串カツソースの作り方を紹介!大阪で人気の串カツ屋のレシピも!
美味しい串カツソースを自宅で簡単に作れるレシピを詳しく紹介します。ご飯のおかずにも、お酒のお供にも合う串カツはファンも多い料理の一つです。そんな人気の串カツを、美味しい串カツソースを使って気軽に作りましょう。定番の串カツソースから、少し変わった串カツソースまで紹介します。自宅で家族や友人と美味しい串カツソースを使って串カツパーティーをするのも楽しいです。大阪で人気のお店の串カツソースの再現レシピも紹介します。
目次
串カツソースの美味しいレシピを試してみたい!
カラッと揚がったアツアツのパン粉の衣に色々な具材が包まれた串カツ。定番の串カツから、少し変わったものまで、お店で人気のソースをたっぷりつけて口の中へ運ぶと、中からじゅわっと美味しさが溢れます。そんな串カツの「ソース」には定番のものはもちろん少し変わったものまで、美味しいレシピが色々とあります。
そんな美味しい串カツソース、ご家庭で気軽に作ってみましょう。美味しい串カツソースを何種類も用意して、色々な具材を試してみれば、ピッタリの串カツソースが見つかるはずです。そして色々なソースがあれば、飽きることなく最後まで美味しく串カツを味わうことができます。あなたにピッタリの串カツソースをぜひ作ってみてください。
串カツソースの美味しいおすすめレシピを紹介
美味しい串カツソース、ベーシックなものといえばやはりウスターソースが人気です。家庭で串カツを食べるとき、ソースを作らずに市販のウスターソースだけを使って食べる場合も多いのではないでしょうか?しかし、せっかく串カツを食べるのですから、美味しいソースで頂きましょう。
出典: http://c2h5oh.jp
ほとんどの家庭にある市販のウスターソースに、ほんの少し手を加えるだけで美味しい串カツソースに早変わりします。これから、家庭で簡単に美味しくできる串カツソースのレシピを紹介していきます。レシピをマスターして美味しい串カツを家庭で味わいましょう。
さらりとした食べやすさが魅力の自家製ソースを作ってみよう
定番のウスターソースを使った串カツソースを紹介します。材料はウスターソース150cc、ケチャップ大さじ1、醤油小さじ2、三温糖大さじ1、水100㏄、オイスターソース小さじ1/2を用意します。すべての材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせるだけ。あとは火を止め、そのまま冷やせば完成です。
三温糖が無ければ、普通のお砂糖でも大丈夫なので、ほとんど家庭にある調味料で気軽に作ることができます。普通のウスターソースに醤油、醤油、ケチャップを加えるだけで、少し軽めの口当たりになります。さらりとしたソースはとても食べやすくクセもないので、老若男女大人も子供も一緒に楽しめるソースです。
基本の串カツソースとして覚えておくと便利なレシピなのでご家庭の定番ソースとしていかがでしょうか?このままのレシピでも美味しい串カツソースですが、赤ワインを足したり、和風だしを足したりすることで、家庭にあった独自の味を作り出すことができます。ぜひご自分の家庭にあった味を作り出してみてください。
さっぱりと食べられる「ヨーグルトソース」
プレーンヨーグルトをベースにさっぱりと食べられる「ヨーグルトソース」は白身魚やサーモン、ブロッコリー、アスパラなどの洋風の具材にピッタリのソースになります。材料は、プレーンヨーグルト大さじ4、サワークリーム大さじ1、トマトケチャップ大さじ1、ウスターソース小さじ1/8、塩少々、コショウ少々となります。
ヨーグルトソースは、ヨーグルトとサワークリームの組み合わせなので、少し酸味がありながらもまろやかでさわやかな風味とふわっとしたやわらかい食感が特徴です。お子様や女性にも食べやすく人気のレシピです。ヨーグルトベースのソースなので、白身魚やサーモンの串カツにとてもよく合います。タルタルソースがお好きな方にはおすすめです。
ピリリと辛みの大人の味「ピリ辛アイオリソース」
少しピリリとした、大人な味が好みなら最近おなじみになってきているニンニクとオリーブオイルの効いたアイオリソースに、七味唐辛子を加えたピリ辛アイオリソースがおすすめです。市販のアイオリソースを使っても美味しいですが、とても簡単なのでご家庭でアイオリソースを手作りしてみましょう。
アイオリソースの作り方はニンニク1片、卵黄1個、レモン1/4個、オリーブオイル大さじ3、牛乳20~30ml、塩コショウ少々を用意します。ニンニクの皮をむいてすり潰し、卵黄とレモン汁を加えて練ります。オリーブオイルを少しづつ加えながら攪拌し、ソースがもったりしたら牛乳を加え混ぜます。塩コショウで味を調えて完成です。
完成したアイオリソースにひと手間かけて、煮アナゴを作った汁を煮詰めたアナゴ煮を大さじ1/2と七味唐辛子小さじ1/2を混ぜれば、大人の味ピリ辛のアイオリソースの出来上がりです。アナゴ煮を用意するのが大変な場合は、七味唐辛子だけでもピリリとおいしいソースになりますので、ぜひ作ってみてください。
和の味わい「梅おろしポン酢」
サッパリとしたポン酢に、梅肉が効いた串カツソースです。作り方は、大根7cm程度、梅肉のたれ大さじ1、大葉5枚、お好みのポン酢を用意します。大根おろしを作り、梅肉を加えて混ぜます。あとは小鉢に入れたポン酢に梅おろしをのせ、刻んだ大葉をのせたらできあがり。
梅の酸味が口の中をサッパリさせてくれ、大葉が良いアクセントになっています。和風のソースなのでお年寄りにも食べやすくおすすめです。小さなお子様や梅と大葉が苦手な方は、梅と大葉の無い「おろしポン酢ソース」にすると食べやすいです。梅おろしポン酢は、つくねなどのお肉にとてもよく合います。
串カツソース大阪で人気串かつ店の味を再現してみよう
串カツと言って思い浮かぶのはやはり大阪です。人気の有名なお店が数多く存在する大阪、各店によって違う自慢の美味しいソースをぜひ自宅で再現してみましょう。ウスターソースがベースの人気の串カツソースをマスターすれば、ご家庭でもお店の気分が味わえます。とても簡単に再現できますので、ぜひチャレンジしてみましょう。
オリジナルソースに合う衣の作り方を知っておこう!
せっかくソースにこだわるなら、衣にもこだわってみましょう。美味しいソースを用意しても、肝心の串カツがベタベタ美味しくなければとても残念です。そんな時は「バッター液」を使うことでご家庭でも美味しいサクサクの衣が作れます。小麦粉、卵、パン粉を付ける面倒な作業が不要になるので料理の時短にもなります。
バッター液の作り方は、Lサイズの卵1個に小麦粉大さじ5、水、または牛乳100ccを泡立て器でよく混ぜ合わせるだけ。あとは材料をバッター液に浸してパン粉をつけて揚げれば美味しい串カツの出来上がりです。バッター液に浸すことで衣ははがれにくく、美味しい串カツが出来上がります。
大阪新世界だるまっぽい!串カツソースの作り方
大阪の人気串カツ店、大阪新世界串かつだるま風のレシピを紹介します。ウスターソース300ml、トンカツソース大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ2、ケチャップ小さじ1、水180mlを鍋に入れ、煮立たせます。あとは冷まして出来上がりです。ソースは沸騰させると風味が飛んでしまうので、注意してください。
ウスターソースはサラサラのものを、オイスターソースはどろどろのものを使うのがポイントです。お店ではソースの二度付けは禁止ですが、家庭なら何度付けてもOKです。美味しい串かつだるま風の串カツソースをドバっとつけて満足いくまで味わいましょう。
大阪の味をアレンジ!カレー風味の串カツソースのレシピ
家庭料理の定番、好きな料理ランキングの上位にも位置するカレー。カレー風味のものは色々とありますが、カレー風味の串カツソースももちろんあります。大阪人気の串カツに、カレー風味の串カツソースをつけて食べれば美味しさも倍です。ファンも多いカレー風味串カツソースのレシピを紹介します。
材料はカレールー2片、玉ねぎ1/2、人参1/3、ショウガチューブ1cm、ニンニクチューブ1cm 、ウスターソース大さじ1、ケチャップ大さじ1、レモン汁大さじ1、水350㏄となります。玉ねぎ、人参、しょうがを、ニンニクを炒め、火が通ったら水350ccを加えます。5分程煮たら、ルーとソース、ケチャップ、レモン汁で味を調えて出来上がりです。
串カツに合うおすすめ具材は?
定番のサーモン、ブロッコリー、シイタケ、ウズラ卵、アスパラなどはもちろん美味しいですが、変わり種の具材も少し紹介致します。まずは美容によい成分がたっぷりのアボカド。口に入れるととろける食感が味わえます。生ハムで巻いて揚げるのもおすすめです。他にもイチゴや巨峰などのフルーツや、バームクーヘンなどのスイーツ串も意外に美味いのでご家庭で試してみるのも楽しいです。
串カツソースの作り方を参考に大阪の味を楽しんでみよう!
家庭でも気軽にできる美味しい串カツソース、お店で食べるのも美味しいですが家族と色々なソースを用意して串カツパーティーも楽しいものです。ご紹介した串カツソースの作り方を参考に、大阪の人気店の味をぜひ家庭で味わってください。会話が弾むこと間違いなしです。