2021年04月05日公開
2024年11月08日更新
にんにく味噌の作り方を伝授!活用レシピやおすすめ商品も紹介!
にんにく味噌の作り方を詳しく紹介します。基本のにんにく味噌からひと工夫してアレンジしたものまで、簡単で美味しくできるレシピをピックアップしました。また、にんにく味噌を活用した絶品料理やおすすめの商品も、ぜひチェックしてみてください。
にんにく味噌の作り方や活用法を紹介!
深夜の手作りにんにく味噌チャーシューめっちゃ美味しくできたから見て! pic.twitter.com/R0nI0KKHc0
— ひのっち👾🌟 (@hinotchiP) September 19, 2020
にんにく味噌は使い勝手の良い、人気の万能調味料です。料理の味付けに使うのはもちろんのこと、白ご飯にのせて食べたり焼肉と一緒に食べたりと、幅広い場面で活躍します。本記事では、簡単に作れるにんにく味噌のおすすめ人気レシピを紹介しましょう。また、活用レシピや市販の人気商品なども、ぜひ参考にしてください。
にんにく味噌のおすすめレシピ
ニンニク味噌
【材料】
- ニンニク:60g
- 味噌:100g
- 砂糖:50g
- 本みりん:大さじ1.5
- 純米酒:大さじ1.5
【作り方】
- にんにくは皮を剥いて、できるだけ細かくみじん切りにします。
- 鍋に味噌、みりん、お酒、砂糖を入れて、中火にかけて全体を混ぜ合わせます。
- 調味料が混ざったら、にんにくを加えます。
- 焦げないように、ひたすら3を練り続けます。(約5分)
- にんにく味噌に粘り気が出てきたら完成です。
シンプルな材料で作り方も簡単な、おすすめ人気レシピです。にんにくを細かくする時は、フードプロセッサーがあれば活用すると、手間が省けます。出来上がりの目安は、鍋底をヘラやしゃもじで撫でた時に、筋が残るようになったらOKです。
熱湯消毒した瓶で保存をしておくと、1週間以上は日持します。これを作っておくと食欲がない時でも、ご飯が食べられます。また、少しおかずが足りない時などにも、活躍するので便利です。
にんにく大葉味噌
【材料】
- にんにく:2~3片
- 青紫蘇:10~20枚
- 鷹の爪:1本
- ごま油:小さじ2
(A)合わせ調味料
- 味噌:大さじ3
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 砂糖:大さじ1~2
- 鰹だしの素:小さじ1/3
【作り方】
- にんにくは皮を剥いて、みじん切りにします。
- ボウルにAの材料を入れて混ぜ合わせます。
- 大葉は粗く刻みます。
- 鍋にごま油とにんにくと唐辛子を入れ、弱火で炒めます。
- にんにくの香りが立ったら、2の合わせ調味料を入れます。
- 調味料の水分を飛ばすように、弱火で加熱します。
- 6に粘りが出てきたら、火を止めて大葉を加えます。
- 全体を混ぜ合わせて完成です。
大葉の爽やかな香りが美味しい、おすすめにんにく味噌です。にんにくはお好みでスライスにしても良いでしょう。大葉は洗った後、しっかりと水気を拭き取ってください。作り方のコツは、大葉は粗めに切って最後に火を消してから加えることです。そうすると良い香りが立ちます。
砂糖の量は味噌の味加減で調節してください。おにぎりの具にしたり、塩こしょうで焼いた肉料理に添えて食べたりしても美味しいです。
ピリ辛にんにく味噌
味噌に豆板醤とにんにくのすりおろしを加えた、おすすめ人気レシピです。保存が効いてさまざまな料理に使える、万能調味料として活用できます。もちろん、ディップとして野菜に付けて食べたり、白ご飯の上にのせて食べても美味しいです。冷蔵庫で味噌と同様に保存できます。生で使う場合は、1日経ってからの方がまろやかな味になるでしょう。
バター玉ねぎのにんにく味噌
バターのコクと玉ねぎの旨味が味噌と絶妙にマッチしている、おすすめにんにく味噌です。玉ねぎをなるべく細かく刻むことが、美味しい作り方のポイントになります。玉ねぎはすりおろしても構いません。
また、玉ねぎをバターで炒める時に焦がしてしまうと苦味が出るので、弱火でじっくりと行ってください。生のままでも楽しめるし、料理の調味料として活用するのも良いでしょう。
にんにく味噌の活用レシピ
鶏肉と玉ねぎのにんにく味噌蒸し
【材料】2人分
- 鶏もも肉:1枚(300g)
- 玉ねぎ:1個
- いんげん:6本
- にんにく:2片
- みそ:大さじ2
- 酒:大さじ2
【作り方】
- 鶏もも肉はひと口大に切って塩こしょうで下味を付けます。
- 玉ねぎは繊維を断つように5mm幅の薄切りにします。
- いんげんは筋を取り除いて、長さを3等分します。
- にんにくは上下を切り落とし、爪楊枝で芽を取り除いてから薄くスライスします。
- 冷たいフライパンに、鶏もも肉を皮目から入れます。
- 鶏肉にみそを塗り、スライスしたにんにくをのせます。
- 鶏もも肉を覆うよう、に玉ねぎといんげんをのせます。
- 7に酒を回しかけてフタをし、中火で5分蒸し焼きにします。
- フタを開けて全体を返すように混ぜ、水分を飛ばしながら強火で炒めて完成です。
にんにく味噌のコクと旨みが鶏肉に染み込んだ、おすすめの蒸し焼き料理です。鶏もも肉から出る脂と玉ねぎの甘みや水分を利用する、シンプルな調理法になります。お好みで仕上げにごま油を回しかけたり、みそに豆板醤を混ぜたりしてアレンジするのもおすすめです。
豚のにんにく味噌丼
【材料】1人分
- 豚肩ロース肉:300g
- 玉ねぎ:1/2個
- サラダ油:大さじ1
- 塩:適量
- 胡椒:適量
- 白ごま:お好みで
- 青ねぎ:お好みで
- バター:1片
- みりん:大さじ3
- にんにく味噌:大さじ3
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りにします。
- フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎと豚肩ロース肉を塩胡椒をして中火で炒めます。
- 豚肉に火が通ったら、Aを加えて軽く煮詰めます。
- ご飯の上に3を盛り付け、胡椒を振ります。
- お好みで白ごまと青ねぎを散らしたら完成です。
白ご飯がどんどんすすむおすすめのにんにく味噌アレンジ料理です。甘めで優しい味付けですが、にんにくがガツンと効いていて食べ応えがあります。バターを隠し味に使って、まろやかさを加えました。最後に煮詰める時は、お肉が焦げやすいので注意しましょう。青ネギや紅生姜をトッピングすると、さらに美味しくなります。
ピリ辛にんにく味噌そぼろ
大豆と豚ひきにくを組み合わせた、作り置き副菜にもピッタリな一品です。にんにく味噌と豆板醤を使って、ピリ辛風に味付けしました。大豆の食感がほど良く、白ご飯の上にのせて食べても美味しいでしょう。お酒のおつまみにもなります。味噌の種類によって味の濃さが異なるので、調味料は味見をしながら調整してください。
もやしと豚肉のにんにく味噌炒め
もやしと豚こま肉を組み合わせたおすすめの炒め物です。シンプルな食材ですが、にんにく味噌が効いており、スタミナたっぷりの料理に仕上がります。あらかじめ調味料を合わせておくと、味が行き渡りやすく簡単です。お好みにもよりますが、もやしは炒め過ぎない方が、水っぽくならずに食感も良く、美味しく仕上がるでしょう。
にんにく味噌のおすすめ商品4選
但馬牛にんにく肉味噌
但馬牛にんにく肉味噌、650円です。美味しいにんにくたっぷりな中へ、但馬牛の魅力が入っております。 pic.twitter.com/e6ULTC97SJ
— 道の駅あゆの里矢田川@鮎の塩焼き#スノーパーク (@tajimaayunosato) August 5, 2018
但馬牛の旨みがたっぷり詰まったにんにく肉味噌です。但馬牛は牛肉の資質と肉質が良いため、さまざまなブランド牛の素牛となっています。にんにくの風味が強すぎないので、にんにくが苦手な人でも美味しく食べれると好評です。
お酒のおつまみとしてそのまま食べても美味しいし、アツアツの白ご飯の上にのせてもよく合います。賞味期限は製造日から1年です。
桃屋 にんにくみそ
当選報告!
— Nao (@naoyuri528) February 20, 2019
桃屋よりにんにくみそと唐辛子みそ届きました😊
ありがとうございます💕色々な料理に活用していただきます🙏#当選報告#桃屋#にんにくみそ#唐辛子みそ#nao当選報告2019 pic.twitter.com/sipe7ND3KK
桃屋のにんにくみそは、辛口米味噌と白甘米味噌、韓国産コチュジャンの3種の味噌がブレンドされています。味わいに深みがあり、毎日食べても飽きません。
粗みじん切りにしたにんにくを水飴と合わせているので、野菜などの食材に絡まりやすく、ディップに活用するのにピッタリです。保存料無添加のため開封後は必ず冷蔵保存をして、2週間以内に食べ切るようにしてください。
小田部商店 にんにく味噌
昨日買ったにんにく味噌🍚
— ちあkiss☆ (@chiakiss_chu) June 19, 2020
万能だし、激ウマです🥺
止まんなくなる…ヤバい🥺 pic.twitter.com/k5tP2iYXim
ニンニクと辛味噌が絶妙なバランスでクセになる味わいの、おすすめ万能にんにく味噌です。鍋やラーメンなどに入れると、辛さと味噌感が出てとても美味しくなります。口コミでは甘すぎないのが良い、さまざまな料理に活用できて重宝しているなど高評価です。にんにくと唐辛子のパワーで、スタミナがつくこと間違いなしでしょう。
会津天宝 にんにくみそ
この間KALDIで目があってなんとなぁーく買ったにんにく味噌がヤバい
— ケロひめ (@keronago) October 21, 2020
これ無限白飯になっちゃうわ!!! pic.twitter.com/zLq4NxMeUj
会津みそとにんにくをたっぷり使用したにんにく味噌です。コクのある甘口仕上げで、にんにくの香りが気にならないので、子供も美味しく食べられるでしょう。
細かい刻みにんにくが入っており、野菜や豆腐の上にのせて食べたり、料理の調味料としても活用できます。おにぎりの具にしても美味しいでしょう。家に常備しておくと使い勝手が良く、便利なおすすめ商品です。
にんにく味噌を作って料理のレパートリーを増やそう!
ホソを手作りにんにく味噌だれで。
— yochio/SILVERWIGS (@yochio_tmw) September 5, 2020
ビールでも白飯でも。 pic.twitter.com/JYgJ8n33TH
にんにく味噌の作り方や活用レシピを徹底紹介しました。万能調味料であるにんにく味噌は、コクを旨味を加えて料理の味に深みを出してくれます。また、ご飯が少し残った時などに、副菜として活用するのにも最適です。
味噌の種類によって味や風味が変わるので、味噌を変えるとさまざまな味わいを楽しめます。意外と簡単できて保存も効くので、ぜひ自家製のにんにく味噌作りにチャレンジしてみてください。