2021年10月30日公開
2024年11月17日更新
半円テーブルおすすめ15選!おしゃれなデザインの人気アイテムも
半円テーブルのおすすめを紹介します。ダイニング用、リビング用にわけておすすめの人気商品をまとめました。どんなタイプがいいのか、デザインだけでなく機能性やサイズから選び方も解説しますので、おしゃれな半円テーブル探しの参考にしてください。
目次
半円テーブルの選び方や人気のおすすめ商品を紹介!
アルテックの半円テーブルが欲しい pic.twitter.com/BDVEyUQgRM
— タ ナ カ ユ ウ ホ (@uuuuuufo) July 9, 2018
リビングやダイニングに置くだけで、カフェのようなおしゃれな空間が演出できる半円テーブル。普通のテーブルのように置いても良いですし、空いているスペースを有効活用できる使い勝手の良さもあります。この記事では、さまざまなサイズやデザインから、人気のおすすめ半円テーブルをまとめました。
また、ダイニングやリビングにピッタリな一台を探すための、選び方のポイントも紹介します。
半円テーブルのメリットとデメリット
半円テーブルのメリット
アアルト展で半円テーブルを見かけて、やっぱり欲しい…と思った。かわいい。 pic.twitter.com/2SrlbCp8AN
— ぱんくま (@clipnotebook) July 30, 2021
半円テーブルのメリットは、人との距離感が最適に保てるという点と、スペースの有効活用ができるという点です。5~6人で座る際、長方形のテーブルでは端の人との距離が、円形のテーブルでは向いの人との距離が遠く感じることがあります。半円テーブルは、片側が緩やかなカーブを描いているお陰で、どこに座っても会話しやすい距離が保てます。
また、2人で座る時も会話しやすいことがメリットです。横並びで座るため、向かい合って座る時のような緊張感がありません。同じ横並びでも、長方形のテーブルは隣同士では会話しづらいですが、半円テーブルなら会話しやすい角度で座れます。2人用の半円テーブルは、カフェなどにも採用されていて人気です。
さらに半円テーブルは、ダイニングやリビングの真ん中に置くだけでなく、壁につけて置く使い方もできます。座った時の真正面が壁にならないため、圧迫感がありません。どこに置いてもおしゃれで見栄えが良いので、部屋を広く使えます。
半円テーブルのデメリット
引越業者さんの荷物持ち出し終わりまして…アルテックの半円テーブル、脚の構造と運送の関係で破損の恐れもあるとのことで、一旦は京都に持って行くのを断念…。でも別ルートで運送できることになり、ほんと良かった(*´-`) pic.twitter.com/fsk8kn2a1O
— つるも⋈ (@tsurumomomo) December 9, 2019
半円テーブルのデメリットは、物が置けるスペースが狭いという点と、サイズ選びが難しいという点です。同じ横幅がある長方形のテーブルに比べると、カーブになっている分、お皿などを置くスペースが狭いです。大人数が座るパーティー用としては向かない場合もあります。
また、ある程度奥行きのサイズが決まっている長方形のテーブルや円形のテーブルに比べると、半円テーブルは奥行もデザインによって異なります。そのため、置きたい場所の横幅だけでなく、奥行きまで考慮して選ばなければいけません。使いたいシーンや人数に合わせたサイズを選びましょう。
半円テーブルの選び方
選び方①サイズ
図書館入口にあるチラシコーナーの半円テーブル上を見やすく整理しました。
— 滋賀文教短期大学図書館 (@Shigabunkyo_lib) December 11, 2018
博物館・美術館のパンフレットや、展覧会の無料・割引券を置いています。暮らしに役立つ情報が載っているパンフレットもありますので、ぜひ手に取ってみてください。 pic.twitter.com/ntjCG6wxnp
半円テーブル選びのポイント1つ目は、使う人数に応じたサイズで選ぶことです。2人用で使うなら、幅90cm程度の小さめサイズが人気です。脚が3本ですので、小さめのサイズでもテーブル下の空間が広く、椅子の出し入れがしやすいです。同じ幅の長方形テーブルよりコンパクトで、スペースを有効活用できます。
3~4人で座る場合は、幅120~150cmの大き目のものを選ぶと良いでしょう。ダイニングやリビングのスペースに余裕があるなら、小さめサイズの半円テーブルを互い違いに2台つなげて置くのもおしゃれです。
選び方②機能性
#インテリアコーディネーター
— 野中康延/インテリアコーディネーター (@ynonaka3) June 26, 2021
ロビー風✕ナチュラルテイスト✨
万人受けするグリーン✕ベージュ配色ですが、家具形状は半円テーブルで、背もたれが取れるソファをロビーのように大胆に配置!
模様替えも色々できて、ゴロゴロできますね😄
久々にフロントレースも入れました! pic.twitter.com/akMiW8ekun
半円テーブル選びのポイント2つ目は、テーブルが持つ機能性に着目してみることです。半円テーブルには、高さが調節できる昇降式、天板の広さを調節できる伸長式、脚を畳める折り畳み式があります。
昇降式は、高さが自由に調節できるため、どんな場所でも使えます。食事ができるよう高くしたり、テレビを見る時には低くしたりと、使うシーンに合わせて自由に設定できるので、リビング、ダイニングどちらに置いても良いでしょう。
伸長式は、使う人数によって天板を畳んだり伸ばしたりして伸縮できます。来客がよく訪れる家庭におすすめです。折り畳み式は、使う時に脚を伸ばし、使わない時はコンパクトにしまっておけます。食事の時だけ出すテーブルが欲しい家庭、テーブルを置いておくスペースがない部屋におすすめです。
選び方③脚の数
アルテックの半円テーブルが欲しすぎる。高過ぎて買えない。高過ぎるからオットに「欲しい」とも言えない笑 こうなったら半円テーブルを作るしかない!と思ってる。 pic.twitter.com/MxZtTV7dol
— しゅしゅ まい (@syusyumai) May 27, 2016
半円テーブル選びのポイント3つ目は、半円テーブルの脚の数です。半円テーブルには、脚が3本あるタイプと、4本あるタイプがあります。使う人数や座る位置によって、サイズと合わせて脚の数に注目してみてください。
脚が3本のタイプは、カーブ側に2人や4人で座る時に便利です。テーブル下の空間が広いため、ゆったり座ることができます。2人で座る時は、3本脚タイプが人気です。3人や5人で座る時は、3本脚の真ん中が邪魔になるため、2本脚や4本脚のタイプを選ぶとよいでしょう。
直線側にベンチのような長椅子を置く場合は、2本脚タイプにすると脚が邪魔にならずおすすめです。席を立つ時に、椅子を引かなくても横から出ることができます。4本脚のタイプは、テーブルを支える面積も広くなるので、より安定感が出ます。
おすすめの半円テーブル【ダイニング用】
Bonir ダイニングテーブル
天然木オーク突板を使用した、ナチュラルなデザインが人気の半円テーブルです。幅130cm、奥行き80cmで、3~5人家族のダイニングにちょうどいいサイズのテーブルとなっています。ナチュラルとブラウンの2色から選ぶことができ、天然の木目調が他の家具とも調和しやすいデザインです。
脚はボルトで固定され、ぐらつきのないしっかりした作りですが、取り付けるだけで使用できる手軽さにも魅力があります。椅子とのセット販売もありますので、統一感を求めるなら検討しても良いでしょう。
アルテック 95テーブル
[item] artek(アルテック)のスタイリッシュな半円テーブルhttps://t.co/OsoAh6o5SP pic.twitter.com/AEZ7wVMMUD
— キナリノ公式 (@kinarino) April 5, 2017
個性的なデザインが人気の北欧建築家、アルヴァ・アアルトがデザインした半円テーブルです。幅120cm奥行60cmのコンパクトサイズですので、部屋のどこにでも置くことができます。壁につけて2人がけのテーブルとして使用したり、幅と高さが同じ長方形のテーブルと組み合わせて使うのもおすすめです。
ホワイトやブルーカラーのおしゃれな色合いが部屋の印象を明るくしてくれ、白を基調とした家具や木目調の家具との雰囲気の相性も抜群です。
タマリビング フェリスダイニングテーブル
白い天板と深い脚の深いブラウンとのコントラストが印象的な、人気の半円テーブルです。幅150cm、奥行き85cmと、4~5人で使うのにぴったりな大きめサイズとなっています。色合いや特徴的な角度の脚が個性的で、ナチュラルな家具との調和がありながら、存在感のあるテーブルです。
テーブルの天板は半円よりも丸みを帯びた形となっており、小さな子供がいる家庭でも安全に使うことができます。同じフェリスシリーズの椅子との相性が良いので、引っ越しなどの際にはセットで検討するのも良いでしょう。
筑波産商 ダイニングテーブルYUME2
珍しい2本脚タイプの半円テーブルです。幅180cm、奥行110cmの大きいサイズであり、テーブルを組み立てた時に脚が椅子の邪魔になりません。直線側に長めのベンチ椅子を置くことができ、最大6人でかけて使うことができます。人数の多い家庭におすすめです。
色はナチュラルとブラウンの2種類から選ぶことができ、どちらもオーク板の無垢板仕様で、優しい印象を与える作りになっています。木目調の他の家具や椅子と調和が取れやすいです。
岩附 半円ダイニングテーブル
円形テーブルの端をカットしたような、丸みのあるデザインが印象的な半円テーブルです。幅は102cm、奥行き82cmと、円に近いコンパクトなサイズですので、2~3人で使うのがおすすめです。他の半円テーブルに比べると天板の奥行きがあるので、2人がけなら大きな食器を置いたりもでき、広々と使えます。
色は、落ち着いた木目が温かみを感じるナチュラル、清潔感のあるホワイトの2種類です。どちらも明るく部屋に馴染みやすい色合いです。
ナガノインテリア 半円型ダイニングテーブル
フリーハンドで描いたような緩やかな半円型をしたテーブル。傷や汚れに強い独自のUV塗装で仕上げられています。https://t.co/kDfJ8mC6uA#レッドオーク材 #ダイニングテーブル #ナガノインテリア pic.twitter.com/xlmpXgwBzy
— FLYMEe (@FLYMEeJP) January 3, 2018
フリーハンドで描いたような、緩やかなカーブが独特なデザインの半円テーブルです。幅135cm、奥行83cmのタイプと、幅150cm、奥行91cmのタイプがあり、4人~6人で使える広めのサイズとなっています。独特の形であるため天面の面積が広く、多人数でかけてもスペースに余裕をもって使えるのがポイントです。
また、独特のUV塗装でが施されており、木目調の自然な色合いを残しながら傷や汚れに強い作りです。
モント 天然木半円テーブルダイニング
天然木ビーチ材を使用した、木の温かみと滑らかで清潔感のある、おしゃれな半円テーブルです。幅130cm、奥行き80cmの幅が広めのタイプで、3~4人でかけるのに丁度良いサイズとなっています。色は明るいナチュラルと落ち着きのあるダークブラウンがあり、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
半円テーブル単品のほか、テーブルと相性の良い椅子やベンチ椅子とのセットがあり、引っ越しでの新調や買い替えでまとめて検討するのもおすすめです。
Orois 半円形ダイニングテーブル
別注プロダクト/半円形ダイニングテーブル Orois(オロワーズ) ダイニングテーブル 円形 半円形 テーブル 丸テーブル 円形テーブル 半円形テーブル 丸 丸型 机 食卓 115cm 4人 ダイニング キッチン 木製 北欧 ナチュラル 食卓 [楽天] https://t.co/0HksQ0CjOk #rakuafl pic.twitter.com/X0KQiPuHA0
— 買い物大好きナース (@kaimono_ns) October 3, 2021
角のとれた独特の形が印象的な半円テーブルです。横幅115cm、奥行き85cmと円形に近い形をしており、コンパクトながら天面を広々と使うことができます。また、テーブルの安定感を出す幕板が内側についているため、足元の空間にも余裕があり、ゆったりと座れます。
最大4人掛けで座ることができ、カップルや夫婦、子供がいる家庭にもおすすめです。角ばっている部分もないので、小さな子供がいても安心して使えます。
IKEA ガムレビー ゲートレッグテーブル
天板を伸縮できる機能性がある半円テーブルです。利用シーンに応じて天板を折りたたんだり伸ばしたりすることで、半円から横長の楕円形に変えることができます。半円にした場合は3~4人で座れるサイズになり、楕円形にすれば最大6人がけで使えます。
天然のパイン無垢材を使用し明るい色合いの天板と、清潔感のある白い脚で明るい印象のあるテーブルです。中央にはカトラリーを収納できる引き出しがついているのもポイントです。
半円形ダイニングテーブルSEAR
円形に近い独特の雰囲気がある半円テーブルです。一般的な半円型よりもハートに近い形が可愛らしく、おしゃれな印象があります。幅102.5cm、奥行84.5cmのコンパクトなサイズで、2~4人でかけて使うのがおすすめです。省スペースにも優れているので、ワンルームでも置くことができるサイズです。
また、天板の面積が広く、食器やカップなど物を多く置くこともでき、余裕をもって食事ができます。
おすすめの半円テーブル【リビング用・その他】
座卓 折りたたみ半円テーブル
国産のひのきを使用した、リビング用の和風半円テーブルです。幅135cm、奥行67.5cmで、幅が広い作りになっています。脚を折りたためるタイプですので、使う時だけ出し、使わない時は立てかけておくという使い方ができます。来客用としてや、大きなテーブルを置くスペースがない部屋におすすめです。
ブラウンやグレーのカーペットとの相性が良い色合いで、和風の木目調でもあるため、和室・フローリングどちらの部屋とも相性が良いです。
AILL 伸縮半円テーブル
昇降式で、天板の面積を変えることができる、機能性に優れた半円テーブルです。ガス圧式で、レバーを引くだけで簡単に高さが変えられ、キャスターもついていて移動にも苦労しません。掃除をするときに場所を移動させることも簡単です。
また、天板の両サイドは折りたたむことができ、普段は2人用、最大7人でかけることができるサイズです。利用シーンに応じて、リビング、ダイニングどちらでも使うことができます。
飛騨産業 森のことば半円型リビングテーブル
【大宮店】
— Oh!kawa 大川家具 (@ohkawa_kagu) October 19, 2021
すっかり寒くなりましたね。
キツツキマークの飛騨産業🐧
こちらは、「森のことば」シリーズの
半円テーブルです。
天然木の温かみを感じます。
鍋でも囲みたいですね🍲
おでんも🍢美味しい季節到来ですね〜
明日も、ご来店お待ちしております#大川家具 #家具 #飛騨 #変形テーブル pic.twitter.com/Qe0qjuHvae
人気ある森のことばシリーズの、リビング用半円テーブルです。ナラの木の無垢板を使った作りで、敢えて木の節をそのまま活かしたデザインとなっています。やや凹凸がありますが、自然が持つ温かさをそのまま感じられる作りが人気です。色はナチュラルからブラックまで幅広く選ぶことができます。
サイズは2種類あり、104cmのコンパクトタイプと150cmの幅広タイプから選べます。利用人数に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
Luu Table ガラス天板リビングテーブル
オーク無垢材の脚にガラスの天板を合わせた、高級感のあるデザインのリビング用半円テーブルです。横幅130cm、奥行45cmの幅広タイプですので、ソファー用のテーブルとして使うのにぴったりです。
また、同じシリーズのオーク天板タイプとのデザインの相性も良いので、二つ揃えて楕円形テーブルとして使うなど、ワンランク上のおしゃれな使い方もできます。
サムライ家具 一人用半円テーブル
部屋の片隅がおしゃれなカフェスペースのようになる、一人がけタイプのコンパクトな半円テーブルです。幅60cm、奥行き54.5cmのコンパクトサイズですので、置く場所にも困りません。一人暮らしのワンルームでも、省スペースで置くことができます。また、キッチンやリビングでのちょっとした休憩スペースとして使うのもおすすめです。
色合いは北欧風の自然な木目調で温かみのあるナチュラル、落ち着いたシックな雰囲気のブラウンの2色あります。
半円テーブルはデザインにもこだわって選びたい!
めっちゃきたねーーーちゃぶ台w
— zutan 見なすぎてミュート疑惑からブロック疑惑が出てたかもしれない…してない!ごめんなさい!🙏 (@zutan1012) February 8, 2017
カッターの傷やらボンドが取れんww.w
本当はいつか森のことばシリーズの半円テーブルがほしい
一度撮影で使って買い取りたいくらい可愛かった😄 pic.twitter.com/PFUqDyp4yh
半円テーブルは、おしゃれなデザインでカフェのような雰囲気を与えてくれるテーブルです。おしゃれなだけでなく、ダイニングやリビングの中央や壁際、ソファーの後ろなど、いろいろな場所に置くことができ、スペースを有効に使うこともできます。
おすすめ商品や選び方のポイントを参考に、お部屋にピッタリなこだわりのテーブルを選んでください。