グリルパンを使った人気レシピ!肉も魚も野菜も簡単に本格プロの味!

グリルパンを使った人気レシピをまとめました。鶏肉や魚、野菜を使った人気レシピをはじめ、おすすめグリルパンの紹介や正しい手入れのやり方 などをまとめました。グリルパンを使用して、プロ顔負けの料理を作りあげましょう!

グリルパンを使った人気レシピ!肉も魚も野菜も簡単に本格プロの味!のイメージ

目次

  1. 1グリルパンで鶏肉や魚を調理するアレンジレシピを紹介!
  2. 2グリルパンを使ったおすすめレシピ【鶏肉】
  3. 3グリルパンを使ったおすすめレシピ【魚】
  4. 4グリルパンを使ったおすすめレシピ【野菜】
  5. 5使いやすくて安いおすすめグリルパン
  6. 6グリルパンを長持ちさせる手入れ方法
  7. 7グリルパンを使って鶏肉や魚のアレンジレシピを作ってみよう!

グリルパンで鶏肉や魚を調理するアレンジレシピを紹介!

グリルパンを使ったチキンと野菜のグリル料理

本記事では人気のグリルパンを使ったアレンジレシピを紹介します。「鶏肉」「魚」「野菜」の3つのジャンルで、それぞれおすすめのレシピをPICKUP!また、グリルパンでおすすめな商品の紹介と、正しい手入れのやり方についてもまとめました。この機会を利用して、グリルパン料理を徹底的にマスターしましょう!

グリルパンを使ったおすすめレシピ【鶏肉】

グリルチキン

【材料】(3〜4人分)

  • 手羽元…10本
  • じゃがいも…2個
  • ミニトマト(へたを取り除く)…10〜12個
  • レモン(くし切り)…1/2個分
  • 薄力粉…適量
  • 塩こしょう(粗挽き)…適量
〈A〉
  • タイム…5g
  • にんにく(粗めに潰す)…4片分
  • オリーブオイル…大さじ3

【作り方】
  1. じゃがいもを水で洗い流したら芽を取り除き、皮つきのまま8等分する。
  2. 手羽元に塩こしょうを振って手で擦り込んだら、薄力粉を全体にまぶして再度擦り込む。
  3. 弱火で加熱したグリルパンにAを入れ、香りが立つまで炒める。
  4. 手羽元とじゃがいもをグリルパンに加え、中火で全体にしっかり焼き目がつくまで焼き上げる。
  5. 蓋をして5〜6分程炒めた後、塩で味を調える。
  6. レモンを絞ってミニトマトを加え、手早く混ぜ合わせたら出来上がり。

最初のレシピは、グリルパンを使った料理の中でも最もポピュラーであろう「グリルチキン」です。鶏肉と野菜をじっくりと焼き上げることで、素材の持つ旨味を充分に引き出しています。このレシピで使用されている鶏肉は手羽元ですが、他の部位を使用してもOKです。鶏肉の味をシンプルに楽しみたい人は、まずこのレシピからチャレンジしてみましょう。

鶏胸肉のヘルシー照り焼き

【材料】(2人分)

  • 鶏むね肉…1枚
  • めんつゆ…大さじ2
  • 醤油…大さじ1
  • みりん…大さじ1
  • 砂糖…小さじ2
  • おろし生姜…小さじ1
  • 好みの野菜…好きな分量で

【作り方】
  1. 鶏むね肉から皮を取り除き、半分にカットする。
  2. 麺棒で肉を叩き、筋や繊維を解しておく。
  3. 筋切りを行った後、両面に塩コショウを振る。
  4. グリルパンに肉を並べ、グリルで弱火で14分程加熱する。
  5. 調味料を合わせたらグリルパンに掛け回し、余熱で2分程置く。
  6. グリルパンを取り出し、好きな野菜などを添えたら出来上がり。

続いては、鶏肉の中でもヘルシーな胸肉を使用したレシピ「鶏胸肉のヘルシー照り焼き」です。使用するのは鶏肉と自家製てりやきソース、そして好みの野菜のみという至ってシンプルですが、味わいの方は文句なしの内容となっています。こちらはカロリーが気になる方のダイエットフードとしてもおすすめです。

本格焼き水炊き

【材料】(2人分)

  • 鶏もも肉のぶつ切り…8個
  • 塩…適量
  • コショウ…適量
  • 白ワイン…適量
  • 鍋野菜セット…1袋

【作り方】
  1. 鶏肉に塩コショウを振りかけて、グリルパンの中に並べる。
  2. 蓋を被せて蒸し焼きしていく。
  3. 10分程火を入れたら白ワインを加え、再度火にかける(途中、肉をひっくり返す)
  4. 白濁色になってきたら野菜を加え、更に煮込む。
  5. 野菜がしんなりとしたらグリルパンを火からおろし、ポン酢を添えて出来上がり。
  6. 〆にはうどんorご飯のどちらかを入れるのが◎

続いてのレシピは、グリルパンのみで水を使わずに作り上げる「本格やき水炊き」です。野菜から出る水分と白ワインだけで作られるこの水炊きは、ヘルシーかつ濃厚な味わいが特徴の一品となっています。残ったスープにうどんかごはんを追加すると、最後まで美味しく食べることができます。

チキンのパン粉マヨネーズ焼き

【材料】(3〜4人分)

  • 鶏むね肉…1枚
  • 塩こしょう…少々
  • 小麦粉…適量
  • 卵…1個
  • パン粉…適量
  • マヨネーズ…適量

【作り方】
  1. 鶏むね肉を一口大の大きさにカットする。
  2. 両面に塩コショウを振りかけたら、小麦粉→卵→パン粉の順番にまぶしていく。
  3. 衣を付けた鶏むね肉をグリルパンに並べていく。
  4. グリルパンをグリルに入れ、弱火で6分間焼き上げる(両面焼きの場合は10分)
  5. 裏返してマヨネーズを全体にかけ、更に4分間加熱する。
  6. グリルパンを取り出し、テーブルに乗せたら出来上がり。

続いても鶏肉を使用した人気レシピ「チキンのパン粉マヨネーズ焼き」です。こちらもヘルシーな鶏むね肉を使用しており、さっぱりとしながらも濃厚な旨味を楽しむことができます。他のレシピ同様手軽な点も人気のポイントです。

グリルパンでチキンと野菜の香草焼き

鶏肉の美味さを楽しみたい方は、こちらの香草焼きもおすすめです。鶏肉とハーブの風味が見事にマッチした一品で、ワインのおつまみとしても最適な一品となっております。鶏肉のふんわりとした食感は、グリル料理ならではといった仕上がりです。

グリルパンでチキンと野菜の香草焼き 作り方・レシピ | クラシル

グリルパンを使ったおすすめレシピ【魚】

鱈のアクアパッツァ

【材料】(2人分)

  • タラの切り身…2切
  • アサリ…15個
  • 玉ねぎスライス…1/4個
  • ミニトマト…6個
  • しいたけ…1個
  • 舞茸…半株
  • パプリカ…1/8個
  • 白ワイン…大さじ2
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 万能塩…小さじ1
  • にんにくみじん切り…1片
  • ケッパー…小さじ1
  • パセリみじん切り…適量

【作り方】
  1. 鱈の身を洗って水気を拭き取り、バットに並べて万能塩とオリーブオイルを掛ける。
  2. スライスした玉ねぎをグリルパンに敷いていく。
  3. 椎茸をスライスし、舞茸は食べやすい大きさにちぎる。
  4. パプリカは縦方向にスライスし、ケッパーは粗みじんに、鷹の爪はタネを取り除いておく。
  5. 鱈をグリルパンに移し、にんにくと白ワインを入れて混ぜたマリネ液を掛ける。
  6. 残りの具材を入れて蓋をする。
  7. 魚焼きグリルに入れて10分間蒸し焼きにする。
  8. 焼き上がったら蓋を開け、パセリを散らして出来上がり。

続いてのレシピは、魚料理の定番である「アクアパッツァ」です。アクアパッツァには何かと面倒な工程がありますが、このレシピなら一切合切をグリルパンの中で済ませることができます。 放置したまま料理が完成するという手抜きっぷりにも関わらず、その深いコクと旨味はまさに天下一品の仕上がりです。

ブリの塩焼き&照焼き

【材料】(2人分)

  • ブリかま…1匹分
  • 塩…適量
  • 醤油…好みで
  • 大根おろし…好みで
〈照り焼きのタレ〉
  • めんつゆ…大さじ3
  • 醤油…大さじ1
  • みりん…大さじ1
  • 砂糖…小さじ1/2
  • おろししょうが…少々

【作り方】
  1. グリルパンにブリかまを入れ、塩を振りかける。
  2. 魚焼きグリルで9分間加熱する(弱火)
  3. 照り焼きにする場合はタレを掛け、弱火で5分、アルミホイルを被せて中火で3分加熱する。
  4. 時間通りに加熱したら、グリルパンを取り出して塩焼きの出来上がり。
  5. お好みで醤油と大根おろしを添えても◎

続いては、いとも簡単にブリかまの塩焼き&照り焼きが楽しめる「ブリの塩焼き&照焼き」のレシピです。塩焼きの場合は、塩を振りかけてグリルで焼き上げるだけでOK。時間通りに焼き上げるだけで、見事な塩焼きの完成です。お好みで醤油やおろし大根を用意すると良いでしょう。

白身魚のムニエル

【材料】(4人分)

  • ヒラメの切り身…4切れ
  • 塩…適量
  • 小麦粉…大さじ2
  • パセリ…2本
  • サラダ油…大さじ2
  • バター…大さじ2
  • ケッパー…大さじ2
  • レモン果汁…1個分

【作り方】
  1. ヒラメの水分を拭き取り、塩を満遍なく振りかける。
  2. 小麦粉を全体的にまぶして、パセリをみじん切りにする。
  3. 熱したグリルパンにサラダ油をひき、ヒラメを焼いていく。
  4. 焼き目が付いたらひっくり返し、両面に焼き色が着いたらバターを入れて身を取り出す。
  5. グリルパンの中でバターが溶けたらケッパーとパセリを加える。
  6. 火を弱くしてから混ぜ合わせ、レモン果汁を絞り入れる。
  7. 火を止めてヒラメをグリルパンに戻し、塩コショウを振って味を調える。
  8. バターソースをヒラメに絡めたら、レモンを再度絞って出来上がり。

ヒラメの絶品ムニエルも、グリルパン1つあればいとも簡単に作り上げることが可能です。濃厚なバターソースと、弾力のあるヒラメの身の食感が堪らない一品となっております。白ワインと共に、極上のムニエルを思う存分堪能しましょう。

こんがりイワシのハーブパン粉焼き

【材料】(4人分)

  • イワシの開き…4匹分
  • 小麦粉…適量
  • 溶き卵…1個
  • パン粉…適量
  • イタリアンハーブソルト…適量

【作り方】
  1. キッチンペーパーでイワシの水気を拭き取る。
  2. イワシの身にイタリアンハーブソルトを振りかける。
  3. 身を裏返し、更に裏側にもイタリアンハーブソルトを振りかけていく。
  4. 小麦粉→溶き卵→パン粉の順番に衣を付けていく。
  5. グリルパンに並べ、弱火の魚焼きグリルで8分程加熱する。
  6. 裏返して更に3分間加熱する。
  7. グリルパンを取り出したら出来上がり。

続いては、イワシの開きにハーブソルトをまぶして焼き上げた「こんがりイワシのハーブパン粉焼き」です、イタリアンハーブソルトを使用することで、実に見事な風合いの一品に仕上げられています。ビールとの相性が抜群ですので、ビール党の方にもおすすめな一品です。

鮭ときのこの蒸し焼き

続いてのレシピは「鮭ときのこの蒸し焼き」です。ホイル焼きの様な感覚で、旨みたっぷりの蒸し焼きを楽しむことができます。材料を並べて焼き上げるだけと、作り方も極めて簡単です。バターとポン酢、そしてマヨネーズの味わいが具材と良く合います。

グリルパンで簡単!鮭ときのこの蒸し焼き by monmon1219 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

グリルパンを使ったおすすめレシピ【野菜】

スチームドグリルサラダ

【材料】(2人分)

  • エビ …4尾
  • アスパラ…3本
  • エリンギ…2本
  • レッドオニオン…1/2個
  • パクチー …少々
  • レモン…少々
  • 塩…適量
  • こしょう…適量
  • オリーブオイル…適量
  • 水…50ml

【作り方】
  1. エビを洗って殻を剥き、表面に油を塗る。
  2. アスパラのすじを取り、オニオン、エリンギとともに食べやすい大きさに切る。
  3. グリルパンに油を入れて中火にかけ、温まったら食材を並べて塩こしょうを振る。
  4. 焼き目がついたら裏返し、グリルパンのふちに沿って水を加える。
  5. すぐに蓋を閉め、弱火で約3分程焼き上げる。
  6. パクチーを乗せて、レモンを絞ったら出来上がり。

その名の通り蒸しと焼きを両方楽しめるレシピです。エビの旨味をグリルで閉じ込めたあと、スチームでじっくりと中まで火を通しています。コレによって魚介やシーフードもパサつかず、しっとりした仕上がりになるのだとか。野菜を最も美味しく頂くには蒸し焼きが1番と言われておりますが、その真意をこのレシピなら体感することができるでしょう。

ベジタブルパニーニ

【材料】

  • かぼちゃ …適量
  • モロッコいんげん…適量
  • トマト…適量
  • モチーズ …適量
  • レタス…適量
  • 粒マスタード…適量
  • チャバタ(他のパンでもOK)…1個
  • 塩こしょう…適量

【作り方】
  1. かぼちゃのタネを取り、食べやすい大きさに切り分ける。
  2. モロッコいんげんを同じく食べやすい大きさにカットする。
  3. モロッコいんげんとスライスしたかぼちゃをグリルパンの上で焼く。
  4. チャパタを半分にカットし、両面に粒マスタードを満遍なく塗る。
  5. 片方のチャパタの上にレタス、スライスしたトマトを乗せる。
  6. その上にモチーズを乗せ、さらにグリルした野菜を乗せていく。
  7. 塩コショウを振ってパンをサンドし、パニーニプレスでサンドイッチの両面をトーストする。
  8. 両面を焼きあげたら出来上がり。

続いては野菜を使ったヘルシーなパニーニのレシピです。このレシピはビーガンの方でも食べられる様に、具材のチョイスにもこだわって作られています。数多くの野菜を一度に摂取できる点がポイントであり、忙しい現代人にとってコレは非常に喜ばしいことでしょう。

カブとブロッコリーのヘルシーグラタン

【材料】(4人分)

  • たまねぎ…1/2個
  • カブ…1個
  • ブロッコリー…半分
  • しいたけ…2枚
  • 薄力粉…大さじ3
  • 牛乳…250ml
  • コンソメキューブ…1個
  • パン粉…適量
  • 粉チーズ…適量

【作り方】
  1. スライスした玉ねぎをグリルパンで炒めていく。
  2. 薄力粉を加え、満遍なく炒め合わせる。
  3. 牛乳を少しずつ加え、ソースを伸ばしていく。
  4. とろみが付いたらコンソメキューブを加える。
  5. 残りの野菜を加え、ソースと絡めていく。
  6. パン粉と粉チーズを振りかけ、魚焼きグリルで10分間加熱する(弱火)
  7. テーブルのパンレストに運んで出来上がり。

続いては、野菜のみを使用した超ヘルシーなグラタン「カブとブロッコリーのヘルシーグラタン」のレシピです。マカロニも使用されていない野菜だけのグラタンですが、食べごたえに関して不満を覚えることはおそらく無いでしょう。こちらは旬の美味しい野菜を加えるのがおすすめです。

グリルパンを使った焼き野菜

【材料】(4人分)

  • カブ…4個
  • さつまいも…1個
  • れんこん…2本
  • ナス…2本
  • エリンギ…1本
  • オリーブオイル…適量
  • 塩…適量

【作り方】
  1. それぞれの食材に下処理を行い、食べやすい大きさへと切り分けておく。
  2. 熱したグリルパンにオリーブオイルをひき、野菜を並べていく。
  3. れんこんとカブ→ナス→さつまいもとエリンギの順に焼き上げていく。
  4. 最後に全ての材料を温め、塩を振りかけたら出来上がり。

続いては切った野菜をただただ焼き上げるだけの超簡単レシピです。誰にでも作ることができるお手軽料理にも関わらず、その味わいはプロ顔負けの高いクオリティを誇ります。動画内ではストウブのグリルパンを使用していますが、こちらスキレットでも同様に焼き上げることが可能です。お好みでポン酢や焼肉のタレを付けてもよいでしょう。

アスパラの豚肉巻き

【材料】(2〜3人分)

  • 豚バラ肉薄切り…7枚
  • アスパラ…5本
  • 塩こしょう…適量

【作り方】
  1. アスパラの皮をピーラーで剥いていく。
  2. アスパラを3等分にカットする。
  3. 豚肉でアスパラを巻いていく。
  4. 両面に塩こしょうを振って味付けする。
  5. グリルパンに並べ、魚焼きグリルで5分程焼き上げる(弱火)
  6. 裏返して更にもう5分間加熱したら、余熱で1分程置く。
  7. テーブルのパンレストに運んで出来上がり。

こちらのレシピは、豚肉でアスパラを巻き上げるだけの超シンプルな一品です。味付けも塩こしょうだけですが、これが意外とクセになると評判を呼んでいます。おかずは勿論、ビールやお酒のつまみとしても美味しく楽しめる一品です。

グリルパンでジャガイモとキノコの簡単グリル

最後はホクホクのじゃがいもと、甘みのあるキノコの味わいが楽しめる「グリルパンでジャガイモとキノコの簡単グリル」のレシピです。外はカリカリ、中はホクホクといった最高の状態のじゃがいもを堪能することができます。ステーキなどの付け合せとしても最適な一品です。

グリルパンでジャガイモとキノコの簡単グリル 作り方・レシピ | クラシル

使いやすくて安いおすすめグリルパン

ニトリ「IHダイキャストグリルパン」

ニトリからは数種類のグリルパンがリリースされていますが、中でもおすすめなのが、こちらの商品です。ダイキャスト製のこちらはその名の通りIHクッキングヒーターにも対応しており、さまざまな用途に使用することができます。また、一人暮らしの狭いキッチンでも、これがあれば焼き魚を楽しむことが可能です。

イブキクラフト TOOLS 「GRILLER(グリラー)」

オシャレなデザインとカラー、そして使い勝手の良さで人気のイブキクラフト TOOLS 「GRILLER(グリラー)」。見た目からして女子の心を擽る様な、憎いデザインが施されています。使い勝手も抜群で、ハンバーグや焼き芋といったさまざまな料理を楽しむことが可能です。

ストウブ「ピュアグリル スチーム&グリル」

人気メーカーであるストウブの「ピュアグリル スチーム&グリル」は、蒸しと焼きの両方を楽しめるスーパーグリルパンです。その性能には際立ったものがあり、特に野菜の蒸し焼きが好きな方はぜひともGETしておきたい商品となっております。

和平フレイズ「ランチーニ グリルパン」

手頃な価格で使い勝手の良い商品を多数ラインナップする和平フレイズ。その和平フレイズのグリルパンがこちらのランチーニ グリルパンです。コレといった特徴はありませんが、逆にそれだけ完成度が高い商品であるとも言えます。どれを購入してよいか分からない場合は、迷わずこちらをGETしておくと良いでしょう。

パール金属「角型グリルパン」

パール金属は、鉄のフライパンやスキレットでも有名なメーカーです。グリルパンも多数のサイズと種類を展開しておりますが、中でもおすすめはこちらの角型です。自宅用としても勿論ですが、キャンプなどのアウトドアにもおすすめの仕様となっております。

グリルパンを長持ちさせる手入れ方法

グリルパンの手入れ法①温かいうちにタワシやササラで優しく洗う

グリルパンを洗う際はたわしやササラを使い、温かいうちに優しく洗い流してください。冷めてしまうと汚れが落ちにくいだけではなく、サビの原因となってしまいます。また、当然ながら洗剤を使って洗うのもNGです。洗剤を使ってしまうと、シーズニングした油が全て流れ落ちてしまいます。これでは鉄物を使用する意味がありません。

万が一洗剤を使ってしまった場合は、再度シーズニングを行ってください(詳しいやり方は後ほど説明しますので、そちらを参考に)また、サビが付いてしまった場合はクレンザーを使い、たわしでこすり洗いを行ってください。それだけで容易をサビを落とすことができます。

グリルパンの手入れ法③水分を拭き取って保管する

グリルパン使用後は、必ず水分を全て拭き取ってから保管を行ってください。これは前項でも説明した通り、水分がグリルパンをサビさせる原因となるためです。時間があるなら洗った後に空焚きを行い、全体の水分を完璧に飛ばしてしまうと良いでしょう。

グリルパンの手入れ法④物によってシーズニングが必要

【シーズニングの手順】

  1. お湯または水で軽く洗い、布巾で水気をよく拭き取る。
  2. 火にかけて中火で2分~3分程度空焚きし、さらに水気を飛ばす。
  3. 火からおろしてしっかりと冷ます。
  4. 油をまわしかけ、再び弱火で3分程度火にかける。

シーズニングの手順は上記の通りです。鉄鋳物でできたグリルパンには基本シーズニングが必要となります。手間は掛かりますが、この工程をしっかりと行うことで、いつまでもその道具を使い続けることができるのです。

また、使い始めて暫くの間は、焦げ付きや錆びを防ぐために調理前のお手入れも必要となります。 手順はまずグリルパンを火にかけてしばらく温めた後、充分な油をまわしかけて全体に馴染ませてください。その後油煙が出たら、余った油をオイルポットに戻してお手入れは終了です。新品を購入した際など、馴染むまでの間は続ける様にしてください。

グリルパンを使って鶏肉や魚のアレンジレシピを作ってみよう!

グリルパンを使った魚料理

グリルパンを使用したおすすめレシピを紹介しました。簡単に美味しい料理が楽しめるグリルパンは、使い方を覚えて損のない調理器具です。ぜひともこの機会にグリル料理作りにチャレンジしましょう!

Thumb魚焼きにも使えるグリルパンのおすすめは?使い方やレシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbルクルーゼのレシピ集!簡単に美味しくできる煮込み料理が大人気! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbストウブの人気レシピ!本格的な料理を簡単に!鶏肉・野菜・魚・ご飯他 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ