白菜とごぼうの人気レシピ!簡単サラダや体が温まるスープ・鍋料理も!
白菜とごぼうを使った料理の中から、誰でも簡単に調理ができる人気レシピをまとめました。手間要らずの簡単サラダから定番の鍋料理まで、白菜とごぼうを使った絶品料理が目白押し!使い勝手の良いレシピばかりですので、この機会にマスターしていきましょう!
白菜とごぼうの人気レシピを紹介!
🏮ちょこっと居酒屋🏮
— ちょこ (@_ochoco) October 23, 2018
★白菜とごぼうのごまマヨサラダ🥗
ささがきにして茹でたごぼうと、軽く茹でた白菜。マヨネーズ・すりごま・醤油・みりん・辛子を合わせたドレッシングとよく和える。
食感◎アクセント◎#晩ご飯 #ちょこっと居酒屋 #ちょこっとご飯 #お腹ペコリン部 #Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/2mR1I2RTvW
和食や一般的な家庭料理において、白菜とごぼうは非常にメジャーな食材の1つです。どちらも煮物や鍋料理には欠かせない食材として、数多くの料理に使用されています。鍋料理に使用される食材には万能な物が多いですが、その中でも白菜とごぼうは群を抜いた存在と言えるでしょう。
その白菜とごぼうですが、意外にもこの両食材をメインとした料理はそれほど多くありません。両者を同時に味わえるすき焼きやしゃぶしゃぶといった料理も確かに良いですが、毎回そればかりだとさすがに飽きが来るでしょう。その上どちらの料理もメインはあくまで肉であり、ごぼうと白菜は脇役に過ぎません。
そこで、本記事では数少ないごぼうと白菜を使った料理の中から、簡単かつ美味しいと人気の高いレシピをまとめました。大人気のサラダから冬に食べたい鍋料理まで、白菜とごぼうの美味しさがたっぷりと詰まった料理が満載です!
白菜とごぼうの人気レシピ【おかず】
まずは白菜とごぼうを使った人気レシピの中から、おかずとしておすすめの一品を紹介します。サラダから煮物まで、献立に取り入れやすい便利な料理が満載です。
きんぴらごぼうと白菜のちゅくちゅく煮
【材料】《1人分》
- 煮物料理を作った残りの出汁…適量
- 白菜…適量
- きんぴらごぼう…適量
- 砂糖…適量
- みりん…適量
- 醤油…適量
【作り方】
- 煮物料理を作った際に残った出汁を温める(作ってもOK)
- 白菜を適当な大きさに切る。
- 沸騰した出汁に白菜ときんぴらごぼうを加える。
- 砂糖、みりん、醤油を加えて味をととのえる。
- 蓋をして白菜がクタッとなるまで煮込み続ける。
- 器に盛り付けたら出来上がり。
- 好みで煎りごまなどを振りかけてもOK。
前の日に作った煮物の残り出汁を使って、ご飯がすすむおかずを作りましょう。使用する出汁はどの様な料理の残り物でも構いません。適当に切り分けたごぼうと白菜をぶち込んで、目分量で味付けすれば完成です、余計な手間は一切不要で、誰でも簡単に美味しい一品を作ることができます。
この料理は残り出汁を使用する点が肝で、前日に作った料理の種類によってさまざまな味わいが楽しむことができるのです。魚料理なら魚の旨味を、肉料理なら肉の旨味をたっぷりと吸い込んだ一品へと仕上がります。
牛蒡大白菜
【材料】《1人分》
- 白菜…1玉
- ごぼう…1本
- 生姜…適量
- ごま油…適量
- 醤油…適量
- 砂糖…小さじ1
- 塩…小さじ1/2
【作り方】
- 白菜の葉を外して芯の部分だけにする。
- 白菜の芯を手でちぎり、重ねて適当な大きさに切る。
- 包丁の背を使ってごぼうの皮を剥く。
- 食べやすい大きさにごぼうをカットする。
- 生姜の薄切りを油をひいたフライパンに加える。
- 香りが立ってきたらごぼうを加えて炒める。
- ごま油、醤油、砂糖を加えて炒める。
- 火が通ったらごぼうを一度取り出し、白菜を加える。
- しんなりとするまで白菜を炒めたら、塩を加えて蓋をする。
- クタッとなるまで蒸し焼きにしたら、ごぼうを戻し入れる。
- 手早く混ぜ合わせたら、器に盛り付けて出来上がり。
牛蒡大白菜は、中国の家庭で作られている一般的な料理の1つです。適当なサイズに切り分けた食材を炒め、調味料で味付けした後に蒸し焼きにするだけと調理も簡単です。サッパリとした味わいで、どちらかと言えば日本の煮物料理に近い味わいが楽しめます。
メイン料理としてボリュームが欲しい場合は、牛肉や豚肉、人参といった食材を足してあげると良いでしょう。ごはんのおかずはもちろん、おつまみとしても活躍してくれる一品です。
白菜とごぼうのサラダ
こちらは定番のごぼうサラダに白菜とすりごまを加えることで、より奥深い風味とテイストを持つ一品に仕上げています。白菜ならではの甘味とすりごまの香ばしさが絶妙に絡み合い、いつものごぼうサラダとは一味も二味も違った味わいが楽しめます。「ごぼうサラダに飽きてしまった」という方にもおすすめです。
白菜とごぼうと牛肉の炒め煮
こちらは家庭料理の定番である牛肉とごぼうの炒め煮に、ぶつ切りの白菜を加えた一品です。ごぼうのワイルドさを白菜の自然な甘味が包み込むことで、全体的に優しい印象を持った料理となります。その優しくマイルドな味わいには、どこか懐かしさすら感じさせられることでしょう。
白菜と豚小間のきんぴら風
きんぴらごぼうは、ごぼうを使った料理の中で最もメジャーな一品です。こちらのレシピではそのきんぴらごぼうの味付けはそのままに、豚肉と白菜をプラスするといったアレンジを加えています。
レシピではごぼうを抜いた状態で仕上げていますが、ごぼうを入れた方が味わいは段違いに増します。その甘辛な味付けはごはんのおかずに最適で、お弁当のおかずとしても大活躍してくれることでしょう。
白菜とごぼうのかき揚げ
ごぼうをカラリと揚げたごぼう天は、うどん屋さんなどでは定番の人気を誇る一品です。こちらはそのごぼうを白菜と合わせてかき揚げに仕上げています。ごぼう天の香ばしさはそのままに白菜のしっとりとした甘さが加わって、得も言われぬ絶妙な味わいが楽しめます。
単品のおかずとしてはもちろん、うどんや蕎麦の上に乗せたり、かき揚げ丼にしても良いでしょう。サクサクの食感とふんわりと漂う優しい風味に、ヤミツキ必至の一品です。
白菜とごぼうの煮物
煮物料理において抜群の美味さを発揮する両食材を、シンプルな味付けで優しく煮付けた一品です。カットした油揚げを加えることで全体に油の甘味が加わり、より奥の深い料理に仕上がっています。しっとりとした白菜の食感と、たっぷりと旨味を吸い込んだごぼうの味わいを存分に堪能してください。
白菜とごぼうの人気レシピ【汁物】
続いては白菜とごぼうを使った人気レシピの中から、スープや味噌汁、鍋といった汁物料理を紹介します。知っての通りごぼうと白菜は、汁物料理と抜群の相性を誇る食材です。ここでは両食材の持ち味を最大限に引き出すことができる、極上の汁物料理をPICKUPしました。
鶏ごぼうの白みそ豆乳鍋
【材料】《2人分》
- 鶏肉(もも肉)…1枚
- ごぼう…1/3本(50g)
- 白菜…2枚(200g)
- 春菊…1/2束(100g)
- 豆腐…1/2丁
- 油揚げ…1枚
- 液みそ(白みそ)…大さじ5
- 豆乳…200cc
- 水…200cc
- 柚子胡椒…適量
- 黒こしょう…適量
【作り方】
- ごぼうはささがきにして5分ほど水にさらして水気をきる。
- 鶏もも肉と白菜は一口大に、春菊、豆腐、油揚げは食べやすい大きさに切る。
- Aを混ぜ合わせる。
- 鍋に具材を並べ入れ、Aを注いで火にかける。
- 程よく火の通った具材からお好みでBをつけて食す。
相性抜群の鶏ごぼうをメインに据え、白菜や春菊、豆腐や油揚げといった味わい深い面々に脇を任せています。豆乳と同量の水を液体白味噌で調整し、優しくまろやかな味わいに仕上げました。これに柚子胡椒や黒コショウをアクセントとして加えることで、一本ピンとした筋が立つ料理となっています。
締めには白米を卵とじにした雑炊も良いですが、ちゃんぽんや中華そばといった麺を加えて食すのもおすすめです。さまざまな具材の旨味をたっぷりと吸いこんだ麺の味わいには、格別な物があります。
白菜とごぼうの柳川鍋
【材料】《2人分》
- ごぼう…1本
- 白菜…1/2玉
- 煮干し…3〜4匹
- 蜂蜜…大さじ1
- 酒…大さじ2
- 醤油…大さじ2
- 溶き卵…2個分
- 水…300cc
【作り方】
- 煮干を数匹水に浸しておく。
- ごぼうを笹がきにして入れる。
- 白菜も適度な大きさに切っておく。
- 蜂蜜大さじ1、酒、醤油各大さじ2で味を付ける。
- 白菜の硬い部分を先に入れ、次に柔らかい部分を入れる。
- 卵を溶いて、2回に分けてとじる。
- 30秒ほど火を止めて、蓋をして蒸らしたら出来上がり。
ごぼうの柳川風といえば、居酒屋や小料理屋などでも定番の一品です。通常はごぼうと牛肉を合わせた料理ですが、これを白菜に置き換えることでよりマイルドで優しい味わいに仕上げています。
「メインである筈の牛肉が無いのは何だかな…」と感じる人も少なからずいるでしょうが、その心配は無用です。もともと柳川風は風味や香りを楽しむ為の料理であり、例え肉を抜いても充分にテイストを楽しむことができます。故にいつもの柳川鍋とはまた違った味わいを楽しむことができるでしょう。
ごぼう麺の白菜仕立てスープ
【材料】《1人分》
- 白菜…1/8玉
- ごぼう…1本
- 水…200cc
- 鶏ガラスープの素…大さじ1
- 酒…小さじ1
- 生姜…おこのみで
【作り方】
- 白菜の芯を切り落とし、適当な大きさに切る。
- 水洗いした後にバットにあけ、しっかりと水気を切る。
- ごぼうピーラーでごぼうを細長く削いでいく。
- 水に浸け置いてアク抜きし、水気をしっかりと切る。
- 水気が切れた野菜をフリーザーバッグに入れる。
- 冷凍庫に入れて冷凍する。
- フライパンに水と鶏ガラスープの素、酒を入れて混ぜる。
- 冷凍した白菜とごぼうを加える。
- 凍ったまま煮込み、沸々としてきたら生姜を加える。
- しっかりと火が通ったら火を止め、器に盛り付けて出来上がり。
薄くスライスしたごぼうを麺に見立てた、ヘルシーかつ優しい味わいの一品です。冷凍した白菜とごぼうをそのまま鍋に入れることができるので、調理の手間も掛かりません。余った食材を消化するにはもってこいの料理といえるでしょう。
ごぼうと白菜の大豆スープ
【材料】《2人分》
- 白菜…2枚
- ごぼう…適量(ささがき)
- 生姜…ひとかけ
- ねぎ…1/2本
- 大豆の缶詰…1缶
- 鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
- 塩…ひとつまみ
- 酒…大さじ1
- 醤油…小さじ2
- かつおだし…ティーパック1個分
- ごま油…小さじ1
【作り方】
- 白菜は2cm位に、ネギは斜め切りで、生姜は千切りにする。
- なべに約3カップの水を入れ、かつおだし、ネギ、生姜を投入する。
- 沸騰してきたらごぼうと大豆の缶詰を加える。
- 酒を入れたら好みの味に調整する。(この時鶏ガラも加え、味の調整を)
- 味付けが決まったら、ごま油を入れて出来上がり。
こちらのスープは、花粉症の作用を抑制する働きが期待できる一品です。ごぼうには花粉症の作用を抑える成分が含まれており、これにビタミンCを豊富に含む白菜を組み合わせることで、より強い効果を見込めるというものです。花粉症に悩まされている方にとっては、これほどありがたい食事は他に無いでしょう。
ごぼうと白菜のガーリックスープ
香りの良いごま油で具材を炒めた、ごぼうと白菜のガーリックスープです。みじん切りにしたにんにくと具材をごま油で炒めることで、香ばしさと旨味をアップしています。作り方も簡単ですので、料理経験の少ない方でも直ぐに覚えることができます。日々の献立において、重宝すること間違い無しの一品です。
白菜とゴボウの具だくさん汁
白菜とごぼうの他にもたっぷりの具材を使用した、栄養満点の汁料理です。ごま油のふんわりと香ばしい香りが食欲を唆ります。疲れが溜まったと感じた際は、ぜひこのスープでスタミナをつけてください。
とろとろ白菜豚汁
ごぼうと白菜を使った汁物と言えば、何といっても豚汁です。この豚汁は白菜をトロトロになるまで煮込み、素材の持つ自然な甘さを存分に引き出しています。そこに旨みたっぷりと豚バラ肉が絡み合えば、もうご飯がとまりません。
ごぼう入り鶏つくねと白菜のシチュー
優しい味わいが特徴のホワイトシチューにごぼうと白菜をプラスし、より奥深い味わいに仕上げています。根菜の旨味と白菜のまろやかな甘味が、井の中に優しく広がります。ごはんのおかずとしても抜群です。
白菜とごぼうの人気レシピを作ってみよう!
白菜と牛蒡のパスタ。
— たなか れいこ (@612mikan) February 23, 2019
白菜、牛蒡、玉ねぎをオリーブオイルで蒸し炒め、クタクタに火が通ったらニンニクオイル、塩かき混ぜる、別途パスタを茹で上げ、加え、オリーブオイルたっぷり、かき混ぜる、塩、醤油 数滴かき混ぜる。
冷凍保存のイタリアンパセリを#アサクラオイル カッペッリ小麦リングイネ pic.twitter.com/EFrz0tesVS
白菜とごぼうを使用した人気料理を紹介してきました。どの料理も調理が簡単なうえに、食材が持つ旨味を存分に楽しめる物ばかりです。ごぼうと白菜は日常の献立でも使用される機会が多く、余らせてしまう機会も少なくありません。その際にはぜひ本記事で紹介したレシピを活用し、美味しい料理を作ってみてください。