2020年07月06日公開
2024年10月27日更新
豆腐ナゲットの簡単レシピ!子供も喜ぶ人気メニュー!ソースの作り方も
豆腐ナゲットの基本レシピとおすすめアレンジレシピをまとめました。豆腐ナゲットと相性の良い人気のソースレシピも、併せて紹介します。ふわふわで食べ応えのある豆腐ナゲットの作り方のコツも、解説していきます。
豆腐ナゲットの人気レシピを紹介!
この前余った豆腐の消費策として作った豆腐ナゲットが思いの外好評だったので我が家の定番になりつつあります pic.twitter.com/tZFrqRPpnU
— 脱臼 (@monmu0813) June 15, 2020
豆腐ナゲットはヘルシーでふわふわとした食感が魅力の料理です。豆腐ナゲットはチキンナゲットよりもヘルシーでカロリーもカットできるので、ダイエットメニューにしても良いでしょう。豆腐はシンプルな食材ですが、組み合わせる具材や味付けによって立派なおかずやおつまみになります。
本記事では豆腐ナゲットの人気レシピと、豆腐ナゲットと相性の良いおすすめのソースレシピを紹介します。
豆腐ナゲットの基本レシピ
材料と用意するもの
豆腐のナゲットつくってみた。
— 謎の男子 (@nazonazodanshi) June 16, 2020
意外ともちもちしてて食べ応えあるし中の具も変えてアレンジできそう(*‘ω‘ *) pic.twitter.com/4iKAfomQiA
- 木綿豆腐:1丁
- コンソメ:小さじ1
- 片栗粉:大さじ2
- 醤油:小さじ1/2~1
- 卵:1個
- 塩こしょう:適量
- 揚げ油:適量
豆腐ナゲットの食材は豆腐だけでシンプルなため、味つけは少し濃いめにしています。材料を混ぜ合わせるボウル・豆腐ナゲットを揚げるためのフライパンまたは鍋を用意しておきましょう。また、水気を切る時や揚げ立ての豆腐ナゲットの油分を拭く時に、キッチンペーパーがあると便利です。
作り方
- 豆腐はパックのまま冷凍しておきます。
- 1を解凍して手でギュッと絞りボウルに入れます。
- しっかり水気が切れたら、コンソメ・片栗粉・醤油・卵・塩こしょうを加えます。
- 3をしっかり手で混ぜわせます。
- フライパンまたは鍋に油を入れて熱します。
- 4のタネをひと口サイズずつ手でギュッとして静かに入れます。
- 両面がきつね色になったら完成です。
簡単に美味しく作れる豆腐ナゲットの基本レシピです。肉なしで豆腐だけのナゲットを作る場合は、豆腐を一度冷凍します。そうすることで、豆腐ナゲットが肉のような食感になり食べ応えがあるからです。豆腐の解凍は自然解凍でもレンジで解凍してもOKですが、水気をしっかり切ることがポイントです。
豆腐ナゲットの簡単人気レシピ
枝豆のお豆腐ナゲット
【材料】2人分
- 絹豆腐:150g
- 枝豆:150g
- 鶏ひき肉(もも):100g
- 塩:小さじ2
- 水:500cc
- サラダ油:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 塩:大さじ1/3
- こしょう:少々
- 片栗粉:大さじ3
【作り方】
- ボウルに枝豆と塩を入れて揉み込みます。
- 鍋に湯を沸かし1を入れて時々混ぜながら4〜5分茹でて取り出します。
- 粗熱をとってサヤから取り出し、薄皮をむきます。(正味60g)
- ビニール袋に豆腐を入れ、なめらかになるまでよく揉みます。
- 鶏ひき肉・Aを加えてよく揉み、枝豆を加えて軽く揉みます。
- 袋の角を少し切り落とします。
- フライパンに6を1/12量ずつ絞り出し、サラダ油をまわし入れて中火にかけます。
- 両面に焼き色がつき火が通るまで、上下を返しながら6〜7分焼いて完成です。
枝豆と豆腐を使った豆腐ナゲットの人気レシピです。全ての材料をビニール袋に入れる簡単な作り方で、手も汚れずに済みます。豆腐のふわふわと枝豆のツブツブの2つの食感を楽しめる豆腐ナゲットです。おつまみにもおべんとうのおかずにもよく合います。
ツナ豆腐ナゲット
【材料】
- 木綿豆腐:半丁
- ツナ缶(油切りしたもの):1缶
- 卵:1個
- 塩コショウ:少々
- マヨネーズ:大さじ2
- 小麦粉:大さじ3
- 醤油:大さじ1/2
【作り方】
- ボウルに木綿豆腐・ツナ・卵・Aを入れて手で揉みながら混ぜ合わせます。
- フライパンに揚げ油を入れて170℃~180℃くらいに熱します。
- 1をスプーンですくって2にそっと落とし入れます。
- 焼き色がつくまでじっくり揚げたら完成です。
外はカリッと中はツナの旨味が詰まったふわふわな食感で、何個でも食べれてしまう美味しさです。タネが水っぽくならないように、豆腐は必ずしっかりと水気をとってください。 タネがゆるい場合は片栗粉を少量ずつ追加して調整すると良いでしょう。
豆腐とコーンのチキンナゲット風
【材料】2人分
- 絹豆腐:150g
- 鶏ひき肉:100g
- コーン(冷凍):大さじ3
- 片栗粉:大さじ3
- 塩:小さじ1/3
- こしょう:少々
- サラダ油:大さじ1
- ケチャップ大さじ2
【作り方】
- 豆腐はキッチンペーパーで包んで、水気をしっかりと拭き取ります。
- ビニール袋に絹豆腐を入れてなめらかになるまで袋の上から揉みます。
- 2に鶏ひき肉・コーン・片栗粉・塩・こしょうを入れて袋の上から揉みます。
- 袋の角を少し切り落とします。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を10等分にして丸く絞り出します。
- 焼き色がつくまで両面を中火で焼いて火を通します。
- 器に3を盛りケチャップを添えたら完成です。
もっちりとした食感でコーンの甘みがあとを引く人気の豆腐ナゲットです。水っぽくなるので冷凍コーンは解凍して、水気を切ってから使ってください。パクッとつまめるひと口サイズで、ホームパーティーやお弁当の一品におすすめです。
のりと豆腐ナゲット
【材料】2人分
- 豆腐:200g
- 鶏ひき肉:300g
- 片栗粉:大さじ2
- 焼き海苔:全形1枚
- サラダ油(フライパン用):適量
- 塩こしょう:少々
- 砂糖:小さじ1
- 醤油:大さじ1
- だしの素:小さじ1
【作り方】
- 焼き海苔は10枚にカットします。
- 木綿豆腐はキッチンペーパーで二重に包み、レンジ600Wで2分加熱します。
- 2に重しを乗せて15分水切りをします。
- ボウルに3・鶏ひき肉・片栗粉・Aの調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。
- 4を小さな円形に成形し、焼き海苔を巻きます。
- フライパンに油を深さ1cm入れて170℃に熱します。
- 5を入れて両面を3分ずつ揚げ焼きにして油を切ったら完成です。
海苔の風味がふわっと香る人気の豆腐ナゲットレシピです。保存する場合は粗熱が取れてから清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。豆腐ナゲットの保存期間は冷蔵で4日です。肉だねは粘りが出るまでよく混ぜると、ふわふわ食感の豆腐ナゲットに仕上がります。
レモンとパセリの豆腐ナゲット
レモンとパセリを使った油で揚げないヘルシーな豆腐ナゲットの作り方です。フライパンの油を拭き取りながら弱火で焼くと、カリッと仕上がりカロリーオフにもなるでしょう。レモンの爽やかな酸味とパセリの香りで、ひと味違ったナゲットが楽しめます。食欲のない暑い夏にもおすすめの豆腐ナゲットです
豆腐ナゲットに合う人気ソースレシピ
ハニーマスタードソース
【材料】
- マスタード(ディジョンマスタードでもOK):大さじ3
- ケチャップ:小さじ2~3
- プレーンヨーグルト:大さじ1強~2
- はちみつ:小さじ1
- ウスターソースまたは醤油:1~2滴
- 塩:ひとつまみ
- 黒胡椒:少々
【作り方】
- ボウルにマスタード・ケチャップ・ヨーグルトを入れて軽く混ぜます。
- 1にはちみつ・ウスターソース・塩・黒胡椒を加えて混ぜたら完成です。
豆腐ナゲットはもちろんのこと、フライ・ハンバーグ・ポテト・サンドイッチなどにつけても美味しい万能ソースです。マスタードの酸っぱさが苦手な人は、 ディジョンマスタードを使うとまろやかになります。マクドナルドのハニーマスタードソースとかなり近い味に再現しているので、ぜひ試してみてください。
バーベキューソース
子供も大好きな少し甘めのバーベキューソースです。材料を混ぜ合わせるだけで、豆腐ナゲットに合うソースを簡単に作ることができます。辛いのが好きな大人向けの味なら、焼肉のタレは辛口でも良いでしょう。粒マスタードを入れてアレンジしても美味しいです。
からしマヨソース
辛子マヨソースですが牛乳やマヨネーズを加えることで、辛味が強調されずまろやかな味になります。豆腐チキンナゲットにつけるケチャップ系のソースに飽きた時に、ぜひおすすめしたい一品です。豆腐ナゲットにつける以外にも、サンドイッチに挟むソースとしてもよく合います。
豆腐ナゲットとソースの人気レシピに挑戦してみよう!
豆腐とツナのナゲット作ったよ🤗✨ pic.twitter.com/vM9iYQMI9O
— 餅キナコ (@mtknk_wkst) June 19, 2020
豆腐ナゲットの基本レシピとアレンジレシピを紹介しました。豆腐ナゲットは組み合わせる具材によって、ヘルシーになったりボリュームが出たりと幅広く楽しめます。レシピを参考にして、おかず・おつまみ・おやつの献立にどんどん活用してください。