2020年04月09日公開
2024年10月16日更新
軽食のおすすめレシピまとめ!ササッと作れる定番メニューがズラリ!
軽食のおすすめレシピをまとめました。簡単に作れる定番メニューから夜ごはん代わりに使えるレシピまで、役立つ軽食レシピを3つのジャンルにわけて紹介していきます。また、軽食とはどんなものを指す言葉なのかも同時に解説します。
軽食の簡単レシピを紹介
ネタ探しにサンドイッチ調べてたら食べたくなったから、お昼に作ってみた〜🥪
— あき.59低浮上 (@ten59_) April 7, 2020
単純に量が多かった。あと、ケチャップ入れ過ぎたー。 pic.twitter.com/kpExtUUPOz
軽食は少しお腹が空いた時、手軽に食べられる便利な料理です。しかし、「いつも同じような軽食ばかりになってしまう」という人も多いのではないでしょうか?
本記事では軽食の定番レシピから少し変わったアレンジレシピまで、簡単に作れるおすすめの軽食レシピを3つのジャンルに分けて紹介していきます。間食だけでなく、夜食やお弁当、ごはんのおかずにまで利用できる便利な軽食レシピが満載です。
軽食の定義とは?
手間や時間をかけずに食べられるもの
でかいハンバーガー
— ぺるうん (@axozc) April 7, 2020
グアムで山盛りポテトとでっかい #ハンバーガー を頂く。 pic.twitter.com/1TLJM3iI47
軽食とは一般的に、手間をかけずに短時間で食べれるものを指す言葉で、ファーストフード店やお祭りの屋台などの料理も軽食に入ります。日本の軽食で代表的なものといえば、やはりおにぎりでしょう。他にもいなり寿司や巻き寿司、まんじゅうなどの軽食があり、どれも手で簡単に食べられる料理ばかりです。
洋風の軽食で代表的なものには、サンドイッチやハンバーガー、ピザなどがあります。軽食は軽いお昼ごはんや小腹がすいた時などに最適な料理で、物によっては夜ごはんのおかず代わりにも使えます。
お菓子なども含まれる
#お菓子で日本を元気に
— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) March 23, 2020
亀屋万年堂さんから良いタグを教えてもらいました✨毎日食べるスナック菓子のおかげか、わたしは今日も元気です\(^o^)/
みなさんにも今日のおやつをおすそ分け♪ pic.twitter.com/NF3z4XlHHz
軽食というとごはんの代わりに軽く食べるものというイメージがありますが、実はおやつに食べるお菓子なども軽食に含まれます。おやつは空腹感を満たすためにごはんとは別に軽く食べるという性質のもので、その性質上お菓子類も軽食だと考えられています。
中でもイモ類やトウモロコシ、豆類の炭水化物を揚げて作られたボリュームのあるお菓子を「スナック菓子」と呼びますが、この「スナック」とはもともと英語で軽食という意味を持つ言葉です。スナック菓子は他のお菓子よりもカロリーが高めで、お昼ごはんと夜ごはんの間の空腹を満たすのに最適なお菓子です。
軽食の簡単人気レシピ【洋風】
夜ごはんにもぴったりな簡単キッシュ
【材料】(15cmの耐熱皿1台分)
- サンドイッチ用パン 4枚
- ベーコン 3枚
- ほうれん草 1/3袋(70g)
- 有塩溶かしバター 適量
- A 卵 2個
- A 生クリーム 40cc
- A ピザ用チーズ 40g
- A 塩コショウ 少々
【作り方】
- サンドイッチ用パンは斜め半分に切り、ラップをかぶせて綿棒で伸ばします。
- 1の片面に溶かしバターを塗ります。
- ほうれん草は水で洗ったら水気を軽く切り、ラップで包んで耐熱皿にのせます。
- 3を600wのレンジで1分加熱し、水にさらして水気をしぼります。
- ほうれん草の根元を切り落とし、食べやすい大きさに切ります。
- ベーコンは5mm幅に切ります。
- ボウルにAを入れて混ぜ、さらにほうれん草とベーコンを加えて混ぜます。
- 耐熱皿にサンドイッチ用パンをバターを塗った面を下にして敷き詰めます。
- 敷き詰めたパンに溶かしバターを塗り、トースターで2~3分焼きます。
- 9に7を流し入れてアルミホイルをかぶせます。
- 火が通るまでトースターで15~20分ほど焼きます。
- アルミホイルを外して、表面に焼き色がつくまで再び2分ほど焼いたら完成です。
パイ生地の代わりにサンドイッチ用パンを使って、キッシュを作るというアイデアレシピです。パイ生地を作らなくてもいいので、とても簡単にキッシュが出来上がります。見た目もオシャレで、おもてなし料理やパーティーにもぴったりです。ボリュームがあるので、軽食だけでなく夜ごはんとして利用することもできます。
フライパンパニーニ
【材料】
- A 強力粉 100g
- A 薄力粉 50g
- A 砂糖 小さじ2
- A ドライイースト 2g
- A 牛乳 大さじ1
- A ぬるま湯 大さじ5
- A オリーブオイル 大さじ1/2
- A 塩 小さじ1/2
- プロセスチーズ 2枚
- ハム 2枚
【作り方】
- ボウルにAを順番に入れて混ぜ、よくこねてひとまとめにします。
- 霧吹きで水をかけたらラップをかけて、1.5~2倍の大きさになるまで置きます。
- 2等分したら丸めて円形に平たく伸ばします。
- チーズとハムをのせて半分に折り、周りを閉じで形を整えます。
- フライパンに生地を並べて霧吹きで水をかけ、オリーブオイルを表面に薄く塗ります。
- フライパンに蓋をして、焼き色がつくまで弱火で8分ほど加熱します。
- ひっくり返したらフライ返しなどで押しつけながら弱火で4~5分焼きます。
- 焼き色がついたら完成です。
次に紹介する洋風の軽食レシピは、フライパンひとつで作れる簡単パニーニです。生地をこねたらあとはフライパンで焼くだけですので、誰でも簡単に作れます。ふわふわのパンととろりと溶け出すチーズの相性が抜群で、子供から大人にまで大人気です。お昼ごはんやおやつ、夜食にまで、様々な場面で活躍してくれます。
シュガーバタートースト
食パンだけであっという間に作れる軽食、シュガーバタートーストです。食パンに砂糖とバターを塗ってトースターで焼くだけですので、お腹がすいた時にすぐに作れて便利です。5枚切りや6枚切りでも作れますが、4枚切りで作ったほうが中までバターがジュワっと染みこみます。おやつや夜食、朝ごはんに気軽に作ってみてください。
さつまいもスコーン
こちらの軽食レシピは、シナモンが香るさつまいものスコーンです。出来立ての熱々を食べると、外側のサクサク感と中のしっとり感を同時に楽しめます。砂糖の量は控えめですが、さつまいもの味で優しい甘さに仕上がっています。しつこくない甘さですので、間食だけでなく夜食にもおすすめです。
軽食の簡単人気レシピ【和風】
油揚げのきつねおにぎり
【材料】
- ごはん お茶碗4杯分
- 油揚げ 1枚(2g)
- 大葉 3枚
- 白いりごま 大さじ1/2
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1と1/2
【作り方】
- 油揚げはキッチンペーパーで軽く押さえて油をふきとります。
- アルミホイルを敷いた天板に油揚げをのせます。
- トースターで焼き目がつくまで3~4分焼きます。
- 焼けたら油揚げを縦半分に切り、横7mm幅に切ります。
- 大葉は軸を切り落として千切りにします。
- ボウルにごはん、白いりごま、めんつゆを入れて切るように混ぜます。
- 油揚げと大葉も加えてざっくりと混ぜます。
- 4等分してラップに包み、三角ににぎったら完成です。
焼いた油揚げが香ばしい、きつねおにぎりのレシピです。軽食の定番であるおにぎりも、アレンジすることで飽きることなく食べられます。調味料もめんつゆだけですので、味付けも楽々です。朝ごはんや昼ごはんだけでなく、夜食にもおすすめです。
スティックいなり寿司
【材料】
- 油揚げ 4枚
- A 水 1カップ
- A 酒 1/2カップ
- A 砂糖 大さじ3
- A 醤油 大さじ2
- B 白米 1合
- B 酢 1/4カップ
- B 塩 ひとつまみ
【作り方】
- 米を炊飯器にかけておきます。
- 油揚げの上で綿棒などをコロコロ転がします。
- 油揚げを縦半分に切り、熱湯をかけて油抜きしたら水気を切ります。
- 鍋にAを入れて火にかけます。
- ふつふつしてきたら2を入れて、弱火で5分ほど煮ます。
- 鍋のまま冷めるまで待ち、味を染みこませます。
- 米が炊けたらごはんが温かいうちにBを加えて混ぜて酢飯を作ります。
- ラップの上に油揚げを広げ、小さなスプーンを使って酢飯を入れていきます。
- 油揚げの口を閉じ、ラップごとくるくる巻いてしばらく置いたら完成です。
続いて紹介する和風の軽食は、少し変わったスティック型のいなり寿司です。いなり寿司も軽食としては定番のメニューですが、こちらのレシピのいなり寿司はスティック状です。そのため、一般的なものよりも食べやすくなっています。
大きないなり寿司では食べづらいという子供でも、これならば片手で簡単に食べることができます。持ち運びもしやすいため、運動会などのお弁当にも便利です。
チーズのせ焼きおにぎり
チーズをのせた変わり種の焼きおにぎりです。しっかりと味の染みたおにぎりだけでも美味しいのですが、チーズをのせることでさらにコクとボリュームがでます。朝ごはんやお昼、夜食だけでなく、冷めても美味しいのでお弁当に持っていくこともできます。
じゃがバターおやき
中からとろりと溶け出すチーズが美味しい、じゃがバター風味のおやきです。手で持って簡単に食べられるため、軽食だけでなく離乳食期の子供の食事にもおすすめです。中に入れる具材は明太子以外にもツナやハムなど色々あうので、色々な具材で好きにアレンジしてみましょう。
軽食の簡単人気レシピ【中華風・その他】
簡単タコライス
【材料】
- 玉ねぎ 1/2個
- サラダ油 大さじ1
- にんにく 適量
- 合いびき肉 200g
- トマト缶 200g(1/2缶)
- 水 50cc
- コンソメキューブ 1個
- A ケチャップ 大さじ3
- A ウスターソース 大さじ1
- A 醤油 小さじ1
- A 塩コショウ 適量
- レタス 適量
- トマト 適量
- ピザ用チーズ お好みで
【作り方】
- 玉ねぎはみじん切りにします。
- フライパンに油をひき、にんにくを熱したらひき肉を炒めます。
- 肉の色が変わったら玉ねぎを加えます。
- 玉ねぎが透き通ってきたらトマト缶、水、コンソメキューブを入れます。
- Aを加えてよく混ぜます。
- レタスは千切り、トマトはさいの目状に切り、ごはんの上に盛りつけます。
- その上から5をのせ、仕上げにお好みでピザ用チーズをかけたら完成です。
メキシカン料理が家で簡単に味わえる、タコライスのレシピです。軽食だけでなく、休日のゆったりとしたブランチやおもてなし料理にもぴったりです。このレシピではスパイスは使っていませんが、お好みでクミンやチリパウダーを入れればさらにメキシカンな気分が味わえます。
ほうれん草チーズチヂミ
【材料】
- ほうれん草 1袋
- ツナ缶 2個
- ごま油 適量
- お好みのチーズ 適量
- A 卵 4個
- A 砂糖 小さじ1
- A 小麦粉 大さじ8
- A 水 大さじ4
- A かつお節 ミニパック2袋
- 酢 大さじ1
- コチュジャン 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ1
- ごま 適量
【作り方】
- ほうれん草を一口大にカットして耐熱容器に入れます。
- 1にラップをかけて、600wのレンジで2分加熱します。
- ボウルにAを入れてよく混ぜます。
- 3にほうれん草とツナを入れて混ぜます。
- フライパンにごま油をひいて熱したら4を入れて広げます。
- 上からお好みのチーズを散らしたら、蓋をして蒸し焼きにします。
- 焼き目がついたら裏返し、両面焼けたら取りだします。
- 酢、コチュジャン、砂糖をあわせて600wのレンジで15秒加熱します。
- 8に醤油とごまを加えてよく混ぜてタレを作ります。
- 焼けたチヂミとタレを器に盛りつけたら完成です。
続いての軽食レシピは、サクサクの生地が美味しいほうれん草チーズチヂミです。表面にチーズをまぶしていることで、パリっとした焼きあがりになります。野菜もたっぷりと摂れるので、野菜嫌いの子供にもおすすめです。子供が食べる場合は、タレに使用するコチュジャンは抜いてあげましょう。
揚げないゴマ団子
中華料理の定番軽食メニューである、ゴマ団子のレシピです。ゴマ団子は揚げるのが面倒ですが、こちらのレシピは揚げないでゴマ団子が作れるので、食べたい時にすぐ作ることができます。
団子の部分はごはんを潰して作るため、あまったごはんの消費にも役立ちます。食べる時はレンジで少し加熱してからトースターで6分ほど焼くと美味しくいただけます。
餃子の皮で作るインドサモサ
最後に紹介する軽食レシピは、餃子の皮で簡単に作れるサモサのレシピです。餃子の皮を使うことで手軽に作ることができ、子供と一緒に料理を楽しむことができます。カレー味で食も進み、おやつだけでなく夕飯のおかずにもおすすめです。ぜひ揚げたてのサクサク感を家族みんなで楽しんでみてください。
軽食の簡単レシピまとめ
遅い昼食、パニーニつくった pic.twitter.com/R9xmiMY0Cg
— sheepD🐑 (@sheepD_) March 31, 2020
軽食の簡単レシピをまとめました。軽食は間食に食べるだけでなく、ごはんのおかずや夜食にも利用できてとても便利です。小さい子供でも食べやすいレシピが多く、家族みんなで楽しめます。小腹が空いた時にはこれらのレシピを参考に、いつもとは少し違った軽食作りにチャレンジしてみましょう。