2021年05月17日公開
2024年11月10日更新
お吸い物の素で作る人気のパスタレシピ!簡単に作れて美味しいと評判
お吸い物の素を使った人気パスタ料理をまとめました。簡単にできて美味しいお吸い物の素で作るパスタレシピを、厳選して紹介しましょう。それぞれのレシピごとに作り方のポイントも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
目次
お吸い物の素を使った簡単パスタレシピを紹介!
昼ごはんでっせ〜*\(^o^)/*
— miwa (@miwahashimoto) October 24, 2016
お吸物の素で手抜きパスタf^_^;
少しバターを入れて混ぜるだけですが、なかなかイケるのです♬#お家ごはん#パスタランチ#手抜き飯 https://t.co/V0D60FNEky pic.twitter.com/EFjHj30ikb
お吸い物の素は顆粒になっており、本来お湯を注いで食べる便利な食品です。お吸い物として楽しむことはもちろんのこと、実は調味料としても活用することができます。本記事は、お吸い物の素を使った美味しいパスタの作り方をまとめました。具材のジャンルに分けて人気レシピを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
お吸い物の素で作るパスタの人気レシピ【野菜・きのこ】
和風餡かけパスタ
【材料】1人分
- 永谷園お吸いもの:2袋
- スパゲッティ:1人分
- 玉ねぎ:1/4個
- ぶなしめじ:1/2個
- 春菊:適量
- きざみ海苔:適量
- 塩:ひとつまみ
- バター:少量
- にんにく:1片
- 水:200cc
- 水溶き片栗粉(水100ccと片栗粉小さじ2)
【作り方】
- 鍋にお湯を沸かし塩を入れ、スパゲッティを指定時間通りに茹でます。
- 茹で上がったパスタはお皿に盛っておきます。
- 玉ねぎは粗みじん切りにして、ぶなしめじは手でそぎ取ります。
- フライパンにバターを入れて溶かし、玉ねぎを入れて炒めます。
- にんにくのすりおろしとぶなしめじを加えて炒めます。
- 水とお吸いものを入れて加熱します。
- 水溶き片栗粉を加えて、とろみがついてきたら茹でたパスタの上にかけます。
- 春菊と海苔をトッピングしたら完成です。
ぶなしめじの風味が効いた人気の和風スパゲッティのレシピです。麺を茹でている間に、和風餡を作るとスムーズに調理できます。仕上げにトッピングする春菊は生でOKです。春菊の香りが苦手な方は、水菜や豆苗などで代用しても良いでしょう。餡のとろみ具合は、片栗粉の量で調整してみてください。
エリンギと大葉のパスタ
【材料】1人分
- 永谷園松茸の味お吸い物:1袋
- スパゲッティ:100g
- エリンギ:1本
- 醤油:ひとまわし
- 水:100ml
- バター:10g
- 大葉:3枚
【作り方】
- エリンギは小さめに切ります。
- 大葉は薄く切ります。
- スパゲッティはフライパンで表示時間より1分短く茹でます。
- 茹で上がる1分前になったら、1のエリンギを加えます。
- ザルで水気を切ります。
- フライパンに水を入れて沸騰させます。
- 沸騰したらお吸い物を入れ、しっかりとかき混ぜます。
- 醤油を加えて混ぜ、5を入れて絡めます。
- 仕上げにバターを入れて中火にかけ、全体を混ぜ合わせます。
- お皿に盛って大葉をのせたら完成です。
あっという間に簡単にできる和風のスパゲッティの作り方です。松茸風味の味付けであるため、エリンギを使用して松茸に似た食感を再現しました。麺が茹で上がる直前に、エリンギも一緒に茹でることが作り方のポイントです。
隠し味にバターを入れて、コクとまろやかさを加えています。お好みで大葉をトッピングすると、爽やかな風味になり、さらに美味しいでしょう。
キャベツとネギの和風スパゲッティー
キャベツをたっぷり使った、オイルスパゲッティのレシピです。にんにくの香りが立つまで炒めてからキャベツを加えることが、作り方のポイントになります。お好みにもよりますが、麺は少し硬めに茹でた方が美味しいでしょう。仕上げにネギを入れたら、すぐに火を止めてください。そうすると、ほど良い食感を楽しめます。
ズッキーニとキノコの和風パスタ
ズッキーニときのこを組み合わせた、簡単スパゲッティのレシピです。バター醤油風味に味付けしました。きのこ類は家にあるものであれば、何でも構いません。ヘルシーですが食べ応えがあるので、ダイエット中にパスタが食べたくなった時にもおすすめです。味が薄く感じたら、麺つゆを少し足しても美味しいでしょう。
キノコとあさりのパスタ
アサリから出た美味しい出汁が麺や具材と絡まった、絶品スパゲッティのレシピです。アサリは調理前に砂出しして、よく洗っておきましょう。オリーブオイルは多めの方が美味しく仕上がります。味が足りなかったら、塩を足してください。きのこ類と刻み海苔はたっぷり使うと、風味も増して美味しいです。
野菜たっぷり和風スパゲッティ
キャベツや豆苗、ミニトマトなどの野菜をふんだんに使った簡単メニューです。塩昆布を隠し味に少し加えることで、味に旨みが増します。濃い味が好みの場合は、さらにめんつゆをひとまわしかけると良いでしょう。麺をアルデンテにしたい場合は、規定茹で時間より1分早めにしてください。
お吸い物の素で作るパスタの人気レシピ【肉・魚介類】
明太子のスープパスタ
【材料】2人分
- スパゲッティ:200g
- 水:800ml
- 永谷園お吸いもの:2袋
- バター:10g
- ネギ(白い部分):20cm
- 醤油:大さじ1
- 明太子:30g
【作り方】
- フライパンに水800mlを入れて、沸騰させます。
- スパゲッティを入れて茹でます。
- 麺がしんなりしてきたら、お吸いものを入れます。
- バターを入れます。
- 汁気が少なくなってきたら、細切りにしたネギを入れます。
- 醤油を入れて、全体を混ぜ合わせます。
- スパゲッティの麺がお好みの硬さになったら、スープごとお皿に盛ります。
- 明太子をトッピングして完成です。
フライパン一つで簡単に作れる人気メニューです。小さめのフライパンを使用する場合は、麺を半分に折って入れると良いでしょう。ネギは少しシャキシャキ感が残る程度に加熱する方が美味しいです。仕上げにトッピングする明太子にも塩分が含まれているため、スパゲッティはあまり濃いめに味付けしないように注意してください。
エビ入り和風パスタ
【材料】1人分
- スパゲッティ:100g
- キノコ:好きなだけ
- 長ネギ:5cmくらい
- 大葉:2~3枚
- オリーブオイル:大さじ1~2
- 列島バナエイエビ:5尾
- 永谷園松茸味のお吸い物:1袋
- 調理酒:100cc
【作り方】
- キノコをカットし、オリーブオイルで焼き目が付くくらいまで炒めます。
- 調理酒と水を合わせて400ccを、1の鍋に入れます。
- 沸騰したら麺を入れて茹でます。
- トッピングの大葉と後入れの長ネギを切ります。
- 仕上がり3分前でエビとお吸い物の素を入れ、1分前に長ネギを入れます。
- 醤油を回し入れ規定時間で火を止め、盛りつけて完成です。
エビのプリプリ感ときのこのコリコリ感を楽しめる簡単メニューです。冷凍エビを解凍する時は、海水程度の塩水につけてください。
作り方のポイントは、きのこ類にオリーブオイルを染み込ませて焼き付け、旨みをしっかり出すことです。また、長ネギは食感を良くするため、縦に切りましょう。仕上げに追いオリーブオイルをかけると、さらに美味しくなります。
ソーセージときのこのペンネ
ソーセージをたっぷり入れた、食べ応えのあるペンネのレシピです。野菜と一緒に炒めた後、半玉分くらいの茹で汁を入れて乳化させることが、作り方のポイントになります。ソーセージはベーコンで代用しても美味しいでしょう。
主食としてはもちろんのこと、おつまみパスタとしても楽しめます。お好みでブラックペッパーをふって食べるのもおすすめです。
アスパラと桜えびの和風パスタ
アスパラガスの緑と卵の黄色、桜えびのピンク色の組み合わせが、彩り豊かで華やかなスパゲッティです。永谷園のお吸いものと桜えびの旨味だけでバッチリ味が決まります。薄焼き卵はフラワーエッグにすると見栄えが良くなるでしょう。作り方はレシピで解説しているので、参照してください。
豚バラと水菜のパスタ
同じ鍋で麺と具材を茹でて混ぜ合わせるだけの、簡単メニューです。バター醤油とお吸い物の素で、ヘルシーに味付けしました。豚バラと水菜は麺が茹で上がる1分前に加えると、丁度良いです。長く加熱すると豚バラは硬くなり、水菜は食感を損なうので注意してください。お好みで一味唐辛子をかけると美味しいです。
サバ缶のにんにくパスタ
栄養満点のサバ缶を使った人気メニューです。サバ缶をほぐして茹でたパスタと炒めるだけで、簡単に作れます。隠し味にごま油を使い、風味と香りを良くしました。少し濃いめの味に仕上がるので、ドレッシングなしのキャベツの千切りなどを添えるとよく合います。糖質制限中の方にもおすすめのパスタです。
白菜とツナの和風パスタ
白菜とツナ、エリンギを具材にした、和風スパゲッティのレシピです。ツナを入れることで、さっぱりした味わいの中にコクを加えました。また、麺を茹でる時に白菜も一緒に入れているため、別茹でする手間が省けます。家にあれば海苔や白ごまをトッピングしても美味しいです。
お吸い物の素を使って美味しいパスタを作ろう!
ほうれん草とベーコンのパスタ作った😋
— まごっち☆ (@puramumametarou) September 3, 2020
ほうれん草、ベーコン、コーン入った冷凍の炒めて、松茸のお吸物の素で味つけ、ゆでたパスタゆで汁を少しフライパンに入れてまぜ簡単パスタ😋
お吸物の素これには、3つだと多いかもです。
美味しかった😋 pic.twitter.com/mzvXERL2Me
お吸い物の素で作る美味しいパスタレシピを徹底紹介しました。顆粒ほんだしを使う時と同じ要領で、簡単に味付けすることができます。シンプルな和風味はもちろんのこと、バターなどを加えて洋風味にもアレンジ可能です。さまざまな食材や調味料と組み合わせて、お吸い物パスタを幅広く楽しんでください。