2021年08月29日公開
2024年11月14日更新
トマト缶を使った人気レシピを紹介!作り置きに便利な簡単料理も!
トマト缶を使った人気料理レシピをまとめました。簡単で美味しくできるメニューや作り置きに活用できるメニューなどを、ピックアップして紹介しましょう。おかずやスープ、パスタなど、バラエティに富んだトマト缶を使ったレシピが満載です。
目次
トマト缶を使った簡単美味しいレシピを紹介!
本日のメニュー🙂
— アキ (@sho_crystal) August 26, 2021
またもやパスタである🍝
ツナトマトソース🐟🍅🧄
ツナ缶とトマト缶使用!笑 pic.twitter.com/j2wwI2Kw4a
トマト缶はさまざまな料理に活用できる万能食品です。すでに火が通っているため、サッと使えてとても便利です。本記事では、トマト缶を使った美味しい料理の作り方を、おかずやパスタ、ご飯ものなどの料理のジャンルに分けて、徹底紹介します。作り置きおかずやおつまみにも合う料理もあるので、ぜひチェックしてみてください。
トマト缶を使った人気レシピ【おかず】
チキンのトマト煮
【材料】2~3人分
- 鶏もも肉:350g
- 塩:適量
- 黒胡椒:適量
- オリーブ油:大さじ1.5
- にんにく:3片
- ナス:3本
- 玉ねぎ:120g
- トマト缶:1缶
- Aコンソメ:大さじ1
- A砂糖:小さじ2
- A日本酒:50cc
- オレガノ:小さじ1弱
- 仕上げに塩2振り、黒胡椒とオリーブ油適量
【作り方】
- ナスはヘタを落として、乱切りにします。
- にんにくは潰して、スライスします。
- 玉ねぎはスライスします。
- 鶏もも肉は2~3cmの角切りにして、塩胡椒をふります。
- フライパンにオリーブオイルをひいて、鶏もも肉を皮目から焼いていきます。
- 皮目が焼けたら鶏肉を一旦取り出します。
- 同じフライパンでにんにくを炒めます。
- にんにくが色づいたら、ナスを入れて炒めます。
- 玉ねぎと塩を加えて、野菜がしんなりするまで炒めます。
- 6とホールトマト缶を入れて、炒め合わせます。
- トマト缶が全体に行き渡ったら、Aを加えて強めの中火で加熱します。
- オレガノを入れて全体を混ぜ合わせたら、蓋をして強めの弱火で30分煮込みます。
- 塩で味を調整して、仕上げに黒胡椒とオリーブオイルを入れて完成です。
野菜もたっぷり摂れる栄養満点の人気おかずの作り方です。鶏もも肉はゼラチン質が多いので加熱するとやわらかくなり、煮込み料理によく合います。鶏肉の皮に焼目を付けて香ばしさを出すのがポイントです。また、玉ねぎを入れることで、トマト缶の酸味が和らぎ甘みがつきます。
あればオレガノを使うと、香りと風味が良くなり高級感が増します。食べる途中でタバスコを入れて、味変してみるのも楽しいです。白ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもバッチリ合います。冷めても美味しいので、作り置きおかずにしても良いでしょう。
トマト缶で煮込みハンバーグ
フライパンひとつで簡単に作れる、人気の煮込みハンバーグレシピです。ハンバーグをトマト缶で作ったソースと絡めて、煮込みました。ハンバーグは焼いてから煮込むことで、ふっくらと仕上がります。隠し味の味噌が、味に深みを出しているのがポイントです。
トマト缶ベースに野菜と果物の旨みたっぷりなソース類を合わせているので、栄養もバッチリ摂れます。また、合わせる野菜は、他のものでも美味しくできるでしょう。作り置きおかずとしても活躍する一品です。
トマト缶でラタトゥイユ
トマト缶を使って簡単にできるラタトゥイユの作り方です。煮込む時は、焦げ付かないように時々かき混ぜてください。お好みでオリーブなどを加えてもOKです。時間が経つほど味が染みて美味しくなるので、作り置きおかずにしても良いでしょう。温かいままでも、冷たくしても美味しく食べれるおすすめのおかずです。
豚バラマスタード煮
豚肉をトマト缶でじっくり煮込み、マスタード風味に仕上げました。マスタードを入れなくても美味しいですが、マスタードを入れると、豚肉の味が格段に上がります。マスタードを入れてから煮込みすぎると、香りが飛んでしまうので、最後の仕上げに入れて少し煮るくらいが良いです。作り置きおかずにもバッチリ合うので、ぜひ試してみてください。
トマト缶でロールキャベツ
ロールキャベツをトマト缶のスープでじっくり煮込みました。キャベツはタネを包む前に、レンジで5分ほど加熱することがポイントになります。そうすることで、キャベツがしんなりとなって、タネを包みやすいです。
また、落し蓋をすることで、味が染み込むやすくなります。落とし蓋がない場合は、アルミホイルで代用すると良いでしょう。作り置きおかずにしても、美味しく食べれます。
たっぷり玉葱の唐揚げチリソース
白ご飯がどんどんすすむ、ピリ辛人気おかずの作り方です。トマト缶と豆板醤、鶏ガラスープの素を混ぜてチリソースを作り、唐揚げと絡めています。玉ねぎはみじん切りではなく、繊維を切るように薄切りにしてください。玉ねぎは高血圧対策にもおすすめの食材です。お弁当のおかずや作り置きおかずにしても良いでしょう。
トマト缶を使った人気レシピ【ご飯もの】
洋食屋さんのオムライス
【材料】2人分
- 人参:1/2本
- 玉ねぎ:1/2個
- ベーコン:4枚
- トマト缶:1缶
- A砂糖:小さじ1/2
- A塩:ふたつまみ
- ローリエ:1枚
- 卵:4個
- バター:適量
- ご飯:1合
- ケチャップ:大さじ3~4
- 塩胡椒:適量
【作り方】
- 人参と玉ねぎはみじん切りにします。
- 玉ねぎはケチャップライス用とソース用に、半分ずつ分けておきます。
- ベーコンは細切りにします。
- 鍋にサラだ油を入れて熱し、ソース用の玉ねぎを炒めます。
- 玉ねぎが透明になったら、トマト缶を加えます。
- ホールタイプのトマト缶を使用する場合は、軽く潰しながら炒めましょう。
- 6にAとローリエを入れて、弱火でじっくり煮込みます。(ソース完成)
- フライパンにサラダ油をひいて、玉ねぎと人参、ベーコンを炒めます。
- 8にケチャップを入れて、さらに炒めます。
- ご飯を加えて炒め合わせ、塩胡椒で味を調えます。(ケチャップライス完成)
- 容器に卵を割り入れしっかり混ぜたら、牛乳と塩を加えて、さらに混ぜます。
- フライパンにバターを入れて溶かし、11を入れます。
- 卵がある程度固まってきたら、10のケチャップライスを中央にのせます。
- ヘラなどを使って、卵でケチャップライスを優しく包み込みます。
- お皿に盛って、7のトマト缶ソースを添えたら完成です。
少しだけ凝った、基本のオムライスの作り方です。トマト缶のソースを煮込む時にローリエを入れることと、卵を焼く時にバターを使うだけで、洋食屋さんで食べるような味わいに仕上がります。
形がうまく整わなかった時は、お皿に盛ったオムライスをキッチンペーパーなどを使って、上からきれいに整えると良いでしょう。オレガノなどのハーブを添えると、見た目も本格的になります。
トマト缶で簡単ビーフストロガノフ
トマト缶と生クリームを使って、まろやかな味わいのビーフストロガノフに仕上げました。マッシュルームだけでなくしめじなどのキノコも入れたり、ご飯をバターライスにすると、さらに味わい深くなります。
ビーフストロガノフは作り置きにしておいても、味が染み込んで美味しいです。余ったら翌日パスタに絡めて食べたり、パンの上にのせてトースターで焼いて食べたりして、アレンジするのも楽しいしょう。
フライパンでとろーりチーズトマトピラフ
フライパンひとつで簡単に作れる、チーズトマトピラフの作り方です。具材を炒め、トマト缶とお米を加えて煮込み、仕上げにチーズをかけます。お焦げを作りたい場合は、チーズが溶けてチリチリ音がしたらOKです。
ウインナーやベーコンは、ツナや鶏肉、シーフードミックスに代えても、美味しいでしょう。使用するフライパンは、テフロン加工製が作りやすいのでおすすめです。
トマト缶とルーで簡単バターチキンカレー
漬け込みをせずに時短でできる、バターチキンカレーの作り方です。トマト缶の旨みとバターや生クリームのリッチさで、深いコクとクリーミーな味わいに仕上がります。
子供がいる家庭の場合は、甘口のルウで作ると良いでしょう。大人は別に一味唐辛子やチリペッパーなどの、辛味スパイスをかけてください。ごはんに合うのはもちろんのこと、ナンに付けて食べるのも美味しいです。
トマト缶を使った人気レシピ【パスタ】
ワンランク上のミートソーススパゲッティ
【材料】2人分
- スパゲティーニ:160g
- 牛肉切り落とし肉:200g
- 玉ねぎ:1/2個
- にんにく:1かけ
- 赤ワイン(なければ酒):1/2カップ
- ローリエ(あれば):1枚
- ホールトマト缶:1缶
- 砂糖:大さじ1/2
- オリーブオイル:大さじ1~2
- 塩、粗挽き胡椒、粉チーズ:各適量
【作り方】
- 玉ねぎは繊維を断ちきるように、スライスします。
- フライパンに油をひいて、中火で玉ねぎを炒めます。
- 油がなじんだら、蓋をして2を蒸し焼きにします。
- にんにくは薄切りにします。
- 牛肉の切り落とし肉は、粗めに切って軽くたたきます。
- 3ににんにくを加え、炒め合わせます。
- 6をフライパンの端に寄せ、空いた所に塩をふってから、その上に牛肉をのせます。
- 牛肉の上に、端に寄せておいた玉ねぎとにんにくをのせます。
- 牛肉がこんがりするまで、中火で1~2分焼きます。
- 9を裏返して、全体を混ぜながら炒めます。
- 赤ワインを加えて、中火で2~3分煮詰めます。
- トマト缶、ローリエ、砂糖、塩を加えて煮込みます。
- パスタを規定時間より1分早めに茹で上げます。
- お玉1~2杯くらいのパスタの茹で汁を、12に加えます。
- 14のソースに茹で上げたパスタを入れて、絡めたら完成です。
肉感あふれる人気パスタの作り方です。ひき肉ではなく、切り落とし肉を使うことが、ワンランク上のミートソースに仕上げるポイントになります。にんにくは最初から入れると焦げてしまうため、玉ねぎに火が通ってから入れましょう。
トマト缶とワインの酸味を和らげるために、隠し味に砂糖を使います。最後にパスタを絡める時に、バターを加えてコクを出しても美味しいです。お好みで粉チーズや粗挽き黒胡椒をトッピングしてください。
トマトとクリームチーズの簡単冷製パスタ
ソースの材料をミキサーに入れるだけの、簡単冷製パスタの作り方です。茹で上がったパスタを氷水でさっと冷やして、しっかりと水を切ることがポイントになります。ブラックペッパーは多めが美味しいです。
ミキサーで混ぜながら途中で味見をして、トマト缶の酸味が気になったら、少し砂糖を入れるとマイルドになります。フレッシュバジルがあれば、上に散らしても美味しいでしょう。冷蔵保存で作り置きパスタにしても良いです。
チキンモッツァレラのさっぱりトマトパスタ
トマト缶のほど良い酸味とモッツァレラチーズの相性がバッチリの、人気パスタレシピです。ホールトマト缶を使用する場合は、軽く潰しながら炒めてください。また、茹で時間7分以上の麺を使用する場合は、表示時間より1分短めに茹で上げましょう。さっぱりした軽い味わに仕上がるので、食欲がない時でも食べやすいです。
サバ缶トマトパスタ
鯖缶とトマト缶を活用して、手軽に美味しく作れるパスタレシピです。にんにくオイルでしっかりサバを炒めることで、魚の臭みがなくなります。オリーブオイルでにんにくを炒める時は、弱火から中火でスタートし、にんにくが茶色になったら別皿に取っておきます。にんにくが焦げすぎると苦味が出るので注意しましょう。
トマト缶を使った人気レシピ【スープ】
トマト缶で作る簡単ミネストローネ
【材料】2人分
- ベーコン:4枚
- 人参:1/3本
- じゃがいも:80g
- 玉ねぎ:1/4個
- セロリ:1/3本
- にんにく:1片
- オリーブオイル:大さじ1
- ホールトマト缶:1/2缶(200g)
- A水:300cc
- Aコンソメ:小さじ1.5
- Aローリエ:1枚
- 塩胡椒:少々
【作り方】
- にんにくは、みじん切りにします。
- じゃがいもは1cm角に切って、水にさらします。
- 玉ねぎ、人参、セロリ、ベーコンは、1cm角に切ります。
- 鍋にオリーブオイルをひいて弱火で熱し、にんにくを炒め香りを立たせます。
- ベーコンを炒め、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、セロリの順に加えて炒めます。
- 全体に油が回ったらトマト缶を加えて、木べらでつぶしながら混ぜます。
- Aを加えて、アクを取りながら弱火で15分煮ます。
- 塩胡椒で味を整えて器に盛り、お好みでパセリを散らしたら完成です。
野菜の旨味がスープにたっぷり染み出た、人気ミネストローネの作り方です。できたても美味しいですが、1度時間をおいて冷まし、再度温めると味に深みが出て、さらに美味しくなります。
玉ねぎをしっかり炒めると、トマト缶の酸味が飛んで、マイルドな味に仕上がります。お好みで粉チーズをかけて食べても、よく合うでしょう。スープが余ったら、翌日ご飯にかけてリゾットにするのもおすすめです。
トマト缶で作るキャベツとシメジのスープ
キャベツとシメジを具材にした人気スープの作り方です。トマト缶にコンソメやウスターソースを入れて、味付けしています。野菜を入れたらしっかり甘みを引き出すために、弱火から中火で煮るようにしてください。
違う野菜やタラなどの白身魚を入れても良いです。しっかり野菜も取れて、ご飯にも合うおかずスープになります。作り置きしてもOKですが、チーズは食べる直前に温めてから入れましょう。
ふわふわたまごのトマトスープ
ふわふわ卵が入った人気トマトスープの作り方です。トマト缶はカットでもホールタイプでも構いません。濃厚で食べ応えのある味わいに、仕上げています。薄味が好みの方は、水の量を1.5~2倍にして、コンソメを多めに入れるとと良いでしょう。
火を強めてスープがフツフツした状態でとき卵を回し入れ、火を止めて余熱で火を通すと、ふわふわに仕上がります。パセリと一緒に粉チーズをちらしても、美味しいです。ダイエットスープとして、活用するのもおすすめです。
トマト缶と玉ねぎの冷凍マヨデコ冷製スープ
冷製トマトスープに冷凍したマヨネーズをトッピングした、子供も喜ぶ人気メニューの作り方です。お皿にラップを敷いて、マヨネーズでハート型など好きな形を作り、冷凍しておきます。細かい部分は爪楊枝で仕上げるときれいです。マヨ成形は厚めにした方が、崩れにくいでしょう。
マヨネーズは冷凍することで酸味が和らぎ、旨みだけがぎゅっと濃縮された、クリームチーズのようなコクになります。冷製だと塩気を強く感じるので、スープの味付けは若干薄目に感じるくらいが丁度良いです。
トマト缶のレシピを覚えて料理の腕を上げよう!
野菜が中途半端に余ったら、トマト缶に頼って🍅
— いっとちゃん (@ittoumono) March 12, 2020
ラタトゥイユ٩( ᐛ )و
トマトに他の野菜の旨みが加わって、コクのある一品になるネ👍#野菜を食べやさい pic.twitter.com/RTspNjZjgF
トマト缶を使った人気料理の作り方を紹介しました。トマト缶にはホールやカット、ピューレなど、さまざまなタイプのものがあります。それぞれの料理の特徴に合ったものを使うのが、おすすめです。また、トマト缶は種類によって酸味が強いものもあります。酸味が苦手な方は、隠し味に砂糖を少し加えると和らぐので、覚えておくと良いでしょう。