2021年02月05日公開
2024年11月06日更新
らっきょう酢を使ったおすすめレシピ!簡単に作れるピクルス・マリネも
らっきょう酢を使ったレシピをまとめました。らっきょう酢の基本的な作り方や、らっきょう酢を使って作れるおすすめレシピを紹介します。簡単に作れるピクルスやマリネから煮物まで、日々の献立に役立つレシピが満載です。
目次
らっきょう酢の作り方とおすすめレシピを紹介!
岩下の手作り用らっきょうと岩下のらっきょう酢が売ってたので、早速!
— 楼 (@kadotano_ry) October 7, 2017
2週間後が楽しみ(´∀`*)#岩下のらっきょう#手作り pic.twitter.com/XU8MxiJxBq
らっきょう酢はらっきょうを漬けるために使う酢ですが、あらかじめ砂糖などが調合されているため他の料理にも簡単に味をつけることができます。本記事ではらっきょう酢の基本的な作り方や、らっきょう酢を使ったおすすめレシピを紹介します。
らっきょう酢を使ったレシピを覚えておくと、らっきょう酢が余った時にも便利ですので、らっきょうをよく漬けるという人はぜひチェックしてみてください。
らっきょう酢の基本レシピ
らっきょう酢の作り方
らっきょうと自家製らっきょう酢 pic.twitter.com/md7nSHNRpk
— 木津羽里💉 (@Azumahikigael) May 20, 2019
らっきょう酢は基本的に調味料を合わせるだけですので、難しいことは特にありません。らっきょう1kgを漬けるために必要な材料は、酢500ccと砂糖150cc、はちみつ50g、水100cc、あとは塩が少々です。
これらの材料をすべて鍋に入れたら中火にかけ、沸騰直前の温度で2〜3分加熱したら火を止めます。途中でアクが出てくるようでしたら、キレイに取り除きましょう。あとはそのままの状態で冷やしたら完成です。ここまで大量に必要ない場合は、すべての材料を半量ずつにして作ってください。
おすすめの使い方
らっきょう酢でピクルス〜(*'▽'*)♪ https://t.co/zlpPFZISb8 #ペコリ pic.twitter.com/GT7BYPa7pr
— telltell (@tellusausausa) May 5, 2017
らっきょう酢のおすすめの使い方は、野菜などを漬け込んだピクルスです。もともとらっきょう酢はピクルスに使う調味液と味が似ているので、そのまま使っても美味しいピクルスを作ることができます。他にはマリネやサラダに使ったり、甘酢の代わりに煮物や焼き物に利用することもできます。
らっきょう酢はらっきょうを漬けない状態のままでも使えますが、らっきょうを漬けた残り汁も料理に再利用できます。そのまま使うよりもらっきょうの風味が感じられるので、料理の味に深みが出ます。お酒が好きな人は、らっきょうを漬けた後のらっきょう酢を焼酎で割って飲むのもおすすめです。
らっきょう酢を使ったおすすめレシピ【漬物・サラダ】
みょうがのらっきょう酢漬け
【作り方】
- みょうが 6個
- らっきょう酢 80ml
【作り方】
- みょうがは水で洗って下の部分を切り落とします。
- 鍋にお湯を沸かし、みょうがをさっとくぐらせます。
- 2の水気をしっかりと切り、縦半分に切ります。
- タッパーに3を加え、らっきょう酢を加えて蓋をします。
- 冷蔵庫で1〜2日漬け込んだら完成です。
みょうがのらっきょう酢漬けは、夏にぴったりの爽やかな漬物です。みょうがのシャキシャキした食感と独特の風味が食欲をそそるので、夏バテの時などに利用すると良いでしょう。漬物としてそのまま食べても美味しいですが、刻んでサラダなどに混ぜるのもおすすめです。
いろいろ野菜のピクルス
【材料】
- セロリ 適量
- 大根 適量
- きゅうり 適量
- にんじん 適量
- らっきょう酢 適量
【作り方】
- セロリは筋を取り除き、茎と葉の部分に分けます。
- セロリの茎と他の野菜をすべて同じくらいの大きさの柏木切りにします。
- セロリの葉は食べやすい大きさのざく切りにします。
- 材料をすべてジップロックに入れて、らっきょう酢をひたひたになるまで入れます。
- 空気を抜いてジッパーを閉め、冷蔵庫で1日漬けたら完成です。
野菜を切ってらっきょう酢に漬けるだけで作れる、いろいろ野菜のピクルスのレシピです。野菜は生で食べられるものであれば何を使ってもすぐに作れるので、自分のお好みの野菜でアレンジしてみましょう。
タッパーなどに入れて作ることもできますが、ジップロックに入れて真空状態にして漬けることで少ないらっきょう酢でも全体を漬けることができます。
梅のらっきょう酢漬け
【材料】
- 梅 1.5kg
- らっきょう酢 1L
【作り方】
- 梅が青い場合は室内に1〜2日置いて追熟させます。
- 梅を水につけて汚れを取ります。
- 梅のヘタを竹串で取ります。
- 梅の水気を拭き取り、保存容器に入れます。
- 4にらっきょう酢を注ぎ入れます。
- ラップを梅にかぶせておきます。
- 蓋をして新聞紙などで包み、冷暗所で保存します。
- 毎日1〜2回全体を混ぜます。
- 2ヶ月ほど漬けたら完成です。
梅干しとはまた違った美味しさを味わえる、梅のらっきょう酢漬けのレシピです。漬け込む時間が長いのですぐには食べられませんが、2ヶ月ほどじっくりと漬け込むことで柔らかくてまろやかな酸味の梅が完成します。
青梅を使うといつまでたっても柔らかくならないので、必ず黄色く熟した梅を使うようにしましょう。長期保存が可能ですので、梅の大量消費にもおすすめです。
レタスと海苔のサラダ
レタスの大量消費にも役立つ、レタスと海苔のサラダを紹介します。らっきょう酢とポン酢を使ったドレッシングで作るため、ノンオイルでとてもヘルシーです。レタスのシャキシャキ感を楽しみたい場合は食べる直前に調味料と和えたほうが良いですが、少し時間を置いておくことでしんなりとして味が染み込んだレタスを味わうこともできます。
しんなりさせた場合はレタスの水分で味が薄まるので、ポン酢などの量を調整しましょう。ノンオイルにこだわらなければ、ごま油をかけて食べるのもおすすめです。
サーモンマリネのパクチー和え
サーモンとらっきょう酢を和えるだけで、まるでフランス料理のようなおしゃれな一品が出来上がります。パクチーを合わせることで彩りも良く、ガツンとパンチの効いた味になります。パクチーが苦手な場合は、イタリアンパセリなどで代用してください。
また、パクチーの代わりに大葉を使うと和風マリネになり、また違った美味しさを楽しめます。サーモン以外の海鮮でも同じ作り方で簡単にマリネを作ることができるので、お好みの食材でいろいろとアレンジしてみましょう。
らっきょう酢を使ったおすすめレシピ【その他】
やみつききのこ
【材料】
- きのこ 200g
- スライスハム 4枚
- らっきょう酢 大さじ4
- ごま油 少々
- 唐辛子 少々
- 大葉 少々
【作り方】
- きのこは石づきを取ってほぐし、大きいものはお好みの大きさに切ります。
- ハムは食べやすい大きさにカットします。
- 唐辛子は輪切りにします。
- 食材をすべて耐熱容器に入れて、らっきょう酢と唐辛子を加えてざっくり混ぜます。
- 4にラップをかけて、600wのレンジで3分加熱します。
- レンジからだしたらごま油を回しかけ、全体的に和えます。
- 器に盛り付け、刻んだ大葉を飾ったら完成です。
レンジだけで簡単に作れるやみつききのこを紹介します。ピリっとした辛さと芳ばしいコマ油の風味で、ついつい箸が止まらなくなる美味しさです。
時間があればハムをカリカリに焼いてから加えると、さらに旨味が増してお酒のおつまみとしても活躍してくれます。トッピングは大葉ではなく小口切りにしたネギでも良いですし、みょうがなどを添えるのもおすすめです。
鶏手羽のらっきょう酢煮
【材料】(2人分)
- 鶏手羽 6本
- らっきょう酢 200cc
- 卵 2個
- にんじん 65g
- オクラ 40g
【作り方】
- オクラは下処理をして茹でます。
- にんじんは食べやすい大きさに切り、柔らかくなるまで茹でます。
- 卵を茹でて、殻をむいておきます。
- 鶏手羽はさっと熱湯に通して臭みを取ります。
- 鍋に1を入れて、らっきょう酢を加えて煮ます。
- 3〜5分くらい煮詰めたら、1、2、3を加えてさっと煮汁に絡めます。
- 彩りよく器に盛り付けたら完成です。
らっきょう酢だけで作ることができる、簡単な鶏手羽のらっきょう酢煮のレシピです。もともと甘みのあるらっきょう酢を使うことで、他の調味料を入れなくても美味しい鶏手羽の煮込みが完成します。
酢のおかげで鶏肉も柔らかくなり、小さい子供でも食べやすくなります。とてもシンプルな味付けですので、素材の美味しさをしっかりと味わいたい時におすすめです。
豚肉と玉ねぎのらっきょう酢焼き
らっきょう酢を利用した簡単な豚肉料理を紹介します。玉ねぎをあらかじめらっきょう酢に漬けておくことで、玉ねぎの苦味がなくなり甘みも増します。玉ねぎを漬けるために使っていたらっきょう酢をそのまま調味料として使えるので、らっきょう酢を無駄にすることもありません。ご飯が進むしっかり味の一品で、お弁当のおかずにもおすすめです。
りんごのビネガー煮
さっぱりとしたデザートが食べたい時は、りんごをらっきょう酢で煮込んだビネガー煮はいかがでしょうか?りんごの自然な甘みと酸味のバランスが良く、甘いものが苦手な人でも美味しく食べることができます。そのまま食べても美味しいですが、アイスなどのトッピングとして利用しても良いでしょう。
らっきょう酢を活用して美味しい料理を作ろう!
あっあっ絶対美味い…やる!!!!因みにこのmizkan先生のらっきょう酢もめちゃくちゃいいよ!普通の酢よりも味がまとまりやすいしトマト適当に輪切りして玉ねぎスってらっきょう酢かけて醤油ちょびっと垂らしてちょっと時間おいて最後にごま油チョンってかけるとめちゃくちゃ美味 pic.twitter.com/p9od2CfpOX
— 肩パット (@sugar1348) September 10, 2018
らっきょう酢の作り方やらっきょう酢を使った人気のおすすめレシピをまとめました。らっきょう酢はらっきょうを漬ける以外にもいろいろなメニューに使うことができ、使い方次第で時短調理にも役立つ便利な調味料です。
らっきょう酢を使うことで料理の味が簡単に決まるので、料理が苦手な人にもおすすめです。らっきょうを漬ける人も漬けない人も、ぜひ一度らっきょう酢を使ったレシピにチャレンジしてみてください。