柿ジャムを使ったアレンジレシピまとめ!手作りの作り方と注意点も!

柿ジャムの基本の作り方とアレンジレシピを紹介します。渋戻りの予防法やおすすめの保存方法なども解説!初心者でも作れる方法からちょっとした裏技までまとめています。柿ジャムの定番レシピや意外なアレンジも合わせて紹介します!

柿ジャムを使ったアレンジレシピまとめ!手作りの作り方と注意点も!のイメージ

目次

  1. 1柿ジャムの作り方とアレンジレシピを紹介!
  2. 2柿ジャムの基本の作り方
  3. 3柿ジャムを使ったアレンジレシピ!
  4. 4レシピを参考に柿ジャムを手作りしてみよう!

柿ジャムの作り方とアレンジレシピを紹介!

柿はむかしから「日本の果物」として親しまれ、奈良では大和朝廷の時代から栽培されていたそうです。収穫量全国トップクラスを誇る奈良は、甘柿「富有柿」や渋柿「刀根早生」の産地として知られています。正岡子規が詠んだ句「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」も有名です。

また、柿は栄養価の高い果物で、「柿が赤くなると医者が青くなる」といわれるほどです。特に、皮膚や骨の健康を維持したり、免疫力を高めたりする働きをもつビタミンCが豊富です。

その柿を使ったジャムは甘くておいしいだけでなく、一度作ってしまえば、さまざまな料理に使うことができます。作り方も簡単ですので、ぜひ本記事を参考に作ってみてください。

柿ジャムの基本の作り方

柿ジャムの基本の作り方を紹介します。材料や用意するものが少なく、自宅で手軽に作ることができます。

柿ジャムの作り方①材料と用意するもの

【材料】

  • 柿…2個
  • 砂糖…大さじ2
  • レモン汁…大さじ2
  • 水…50cc

【用意するもの】

  • 包丁
  • まな板
  • フライパン
  • ボウル
  • 計量カップ
  • 計量スプーン

柿ジャムの作り方②下準備と加熱調理

【作り方】

  1. 柿の皮をむき、種をとり除き、1cm角に切ります。
  2. ボウルに入れ、砂糖(大さじ2)と水(50cc)を入れます。
  3. フライパンに入れ、沸騰するまで炒めます。
  4. ボウルに移し、レモン汁(大さじ2)を入れて混ぜたら、完成です。

柿を1cm角に切って炒めることにより、短い時間でペースト状になります。好みの食感に応じ、より細かく切ったりするのもおすすめです。最後にレモン汁を入れることで、酸味が甘みを引き立ててくれ、口当たりが爽やかになります。柿には酸味がほとんど含まれていないので、レモン汁は入れるようにしましょう。

レモンにはクエン酸が多く含まれているので、美肌やダイエットにも効果があります。柿ジャムの基本の作り方の他に、NHK番組『ためしてガッテン』で取り上げられた「シャム」というものもあります。3分で作ることができ、材料は上記と変わりません。ぜひ試してみてください。

あのジャムが大進化!秋の恵みフル活用術 - NHK ガッテン!

柿ジャムを電子レンジで加熱する場合

柿ジャムを電子レンジで加熱すると、まれに吹きこぼれてしまう場合があります。定期的に電子レンジの中を確認するようにしましょう。また、一度に長い時間加熱するのではなく、2~3分ほど加熱してかき混ぜ、再び2~3分ほど加熱してかき混ぜるのをくり返すようにしましょう。

長い時間かき混ぜずに加熱し続けると、砂糖の固まりが底に残っていることがあり、カラメルのように焦げてしまう場合があります。

柿ジャムの渋戻りの原因と予防法

本来は甘くておいしい柿ジャムですが、たまに渋くなってしまうことがあり、これを「渋戻り」といいます。店で並んでいる柿は渋抜きがされていて、生で食べても甘くておいしいですが、ジャムを作る際の加熱により、渋みが戻ってきてしまう場合があります。

その原因であるタンニンは、粒子同士がくっついて大きくなることにより、舌が渋みを感じなくなります。ただ、加熱によって離れると、渋く感じるようになってしまいます。予防法として大切なのは、渋戻りを防ぐことではなく、渋いジャムを作らないようにすることです。

そこで、初めに一口ほどの柿を加熱し、渋くならないかを確認しましょう。少し手間ではありますが、この確認が失敗を防いでくれます。ただ、渋戻りしたジャムでも、食べ方によってはおいしくなります。牛乳やヨーグルトなどと一緒に食べると、渋みは感じづらくなります。

柿ジャムの保存方法と保存期間

柿ジャムの保存方法と保存期間を紹介します。手作りの柿ジャムには保存料が含まれていませんので、保存方法を誤ってしまうと、すぐに傷んでしまいます。保存方法にも注意するように心がけましょう。

おすすめの保存容器と煮沸消毒

長期保存する場合は、密閉保存ができる瓶をおすすめします。密閉ができないと、たとえ殺菌してもフタの隙間から菌が入り、すぐに傷む原因になってしまいます。また、瓶とフタの煮沸消毒は必ず行うようにしましょう。

煮沸消毒は、瓶とフタを水の入った鍋に入れて火をかけ、沸騰してからさらに5分ほど加熱するという流れになります。水は瓶が完全に浸るほどに入れておきます。また、乾燥させる際は、なるべく清潔な場所を選ぶようにしましょう。

注意点としては、瓶とフタを沸騰してから入れないことです。沸騰してから入れると、瓶が温度差によって割れてしまう場合があります。必ず水に入れてから徐々に加熱していきましょう。瓶が割れるのを防ぐために、鍋に清潔なふきんを敷いて加熱するのもおすすめです。

保存場所と保存期間

冷蔵する場合は約5日間、冷凍する場合は約1ヶ月間保存することができます。ただ、なるべく早めに食べ切るようにしましょう。時間が経つと、色や香りが落ちてきてしまいます。

柿ジャムを使ったアレンジレシピ!

柿ジャムの基本の作り方を押さえたら、柿ジャムを使ったアレンジレシピに挑戦してみましょう。

柿ジャム×レーズン×シナモン×トースト

「ジャム×トースト」という定番の組み合わせに、アレンジを加えた柿ジャムトーストのレシピです。柿ジャムだけを付けて食べてもおいしいですが、シナモンやレーズンを加えてみるのもおすすめです。「ジャム×トースト」に一味を加えることにより、普段とは違うトーストが味わえます。

柿ジャム*レーズン*シナモン*トースト レシピ・作り方 by やなママ☆|楽天レシピ

手作り柿ジャムのパルフェ

水切りしたヨーグルトにパフェ仕立てに合わせた柿ジャムのレシピです。パルフェとは、パフェの元になったフランス発祥のデザートです。普通のヨーグルトに混ぜてもおいしいですが、水切りすることにより、チーズのような食感も味わえます。最後にトッピングするきな粉とも相性抜群です。朝食や食後のデザートを作るのにおすすめです。

手作り柿ジャムのパルフェ by 神田えり子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

柿ジャムのパウンドケーキ

オーブンを使って簡単に作れる柿ジャムのパウンドケーキのレシピです。しっとりとした生地に柿ジャムの風味と食感が加わり、贅沢な味わいになっています。ケーキ作りに興味があるという方は、ぜひレシピを参考に作ってみてください。

柿ジャムのパウンドケーキ by ぜんきちさま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

柿と柿ジャムの寒天

デザートやおやつにぴったりな柿ジャム入りの寒天のレシピです。柿ジャムだけではなく、柿自体も使うことで、歯ごたえのある食感になります。甘味料は好みに応じて加えてください。また、粗熱をとることも忘れないようにしましょう。

柿と柿ジャムの寒天 レシピ・作り方 by アルプスの乙女|楽天レシピ

柿味噌

柿の甘みとクルミのコクを活かした柿味噌のレシピです。さまざまな料理に使うことができ、アレンジの幅はより広がります。最後に加えるクルミと相性がよく、香ばしい風味としっかりとした食感がアクセントになります。柿ジャムを使った調味料に興味があるという方におすすめです。

柿ジャムで簡単♪柿味噌 レシピ・作り方 by 仄香♪|楽天レシピ

塩糀と柿ジャム入り豆乳カフェオレ

塩糀と柿ジャムを使った豆乳カフェオレのレシピです。これまでは食べ物を紹介してきましたが、柿ジャムは飲み物にも使うことができます。柿ジャムを入れることにより、柿の食感とほんのりとした甘みが味わえます。塩糀と柿ジャムの相性もよく、癖になる味わいに仕上がります。朝や食後の一杯におすすめです。

柿ジャムでお箸が進む大量牛すじ煮込み

柿ジャムの入った牛すじ煮込みのレシピです。「柿ジャム×牛すじ」は意外な組み合わせに思われるかもしれませんが、柿ジャムを加えることにより、牛すじが柔らかくコクのある仕上がりになります。夕飯の一品として柿ジャムを使いたいという方は、ぜひレシピを参考に作ってみてください。

柿ジャムで♫ お箸が進む大量牛すじ煮込み by たえたまころころ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

レシピを参考に柿ジャムを手作りしてみよう!

柿ジャムの基本の作り方とアレンジレシピを紹介しました。柿ジャムは通販で購入することもできますが、自宅で手作りすることもおすすめです。作り方は難しくなく、誰でも手軽に作れます。ぜひ紹介した作り方やレシピを参考にしてみてください。

Thumb柿の種類はどれくらい?各品種の特徴と甘柿・渋柿の見分け方を解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb柿の簡単な切り方・皮の剥き方まとめ!種を簡単にとるコツも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb柿のいろんな食べ方まとめ!皮は剥くべき?人気の絶品レシピも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ