ミルク粥の離乳食レシピまとめ!作り方のコツや保存方法も解説!

ミルク粥の離乳食レシピをまとめました。離乳食に使えるミルク粥の簡単人気レシピを「初期」「中期」「後期・完了期」の3つのジャンルに分けて紹介します。作り方のコツや保存方法など、ミルク粥を作る際のポイントも詳しく解説します。

ミルク粥の離乳食レシピまとめ!作り方のコツや保存方法も解説!のイメージ

目次

  1. 1ミルク粥の離乳食レシピを紹介!
  2. 2ミルク粥の離乳食のポイント
  3. 3ミルク粥の離乳食の簡単人気レシピ【初期】
  4. 4ミルク粥の離乳食の簡単人気レシピ【中期】
  5. 5ミルク粥の離乳食の簡単人気レシピ【後期・完了期】
  6. 6ミルク粥の離乳食を作ってみよう!

ミルク粥の離乳食レシピを紹介!

まだあまり多くの食材を使えない離乳食では、毎日似たような献立になってしまうことがあります。そういった時に活躍してくれるのが、粉ミルクや牛乳を使って手軽に作れるミルク粥です。米以外の食材でもお粥が作れるため、いつものお粥に飽きてしまった子供にもぴったりです。

本記事では、離乳食に使えるミルク粥の人気レシピを紹介します。作り方のコツや保存方法など、知っておきたいポイントもまとめてあるのでぜひ参考にしてください。

ミルク粥の離乳食のポイント

いつから食べられる?

ミルク粥はその原料によって食べられる時期が変わってきますが、10倍粥と粉ミルクを使ったミルク粥であれば離乳食初期から使うことができます。離乳食が進んできたらパンや他の野菜、肉などを使って徐々にアレンジしてみましょう。

牛乳が飲めるようになれば、牛乳を使ったミルク粥を作ることも可能です。牛乳にアレルギーがある場合は、豆乳やフォローアップミルクを使ったミルク粥を作るのも良いでしょう。

注意点

粉ミルクは赤ちゃん向けに作られた商品ですのでどの赤ちゃんにでも飲ませられると思われがちですが、粉ミルクでもアレルギーが出る可能性はあります。産まれてからずっと粉ミルクを飲んでいて何も異常がなかった赤ちゃんなら良いのですが、ずっと母乳で育ててきた赤ちゃんには特に注意が必要です。

粉ミルクを飲んできた赤ちゃんでも、違うメーカーの商品を使うとアレルギーが出てしまうこともあります。初めて粉ミルクを使う時や違うメーカーの商品を使う時は、まずは小さじ1杯程度与えて異常がないことを確認してから食べさせるようにしましょう

また、ミルク粥には調乳済みのミルクを使うこともできますが、粉ミルクは栄養が豊富であるため作り置きしておくと雑菌が繁殖してしまうことがあります。ミルク粥を作る時は作り置きのミルクは使わずに、離乳食の調理にとりかかった際に一緒に調乳するようにしましょう。

作り方のコツ

ミルク粥はお粥とミルクを混ぜるだけで作れるので、お粥はその時の食べやすい状態に合わせて作りましょう。パン粥にする時は、初期の段階ではパンをすりおろして使うのがおすすめです。パンが柔らかくてすりおろしにくい時は、一度凍らせることで簡単にすりおろせるようになります。

ミルク粥は他の食材と合わせて作ることもできますが、野菜や肉などをあらかじめ下ごしらえして冷凍しておくとすぐにアレンジができて便利です。同じミルク粥でも具材が違うだけで味も変わるので、飽きないようにできるだけいろいろな食材と組み合わせてあげましょう。

保存方法

ミルクは冷凍してしまうと成分が壊れてしまうので、冷凍保存にはあまり向きません。ミルクを入れない状態のお粥やカットした状態のパンを冷凍しておいて、食べさせる時に調乳したミルクを混ぜるようにしましょう

一度作ってしまったミルク粥は保存がきかないので、すぐに食べさせるのが一番です。食べ切れずに余ってしまった分は、少しもったいないですが残しておかず破棄するようにしましょう。

ミルク粥の離乳食の簡単人気レシピ【初期】

ミルク粥

【材料】

  • 10倍粥 小さじ2
  • 粉ミルク 10g
  • お湯 大さじ1/2

【作り方】
  1. 器にお粥と粉ミルクを入れます。
  2. お湯を加えてよく混ぜたら完成です。

離乳食を始めたばかりの頃は、お粥を嫌がってなかなか食べてくれないことがあります。そういった時に活躍してくれるのが、10倍粥に粉ミルクを混ぜただけの簡単なミルク粥です。

お粥に粉ミルクを加えると普段飲み慣れた味がするため、比較的嫌がらずに食べてくれます。お粥の味に飽きてしまった時にも使えるので、子供がなかなか離乳食を食べない時に利用してみましょう。

ミルクパン粥

【材料】

  • 粉ミルク付属のスプーン 約5杯
  • 水 100cc
  • 食パン(6枚切り) 半分

【作り方】
  1. 食パンの耳を切り落とし、半分にカットします。
  2. 1をスティック状に3等分し、冷凍庫で凍らせます。
  3. 2をすりおろします。
  4. 3と調乳済みのミルクを混ぜ合わせます。
  5. ふんわりとラップをして、700wのレンジで1分加熱します。
  6. レンジから取り出してかき混ぜたら完成です。

パンを食べられるようになったら、パンを使ったミルク粥を作ってみましょう。米のお粥に飽きてしまった時に使うと、赤ちゃんの食いつきも良くなります。離乳食初期に作る場合は食パンをちぎっただけでは大きすぎるので、パン粉のように細かくすりおろす必要があります

冷凍してすりおろすと楽ですが、のんびりしているとパンがすぐに柔らかくなってしまいます。パンを冷凍庫から出したら放置せず、素早く作業するようにしましょう。

じゃがいもミルク粥

【材料】

  • じゃがいも 20g
  • ミルク 大さじ1

【作り方】
  1. じゃがいもの皮をむいて柔らかく茹でます。
  2. 1を滑らかになるまですり潰します。
  3. 2にミルクを加えてのばします。
  4. 3を裏ごししたら完成です。

じゃがいもとミルクだけで作れる、簡単なミルク粥のレシピです。じゃがいものデンプンでとろりと仕上がるため、赤ちゃんもむせずに飲み込みやすくなります。じゃがいもは炭水化物も豊富ですので、米やパンを嫌がる時の代用品としても人気があります。

じゃがいもの水分量でとろみ加減は変わってくるので、状態を確認しながらミルクの量を調節しましょう。

麩とりんごのミルク粥

麩とりんごを使ったミルク粥を紹介します。麩は食パンよりも消化が良く、離乳食におすすめの食材です。すりおろすのも簡単ですので、短時間であっという間に作ることができます。りんごとミルクの甘酸っぱい味が人気で、ちょっとしたデザート代わりにも使えます

離乳食★初期〜麩とりんごのミルク粥♡ by ★☆kay×3☆★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

キャロットミルク粥

人参嫌いの子供には甘くて食べやすいミルク粥を利用してみてはいかがでしょうか?人参だけだと苦くて食べられない子供でも、ミルクと一緒にお粥にすることで美味しく食べることができます。ミルクの量でお粥の状態も変わってくるので、離乳食の時期に合わせて量を調整しましょう。

★離乳食初期★キャロットミルクがゆ by たいちんマミー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

トマトミルク粥

トマトは酸味が苦手な子供も多いですが、ミルクと合わせることで味がまろやかになって食べやすくなります。トマトは離乳食に使おうとすると湯むきをしたり裏ごししたりして面倒ですが、トマトピューレやトマトジュースを使って簡単に作ることも可能です。トマトとミルクの量は、子供の好みによって配合を変えましょう。

離乳食初期トマトミルク粥 by クックDCX2LT☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

ミルク粥の離乳食の簡単人気レシピ【中期】

バナナのミルクパン粥

【材料】

  • 食パン(6枚切) 1/4枚
  • バナナ 1/4本
  • 調乳ミルク 40ml
  • 飾り用バナナ 適量

【作り方】
  1. 食パンの耳を切り落とし、手で細かくちぎります。
  2. バナナを細かく刻み、1と一緒に器に入れます。
  3. ミルクを2に加え、パンをしばらく浸しておきます。
  4. ラップをして500wのレンジで1分ほど加熱します。
  5. スプーンでバナナと食パンを潰しながら混ぜます。
  6. 飾り用のバナナをすり鉢で潰します。
  7. 5に6を乗せて、全体的に混ぜたら完成です。

甘くて美味しい、まるでスイーツのようなバナナミルクパン粥のレシピです。飾り用のバナナはなくても大丈夫ですが、あったほうがバナナの風味が増して美味しくなります。パンをトロトロにするポイントは、しっかりとミルクにパンを浸すことです

レンジで加熱する前に、パンの中心部までしっかりとミルクが浸透させるようにしましょう。

ほうれん草のミルクパン粥

【材料】

  • ほうれん草の葉先 2枚
  • 食パン(8枚切り) 1/8枚
  • 溶いた粉ミルク 80cc

【作り方】
  1. ほうれん草は柔らかく茹でて水にさらし、アクを取ります。
  2. 1をみじん切りにします。
  3. 鍋に溶いた粉ミルクと食パンを細かくほぐして入れます。
  4. 食パンがトロトロになるまで煮込みます。
  5. 鍋に2を加え、少し煮たら完成です。

そのままだと食べづらい葉物のほうれん草も、とろみのあるミルク粥に混ぜてしまうことで簡単に食べられるようになります。ほうれん草は茎の部分は離乳食には向かないので、葉先の柔らかい部分を使うようにしましょう

パンをしっかりと煮込むことでトロトロになりますが、もう少しとろみがほしい時は水溶き片栗粉などを少し加えても良いでしょう。

かぼちゃのミルクパン粥

【材料】

  • 食パン(6枚切り) 1/4枚
  • 調乳済みミルク 40ml
  • 茹でたかぼちゃ 15g

【作り方】
  1. 食パンの耳を切り落とし、手で細かくちぎります。
  2. かぼちゃを潰してミルクと合わせよく混ぜます。
  3. 2に1を入れてパンにミルクをしっかりと染み込ませます。
  4. ラップをして500wのレンジで1分ほど加熱します。
  5. パンを潰しながら混ぜ、トロトロになったら完成です。

かぼちゃとミルクの甘みが美味しい人気のミルク粥のレシピです。かぼちゃはミルクと混ぜる時ダマになりやすいので、ミルクを一気に加えずに少しずつ混ぜていってください。離乳食も中期になればかぼちゃを潰すだけで食べられますが、もっと滑らかにしたい場合は裏ごしするのがおすすめです。

鮭とブロッコリーのミルク粥

ミルクと相性の良い鮭を使った、栄養価の高いミルク粥を紹介します。市販のホワイトソースを使うよりも甘く仕上がり、子供も喜んで食べてくれる人気のレシピです。コンソメは入れなくても作れますが、入れたほうがミルクの甘みが一層引き立ちます。お粥を使わずにとろみをつけて、ホワイトシチューとして利用するのもおすすめです。

離乳食 中期 鮭とブロッコリーのミルク粥 by きさらん☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

卵ミルク粥

フォローアップミルクを使って手軽に栄養を補給できる卵ミルク粥のレシピです。卵とミルクの優しい味わいで、お粥が苦手な子供でも美味しく食べてくれます。手元にフォローアップミルクがなければ、もちろん普通の粉ミルクでも大丈夫です。卵は後入れすると半熟になりやすいため、生の部分がないようにしっかりと火を通すようにしましょう。

【離乳食 中期から】卵ミルク粥 by あい奈mama♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

赤ちゃんせんべいのミルク粥

お出かけする時に悩むのが子供の食事ですが、手元にお出かけ用のベビーフードがなくても赤ちゃんせんべいで簡単にミルク粥を作ることができます。赤ちゃんせんべいを粉々に砕いてミルクでふやかすだけですので、お湯さえあればどこでもすぐに離乳食を用意することができます

これだけだと栄養が少し足りないので、お好みでバナナやきな粉などを加えてあげても良いでしょう。家でもお粥がすぐに作れない時などに活用できます。

離乳食初期~お出かけのときのミルク粥♪ by ふなこ55 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

鶏ささみのミルク粥

鶏肉が食べられるようになったら、ささみ肉を使ったミルク粥にチャレンジしてみましょう。ささみ肉は茹でるとパサパサして食べづらいですが、ミルク粥にすることで食感も気にならず美味しく食べることができます。人参だけでなく、いろいろな食材を足してアレンジしてみましょう。

鶏ささみのミルクがゆ〜離乳食中期〜 by ケロケロさん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

ミルク粥の離乳食の簡単人気レシピ【後期・完了期】

オートミールのバナナミルク粥

【材料】

  • オートミール 大さじ3
  • 牛乳 大さじ3
  • バナナ 1/2本
  • きな粉 適量

【作り方】
  1. 耐熱容器にオートミールと牛乳を入れます。
  2. バナナを輪切りにして1の上に乗せます。
  3. きな粉を振りかけたらラップをして、レンジで1分加熱します。
  4. バナナを潰しながら全体的に混ぜたら完成です。

オートミールを利用したバナナミルク粥のレシピです。オートミールは食物繊維が豊富な食材で、便秘気味の子供にもおすすめです

市販のオートミールの中には食べやすいように味付けしてあるものもあるので、購入する時は無添加の商品を選ぶようにしましょう。オートミールは果物との相性が良いですが、野菜や納豆などと合わせることもできます。

チャーハン取り分けミルク粥

大人用のチャーハンから取り分けできる便利なミルク粥を紹介します。大人用のご飯と一緒に作ることができるので、離乳食用にわざわざ食材を用意する手間もなくなります。具材は冷蔵庫の余り物で大丈夫ですので、その時家にある野菜や肉などでいろいろとアレンジしてみましょう。

簡単チャーハン+離乳食後期ミルク粥 by ☆チャレンジやっぴ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

しらす入りミルク粥

カルシウム補給にもぴったりの、しらすを使ったミルク粥のレシピです。バナナとりんごを一緒に入れた甘いミルク粥で、しらすが苦手な子供でもしらすの味を気にせずに食べることができます

りんごはレンジで加熱しても良いですが、鍋で煮込んだほうが甘みが増すのでおすすめです。甘いお粥が苦手な子供には、バナナとりんごを抜くことで対応することもできます。

甘いミルク粥(しらす入り)【離乳食後期】 by クックNL9W0P☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

小松菜チキンのミルク粥

小松菜チキンのミルク粥は、青菜と鶏肉を使った栄養バランスの良い一品です。青菜は小松菜の他に、ほうれん草やチンゲン菜などを使うのも人気があります。鶏肉もささみだけでなく胸肉でも良いですし、シーチキンを使って簡単に作ることもできます。

お粥よりも歯応えがあるものを好む場合は、普通のご飯を使ってリゾット風にしてみましょう。粉チーズなどを加えればさらに美味しく仕上がります。

[離乳食後期]小松菜チキンのミルクがゆ by LINQ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品

ミルク粥の離乳食を作ってみよう!

離乳食に使えるミルク粥の人気レシピをまとめました。ミルク粥は初期から完了期まで幅広く使える便利なメニューで、作り方も簡単なものばかりです。ミルクのおかげで栄養も手軽に補給できるため、離乳食作りの食材が何もないという時にも役立ちます。まだミルク粥を作ったことがない人は、これを機に毎日の離乳食に取り入れてみてください。

Thumb離乳食のパンは6ヶ月から!離乳食初期・中期のパン粥から後期のパンレシピまで | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb中華粥の人気レシピ集!簡単本格プロの味!炊飯器や冷やご飯・生米からも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb粉ミルクを活用した離乳食レシピまとめ!メリットと注意点も解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ