白菜と厚揚げのレシピ!お弁当や副菜用に作り置き!お酒に合うおつまみも!
白菜と厚揚げを一緒に使ったレシピを集めました。副菜やおつまみ、お弁当の作り置きなどにおすすめの炒め物レシピや、じっくり煮込まれ味が浸み込んだ煮物レシピを解説します。さらに白菜と厚揚げを具材にしたスープレシピも紹介します。
白菜と厚揚げのレシピを紹介!
今日は茶色ばっか。😂
— 木工大好き (@mokkou2019) June 14, 2020
牛スジ白菜ニンジン厚揚げの煮物、豚肉と豆腐煮たの、ヨロンのもずくと油揚げの味噌汁です。
すべて早く使わにゃヤバそうな食材で。
映えません。👍️👍️ pic.twitter.com/EV4NFVJI6I
白菜はシャキシャキとした食感が特徴で、加熱されると甘みが増す人気の野菜です。厚揚げは豆腐を厚めに切り油で揚げた食材で、豆腐の食感を残しつつ香ばしさも楽しめる食材です。
どちらの食材も加熱されると旨味が増し、美味しく食べることができます。この記事では白菜と厚揚げを一緒に使ったレシピを、炒め物、煮物、スープのジャンル別に紹介します。
白菜と厚揚げの人気レシピ【炒め物】
白菜と厚揚げの炒め物
【材料】
- 白菜・1/4個
- 厚揚げ・2枚
- 中華だし(顆粒)・大さじ2
- ごま油・適量
- 片栗粉・適量
- みりん・大さじ1
- ラー油・適量
【作り方】
- 白菜はざく切りにし、厚揚げは一口サイズに切る
- フライパンにごま油をひき、厚揚げを入れて蓋をして蒸し焼きにし、両面の焼き色がつくまで炒める、焼き色がついたら取り出す
- フライパンにごま油をひき、白菜とごま油を入れ蓋をして蒸し焼きにし、しんなりするまで炒める
- 火が通ったら厚揚げを戻し、炒め合わせる
- 全体的に馴染んだら、中華だしを加えて混ぜ合わせる
- さらに片栗粉を加えてトロみをつけ、みりんを加えて全体的に照りをつけ、ラー油を加えて混ぜ合わせる
- 器に盛り付けて出来上がり
白菜と厚揚げの炒め物は、白菜と厚揚げを一緒に炒め合わせ、顆粒中華だしとラー油で味付けし、片栗粉でトロみをつけて仕上げています。材料と手順が少ない簡単レシピで、仕上げのみりんが照りをだし、味をマイルドにしています。
少し辛味が効いた中華風の味付けで、副菜やお酒のおつまみにピッタリです。お弁当のおかずに入れても喜ばれる一品で、作り置きしても美味しく食べることができます。
厚揚げの白菜チーズ炒め
【材料】
- 豚バラ薄切り肉・100g
- 厚揚げ・1枚(130g)
- 白菜・1/8個(250g)
- 人参・5cm
- ごま油・大さじ1
- ピザ用チーズ・100g
- 酒・大さじ2
- コチュジャン・大さじ2
- 醤油・大さじ1
- 砂糖・小さじ2
- おろしにんにく・小さじ1
- おろし生姜・小さじ1
【作り方】
- 豚肉は食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、合わせダレの材料を加えて揉み込む
- 厚揚げ、白菜は一口大に切り、人参は半分に切り斜め薄切りにする
- フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で炒める
- 肉の色が変わったら人参、白菜の芯の部分、厚揚げを加えて炒め、蓋をして弱火で4分蒸し焼きにする
- さらに葉を加えて、具材を端に寄せて真ん中にピザ用チーズを入れて蓋をしてチーズが溶けるまで煮込む
- 器に盛り付けて出来上がり
厚揚げの白菜チーズ炒めは、下味をつけた豚肉と白菜、厚揚げ、人参を一緒に蒸し焼きにして、ピザ用チーズを溶かし絡めて作ります。豚肉はコチュジャン、醤油、生姜、にんにくなどで下味をつけ、甘辛く仕上げています。濃厚なタレが具材に浸み込み、さらに溶けたチーズと混ざり合い抜群の美味しさです。
副菜や、おつまみ、小分けにすればお弁当のおかずとしても喜ばれる一品です。作り置きしておきご飯と混ぜ合わせれば、立派なランチメニューにもなります。
厚揚げときのこのオイスターソース炒め
【材料】
- 厚揚げ・2個
- 白菜・70g
- ぶなしめじ・30g
- 小松菜・20g
- 人参・20g
- チンジャオロースの素・1袋
- 塩胡椒・適量
【作り方】
- 厚揚げを食べやすい大きさに切り分ける
- フライパンに厚揚げを入れ、焼き色がつくまで炒め、焼き色が付いたら皿に移す
- フライパンに白菜、ぶなしめじ、小松菜、人参を入れて混ぜ合わせ、塩胡椒をして2分炒める
- 野菜がしんなりしてきたらチンジャオロースの素を加えて、厚揚げを戻し炒め合わせる
- 全体的に馴染んだら、器に盛り付けて出来上がり
厚揚げときのこのオイスターソース炒めは、厚揚げと野菜類を一緒に炒め、市販されているチンジャオロースの素で味付けした炒め物レシピです。チンジャオロースの素はオイスターソースといろいろな調味料を混ぜ合わせて作られていて、コクとねぎ油の香ばしい風味が特徴です。
具材が大きく食べ応えのある一品で、副菜やおつまみ、お弁当のおかずにおすすめです。作り置きしておき出すときには、サッと炒めるか電子レンジで温めれば美味しく食べることができます。
厚揚げとねぎと白菜のすき焼き風炒め
厚揚げとねぎと白菜のすき焼き風炒めは、具材を醤油、砂糖、みりんなどで煮込みすき焼き風に仕上げるレシピです。具材は大きめに切り揃えてフライパンで炒めたから、調味料を加えて炒め煮していき、野菜がしんなりしたら完成です。副菜やおつまみにピッタリで、作り置きしておきお弁当のおかずにも使えます。
白菜と厚揚げの中華炒め
白菜と厚揚げの中華炒めは、厚揚げ、白菜、しめじ、微塵切りにした生姜を一緒に炒め、鶏ガラスープの素で味付けして作ります。テレビ番組のヒルナンデスでも似たような節約レシピが紹介されています。
具材は一口大サイズにカットされた食べ応えのある炒め物で、副菜やおつまみ、お弁当のおかずにおすすめです。いろいろな料理に合わせやすく、作り置きしておくと便利です。
白菜と厚揚げの人気レシピ【煮物】
豚巻き厚揚げのポン酢煮
【材料】
- 厚揚げ2枚(280g)
- 豚バラ薄切り肉・7枚(140g)
- 白菜・1/4個(350g)
- 生姜・1片
- 塩胡椒・適量
- 薄力粉・適量
- サラダ油・大さじ1
- 水・100cc
- ポン酢・50cc
【作り方】
- 厚揚げは1cm幅に切り、白菜は食べやすい大きさに切り、生姜は千切りにし、豚肉は2等分に切って塩胡椒をふる
- 豚肉に厚揚げをのせて巻き、薄力粉を表面にまぶす
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、巻き具材を入れて焼き色がつくまで中火で炒め、焼き色がついたら一度取り出す
- フライパンに白菜を入れてサッと炒め、水、生姜を加えて煮立たせ、蓋をしてしんなりするまで7分煮込む
- さらに豚肉巻きを戻し入れ、ポン酢を加え蓋をして10分煮込む
- 器に盛り付けて出来上がり
豚巻き厚揚げのポン酢煮は、厚揚げを細切りして豚肉で巻いて炒め、白菜と一緒に煮込みポン酢で味付けして作ります。厚揚げと豚肉は火が通るまでしっかりと炒めて取り出し、白菜に生姜を加えてからじっくりと煮込みます。白菜が柔らかくなるまで煮込むのがポイントです。
柔らかくなったら豚肉巻きと混ぜ合わせ、ポン酢が浸み込むようにじっくりと煮込んでください。食べ応えがある豚肉巻きと柔らかく味が浸み込んだ白菜の相性が抜群で、ご飯が進むおすすめレシピです。副菜やおつまみ、お弁当のおかずに最適で、作り置きしておけば温めるだけで直ぐ出せます。
白菜の豚トロ煮
【材料】
- 白菜・1/4個(500g)
- 豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・150g
- 塩・少々
- 片栗粉・適量
- ごま油・大さじ1
- 厚揚げ・100g
- 柚子の皮(千切り)・適量
- 濃いめのカツオだし・250cc
- 醤油・大さじ1.5
- 酒・大さじ1
- 砂糖・小さじ1
【作り方】
- 厚揚げを軽く湯通しして、一口大に切る
- 豚肉に塩をふって馴染ませ、片栗粉をまぶす
- 白菜は葉と芯に切り分け、葉はざく切りし、芯の部分はボウルの底で叩いて繊維を壊してからそぎ切りする
- 鍋にごま油を入れて熱し、芯の部分を2分炒める
- 芯の部分が柔らかくなったら、カツオだし、醤油、酒、砂糖、白菜の葉、厚揚げを加え蓋をして中火で5分煮込む
- 全体的に馴染んだら豚肉を加えて、中火で1分煮込む
- 器に盛り付けて、柚子を散らして出来上がり
白菜の豚トロ煮は、白菜、豚肉、厚揚げ一緒にカツオだし煮込み、醤油などで味付けして作ります。白菜は葉と芯の部分を切り分け、固い芯は長めに煮込み、柔らかい葉は他の具材と一緒に煮込みます。白菜の状態を見ながら煮込む時間を調整するのがポイントです。
醤油ベースの味付けですが厚揚げや豚肉などから出る旨味も加わり、優しい味わに仕上がります。おつまみや副菜におすすめで、小分けにすればお弁当のおかずにも入れることができるので便利です。作り置きしておくと、味が浸み込みさらに美味しく食べることができます。
厚揚げと白菜のさっぱり煮
【材料】
- 鶏もも肉・1枚
- 厚揚げ・1枚
- 玉ねぎ・1/2個
- しめじ・1/2株
- 白菜・1/4個
- 鶏がらスープの素・小さじ1
- 水・200cc
- 酒・大さじ2
- 酢・大さじ2
- 片栗粉・大さじ1
- 水・大さじ1
- 塩胡椒・適量
- 黒胡椒・適量
【作り方】
- 玉ねぎは薄くスライス、しめじは石突きを切りを切り落としてほぐし、白菜はざく切り、厚揚げが2cm角のさいのめ切りにする
- 鶏肉は余分な脂を切り落とし、一口大に切り分け、分け、塩胡椒をふって揉み込む
- フライパンに鶏肉を入れ皮目から炒め、焼き色がついたらひっくり返して両面に焼き色がつくまで炒める
- 鶏肉に焼き色がついたら玉ねぎを加え炒め、さらにしめじ炒め合わせる
- 野菜に軽く火が通ったら塩胡椒を加え、全体的に混ぜ合わせる
- 全体的に馴染んだら白菜、厚揚げ、水、鶏ガラスープの素、酒、酢を加え蓋をして煮込む
- 野菜がしんなりしたら、塩で味を調える
- 一度火を止めて片栗粉と水を加え、混ぜ合わせながらトロみをつける
- 器に盛り付けて黒胡椒をかけたら出来上がり
厚揚げと白菜のさっぱり煮は、炒めた鶏肉に具材を加えてじっくりと煮込み、鶏ガラスープの素などで味付けして作ります。大きめに切られた具材は食べ応えがあり、中華料理の粉末調味料でさっぱり味に仕上げています。野菜のシャキシャキ感が残る煮物レシピで、おつまみや副菜におすすめです。
具材が食べやすい大きさなのでお弁当のおかずとしても丁度良く、作り置きしておけば三食いつでも利用できます。アレンジで溶き卵を加えても美味しく食べることができます。
鶏団子と厚揚げと白菜の煮物
鶏団子と厚揚げと白菜の煮物は、鶏ひき肉と塩を合わせて鶏団子を作り、白菜、厚揚げ、しめじ、人参などの具材を一緒に煮込み、鶏がらスープの素などで味付けして作ります。
具材たっぷりの食べ応えがある一品で、鶏がらスープの素、おろし生姜、みりん、薄口醤油などで味付けし、おつまみや副菜におすすめです。作り置きしておき、朝に温め直してお弁当のおかずに入れても喜ばれます。
切り干し大根と厚揚げと白菜の五目煮
切り干し大根と厚揚げと白菜の五目煮は、切り干し大根、人参、厚揚げ、干し椎茸、白菜の芯の部分を具材に、醤油などで味付けして煮込んだ一品です。野菜は細切りに切り揃えて厚揚げは一口大に切り分け、出し汁に入れて味が浸み込むまで中火でじっくりと煮込みます。
切り干し大根と干し椎茸からでる旨味が他の具材に浸み込み抜群の美味しさです。副菜やおつまみに最適で、小分けにすればお弁当のおかずに向いています。
白菜と厚揚げの人気レシピ【汁物】
豚バラ白菜のお味噌汁
豚バラ白菜のお味噌汁は、しゃぶしゃぶ用の豚バラ、玉ねぎ、厚揚げ、白菜を具材にした味噌汁です。具材はあまり細かく刻まず食べやすい大きさに切り揃え、食べ応えのある味噌汁に仕上げています。豚肉と厚揚げからでる旨味とコクがきいた味噌汁で、〆の一杯としてもおすすめです。作り置きしておくと味が浸み込み、濃厚に仕上がります。
厚揚げと白菜の生姜スープ
厚揚げと白菜の生姜スープは、厚揚げと白菜を具材にほんだしほんだしで煮込み、すりおろし生姜を混ぜ合わせスープに仕上げています。生姜の風味とほんのりした辛みが効いていて、身体が温まるおすすめレシピです。
厚揚げと白菜の味噌バタースープ
厚揚げと白菜の味噌バタースープは、人参、玉ねぎ、しめじなどの具材と、バターと顆粒ダシを一緒に圧力鍋に入れて煮込み、味噌を加えて仕上げたスープです。バターと味噌の相性が抜群で、圧力鍋で煮込むことで具材が柔らかく仕上がり味も浸み込んでいます。野菜はお好みで増やしても美味しく食べることができます。
白菜と厚揚げのレシピまとめ
今夜の具材
— meg (@meg_voice) June 17, 2020
鶏もも肉、ちんげん菜、厚揚げ、椎茸、エノキ、白菜
どんどん ええ出汁 育ってます♪ pic.twitter.com/uvSQUqPBTp
この記事では白菜と厚揚げを使ったレシピを紹介しました。この二つの食材の組み合わせは相性が抜群で、加熱されるとさらに美味しさがアップします。肉類や他の野菜との相性も良く、味付けにより違った味わいが楽しめます。レシピを参考に美味しい料理作りにチャレンジしてみましょう。