2021年02月16日公開
2024年11月06日更新
はえぬきってどんな米?山形が誇るブランド米の特徴や価格をチェック
はえぬきとはどのような米なのかを解説します。山形県が誇る品種であるはえぬきの特徴や価格など、はえぬきに関する情報をまとめました。はえぬきの美味しい食べ方や通販サイトで買えるはえぬきの商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
はえぬきの特徴や美味しい食べ方が知りたい!
山形県産はえぬき 5kg 無洗米 令和2年産 米 お米https://t.co/7zWrSO4bOm
— 入海 百穂 (@hana_87irumij9) February 9, 2021
はえぬきという品種のお米を知っていますか?はえぬきは山形県のブランド米ですが、評価が高いにも関わらず全国的な知名度はあまり高くありません。
そこで、本記事ははえぬきとはどういった米なのか、はえぬきの特徴や価格などを調べてまとめました。通販で買うことができるはえぬきの商品も紹介しているので、はえぬきを買う時の参考にしてください。
はえぬきとはどんな米?
山形生まれのブランド米
【ふるさと納税】はえぬき 5kg×2袋 計10kg 令和元年産米 山形県庄内産 ご希望の時期頃にお届け ※着日指定不可 https://t.co/5EUDumf4Cv pic.twitter.com/6vfzIqLB5C
— 幸せが一番@結婚は始まり (@doukan_aru_Bot) August 5, 2020
はえぬきは「つや姫」とともに山形が誇るブランド米で、「あきたこまち」をベースにして作られた品種です。新たな美味しい品種を生み出そうと昭和57年から試験が行われ、「庄内29号」と「あきたこまち」をかけ合わせて作られました。はえぬきは「庄内29号」の丈が短くて倒れにくい性質や味が良いところと、「あきたこまち」のキレイな見た目と美味しさを引き継ぐことに成功しました。
その後10年くらいかけて品種改良が行われ、ようやく現在のはえぬきとして大々的にデビューすることになったのです。発売以来22年間も連続して最高食味ランクの特Aを獲得しており、魚沼産のコシヒカリにも劣らない美味しさの品種だといわれています。
名前の由来
将来生え抜きの取締役になりたいという気持ちが強すぎて、昨日こんな米を買ってしまった pic.twitter.com/DFAGqXxggb
— 侍楽斗 (@samuraigackt) April 9, 2019
はえぬきとは「生え抜き」という言葉に由来しており、山形で生まれて山形で育つ米という意味が込められています。その名の通り、はえぬきは山形の気候や風土に合うように計算して作られているため、他の地域では山形県で作るほどの品質には育たないといわれています。
はえぬきの生産地
鳥海の清水で育った美味しい庄内米♪今年も豊作です( ´ー`)ノ pic.twitter.com/VJBaub5amJ
— key (@KeyKey71907529) September 21, 2018
はえぬきの生産地はほとんどが山形県で、他の地域ではあまり作られることはありません。はえぬきは日照時間や昼夜の寒暖差などの条件が山形の気候に最適化されており、他の地域では山形県ほど美味しく作ることができません。そのため、市場にもあまり出回らず知名度も上がらないので、生産地はほとんど山形県に限られてしまうのです。
山形県外ではほとんど姿を見ない品種であるはえぬきですが、九州の大分県で作られることもあります。山形県内では置賜産のはえぬきと庄内産のはえぬきがありますが、どちらとも米のランクに違いはなく、美味しさにも変わりはありません。
はえぬきの特徴
特徴
私が愛してやまない庄内米。こちらはお世話になっている方のお父様が大切に育てた「はえぬき」。美味しい。塩っぱい梅干しと一緒に食べるとまた更にお米の甘みが感じられて絶品。美味しい。幸せ。 pic.twitter.com/5ikKgZnKsU
— 河野紘子 (@hirokokohno) January 28, 2019
はえぬきはお米に含まれるタンパク質の量が少ないため、味が良いふっくらとした柔らかいご飯を作ることができます。また、はえぬきのデンプン質は粘りのあるご飯を作り出すことがわかっており、噛めば噛むほど程良い甘みが広がってきます。
はえぬきは水分と旨味のバランスが絶妙で、和食だけでなく中華や洋食との相性も抜群です。モチモチというよりはさらりとした食感のお米ですので、丼物やカレーなどに使うのもおすすめです。また、はえぬきは美味しいだけでなく価格も安いという特徴もあります。
同じ特Aランクの魚沼産コシヒカリは5kgでも3500円はしますが、はえぬきは5kgで2500円くらいと低価格です。価格が安くて美味しいため、セブンイレブンのおにぎりや業務用のお弁当などにもよく利用されています。
味わい
娘が送ってくれた明太子でお昼ご飯
— miya (@miya011272) June 25, 2020
炊きたてご飯は庄内のはえぬき
おうちで精米してるんだよ
明太子ご飯おいしいすぎる⤴︎⤴︎ pic.twitter.com/G0hiaj4pxt
同じ山形県の品種であるつや姫は甘みがあり濃厚な味が特徴ですが、はえぬきはそれとは逆で甘すぎずにあっさりとした味をしています。お米そのものの味をしっかりと味わいたいのであればつや姫のほうがおすすめですが、毎日食べると少し飽きてしまうこともあります。
その点はえぬきはおかずとの味のバランスが良く、毎日食べても飽きることがありません。炊きたてはツヤがあって米が立っているので、一粒一粒の歯ごたえをしっかりと感じることもできます。
おすすめの食べ方
【庄内米】山形県の北西部に広がる庄内平野は日本有数の米どころ。「はえぬき」や「つや姫」が有名だね。ねばりが強くて歯ごたえしっかり、つやつやふっくらの庄内米をみんなにも食べてほしいな。pic.twitter.com/pI7IreU4Ie
— 庄内の食を語る信濃藤四郎 (@s_mogu_47no) February 11, 2021
はえぬきは冷めても美味しさが続くため、おにぎりやお弁当に使うのがおすすめです。おにぎりの中でも、特に焼きおにぎりにすると絶品だといわれています。はえぬきは粒がしっかりしているので強くにぎってもお米が潰れることがなく、醤油もしっかりと染み込んで美味しい焼きおにぎりを作ることができます。
それ以外にはどのような料理にも合いますが、特に濃い味のおかずと合わせるのが良いでしょう。あっさりとした漬物や汁物だけで食べたりすると少し物足りなさを感じてしまうこともありますが、濃い味のおかずと一緒に食べると米の味を主張しすぎずおかずの美味しさを引き立ててくれます。
通販で買えるはえぬきの種類
種類①はえぬき精米
【ふるさと納税/5,000円/米4kg🎁】
— なながっつ👛 (@nanagatsu2) August 29, 2020
令和2年産 山形県産 はえぬき 4kg(精米4kg×1袋)
【2020年10月発送分🚚】#山形県新庄市 #ふるさと納税 #米
詳しくはこちらをクリック👉 [楽天] https://t.co/5VDuMUeyaZ #RakutenIchiba pic.twitter.com/B0Fa4VdJxQ
すでに精米済みのはえぬきは、炊く前に軽く研いで使う一般的なお米です。同じ精米済みのはえぬきでも、通販サイトを見てみるといろいろな業者から売られています。価格が安いものを選ぶ人も多いでしょうが、実は精米の仕方によって同じ品種のはえぬきでも味が変わってしまうことがあります。
こればかりは一度炊いて食べてみないとわかりませんが、もし食べてみて味がいまいちだった場合は違う業者から販売されているものを選ぶのもひとつの手です。
また、通販サイトによっては、精米から時間が経ったものや古いお米が送られてくることもあるので要注意です。通販ではえぬきの精米を買う時は、収穫された年度などがきちんと記載されているものを選ぶようにしましょう。
種類②はえぬき無洗米
帰りに祐天寺のマイバスケットで山形県産はえぬき無洗米5kg。
— りなも@mix (@shin16_dynamo) July 2, 2018
今日の買物はこれだけ。 pic.twitter.com/X8WZJuYHDs
はえぬきには精米だけでなく、無洗米の商品も売られています。無洗米はお米についた肌ヌカをほぼ完全に除去しているため、炊く前にお米を研ぐ必要がありません。無洗米は精米よりも手間がかかっていそうですが、価格は精米とそこまで変わりません。
無洗米は忙しい時の時短調理に役立つだけでなく、洗米によるビタミンやミネラルなどの流出を防ぐというメリットもあります。ただ、無洗米は米ヌカがなくなる分精米よりも正味量が多くなるため、通常の水加減で炊くと炊きあがりが硬くなってしまうことがあります。
無洗米を炊く時は、いつもの水加減よりも大さじ1〜2杯程度多めにして炊くようにしましょう。家の炊飯器に無洗米コースがある場合は、そういった機能を使うと便利です。
種類③はえぬき玄米
【ふるさと納税】山形県産 はえぬき 玄米 10kg(5kg×2袋)2020年産新米 ≪こだわりの自家栽培米≫ [楽天] https://t.co/QDWEC6z3f8 #rakuafl pic.twitter.com/ttfFJa3aRW
— おかきむ@相互フォロー フォロバ100 (@o_ka_ki_m) October 26, 2020
はえぬきの玄米は精米しない状態のまま届くので、自宅で精米したてのはえぬきが食べたい人におすすめです。もちろんそのまま食べても美味しく、白米にはないビタミンやミネラル、食物繊維などをたっぷりと摂取することができます。ただ、白米に比べて吸水しづらいため、調理に少し手間がかかります。
一番のポイントは、長時間しっかりと浸水させることです。白米であれば30分〜1時間ほど浸水させれば十分ですが、玄米の場合は夏でも12〜24時間、冬であれば24〜36時間もの浸水が必要となります。しかも、雑菌が繁殖しないように、時々水を変えなくてはなりません。
ここまで時間をかけられない場合は、冷たい水ではなくぬるま湯を使うようにしましょう。ぬるま湯であれば水の半分くらいの浸水時間ですませられます。
炊く時も白米に比べて多くの水が必要となります。玄米を炊く時の水の目安量は、お米1カップに対して約300cc程度です。水が少ないとせっかくの美味しいはえぬきがパサパサとした食感になってしまうので、水加減には気を付けましょう。
種類④食べ比べセット
山居倉庫酒田夢の倶楽☆庄内米の味くらべセットはいかがですか♪つや姫・ささにしき・はえぬき・こしひかりの2kg×4袋セットです。ご予約発送承ります、ぜひご賞味ください.・* pic.twitter.com/bdrUxyPgaf
— 酒田観光物産協会 (@mokkedanosakata) September 2, 2019
通販で買える食べ比べセットは、はえぬきと他の品種のお米が一度に食べられるお得なセット商品です。はえぬきとセットになっている品種はつや姫が多いですが、他にもミルキークイーンや夢ごこち、雪若丸やあきたこまちなどさまざまな品種のセット商品があります。どの品種のお米を買おうか迷っている人にはおすすめの商品です。
ふるさと納税でも購入できる
今日ふるさと納税頼んでたはえぬきの新米30kgが届きました!
— シブスキ@11年目兼業投資家 (@civsuki) October 15, 2020
山形県河北町の皆さんありがとうございます!
これでしばらくは米に困らないね pic.twitter.com/zJH6cLo42F
はえぬきはふるさと納税でも購入することができます。納税先の自治体は通販サイトを見ればすぐにわかるので、自分の地元や応援したい地域を選ぶと良いでしょう。10000円の納税で10kgのはえぬきをもらえるので、還元率はだいたい50%くらいです。
ただ、通販サイトの中には悪質なものもあり、ふるさと納税で買えると記載しながら実際には納税を行っていないような詐欺サイトもあります。ふるさと納税で買う場合は、口コミなども参考にしながら信用できるサイトを探すようにしましょう。
はえぬきを食べてみよう!
お米シリーズ。
— Eiichi Yasoshima (@FbF4FHpqPl5C6cI) January 25, 2020
今回は、山形県産の「はえぬき」。
プロ野球なんかを見てても感じるんだけど、日本人は「生え抜き」という言葉が大好き?(笑)#米 #山形 #はえぬき #プロ野球 pic.twitter.com/ydVZ58c26K
はえぬきの特徴や価格など、はえぬきに関する情報についてまとめました。はえぬきはほとんどが山形県産であるため県外の人にとってはあまりなじみのないお米かもしれませんが、コンビニやファミレスなどで知らず知らずのうちに口にしたことがある人も多いでしょう。
冷めても美味しいはえぬきですが、炊きたてのお米はまた格別な美味しさです。通販サイトでもいろいろな種類のはえぬきが売られているので、気になった人はぜひ一度はえぬきを買ってその美味しさを確かめてみてください。