レンコンを使った離乳食レシピまとめ!食べさせるのはいつから?

レンコンを使った離乳食レシピをまとめました。レンコンはいつから食べられるのか、食べさせる際の注意点と併せて紹介ていきます。すりおろしレンコンを活用した、手づかみ離乳食にぴったりなレシピも参考にしてください。

レンコンを使った離乳食レシピまとめ!食べさせるのはいつから?のイメージ

目次

  1. 1レンコンを使った離乳食レシピを紹介!
  2. 2レンコンを使った離乳食のポイント
  3. 3レンコンを使った離乳食の人気レシピ【後期】
  4. 4レンコンを使った離乳食の人気レシピ【完了期】
  5. 5レンコンを使った離乳食を作ってみよう!

レンコンを使った離乳食レシピを紹介!

シャキシャキした歯ごたえが楽しめる、レンコンを使った離乳食レシピをまとめました。レンコンはいつから離乳食に使えるのか?赤ちゃんに食べさせる際の注意点と併せて解説します。レンコンの栄養や下処理方法についても詳しく解説しますので、離乳食作りの参考にしてください。

レンコンを使った離乳食のポイント

いつから使える?

シャキシャキした食感を楽しめるレンコンは、きんぴらにしたり煮物にしたり、さまざまな調理法で楽しめる野菜です。しかし、固く、アクが強いので、いつから食べさせればよいか迷う食材でもあります。レンコンはいつから赤ちゃんに食べさせてもいいのでしょうか?

レンコンは食物繊維が多く、アクも強いので、離乳食初期や中期にはまだ食べさせません。離乳食中期に食べられるレシピもありますが、基本的には離乳食後期になったら少しずつ食べさせてみましょう。煮ても食感が残り食べずらいので、上手に噛めるようになるまでは、すりおろしてペースト状にして食べさせてください。

完了期になり上手に食べられるようになったら、すりおろさなくてもそのまま食べられるようになるでしょう

レンコンの栄養

レンコンはビタミンCが豊富で、免疫力を高め、風邪の予防にも効果的です。本来、ビタミンCは熱に弱いのですが、レンコンにはデンプンが多く含まれているため、加熱しても壊れにくいという特徴があります。さらに食物繊維や、カリウム、カルシウムといったミネラルも豊富に含まれています。

レンコンを切って時間が経つと、黒色に変色して驚いたことはないでしょうか?変色するのはタンニンというポリフェノールによるもので、アクの原因になっている成分です。抗酸化作用が強く体にとても良いのですが、食品の組み合わせによっては鉄分の吸収を阻害してしまうので注意しましょう。

アクが強く、いつから食べさせればいいのか迷うかもしれませんが、きちんと下処理すれば赤ちゃんでも食べることができます。栄養価が高いので、ぜひ離乳食にも取り入れてみてください。

レンコンの下処理方法

レンコンはアクが強いので、離乳食に使う場合は必ずアク抜きしましょう。皮を剥いたら調理に合わせて切り、ボウルに張った水に浸けておけばOKです。水1リットルに小さじ1杯程度の酢を入れた、酢水にさらすとよりシャッキリします。長時間さらしておくと栄養が逃げてしまいますので、5〜10分を目安にアク抜きしましょう。

レンコンは端より真ん中の方が柔らかいため、赤ちゃんに食べさせる場合は中心部分を使うのがおすすめです。すりおろす場合は、アク抜きしてからすりおろしてください。

注意点

レンコンには抗アレルギー物質が含まれているため、アレルギーが起こりにくいといわれています。ですが、必ずアレルギーが起こらないというわけではありません。れんこんでもアレルギーを起こすことがありますので、初めて食べさせる場合は必ず少量を様子を見ながら食べさせてあげましょう

れんこんでもアレルギーを発症するケースがあるので、初めてあげる時はしっかり様子を見ましょう。

保存方法

レンコンは新聞紙やキッチンペーパーなどに包んで冷蔵庫の野菜室で保管しましょう。節丸ごとの場合は1週間ほど保存可能ですが、食べきれない場合は冷凍するのがおすすめです。皮を剥いたレンコンを半分に切り、アク抜きしたら水気を拭き取ります。ラップに包んで保存袋に入れ、約2週間を目安に食べきってください。

レンコンはペースト状にして冷凍することも可能です。アク抜きしたレンコンを柔らかく茹で、すりおろします。すりおろしたら1食分ずつ小分けにして、ラップをして保存袋に入れて冷凍しましょう。ペースト状にしておけば離乳食作りも簡単になるので、ぜひ活用してみてください。

レンコンを使った離乳食の人気レシピ【後期】

レンコンのおやき

【材料】

  • レンコン…160g
  • 片栗粉…25g
  • 人参…40g
  • ブロッコリー…4房
  • ツナの水煮…60g
  • 油…少々

【作り方】
  1. レンコンをすりおろし、軽く水気を切ります。
  2. 茹でた人参とブロッコリーは細かくみじん切りにします。
  3. ボウルに(1)(2)、ツナの水煮、片栗粉を加えよく混ぜます。
  4. 手づかみしやすい大きさに成型します。
  5. フライパンに油をしき、両面しっかり焼いたら完成です。

レンコンはすりおろすことで、もちもちっとした食感になります。手づかみ食べが盛んになる、離乳食後期に取り入れやすいレシピです。野菜とツナが入った栄養バランスの良いメニューで、もちもちしているので食べ応えもあります。

レンコンチップス

【材料】

  • レンコン…スライスした状態で15g
  • 油…適量

【作り方】
  1. レンコンは包丁やスライサーで薄くスライスします。
  2. アク抜きし、水分をしっかり拭き取ります。
  3. 鍋に油を入れて熱し、弱火でレンコンを素揚げにします。
  4. レンコンがパリッとしたらキッチンペーパーに乗せて油をきって完成です。

レンコンを油で揚げただけの、素朴で健康的なおやつです。レンコンは出来るだけ薄くスライスするのがポイントです。包丁で切りにくい場合はスライサーを使うと良いでしょう。火が強いとあっという間に焦げてしまいますので、弱火でじっくり揚げてください。上手に噛めているか様子を見ながら、食べさせてあげましょう。

レンコン豆乳シチュー

【材料】

  • レンコン(アク抜きする)…100g
  • ブロッコリー(茹でてみじん切り)…10g
  • 無調整豆乳…200ml
  • みそ…小さじ1/4(小さじ1の水で溶いておく)
<A>
  • 水…100g
  • じゃがいも(5mm角に切る)…30g
  • 人参(5mm角に切る)…10g
  • 鶏ひき肉…30g

【作り方】
  1. 鍋にAの材料を入れ、ひき肉をほぐしながら蓋をして弱火で煮ます。
  2. レンコンをすりおろしておきます。
  3. (1)の具材が柔らかくなったら、すりおろしたレンコンを加えます。
  4. ブロッコリー、豆乳、みそを加えとろみがついたら完成です。

すりおろしレンコンは汁物にとろみをつける効果もあります。レンコンの栄養を丸ごと摂れる上に、とろみがついて離乳食が食べやすくなります。少量のみそを加えているので食べやすく、赤ちゃんも喜んでくれるでしょう。

油不使用きんぴらレンコン

離乳食後期から食べられる、きんぴらのレシピです。素材の味を生かした優しい味で、濃すぎないので赤ちゃんにもぴったりです。離乳食後期からOKなレシピですが、上手に噛めているか確認しながらあげましょう

離乳食後期~☆油不使用きんぴられんこん by だいチーズ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが342万品

レンコンを使った離乳食の人気レシピ【完了期】

鶏ひき肉のハンバーグ

【材料】

  • レンコン…20g
  • 人参…10g
  • 玉ねぎ…50g
  • 鶏ひき肉…200g
<A>
  • みそ…小さじ1
  • 醤油…小さじ1
  • 片栗粉…小さじ2
  • 塩こしょう…少々

【作り方】
  1. 野菜は細かくみじん切りにします。
  2. ボウルに(1)とひき肉、Aの調味料をくわえ、よく混ぜます。
  3. 手づかみ食べしやすい大きさに丸め、形を整えます。
  4. 油を熱したフライパンに入れて、中火で焼きます。
  5. 両面に焼き色がついたら蓋をして、弱火で蒸し焼きにします。
  6. 火が通ったら完成です。

離乳食完了期にぴったりな、レンコンのシャキシャキ感を生かしたハンバーグのレシピです。手づかみ食べしやすいよう、小さめに成形してあげましょう。しっかり中までで火が通るように、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。冷凍保存も可能ですので、多めに作ってストックしておくと良いでしょう。

ほうれん草としらすのレンコン餅

【材料】

  • すりおろしレンコン…大さじ6
  • レンコンのみじん切り…小さじ1と1/2
  • ほうれん草のみじん切り…小さじ1と1/2
  • しらす…小さじ1と1/2
  • 片栗粉…小さじ1と1/2
  • サラダ油…小さじ1

【作り方】
  1. すりおろして軽く水気を切ったレンコンをボウルに入れます。
  2. (1)にサラダ油以外の材料を全て入れてよく混ぜます。
  3. 手づかみしやすい小判形に成形し、油を熱したフライパンで焼きます。
  4. 中火で両面こんがり焼き、中まで火が通ったら完成です。

しらすとほうれん草入りで、栄養がたっぷり摂れるおやきのレシピです。もちもちしているので手づかみ食べにぴったりで、おやつにもおかずにもなります。すりおろすと水分が出ますので、軽く水気を切ってください。すりおろしにみじん切りレンコンを加えて、シャキシャキっとした食感も楽しみましょう。

楽チン五目煮

炊飯器であっという間に作れる、簡単な煮物のレシピです。赤ちゃんには食べずらい根菜類も、炊飯器なら簡単に柔らかく仕上がります。大人も美味しく食べられる味付けですので、赤ちゃんに取り分ける場合は濃く感じるかもしれません。濃い場合はお湯で薄めてから食べさせてあげましょう。

圧力炊飯器で楽チン五目煮 by あっきーまうす 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが342万品

レンコンを使った離乳食を作ってみよう!

レンコンはアクが強く固いので、いつから離乳食に取り入れればいいか迷うかもしれません。離乳食後期になったらまずはペーストから食べさせて、慣れてきたらさまざまなレシピにトライしてみましょう。シャキシャキのレンコンもすりおろすことでもちもちになり、手づかみ食べにぴったりです。

厚さ1cmのレンコンには、レモン1個分のビタミンCが含まれています。栄養価がとても高い食材ですので、ぜひ離乳食に取り入れてみてください。

Thumbれんこんの下ごしらえ・下処理のまとめ!あく抜き・保存の仕方も解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbれんこんに黒い斑点が出ても食べられる?原因は?変色を防ぐ方法も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbれんこんのカロリーと糖質!栄養豊富だが実は高カロリー? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ