2021年07月16日公開
2024年11月13日更新
お茶漬けのアレンジレシピ集!お茶漬けの素を活用した人気メニューも!
お茶漬けをひと工夫してアレンジした、簡単レシピをまとめました。また、お茶漬けの素を活用して作る、人気のアレンジ料理レシピも、併せて紹介しましょう。ちょい足しするだけで絶品料理になるポイントも、ぜひチェックしてみてください。
お茶漬けのおすすめアレンジレシピを紹介!
~今日のお昼ご飯~
— 芙蓉/しましまねこ (@WEHNvD660Oj9u1o) April 4, 2020
お茶漬け
諏訪部さんが食べていたパクチーのお茶漬けをアレンジしました
鶏ガラでとったスープにナンプラーを合わせ、ライムの爽やかさと、フライドオニオンの香ばしさを加えました
コメくださった方ありがとうごさいました
諏訪部さんにも食べてほしい……#ラブナイツ pic.twitter.com/T8KvNa7Ubv
お茶漬けは日本人に親しみのある料理の一つです。シンプルで美味しいのですが、いつも同じ食べ方では飽きがきてしまいます。使い切れずに、いつの間にかお茶漬けの素が溜まっていたという方もいるでしょう。
そこで本記事では、簡単にアレンジした美味しいお茶漬けの作り方を紹介します。余ってしまったお茶漬けの素で作る料理レシピも伝授するので、ぜひ参考にしてください。
お茶漬けの人気アレンジレシピ
冷製坦々茶漬け
【材料】1人分
- ご飯:1人分
- 豚ひき肉:50g
- 焼肉のタレ:大さじ2
- お酒:大さじ1
- お茶漬けの素:1袋
- ごまドレッシング:大さじ3
- 無調整豆乳:150cc
- 醤油:小さじ1
- 長ネギ:適量
- ごま:適量
- ラー油:適量
【材料】
- 耐熱容器に挽き肉とお酒を入れて軽く混ぜ、600Wのレンジで1分加熱します。
- 1に焼肉のタレと醤油を加えて、フタを閉めずにさらにレンジで1分加熱します。
- 長ネギをみじん切りにします。
- ご飯は水ですすぎ、ザルに上げておきます。
- 丼にお茶漬けの素、ごまドレッシング、豆乳、醤油少々、ご飯を入れます。
- 5の上に2の挽き肉をのせて、長ネギを飾ります。
- 仕上げにラー油と白ごまをまわしかけて完成です。
ごまドレッシングと豆乳を使って、坦々風に仕上げた冷製茶漬けの人気レシピです。挽き肉を加えて食べ応えのある一品に仕上げました。ご飯は水で洗ってぬめりを取っておくと、さらっとした食感になり、喉越しも良くなります。お好みで仕上げにラー油をちょい足しすると、ピリ辛になって美味しいです。
鯖缶の洋風塩茶漬け
【材料】
- 鯖の水煮缶:1缶(150~170g)
- ご飯:150g
- コンソメキューブ:1個(5g)
- 水:150cc
- ミックスチーズ:30g
- 塩:小さじ1/2
【作り方】
- コンソメキューブ、水、鯖缶の汁、塩を鍋に入れます。
- 丼にご飯、鯖、チーズの順に盛り、バーナーでチーズを炙ります。
- 1の鍋を強火にかけ、コンソメキューブが溶けるまで煮詰めます。
- 丼に鍋のスープをかけて完成です。
栄養満点の鯖水煮缶を使った簡単レシピです。チーズと鯖の塩気に、スープの塩気も合わさって、とても美味しく仕上がります。チーズをバーナーで炙る場合は、耐熱性のある厚めの器を使用してください。バーナーがない場合は、レンジやトースターで加熱してもOKです。お好みで七味唐辛子をちょい足ししても、美味しいでしょう。
キムチバター茶漬け
手軽な材料で簡単にできて、満足感のあるお茶漬けレシピです。ご飯にバターを混ぜておくことが、ポイントになります。お好みで醤油をちょい足ししても、良いでしょう。キムチに合わせる具は、チキンがなければチーズやカニカマなどもおすすめです。キムチの量はお好みで調整してください。
塩こんぶの焼きおにぎり茶漬け
焼きおにぎりの香ばしさと塩こんぶの旨みが絶品の簡単レシピです。おにぎりに醤油をかけるのではなく、フライパンで焦がし醤油を作り、おにぎりを上において味をつけることがポイントになります。そうすることで、おにぎりが崩れにくくなるでしょう。
ミョウガや三つ葉、お好みの薬味などを、トッピングして楽しんでください。キャンプで残ったご飯をおにぎりにして、次の日の朝ごはんメニューにするのもおすすめです。
麦茶で作る夏のお茶漬け
麦茶とめんつゆを混ぜただし汁であっさりと食べる、人気のお茶漬けレシピです。残り物の具材をいくつかのせると、豪華になり満足感もアップします。薬味は他にわさびや柚子胡椒、海苔などをちょい足ししても美味しいでしょう。食欲がない時でもサラッと食べれるので、ぜひ作ってみてください。
ブリ茶漬け
ブリの刺身をたっぷり使った人気レシピです。炊き立てご飯とほうじ茶の熱によって、ブリにほど良く火が通ります。お湯の温度を下げないため、茶こし使って熱湯でほうじ茶を注ぐのがポイントです。
また、ほうじ茶の香ばしさで魚独特の生臭さが気にならなくなり、さっぱりと食べれます。わさびをちょい足しするのもおすすめです。ちなみに、このレシピで煎茶の使用は合わないのでNGです。
卵納豆茶漬け
たまごかけご飯と納豆を組み合わせた人気レシピです。お茶漬けの素を1袋全部使い切りたい場合は、卵を2個に増やすと丁度良い濃さになります。混ぜるだけで簡単にできるので、忙しい朝にもおすすめです。小ネギを散らすと、さらに風味が増します。
あさりうま煮茶漬け
あさりの旨煮をお茶漬けにトッピングした人気レシピです。出汁を多めに作っておき、食べている途中でだし汁を追加すると、さらに美味しいでしょう。あさりうま煮のつくだ煮は、浅炊きになっているためあさりが柔らかく、出汁と絡んで絶妙な味わいです。出汁の味は醤油で調整してください。家飲みをした後の〆にピッタリの一品です。
お茶漬けの素を活用した簡単レシピ
永谷園梅茶漬けで作る炒飯
【材料】
- ご飯:200g
- 永谷園梅茶漬け:1袋
- 刻みネギ:少々
- 卵:2個
- 油:大さじ1
【作り方】
- 熱したフライパンに油をひいて、溶き卵を入れます。
- 卵が半熟になってきたら、ご飯を加えて混ぜ合わせます。
- 梅茶漬けとネギを加えて、さらに炒め合わせます。
- 味が全体に馴染んだら完成です。
家にある材料でパパッと作れる、炒飯のアレンジレシピです。梅茶漬けだけで味が決まるので、料理が苦手な方でも簡単に作ることができます。卵とネギのみで余計な具材を加えない方が、梅や海苔の風味が引き立ちます。同じ作り方で、梅茶漬けを鮭茶漬けに代えても美味しいでしょう。
お茶漬けの素でナムル
【材料】
(もやしナムル)
- もやし:1袋(200g)
- 海苔茶漬けの素:1袋
- Aにんにくチューブ:適量
- Aごま油:小さじ2
- 春キャベツ:200g
- 鮭茶漬けの素:1袋
- Aにんにくチューブ:適量
- Aごま油:小さじ2
【作り方】
(もやしナムル)
- もやしはさっと塩茹でしてザルに上げ、水気をよく切ります。
- ボウルにAを入れて混ぜ合わせます。
- 1、お茶漬けの素を絡め、器に盛り付けて完成です。
- 春キャベツはざく切りにし、さっと塩茹でしてザルに上げ、水気をよく切ります。
- ボウルにAを入れて混ぜ合わせます。
- 1、お茶漬けの素を絡め、器に盛り付けて完成です。
シャキシャキした食感が美味しいナムルのアレンジレシピです。もやしやキャベツを茹でた後に、しっかり水気を切ることが、美味しく仕上げるポイントになります。水分が多めに出てしまったら、そのまま乾燥わかめを加え水分を吸わせて、一緒に食べても良いでしょう。
お好みで七味唐辛子をちょい足しするのも、おすすめです。お酒のおつまみにも作り置き副菜にも活用できます。
お茶漬けの素で茶碗蒸し
【材料】4人分
- お茶漬けの素:1袋
- 卵:2個
- 水:400cc
- 三つ葉:適量
- 銀杏:8個
- 白ワイン(料理酒でも可):小さじ1
- みりん:小さじ1
- 白醤油:小さじ1
【作り方】
- 茶こしでお茶漬けの素を、素と海苔あられに分けます。
- 容器に水と素を入れて混ぜます。
- 白ワイン、みりん、白醤油を加えて、さらに混ぜます。
- 別の容器に卵を割り入れ、白身の部分を切るように混ぜます。
- 3に4の溶き卵を数回に分けて加え、その都度混ぜ合わせます。
- 5を2回こして滑らかにします。
- 茶碗蒸しの容器に銀杏と6を入れ、三つ葉を飾ります。
- 容器のフタを閉めて、蒸し器で15分ほど蒸します。
- 仕上げに海苔あられをトッピングして完成です。
余ったお茶漬けの素を消費したい時におすすめのアレンジレシピです。京風の上品で優しい味わいに仕上がります。しっかりした濃い目の味が好きな方は、調味料を全て小さじ2に増やしてみてください。圧力鍋がある場合は活用すると、時短で仕上がります。沸騰してから2分ほど加圧すると良いでしょう。
お茶漬けの素で作るきゅうりの漬物
3分であっという間に完成する、スピードアレンジレシピです。ビニール袋にきゅうりとお茶漬けの素を入れて、揉み込むだけで簡単にできます。少し歯ごたえのあるお漬物を食べい場合は、太めにスライスすると良いです。味が薄く感じたら、お茶漬けの素を足してください。なすやキャベツで作っても美味しいでしょう。
お茶漬けの素で和風スパゲティ
簡単にパスタを作りたい時におすすめのアレンジレシピです。お茶漬けの素はだしが入っているので、ほど良いコクがでます。海苔で香りと風味もプラスされるため、和風パスタに活用すれば、絶妙な味わいに仕上がるでしょう。お好みで柚子胡椒をちょい足しすると、味のアクセントになるでしょう。
お茶漬けをアレンジして楽しもう!
ここ半年くらい、料理しようと思ってアレンジお茶漬け作って食べてる笑
— 小川ショウマ (@syoma0913) September 29, 2019
蒸し鶏と大葉のお茶漬け、揚げナスのお茶漬け、漬けマグロのお茶漬け、栗と三つ葉のかき揚げのお茶漬け pic.twitter.com/9US3Q3sBOo
お茶漬けの人気アレンジレシピを紹介しました。少し手間をかけるだけで、いつもと違った味わいを楽しむことができます。また、お茶漬けの素を調味料として活用すると、味が決まりやすいのでとても便利です。さまざまな種類のお茶漬けの素があるので、好みの料理にアレンジして無駄なく使い切り、お茶漬けを堪能してください。