ストウブを使ったご飯の炊き方は?白米から炊く手順とレシピ!
おしゃれなレストランやホテルのバイキングでも使われている魔法の鍋ストウブ!しかし、人気の鍋・ストウブで美味しいご飯が炊けることを知っている人は意外に少ないようです。ストウブを使って白米からご飯を炊く手順とレシピを紹介します。
目次
ストウブって何?
最近、インスタグラムやtwitterなどSNS画像で、ストウブで作ったおしゃれな料理の写真が数多く投稿されています。人気急上昇のストウブとはいったい何なのか調べてみました。
ストウブはフランスのアルザス地方の調理器具メーカーです。ル・クールゼと同じ鋳物ホーロー鍋ですが、元々の定番鍋はおしゃれな色とデザインというよりも、機能重視の男性的なデザインが特徴です。世界中のシェフからの評価されている鍋です。最近は、サイズやカラーバリエーションも豊富になり、おしゃれ女性にも人気が高まっています。
ストウブの人気の秘密は?
ストウブは簡単に本格的な料理が出来るので、グルメには欠かせない万能調理器具です。しっかりと閉まる重い蓋があるので、無水料理ができます。高い熱伝導率と保温性も抜群で、蓋をしたままオーブン料理もできます。その人気の秘密をまとめました。
世界のシェフのお気に入り
世界中のシェフがストウブの品質と美しさを大変評価しています。厨房で調理したものをそのままテーブルまで使えるアイテムとして、ストウブを選んでいます。弱火で調理しても鍋の中は高温に保つことができ、保温性が高く、調理したままの状態でテーブルに出しても、出来上がりの状態を保つことができます。
ストウブで料理上手に!
もっとおいしいごはんが炊けるココットを、という思いから開発された究極のココット「La Cocotte de GOHAN」。https://t.co/UX6GZ6ZPGp#STAUB #ストウブ #ホーロー鍋 pic.twitter.com/bGxhcho1GH
— FLYMEe (@FLYMEeJP) September 10, 2017
重たい鍋のフタの裏側についているピコという突起が、食材の水分を調節することで、食材の旨味を引き出してくれます。煮込みだけでなく、ご飯も炊けます。土鍋で炊いたご飯と同じようにストウブで炊いたご飯は美味しいと定評があります。土鍋はIH対応できないのですが、ストウブはIHにも対応しています。炊飯器もいらないほどの美味しいご飯ができます。
ストウブでヘルシー料理!
調味料や水分をたくさん入れなくても、野菜や肉の旨味を最大限に引き出してくれるストウブは、美味しく健康的な料理ができます。熱伝統率も高く、調理時間も短くて済むので経済的です。ストウブの人気レシピを紹介した下記のサイトも参照ください。
ストウブを使ったご飯の炊き方
ストウブ鍋で白米から炊く場合は、「ピコ・ココット ラウンド」「ラ ココット de GOHAN」「Wa-NABE」がおすすめです。特に「ラ ココット de GOHAN」で炊いたご飯は最高です。白米からご飯を炊く手順をまとめました。
ご飯を白米から炊く手順
米を研いで30分ほどザルに上げて水を切り、分量の水を入れて30分おきます。蓋をずらして強火にかけ、沸騰したら蓋をきちんと締めて弱火で10分炊きます。その後、火を止めて蓋をしたまま10分蒸らせば、ふっくら美味しいご飯の出来上がりです。
炊きました。お米1合でお鍋いっぱい。鍋炊きはどっちにしろ保温できないし、炊飯器と違ってすぐ炊けるので食べる分だけ炊くというのもありだよねー。失敗なくマジで美味しく炊けるんですけどーーー♡#ストウブ #staub pic.twitter.com/petBXqOum3
— ゆう (@1203yukorin) July 27, 2017
白米ご飯の炊き方レシピ
最近ご飯専用のストウブ、ラ・ココット de GOHANが製造されています。Sサイズは1合用なので、1人分を炊くのにピッタリです。研いだ米の水分をザルなどでしっかりと切り、米と同量180㏄を入れて30分以上吸水させます。弱火でゆっくりと沸騰させ、しゃもじで軽くかき混ぜて、フタをして弱火で10分炊きます。火を止めてそのまま10分間蒸らし、フタを取って軽く混ぜると出来上がりです。
ご飯の炊き方を考えたストウブ、ラ・ココット de GOHAN
一般的なストウブは底が真っ平らな形になっています。フランスではストウブを煮込み料理に使うことが多く、具材を並べやすようになっています。ご飯を炊くために開発されたラ・ココット de GOHANは、鍋底が丸みがある形・羽窯の形になっています。鍋の中で白米がしっかり対流し、ムラなくご飯を炊き上げます。ラ・ココット de GOHANのカタチは、美味しいご飯を炊くために作られたフォルムです。
蓋の秘密「システラ」で美味しいご飯
これまでのストウブは「ピコ」と呼ばれる突起物が一般的です。システラは新しい突起の形です。ピコよりも効率的に蒸気をまんべんなくふりそそぐことができるようになりました。ラ・ココット de GOHANはご飯を炊くだけでなく、ストウブの最新技術がつまっています。
ストウブを使った炊き込みご飯
次に、白米と使ったストウブでの炊き込みご飯を紹介します。どれも、素材の味を引き立たせ、炊飯器よりも短時間に完成できます。
イカタマご飯の炊き方
新玉ねぎを使ったイカタマごはん。お米に水を入れて、コンソメだしとフライパンでバターソテーし焦げ目をつけた新玉ねぎとイカを乗せて炊き上げます。後から茹でたスナップエンドウを散らすと出来上がりです。
梅の炊き込みご飯レシピ
梅の炊き込みご飯。米に水を入れて、麺つゆとお酒と梅干とちりめんじゃこを入れてストウブで炊き込みます。ちりめんじゃこの生臭さが気になるようでしたら、ご飯が炊けた後に混ぜてもOKです。刻んだ青じそを一緒に混ぜると、生臭さも抑えられます。
豆ごはん炊き方手順
ストウブで豆ご飯🍚おいしく炊けました❤️ #ストウブ #豆ご飯 #今日のご飯 https://t.co/Jit0FuAspF pic.twitter.com/9kl9ZiwdqT
— 深山鈴蘭(りん) (@miyamarin0312) February 9, 2018
ストウブで豆ごはん。米と水、調味料の酒、塩とエンドウ豆を入れて炊き込みます。グリンピースの緑色が鮮やかです。炊飯器ではここまで鮮やかな緑色はでません。魔法の鍋ストウブの力です。
たけのこご飯レシピ
ストウブでたけのこご飯。米と水、調味料の酒・しょうゆ、茹でたけのこを入れて炊き込みます。炊きあがって蒸らした後、山椒の葉を飾ると出来上がりです。
鯛ごはんレシピ
☆
— きゃらきゃら (@kira0623) February 27, 2018
☆
STAUBで
春どり🌸鯛ごはん
☆
春を先取り、春の彩り、鯛ごはん。
☆
菜の花、桜、炒り卵を散らして、華やかな鯛飯に‼️
お祝いやおもてなしにも良いですね。
☆#鯛めし #春どり #鯛ごはん #ストウブ #STAUB #春ごはん #ストウブ料理 pic.twitter.com/hv1uKQMDEt
ストウブで鯛ごはん。鯛を丸ごと1匹炊き込んだ豪快な鯛めしは春のお祝いやおもてなしにピッタリです!鯛はあらかじめ焼いておき、米と水、日本酒・塩・薄口しょうゆなどと一緒にストウブに入れて、炊き込みます。蒸らした後、しゃもじで軽く混ぜます。菜の花・桜・炒り卵を散らすと、春ごはんの出来上がりです。
パエリアの炊き方・手順
本日の #おうちごはん は #パエリア 。国産の黄色い #パプリカ がお安かったので黄色を使いましたが、 #サフラン でお米が黄色くなるから他の色にすれば良かった😅#スペイン料理 #ストウブ https://t.co/xv6C4Xovy3 pic.twitter.com/wTDwtElw1Q
— 『ごはん日和』編集部 (@gohanbiyori) February 22, 2018
スペイン料理の定番、パエリアもストウブでできます。エビやアサリ貝などの魚介類と米やパプリカなどの野菜も一緒に炒めて、調味料で味をつけて、水を入れて炊き上げます。仕上げに、イタリアンパセリと、レモンを乗せて出来上がりです。
もち米を使ったご飯の炊き方
もち米の白米と小豆を使って、赤飯も炊けるストウブ!その手順を調べました。
赤飯を炊く手順
米3合を研いで30分ほどザルに上げて水を切ります。小豆50gを1度茹でこぼし、もう一度柔らかくなるまで水から煮て、小豆だけ取り出します。冷ました煮汁530~550mlと小豆ともち米をストウブに入れます。蓋をずらして強火にかけ、沸騰したら蓋をきちんと締めて弱火で10分炊きます。その後、火を止めて蓋をしたまま10分蒸らせば、ふっくら美味しいご飯の出来上がりです。
ストウブスチーマー赤飯の炊き方レシピ
赤飯はもち米と小豆を蒸してつくると美味しくできます。もち米3合を洗ってザルに上げておきます。小豆1合は炊いて、汁と別にしておきます。ゆで汁と水を合わせて2.7カップにしてもち米と小豆を混ぜ合わせます。もち米の汁がなくなるまで中火で炊きます。スチーマーはあらかじめ熱しておいて、蒸気を上げておきます。汁けがなくなったもち米をスチーマーに入れ、表面を平らにしてフタをして15分強火で蒸します。
ストウブのサイズは?ご飯が何合炊ける?
ラ ココット de GOHAN はSサイズ(約0.7L)とMサイズ(約1.6L)です。Sサイズでは白米1合、Mサイズでは白米1~2合がおすすめです。
ピコ・ココット ラウンドは12・14・16・18・20・22の6サイズあります。炊飯量の目安は、0.5合・0.5~1合・1~1.5合・1.5~3合・2~4合・2.5~5合です。限界量よりも少なめにするのが、美味しく炊くコツです。量が多すぎると、鍋の中で白米が対流できないので、味が落ちます。
最後に加熱するときに、少し強火にすると、羽釜で炊いたときのように鍋の底におこげができます。白米の持つ甘味がしっかりと出てきて、何もおかずがいらないほど美味しいご飯が出来あがります。
炊飯器よりもご飯が美味しい?
かまどで直火炊きしたご飯が一番美味しいと言われています。IHが普及してきたことで、土鍋などでご飯を炊く人は少なくなています。ストウブの新製品ラ ココット de GOHANは、かまど炊きと同じように美味しいご飯ができます。炊飯器は炊きあがるまで1時間ほどかかり、保温にも電気代がかかります。ストウブは保温はできませんが、食べるだけの量を炊いて、炊き立てを食べることができます。
まとめ:ストウブで美味しいご飯を!
ストウブで美味しいご飯が簡単に炊けることを知れば、ストウブのラ・ココット de GOHANを購入する人も増えるのではないでしょうか?かまどや土鍋でなくても、お米が立つように美味しいご飯が炊けるストウブ!炊飯器と同じくらいの値段で、他の調理にも使えるストウブの魅力に気づいて購入したい人が増えているかもしれません。万能調理器具としてストウブを使って、ご飯を炊いてみませんか?