煮卵の日持ちは?保存は冷蔵庫?お弁当にも最適長持ちレシピも紹介

お箸で割るととろりと黄身が出てきておいしい煮玉子は、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりのメニューです。作り置きできるので、常備菜として活用されることも多い煮卵ですが、実際にどのくらい日持ちするかは意外と知られていません。冷蔵庫で保存したらどのくらいなのか、冷凍はできるのか、気になるところです。そこで今回は日持ちする煮卵について調査しました。おいしいレシピもありますので、ぜひ覗いてみてください。

煮卵の日持ちは?保存は冷蔵庫?お弁当にも最適長持ちレシピも紹介のイメージ

目次

  1. 1煮卵はいろんな料理に大活躍!
  2. 2煮卵の日持ちはどのくらい?
  3. 3煮卵を日持ちさせるコツ
  4. 4煮卵は冷凍すると日持ちする?
  5. 5日持ちする煮卵をお弁当に入れるときの注意点
  6. 6日持ちする煮卵の基本レシピ
  7. 7日持ちする煮卵のアレンジレシピ
  8. 8日持ちする煮卵を使ったおいしいレシピ
  9. 9辻仁成さんの煮卵レシピが話題
  10. 10日持ちする煮卵をおいしく食べよう

煮卵はいろんな料理に大活躍!

煮卵といえば、ごはんのおかずやお酒のおつまみ、お弁当などいろんな食べ方ができる万能おかずです。豚肉や鶏肉の煮込み料理に入れるのも人気ですし、半熟の煮卵はラーメンのトッピングの鉄板です。はしで割って、とろーりと出てくる黄身を濃い目の煮汁とからめていただくと、たまらないおいしさで、子供も大人も大好きなメニューです。最近では煮卵を常備菜として、冷蔵庫にストックしているという家庭も増えているようです。

せっかく煮卵をおうちでつくるのであれば、一度にたくさん作っておくと手間も省け、楽チンです。でも、気になるのはその日持ちです。時間が経つほど味がしみておいしくなる煮卵は実際どのくらい日持ちするのでしょうか?卵にあたると大変なので注意したいところです。今回は煮卵の日持ちや、冷蔵庫、冷凍庫で保存するときの注意点、おいしい煮卵のレシピまでたっぷりとお届けします。

煮卵の日持ちはどのくらい?

煮卵のような加熱した卵は、生卵と比べて日持ちしないと言われています。生卵の状態では、生卵をリゾームという酵素が守っているのですが、リゾームは熱に弱く、加熱すると分解されてしまいます。煮卵の作り方や味付けにより、日持ちは少し前後しますが、目安としては濃い目で黄身まで完全に火が通った煮卵の日持ちは1週間~10日間、半熟の煮卵の日持ちは3日間~4日間となっています。期限内に食べきるようにしましょう。

保存する時の温度も大切で、常温だと日持ちしないため、必ず冷蔵庫での保存が基本になります。冷蔵庫で保存するときは、調理した日付や茹で加減をメモしておくと、忘れないので安心です。ちなみに、加熱した卵は殻をむいたものより、むかずにそのまま保存する方が日持ちします。煮卵にする場合は、殻をむいてつくるので無理ですが、ゆで卵にしてすぐに煮卵を作れない場合は、殻をむかずに冷蔵庫で保存しておいてください。

煮卵を日持ちさせるコツ

煮卵を日持ちさせるコツ:しっかり火を通す

煮卵は調理方法によって、日持ちが長くなったり、短くなることがあります。とろとろで黄身が半熟状態の煮卵はおいしいですし、ラーメンやハンバーグなどの付け合せにはビジュアル的にも見栄えします。ですが、半熟にするとどうしても日持ちが短くなってしまいます。煮卵を日持ちさせたい場合は、半熟よりもしっかりと黄身まで火を通した煮卵にする方がよいです。半熟の煮卵は早めに食べることをおすすめします。

煮卵を日持ちさせるコツ:濃いめの味付けにする

煮卵はしょうゆや砂糖などの保存のきく調味料を使用して作るのですが、この調味料の滅菌効果が煮卵の長期保存を支えています。そのため、冷蔵庫などで長めに保存したい場合は、あらかじめ濃い目の味付けにすることで日持ちが長くなります。また煮卵はつけ汁に漬けたままのほうが日持ちするので、必ずつけ汁に漬けたまま冷蔵庫で保存してください。漬け汁に少しお酢をプラスするとより日持ちしますので、覚えておきましょう。

煮卵は冷凍すると日持ちする?

煮卵は冷凍できるのでしょうか?結論から言うと、冷凍はできるけれども、白身の部分がスカスカになっておいしくありません。冷凍庫で保存すると日持ちしそうなので、できることななら冷凍しておきたい気持ちはわかりますが、味の品質の保証が難しいため、避けたほうが賢明です。煮玉子は全く冷凍できないかというと、そういうわけではなく、どうしても食べきれない場合は、フィリング状にして冷凍するのがおすすめです。

フィリングとはサンドイッチなどに使われるゆで卵を潰した状態のことです。フィリングで冷凍しておくと、約1ヶ月ほど冷凍保存することができます。フィリングは通常ゆで卵で作りますが、煮卵でも作ることができます。その場合、半熟状のものではなく、固ゆでの煮卵がおすすめです。煮玉子をフィリングにすると、味が付いているのでそのまま使うことができ便利です。ほんのりしょうゆ味の煮卵のフィリングは絶品です。

作り方は簡単で、煮卵をフォークなどで荒く潰し、マヨネーズ、塩であえます。これを小分けにしてラップで包み、冷凍バッグに入れて冷凍するだけです。解凍するときは、使用する6時間ほど前に冷蔵庫に移し、自然解凍します。食パンやロールパンに挟んだり、ゆでたじゃがいもの上に煮卵のフィリングを乗せ、とろけるチーズをのせて焼くとお手軽グラタンが完成します。フィリングで冷凍すると色々アレンジが広がります。

日持ちする煮卵をお弁当に入れるときの注意点

煮玉子はお弁当に入れると、半分に切って入れるだけでもボリュームも出ておいしそうなのでとても使えるおかずです。ただし、お弁当は朝作って食べるのは昼ごろ、しかも常温状態で持ち歩きます。数時間であれば問題ないのですが、特になる場などは短時間でも雑菌が発生し、腐りやすくなるので注意が必要です。細菌がもっとも繁殖しやすい温度は、37~40度と言われいて、暑い季節は直ぐにこのくらいの温度まで達します。

煮卵は、半熟状態のものよりも、しっかりと黄身まで火をとした煮卵の方が日持ちします。お弁当でも同様で、お弁当に煮卵を入れる場合は、半熟卵ではなく、必ず固ゆでにした卵を使った煮卵を使い、お昼までに食べきるようにしてください。オフィスに冷蔵庫があるという方は、お弁当を食べるまでに冷蔵庫で保存しておくと、さらに安心です。

日持ちする煮卵の基本レシピ

ここからは、おいしくて日持ちのする煮卵のレシピを紹介します。用意するものは卵2~4個、塩大さじ1、かつおぶし5g、合わせダレは酒大さじ5、みりん大さじ2、砂糖大さじ3、しょうゆ大さじ5、水大さじ4です。レシピは、卵は小鍋に塩と一緒にかぶるくらいの水を入れて中火にかけ、煮立ったら5分茹でて流水にとり、粗熱がとれたら殻をむきます。

合わせダレの材料を小鍋に入れて強火にかけ、煮立ったらかつお節を加えます。再び煮立ったら1分似て、ボウルにキッチンペーパーを重ねたものでこし、粗熱を取ります。口の締められる袋や保存容器にゆで卵と合わせダレを入れ、30分以上漬け込みます。食べる前日に漬け込めばより味がしみこみ、絶品です。こちらの卵をゆでる時間は半熟卵になります。お弁当などで固ゆでにする場合は、沸騰してから10分ほどゆでてください。

日持ちする煮卵のアレンジレシピ

日持ちする煮卵レシピ:めんつゆ味

煮卵はめんつゆで味付けすると簡単に味が決まります。とてもお手軽なレシピなので、時間がないときもすぐに作れておすすめです。材料は卵6個、3倍濃縮のめんつゆ200cc、水300ccです。レシピは、ゆで卵を作り、めんつゆは水と混ぜておきます。ビニール袋にゆで卵、めんつゆと水を混ぜたものを入れ、空気を抜いて口を縛ります。冷蔵庫に入れて1日置いたら出来上がりです。卵の茹で加減はお好みで調整してください。

日持ちする煮卵レシピ:酢じょうゆ味

酢を使ったさっぱりとした煮卵のレシピです。暑い夏や食欲のない日も食べやすいので、冷蔵庫に作り置きしておくと何かと使えます。材料は卵4個、つけだれは酢大さじ4、しょうゆ大さじ1.5、砂糖大さじ1/2、輪切り唐辛子少々です。レシピは卵は常温に戻し、かぶるくらいの水を入れます。沸騰したら強火で6分ゆでます。粗熱がとれたら殻をむきます。小鍋につけだれを煮立て、ポリ袋に煮卵と一緒に入れ漬けたらできあがりです。

日持ちする煮卵レシピ:照り焼き味

しっかり味のついた照り焼き風味の煮卵のレシピです。白いご飯がどんどん進むおいしさです。お弁当のおかずにもぴったりですよ。材料はゆで卵4個、砂糖、オイスターソース各小さじ1、酒、みりん、しょうゆ各小さじ2です。レシピは小鍋にすべての調味料を入れてしっかり混ぜたら、火にかけ沸騰させ、たれにとろみがついてきたらゆで卵を入れます。たれがなくなるまでに絡めたら完成です。ゆで卵は固めのほうがくずれにくいです。

日持ちする煮卵レシピ:味噌味

味噌を使った変わりダネの煮卵レシピです。一度食べたらクセになるおいしさです。お酒のおつまみにもピッタリ。材料は卵4個、みそ大さじ2、みりん大さじ1.5です。卵は女運に戻し、水から6~7分茹でて、ゆで卵を作ります。保存容器、または保存用の袋にゆで卵と、味噌とみりんを混ぜ合わせたものを入れ、まんべんなく浸かるように優しくもみ込みます。冷蔵庫でひと晩以上漬け込んだら食べごろになります。

日持ちする煮卵レシピ:キムチ味

ビールのお供に、ラーメンのトッピングに、なにかと使えるピリ辛味の煮卵のれしぴです。キムチの風味がおいしくて、白いご飯があっという間になくなります!材料は、卵6個、キムチ鍋の素80cc、砂糖小さじ2です。ゆで卵をつくったら、すぐ冷水に漬け、粗熱がとれたら殻をむきます。ビニール袋にキムチ鍋の素、砂糖を入れてつけ汁を作り、ゆで卵を入れたら空気を抜いて袋の口をしっかり結んで、ひと晩漬け込んだら完成です。

日持ちする煮卵レシピ:カレー味

煮卵をカレー味でアレンジしたレシピです。カレーのほんのりとした辛味がごはんによく合います。ゆで卵が苦手な方も食べやすいので、ぜひ一度お試しください。材料は卵6個、めんつゆ200cc、水400cc、カレー粉大さじ2です。レシピは、お湯を沸騰させ卵を入れたら8分30秒ゆでます。ポリ袋にめんつゆ、水、カレー粉と一緒にゆで卵を入れ、空気を抜いたら冷蔵庫でひと晩寝かせて完成です。

日持ちする煮卵レシピ:ナンプラー味

煮卵をナンプラーでアレンジした、エスニック風味満点のレシピです。ビールのおつまみに出すと、喜ばれます!材料はゆで卵3個、ナンプラー大さじ2、ガーリックパウダー少々です。レシピは、小鍋にナンプラー、ガーリックパウダーを入れて煮立たせます。殻をむいた煮卵をいれ、箸で転がしながら味を含ませたら完成です。

日持ちする煮卵を使ったおいしいレシピ

日持ちする煮卵アレンジ:煮卵おにぎり

煮卵をまるまる使ったボリューム満点のおにぎりレシピです。ご飯にも鰹節を混ぜひと工夫しているのでおいしいですよ。ひとつでお腹いっぱいになります!材料はよく冷えた卵2個、つけだれはしょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、お酒大さじ1、顆粒和風だし小さじ1/2、ごはん2膳、鰹節2袋、しょうゆ適量、白ごま適量、のり2枚です。

レシピは卵にかぶるくらいの水を入れ火にかけ、沸騰したら7分ゆでます。タッパーにつけだれの材料を入れ、レンジで20秒ほどかけて砂糖と顆粒出しを溶かしておきます。ゆで卵ができたら、つけだれに漬け、1晩置いておきます。ごはんにかつおぶし、しょうゆ、白ごまを混ぜたら、煮卵を包み込むようにしておにぎりを作り、海苔で巻いいたら完成です。おにぎりを作るときにラップを使えばても汚れず、手軽にできておすすめです。

日持ちする煮卵アレンジ:中華粥

半熟に作った煮卵をアレンジした中華粥のレシピです。パクチーが大丈夫な人は、たっぷりと上にトッピングすると、風味がよくおすすめです。材料は煮卵1個、ご飯茶碗1杯分、水800ml、酒大さじ1、塩少々、白ネギ7cm、パクチー1本、ごま油少々です。レシピは、白ネギはせん切りにします。パクチーは食べやすい長さに手でちぎり、日持ち保存の半熟煮卵は縦4等分に切っておきます。

半熟に作った煮卵をアレンジした中華粥のレシピです。パクチーが大丈夫な人は、たっぷりと上にトッピングすると、風味がよくおすすめです。材料は煮卵1個、ご飯茶碗1杯分、水800ml、酒大さじ1、塩少々、白ネギ7cm、パクチー1本、ごま油少々です。レシピは、白ネギはせん切りにします。パクチーは食べやすい長さに手でちぎり、日持ち保存の半熟煮卵は縦4等分に切っておきます。

辻仁成さんの煮卵レシピが話題

作家であり、ミュージシャンでもある辻仁成さんの作る半熟煮玉子のレシピが話題なので、紹介します。毎日息子さんにつくる心のこもったお弁当で登場しました。レシピは沸騰したお湯に卵を6個と多めの塩を入れ、6分間ゆでます。密封できる保存袋にしょうゆ70ml、みりん40ml、酒30ml、砂糖大さじ2を入れたら、殻をむいた卵を入れ、空気を抜いて冷蔵庫で1晩寝かせたら出来上がりです。

パリ在住の辻仁成さんらしく、お弁当は煮卵を中心に、キヌアやオリーブ、カッテージチーズなどを入れたおいしそうなお弁当です。煮卵の漬けだれが余ったら、オイスターソースを加えコクをだした丼のタレをつくり、レタスと一緒に会えておきます。ご飯の上にレタス、半分にカットした煮卵を乗せたら、レタスとあえたタレを全体に回しかけ、最後に白ごまをぱらぱらとふりかけたら完成です。

日持ちする煮卵をおいしく食べよう

みんなが大好きな煮卵の日持ちから、冷蔵庫での保存について、簡単に作れておいしいレシピなどを紹介してきました。煮卵はとてもシンプルな料理だけに、味付けを変えるとさまざまにバリエーションが広がり、いろんな楽しみ方が出来ることもお分かりいただけたかと思います。料理の一品やお弁当のおかずにも冷蔵庫に煮卵が入っていると心強いので、ぜひ常備菜として作っておきましょう。

Thumbオクラの賞味期限・日持ちは?腐るとどうなる?正しい保存方法も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbエリンギの賞味期限と日持ちは?保存方法やカビの見分け方・においを解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbエリンギの賞味期限と日持ちは?保存方法やカビの見分け方・においを解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ