豆腐の作り置きレシピ!ヘルシーで美味しいおすすめメニューばかり!
豆腐を使った作り置きおかずのレシピを集めました。作り置きした豆腐料理を美味しく保存するための工夫についても、紹介しています。ダイエット中でもヘルシーで美味しい料理が食べたい場合に、おすすめのレシピが満載です。
豆腐の作り置きレシピを紹介!
作り置き!
— ルカりん♡ (@Rukarin_10) June 13, 2020
いつもの豚肉もやし味噌炒めと豆腐とえのきのあんかけ💕 pic.twitter.com/1soxEpwJOn
豆腐の原料の大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど良質なタンパク質を含んでいます。調理法によっては、肉のような食感も再現することができます。そのため、肉を使わずに美味しいおかずが作れます。ダイエット中の方や健康が気になる方に、特におすすめの食材です。
この記事では、豆腐を使った美味しい作り置きレシピをまとめました。主菜と副菜に分けて、それぞれ3品ずつ紹介していきます。時間のある日に数種類を作り置きして、日替わりで使い分けてみてください。
豆腐の作り置きおすすめレシピ【主菜】
豆腐つくね
【材料】
- 木綿豆腐:100g
- 鶏ひき肉:200g
- A片栗粉:大さじ1
- A塩:小さじ1/3
- Aおろし生姜:小さじ1
- B醤油:大さじ1
- Bみりん:大さじ1
- B砂糖:大さじ1/2
- サラダ油:適量
【作り方】
- ボウルに水気を切った木綿豆腐と鶏ひき肉、Aを入れる。
- 豆腐を崩しながら、粘り気が出るまでよく混ぜる。
- 2を楕円形に成形し、サラダ油をひいたフライパンに並べて入れる。
- 中火で両面に軽く色がつくまで焼く。
- 火が通ったら、Bを加えて煮詰めながら全体に絡めて完成。
タネを成形するときは、手にサラダ油を付けておきましょう。くっつきを防止でき、形良く仕上げることができます。豆腐は水切りしなくても、使う前に軽く手でギュッと押して、水分を出しておく程度で構いません。冷蔵で4日は保存可能なため、日持ちも良く作り置きにピッタリの美味しいおかずです。
豆腐キーマカレー
【材料】
- 木綿豆腐:1丁
- 玉ねぎ:1個
- 人参:1/2本
- ピーマン:3個
- サラダ油:大さじ1
- すりおろしにんにく:小さじ1
- すりおろし生姜:小さじ1
- 水:100ml
- カレールウ:2かけ
- ケチャップ:大さじ1
- ウスターソース:大さじ1
- 味噌:大さじ1/2
【作り方】
- 木綿豆腐をキッチンペーパーで2重に包む。
- 耐熱容器に入れて600Wのレンジで3分加熱する。
- 加熱が終わったらキッチンペーパーを取り、水気を切っておく。
- 玉ねぎと人参・ピーマンはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油をひいて熱し、玉ねぎと人参を中火で炒める。
- しんなりしてきたら豆腐を加える。
- ヘラなどでそぼろ状になるまで、崩しながら炒め合わせる。
- にんにく・生姜・ピーマンを加えて、さらに炒め合わせる。
- 具材を端に寄せて、水・カレールウを入れたら火を消して溶かす。
- ルウが溶けたら、弱火にかけながら全体を混ぜ合わせる。
- ケチャップ・ウスターソース・味噌を加えて、しっかり溶かしながら混ぜる。
- 最後に強火でサッと炒めて、水分を飛ばしたら完成。
豆腐の水分を飛ばしてそぼろ状にすると、肉のような食感にすることができます。玉ねぎをしっかりと炒めることで、甘みや旨味がグッと増すので、より一層美味しく仕上がります。さらに味に深みを出すために、隠し味に味噌を加えることがポイントです。
小さい子供向けに甘くしたい場合は、砂糖を小さじ1ほど入れて調節しましょう。豆腐キーマカレーは、1度にまとめて作り置きしておいて、小分けにして冷凍保存も可能です。
豆腐ハンバーグ
【材料】
- 鶏ひき肉:250g
- 木綿豆腐:1/2丁
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
- 玉ねぎ:1/4個
- サラダ油:適量
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにする。
- 木綿豆腐は手で軽く水気を絞っておく。
- ボウルに鶏ひき肉・木綿豆腐・玉ねぎを入れる。
- 3にめんつゆを加えて、手で豆腐を崩しながら粘り気が出るまでよく混ぜる。
- フライパンにサラダ油を引き、2を丸く成形して並べる。
- 全部並べ終わったら火をつけ、中火で焼く。
- 焼き目がついたら裏返して、蓋をして火が通るまで3分ほど焼いたら完成。
材料4つだけで簡単に作れる豆腐ハンバーグのレシピです。脂肪分の少ない鶏肉と豆腐を混ぜて作るため、ダイエット中の方でもカロリーを気にせず食べられます。味付けを薄めにして小さく成形すれば、離乳食としても食べられるおすすめの一品です。
多めに作り置きして冷凍保存しておけば、弁当のおかずとしても使うことができます。忙しい朝にも便利な作り置きメニューです。
豆腐の作り置きおすすめレシピ【副菜】
野菜たっぷり炒り豆腐
【材料】
- 木綿豆腐:1丁
- 鶏むね肉:100g
- 人参:1/2本
- ごぼう:1/2本
- しいたけ:2本
- さやいんげん:4本
- Aだし汁:100cc
- Aみりん:大さじ1
- A砂糖:大さじ1
- A醤油:大さじ2
- ごま油:大さじ1
- 塩こしょう:少々
- 酒:小さじ1
【作り方】
- 鶏肉は1cm角に切り、塩こしょうと酒をまぶして揉み込む。
- ごぼうは、ささがきにして水にさらす。
- 人参は1cm幅の短冊切りにし、しいたけは薄切り、いんげんは2cm幅に切る。
- 豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、600Wのレンジで2分加熱する。
- 4の加熱が終わったら、重しを乗せて10分水切りする。
- フライパンにごま油を引いて熱し、鶏肉を炒める。
- 鶏肉の色が変わったら、人参・ごぼう・しいたけ・いんげんの順に加えて炒める。
- 火が通ったら豆腐を加え、木べらで崩しながら炒め合わせる。
- Aを加え、水分がなくなるまで煮詰めたら完成。
豆腐をしっかり水切りしたあとに、炒めて余分な水分を飛ばすことで、味が馴染みやすくなります。鶏肉は下味をつけておくと、しっとりと仕上げることができます。やさしい和風の味付けのため、普段の献立にも合わせやすい便利な作り置きおかずです。野菜がたっぷり入っているので、栄養もしっかり摂ることができる点もポイントの1つです。
レンジで簡単に作れる白和え
【材料】
- 絹ごし豆腐:1/2丁
- いんげん:2本
- 人参:1/3本
- こんにゃく:30g
- A味噌:小さじ2
- A砂糖:小さじ1
- Aすりごま:小さじ1
- 出し汁:40cc
【作り方】
- 豆腐はキッチンペーパーで包み、しっかり水分を抜いておく。
- こんにゃくは細切り、人参は短冊切りにする。
- 耐熱容器にこんにゃく・人参・出し汁を入れ、ラップをして600Wのレンジで1分加熱する。
- いんげんを斜めに切り、3に加えてさらに1分加熱する。
- ボウルに豆腐とAを入れて混ぜ合わせる。
- 4の野菜を加えて、全体を和えたら完成。
火を使わずにレンジだけで、簡単に白和えが作れるレシピです。豆腐に水分が残っていると、ベチャベチャになってしまいます。そのため、しっかり水分を抜いておくことがポイントです。野菜をレンジで加熱する時には、いんげんの食感が損なわれないように、時間差で加熱するようにしましょう。
作り置きをしておけば、あと一品足りないという時にもすぐ出すことができます。作り置きの副菜におすすめのレシピです。
汁なしパラパラ麻婆豆腐
【材料】
- 木綿豆腐:1丁
- 豚ひき肉:100g
- ごま油:大さじ1
- 長ねぎ:1/3本
- Aにんにく(みじん切り):1片分
- A生姜(みじん切り):1片分
- A豆板醤:小さじ2
- B酒:大さじ1
- B醤油:大さじ1
- B鶏ガラスープの素:小さじ1
【作り方】
- 長ねぎをみじん切りにする。
- 豆腐はキッチンペーパーで包んで重しを乗せ、20分ほど置いて水切りをする。
- フライパンに豆腐を入れ、崩しながら炒めて水分を飛ばす。
- 水分が飛んでパラパラになったら、一度取り出しておく。
- フライパンにごま油を引き、長ねぎとAを入れて中火で炒める。
- 香りが立ってきたら、ひき肉を加えて炒める。
- 肉の色が変わったら、4を加えて炒め合わせる。
- Bを加えて混ぜ合わせたら、火から下ろし粗熱を取る。
- カップに移して保存容器に入れ、しっかり蓋を閉めて冷凍庫で保存する。
汁なしでお弁当にも入れやすい麻婆豆腐のレシピです。豆腐がパラパラになるまで炒めて水分を飛ばすことで、冷凍しても美味しく食べることができます。冷凍しておけば2週間程度は保存が効くので、日持ちも良く使い勝手が抜群の作り置きおかずです。
豆腐の作り置きレシピを作ってみよう!
今日の作り置き~
— 良枝**★☆SLAVE☆★** (@moonyoshineko) June 20, 2020
サラダささみ
ズッキーニのマヨ炒め
豚ポンしゃぶ
卵やき
豆腐ハンバーグ
野菜炒め
これで来週のお弁当も安心(*´∀`) pic.twitter.com/LQTcnLFEru
豆腐を使った作り置きおかずの人気レシピを紹介しました。肉と混ぜたり、肉の代わりに使うことで、よりヘルシーで美味しい料理を楽しむことができます。時間のある時にまとめて作り置きしておくことで、すぐに食べられるところも魅力の一つです。
豆腐は水気が多いため、本来冷凍に向かない食材です。しかし、しっかり水分を飛ばすことで、冷凍しても美味しい仕上がりになります。ヘルシーで美味しい作り置きおかずに、ぜひ挑戦してみてください。