厚揚げチーズのレシピ集!レンジで簡単・相性バッチリの美味しい作り方
厚揚げチーズのレシピを知っていますか?レンジでも簡単に調理できて、何にでも相性バッチリの厚揚げチーズレシピを集めました。スーパーでも手に入れやすくて安価な厚揚げをフル活用。普段のおかずからお弁当まで、ぜひ家庭でも試して下さい。
目次
- 1厚揚げの栄養価
- 2厚揚げの良い点
- 3厚揚げはレンジ調理もできて簡単
- 4厚揚げチーズ簡単レシピ①デリカフェ風メニュー
- 5厚揚げチーズ簡単レシピ②お酒のおつまみにぴったりレシピ
- 6厚揚げチーズ簡単レシピ③お助け時短チーズのせメニュー
- 7厚揚げチーズ簡単レシピ④お弁当にもチーズでコクをプラス
- 8厚揚げチーズ簡単レシピ⑤夕飯の残りリメイクチーズレシピ
- 9厚揚げチーズ簡単レシピ⑥朝食の献立に
- 10厚揚げチーズ簡単レシピ⑦話題の人気ソウルフード
- 11厚揚げチーズ簡単レシピ⑧ブルーチーズの創作レシピ
- 12厚揚げチーズ簡単レシピ⑨イタリアン風チーズピザにして
- 13厚揚げチーズ簡単レシピ⑩缶詰を利用したお助けレシピ
- 14厚揚げの保存期間
- 15厚揚げチーズレシピのまとめ
厚揚げの栄養価
厚揚げは大豆加工食品で、揚げ豆腐の一種です。豆腐の食感を残したいため、中は火を通さず表面だけ油で揚げています。豆腐よりもカロリーは高いですが、栄養価がとても高い食材で、たんぱく質、イソフラボン、マグネシウムが特に多く含まれています。これらは生活習慣病やダイエット、美肌に効果があると言われているので、厚揚げは意外と優秀な食材なのです。
厚揚げの良い点
厚揚げのカロリーが気になっている人は、調理時に熱湯をかけて油抜きをすると、余分な油を落とし、ヘルシーになります。また、厚揚げは豆腐に比べて形崩れしにくく、水分が程よく抜けているため、味が染み込みやすく煮物に最適な食材です。また、炒め物をしても崩れにくいので、かさ増し食材としても便利な食材と言えるでしょう。
厚揚げはレンジ調理もできて簡単
厚揚げ料理は、レンジでも簡単に作ることができます。今回は厚揚げと相性の良いチーズを合わせた簡単で美味しいレシピを紹介します。日々の献立に役立つメニューばかりを集めました。
厚揚げチーズ簡単レシピ①デリカフェ風メニュー
厚揚げはボリューム感たっぷりでもう一品欲しい時のお助けメニューです。厚揚げの真ん中をくり抜いて、卵とチーズをのせオーブントースターで焼目がつくまで焼きます。チーズがとろけてコクのあるデリカフェ風のとってもお洒落で美味しそうなワンプレートディナーです。
厚揚げチーズ簡単レシピ②お酒のおつまみにぴったりレシピ
クックパッドでも人気メニュー「厚揚げ田楽」です。厚揚げの上に醤油麹と、とろけるチーズ、刻んだねぎを散らしてトースターで3~4分で完成です。お酒にもよく合い、チーズのコクが美味しいおつまみの一品に。
お酒のおつまみに合うレシピに「味噌チーズ焼き」も淡泊な厚揚げに濃厚な味噌チーズがとても相性が良くて美味しいです。トースターやレンジでチンするだけの手軽さ。トッピングに刻んだ大葉をのせれば、彩も良く立派なおつまみに。時短にもなり嬉しいチーズのせメニューです。
フライパンで厚揚げを炒めたら、厚揚げの中をくり抜いて刻んだものに、食べるラー油で和えます。その上にたっぷりチーズを散らしてトースターかレンジでチンするだけで、お酒のおつまみになる一品の完成です。ラー油のピリ辛とチーズのまったりしたコクが絶妙です。
おでんの具に厚揚げチーズはいかがですか?寒い日には味がよく染みた、こんなおでんが美味しいです。厚揚げだけでも美味しいのにチーズがトッピングしているので、コクが増して後を引く旨さです。
厚揚げチーズを用いた洋風おでんも美味しいです。味のベースはトマトスープです。トマトスープと厚揚げがまた相性がよく、チーズのコクがプラスして美味しい一品です。
厚揚げチーズ簡単レシピ③お助け時短チーズのせメニュー
時間がない日や食費お助けメニューにもなる有難い厚揚げレシピ。フライパンで厚揚げをごま油でさっと炒めたら、水で薄めためんつゆを回しかけ、その上にとろけるチーズを散らして蓋をし、蒸し煮したら完成。味が染みてチーズが濃厚な美味しい炒め物です。簡単なので早速普段の献立にいかがですか?
こちらも簡単にできてしまうお助けメニューです。フライパンでさっと炒めた厚揚げの上にきのこや明太子、チーズをのせてオーブンで焼いた一品です。明太子とチーズの相性も良く、オードブル感覚にいただけて絶品です。
「厚揚げの肉みそチーズ」のせです。こちらもさっとフライパンで炒めた厚揚げの上にスライスチーズと肉みそやねぎをトッピングしたものです。肉みそとチーズがよく合い、コクのある一品です。チーズは市販のスライスチーズを使うと、サイズ的にも厚揚げと合うので、作りやすいです。
納豆好きにはたまらないメニューです。軽く炒めた厚揚げの上に納豆とチーズをトッピングし、トースターで焼きます。納豆の粘り感は抑えられるけど、チーズの塩気で納豆にコクがプラスされます。刻みのりを最後に散らせばさらに美味しいです。
厚揚げチーズ簡単レシピ④お弁当にもチーズでコクをプラス
厚揚げにキムチとチーズを挟んでこんがり炒めたものや、フライパンであらかじめ炒めておいたひき肉をチーズと厚揚げで挟み、さらに厚揚げの表面をこんがりと炒めた一口サイズの一品は、お弁当に入れても冷めてもチーズのコクのおかげでとても美味しいです。毎日のお弁当作りで献立に悩んだ時はぜひ試して下さい。
厚揚げの間にチーズを挟み、大葉と豚薄切り肉で巻いた栄養面もバッチリな一品です。冷めてもチーズのコクのおかげでとても美味しいので、お弁当にも一口サイズに切って詰めると良いです。豚肉のこんがり焼いた部分とチーズ焼目が食欲をそそり絶妙です。
厚揚げチーズ簡単レシピ⑤夕飯の残りリメイクチーズレシピ
夕飯の残りの煮物で、こんなリメイク料理はいかがでしょうか?いつもの煮物にかさ増しで厚揚げを加え、煮物と味をなじませたらチーズを散らしてレンジでチンするだけで、煮物が美味しいチーズグラタン風に早変わり。献立に悩んだ時、残り物があったらチャンスです。
こちらはリメイク料理ではありませんが、チーズたっぷりグラタンメニューをもう一つ紹介します。ごく普通のマカロニチーズグラタンですが、鶏肉の他に厚揚げが入ってます。鶏肉の量を減らし、厚揚げの量を増やせば、カロリーオフになります。ダイエット効果にも役立つ美味しいメニューです。
夕飯のひじきが残っていたら、フライパンで軽く炒めた厚揚げの上にひじきとチーズ、ねぎをトッピングし、トースターやレンジでチンしたら完成です。チーズがとろけて、栄養価の高いおかずに。残り物おかずでリメイクできてしまう厚揚げは優秀食材です。
冷蔵庫の中にあるお野菜と厚揚げを利用してチーズ焼きしても美味しいです。手前はマイタケ、ブロッコリー、粒マスタードに厚揚げとチーズ焼いたもの。奥はエリンギとキムチに厚揚げとチーズです。どちらも美味しくて家にある食材なので、とても簡単なうえにチーズがお腹を満たしてくれる一品です。
厚揚げチーズ簡単レシピ⑥朝食の献立に
朝食にいつものイングリッシュマフィン。具は何を挟んでも美味しいですが、厚揚げとチーズを挟んでいただいてもヘルシーながら健康的でボリュームのあるサンドに。いつもの献立もバリエーションよく変化させることが飽きさせないコツです。
厚揚げチーズ簡単レシピ⑦話題の人気ソウルフード
最近話題の人気ソウルフード「チーズタッカルビ」をヒントに厚揚げで「チーズデジカルビ」です。味付けはタッカルビと同じようにコチュジャンを使用します。酒、しょうゆ、はちみつ、にんにく、生姜で豚肉を漬けこんでおいてから玉ねぎ、厚揚げと一緒に炒めます。チーズタッカルビは鶏を使いますが、デジカルビは豚肉なので火が早く通り、時短になります。こちらもチーズと絡めていただきましょう。
ソウルフードと言えば「キムチ」です。厚揚げをフライパンでさっと炒めて、厚揚げの上にチーズ、キムチをのせたらトースターでチンしましょう。美味しい一品料理の完成です。献立にあと一品という時のお助けメニューです。キムチの辛さが苦手な子供もチーズによってまろやかになります。
厚揚げチーズ簡単レシピ⑧ブルーチーズの創作レシピ
厚揚げにのせるチーズはナチュラルチーズが良いですが、一風変わった「ブルーチーズ」を使ったレシピも美味です。じゃことの相性もバッチリです。オリーブオイルやごま油をかけても美味しいですし、ハチミツを少量かけても厚揚げとのコクがアップして美味しいです。
厚揚げチーズ簡単レシピ⑨イタリアン風チーズピザにして
厚揚げの上にトマトソースをかけてピザの具になるようなものをトッピングし、チーズを散らしてトースターで焼けば立派なチーズピザ風に。厚揚げとトマトソースって意外と相性が良いです。ボリュームもあり、チーズの栄養満点な一品に。ぜひ熱々をどうぞ。
厚揚げチーズ簡単レシピ⑩缶詰を利用したお助けレシピ
こちらの厚揚げレシピは、フライパンで軽く炒めた厚揚げを中をくり抜いて刻んだものと、サバ缶とマヨネーズを合わせて、上からチーズをトッピングしてトースターで焼いたものです。栄養価の高いサバ缶とコクのあるマヨチーズが厚揚げとよく合います。簡単なのに立派な一品の完成です。
こちらはツナ缶を利用したお手軽メニューです。フライパンで軽く炒めた厚揚げの上にツナとマヨネーズ、チーズをのせるだけでも良いですが、玉ねぎやコーンがあるとさらに栄養価のある一品になります。ツナマヨやチーズのコクと淡泊な厚揚げが相性抜群です。とても簡単なので、献立に迷った時の一品としても助かります。
厚揚げの保存期間
厚揚げの保存期間は「消費期限を守る」ことが第一です。開封後は時期にもよりますが、冷蔵庫で2,3日中にはいただくようにしましょう。常温保存は傷みやすい食材なのでやめておいた方が良いでしょう。また、冷凍保存はできますが、高野豆腐ほどではありませんが、スが入ってがんもどきのような食感になります。厚揚げのふわっと感はなくなりますが、高野豆腐の食感が好きな方は冷凍保存しても良いでしょう。
厚揚げチーズレシピのまとめ
今回は厚揚げチーズレシピを中心に紹介しました。どれも手軽に作れるメニューなので、栄養価の高い厚揚げとチーズを使って、レパートリーをどんどん増やしましょう。居酒屋でも定番で人気のある厚揚げ料理。ぜひ活用して下さい。