thumb電子レンジで茶碗蒸しの簡単な作り方!つるんと美味しいレシピを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

茶碗蒸しの器・食器の北欧デザイン2選

コロンと可愛い「北欧風リーフ柄どんぐり フタ付きカップ」

ではここからおすすめの茶碗蒸しの器について6点紹介しましょう。最初に紹介するのは「北欧風リーフ柄どんぐり フタ付きカップ」です。これは、白磁に青色で描かれた北欧柄とフタが付いているおすすめの茶碗蒸しのカップです。北欧柄はシンプルですがとても綺麗と人気を呼んでいます。その北欧の模様を使った茶碗蒸しの器としてこれが人気です。茶碗蒸しの器は和風が多いけど洋風がほしい!と言う人にはお勧めできます。

この茶碗蒸しの器の価格は929円です。重さは260gと持ちやすく、容量は250ccという事で家族一人分で食べるには十分な量です。またこの器はどんぐりみたいな形で可愛いと人気です。茶碗蒸しはもちろんのことですが、スープカップやデザートの器などに使えて1年中活躍できる器です。北欧風のデザインもあって、いつだしても可愛いと言われています。また電子レンジや食洗機も使えるので買っても無駄がない茶碗蒸しの器です。

見た目がキノコ「SARA-CERA-JAPAN 白いキノコのビシソワーズスープ椀 蓋付茶碗蒸し」

次に紹介する茶碗蒸しの器でおすすめなのは「SARA-CERA-JAPAN 白いキノコのビシソワーズスープ椀 蓋付茶碗蒸し」です。こちらも北欧デザインのタイプの茶碗蒸しです。北欧デザインは模様だけでなく、シンプルさで尚且つ誰でも使えるように、というのもデザインの特徴です。茶碗蒸しにかかせられないフタ付きではありますが、そのフタが可愛いと話題を呼んでいるフタ付き茶碗蒸しでもあります。ではその魅力を紹介します。

フタ付きでありながら可愛いと言われる理由は、その蓋を被せた時です。キノコみたいと言われているのです。フタ付きの茶碗蒸しの中でも人気なのです。価格は999円 (税込)とフタ付きではありますが1000円以内の予算で帰るのも嬉しいです。素材は定番の陶器ですが、茶碗蒸し以外にも冷たいビシソワーズ用のスープ椀やヨーグルトやプリン等オールマイティーに使う事が出来ます。買っておいても活躍できる器であります。

茶碗蒸しの器・食器の和風デザイン2選

割れにくく熱くならない安心さ「New Egg 蒸し椀」

次に紹介するのは和風デザインで人気の茶碗蒸しの器です。「New Egg 蒸し椀」は特に最近話題を呼んでいる和風デザインのフタ付き茶碗蒸しです。しかし価格が1,126円 (税込)と少し高めであります。重さとしては350gと一般的な茶碗蒸しの器と重さは変わりません。そして材質は陶器ではなく、話題のメラミン樹脂を使っています。メラミンは割れにくいと言われています。今までよく器を割っていた人には嬉しい材質です。

また食器棚に片づけたり、取り出すときにも倒したり落としたりしたとしてもメラミンが材質であるこの器は割れにくく、安心して使えます。ただこの器は蒸し器のみでしか使えません。電子レンジなどは使用できないので注意してください。しかし120℃までの高温に耐えるので、器ごと蒸し器にかけられます。また火傷しやすい事が多い茶碗蒸しの器にしては珍しい器の外側やフタが熱くなりにくいので、安心して使う事が出来ます。

取っ手があるので持ちやすい「美濃焼藍五紋手付茶碗蒸し揃 5柄組」

次に紹介する茶碗蒸しの食器は「美濃焼藍五紋手付茶碗蒸し揃 5柄組」です。この茶碗蒸しは5組セットとなっているのですが、その一つ一つが柄が違うので好きな柄を選べる事から人気です。そしてもう一つは取っ手がある事です。取っ手がある事でコップと同じように持ち歩きが出来るので、運びやすく割れる心配もないのでありがたいです。また蓋をとってマグカップやスープカップとしても利用できるのも利点の一つです。

5つの模様柄があるこの茶碗蒸しの器は価格が3,002円でこれは6個セットでの価格となります。セット売りの価格でありますが、コップにも代用できるので来客用のコップとして買うのにもお勧めできます。また材質は磁器ですが、有名な美濃焼きで作られています。しかも電子レンジがOKのタイプなので、纏めて温めたい時に使うと便利です。容量としては200mlという大容量なので結構沢山の量が入ってくれます。

茶碗蒸しの器・食器でおすすめのフタ付きカップ2選

用途いろいろで便利「ジャポネココット フタ付」

次に紹介するのはフタ付きカップの茶碗蒸しの食器です。最初に紹介するのは「ジャポネココット フタ付」です。これは初見でみると茶碗蒸しとは縁がなさそうな洋テイストなデザインで「茶碗蒸しの食器?」と首をかしげる人もいると思います。しかし実際開発した人によると「茶碗蒸しに使えるかわいい器を作りたい」という思いから生まれたお洒落な茶碗蒸しの器でもあります。そのかわいらしさから女性から人気を呼んでいます。

価格は699円 (税込)とお手軽で、しかも食器棚への収納にもお勧めできるコンパクトサイズです。器の重量としては約200gほどです。材質は磁器で美濃焼きですが、色がなんと白を含めた全3種類あります。またフタの取っ手もついていますが、一番の魅力は電子レンジもオーブンも食洗機も使える事です。つまり茶碗蒸し以外の料理でプリンなどオーブンを使う料理でも活躍する場所があり、収納もコンパクトに使えるのです。

テーブルの上がいつもきれい「美濃焼 蓋物 白刷毛スプン付きむし碗」

次におすすめするフタ付き茶碗蒸しは「美濃焼 蓋物 白刷毛スプン付きむし碗」です。今話題のスプーン置きがある茶碗蒸しであります。しかも見た目から高級感を感じる事が出来ます。その高級感を感じる理由として光沢感のある黒の色合いと白刷毛で撫でた柄です。しかも美濃焼の茶碗蒸しとなれば当然人気です。また近年の茶碗蒸しの器に求められるものも添えているので高級感がありながらも機能的に優れている茶碗蒸しです。

価格は専用のスプーン付き5個セット4,700円 (税込)となっています。家族分を一度に揃えるのに便利な数となっています。しかし電子レンジへの対応が余りできないという事です。蒸し器専門の食器です。またスプーンが縦に差せるようになっています。その為に今まで問題だった場所を取っていたスプーンが場所を取らないのでテーブルの上がすっきりしています。またそこが取っ手にもなり開けやすくて一石二鳥の茶碗蒸しです。

茶碗蒸しの器・食器の選び方

選び方①色合いや大きさ

おすすめの茶碗蒸しの器を紹介しましたが、ここで茶碗蒸しの器や食器の選び方についてアドバイスをしていきましょう。好みのタイプを選んでもいいですが、やはり使う人の数等買う上でどうしても今の生活の状況は不可欠です。そこでそんな茶碗蒸しのおすすめな選び方を紹介していきましょう。最初に茶碗蒸しを選ぶおすすめな選び方は「色合いや大きさ」です。これは収納する一面も踏まえて特に大事な所であります。

茶碗蒸しといっても家族別で食べるのであれば小分けできるサイズの大きさが理想ですし、一つの大きい器で食べたいという人には大きい器がいいです。またインスタ映えを狙っている人にすれば色合いも大事になります。その中でいま色合いで人気なのが「白」の茶碗蒸しです。白はどんな色の食器でも調整しやすいです。他に「茶」や「黒」といった濃いタイプの器も人気です。これは少し落ち着いた雰囲気を出したいときにお勧めです。

選び方②材質

次に材質についてです。茶碗蒸しの器というと殆どが陶器を思い出す方が多いですが、陶器はそれなりの重量感がある為に安定感しているのです。しかも熱や中に入っている食材の影響を受けにくく、材質が変化をしないという部分では扱いやすいと言われています。陶器以外でも今いろんなタイプの材質を使った茶碗蒸しの器があります。陶器が圧倒的に茶碗蒸しの器に人気ではあるのですが他にも今色んなタイプの材質があります。

最近増えているタイプとして「メラミン」という材質を使った茶碗蒸しの器が増えています。それは、メラミンの特徴が人気を呼んでいるからです。メラミンは陶器製との徹底的な違いとしては、運んでいるときに転倒したり、食器棚から取り出すときに落下などによる衝動を受けにくい為、割れる事が余りありません。なので子どもがいる家庭では愛用されて、蒸し器から取り出すのに火傷も起きないので安心して使えるタイプです。

選び方③機能性

最後に選び方としておすすめのポイントは機能性です。今は茶碗蒸しの器も機能性がないと売り出せない時代となっています。その中で選び方としておすすめが「取っ手」があるタイプ「スプーンが置ける」タイプが機能的な面の選び方の基準とされている人が多いです。実際取っ手があれば持ち運びもしやすいですし、スプーンの場所を置くのに困っていた人もスプーンが置ける場所があると機能的にも便利です。

特にスプーン置きを使って取っ手になるという一石二鳥のタイプの茶碗蒸しもあり、出来立ての茶碗蒸しの蓋を開けるときには特に便利です。最近は機能性も観られることがあるので、取っ手とスプーン置きが上手に合わされて使える事が出来るタイプも人気を呼んでいます。

茶碗蒸しの器・食器に代用できるもの

大きさが丁度いいそば猪口やお椀で代用

おすすめの茶碗蒸しの器や器の選び方などを紹介しました。しかし茶碗蒸しを作ろうと思ってわざわざ器を買ってきて作るよりは家にあるもので代用したいという人もいると思います。そこで茶碗蒸しを作る時に使えるおすすめの代用の食器や器を紹介していきましょう。最初に茶碗蒸しの器を代用できる食器を紹介しましょう。それはそば猪口です。そば猪口は特に茶碗蒸しの器として代用できる食器としておすすめできます。

そば猪口は色々お勧めできる食器として雄す理由としては、まず価格が安い事です。店に寄りますがそば猪口は一つ380円(税抜)から売っている事もあります。そして普通の茶碗蒸しであれば、茶碗蒸しにしか使えない器が多いです。そば猪口は茶碗蒸しの器として代用できる食器であり、それ以外でも使う事が出来ます。またそば猪口は小柄なので収納場所もそれほど取らない事も特徴です。そば猪口は少量作るのもお勧めです。

湯呑みやカップでおしゃれに代用

そば猪口がない場合の食器の代用はまだあります。湯飲みやカップなど使わないものが食器棚にありませんか?それらも茶碗蒸しの器として代用できる食器なのです。特に湯飲みやカップなどは殆ど陶器で作られているので茶碗蒸しの器として使えるのです。また湯飲みやカップって好みのものがあるので、自分の好きなカップや湯飲みで茶碗蒸しを作れると美味しく感じる事も出来ます。まさしく食器の代用としておすすめ出来ます。

特に湯飲みやカップは来客用に買っていてなかなか使う事がないというのもあると思います。しかしそのカップを茶碗蒸しの食器の代用として使う事が出来ます。その為に湯飲みやカップを置きっぱなしで使う道がないという時にも茶碗蒸しの器として代用しやすいですし、わざわざ専用の器を買う必要もなく家にあるもので作る事ができます。

たっぷり作るならどんぶり茶碗で代用

家族で別々に分けて食べたいという人と一つに作って家族で取り合いしたり、一人暮らしだから一杯食べたいという人におすすめの茶碗蒸しの器の代用になる食器はどんぶりです。丼って意外と使うようで使わないことが多い上、食器棚の収納スペースを取っています。しかし一人でも大きい茶碗蒸しを食べたいという時にどんぶりほど代用に向いた食器はありません。大きい茶碗蒸しを作りたいときの代用食器はどんぶりがお勧めです。

茶碗蒸しの器・食器を揃えて食卓をデザインしよう!

ここまで茶碗蒸しの器の全体の魅力が解りますか?茶碗蒸しの器がなくても代用できる食器があれば作る事も出来ますし、おすすめの茶碗蒸しの器や代用の食器等色々紹介してきました。そば猪口などお酒を飲まないと使わない食器もうまく茶碗蒸しの器に代用できれば茶碗蒸しが難しい料理だと思う必要もありません。おすすめな茶碗蒸しの器も北欧風のデザインや和風など探してみるのもいいでしょう。美味しい茶碗蒸しを作りましょう。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ