2021年06月20日公開
2024年11月12日更新
「苦丁茶」の効果・効能は?味の特徴や淹れ方・おすすめの飲み方も
苦丁茶のダイエット効果についてや、どのような効能があるのかまとめました。苦丁茶の味や淹れ方、おすすめの飲み方についても解説。苦丁茶を飲むときの注意点も紹介していますので、美容健康のために取り入れてみてください。
苦丁茶の特徴や美味しく飲む方法を紹介!
今日のティータイム~苦丁茶(一葉茶)~#苦丁茶 は名前の通りかなり苦味がありますが、後味はスッキリしていて仄かに甘みも
— イスクラ薬局六本木店 (@iskra6pongi) May 26, 2020
身体の熱を外に逃してくれて、#美肌 #デトックス 効果など他にも魅力的な効能がたくさん♡
しかもノンカフェイン♪
冷え性の方、胃腸が弱い方は飲みすぎないでくださいね pic.twitter.com/wpVfKHBkGR
苦丁茶(くうていちゃ)は古来から中国で親しまれてきた、美容健康に効果的といわれているお茶です。日本ではあまり馴染みのないお茶ですが、ダイエットのために取り入れる人も多いようです。
本記事では、味や特徴、ダイエットや健康効果について紹介しています。淹れ方やおすすめの飲み方、飲む際の注意点についても解説するので参考にしてください。
苦丁茶の特徴と効果効能
苦丁茶の特徴と味わい
一葉茶です。健康茶としては有名なものなのですが、
— 茶神888 (@888cha) November 14, 2019
他にない形、ノンカフェイン、鮮やかに出る緑色…コレはウマイに決まっている!!
と思いきや!!!超ウルトラ苦いです。かはっ… ってなります
初見殺しとはまさにコレである
それが良くてハマってしまう人もいるみたいですね〜
飲もうぜお茶💪 pic.twitter.com/rT9rEMQuiA
日本ではあまり馴染みのない苦丁茶ですが、中国では古来より、美容健康に効果があると親しまれています。その名前の通り非常に苦味が強く、慣れていないと飲みにくさを感じるかもしれません。美味しいので飲むというよりは、ダイエットや健康維持のための健康茶として飲まれているお茶です。
あまりの苦さから虫に食われにくく、栽培する際に農薬を使用せずにすむのも大きな特徴です。苦は「苦い」、丁は「ねじる」が名前の由来で、葉が一本の棒状になっている様子から、別名「一葉茶」とも呼ばれています。
苦くて飲みにくいお茶ですが、じっくり味わってみると独特の清涼感も感じられます。最後には口の中にほのかな甘みを感じられて、慣れてくるとクセになるという人もいるようです。苦丁茶には等級があり、上位になる程飲みやすく、色鮮やかな緑色をしています。等級が低いものは、甘さや清涼感を感じられない場合もあるようです。
苦丁茶の健康効果・効能
血圧下げる為に北京で買った野生一葉茶飲む❗ pic.twitter.com/IyQbKBpVGx
— ハイパージョナサン (@hyperjonathan) November 5, 2018
苦味が強く飲みにくいお茶ですが、体内の熱を外に逃がし、痰や咳を抑える効果があるといわれています。さらに、気管支炎や鼻炎、口内炎にも効果があるとされ、日常的に飲むことで体調を整えることが期待できます。さらに、肌のハリやツヤを保ち肌の酸化も防いでくれるので、美容のために取り入れる人も少なくありません。
それだけでなく便秘解消効果、利尿作用があるので、むくみや便秘で悩んでいる人はぜひ取り入れてみましょう。血液循環も良くしてくれるので新陳代謝を促し、血圧を低下する作用も期待できます。コレステロールの吸収を抑える効果もあるので、コレステロール値が気になっている人もおすすめです。
苦丁茶の淹れ方とおすすめの飲み方
苦丁茶の淹れ方
今日の茶缶紹介 55
— ʚ♡ɞ ℂ𝕒𝕞𝕖𝕝𝕚𝕒 ʚ♡ɞ (@cameliatte) June 11, 2021
🌹西安市海潮音茶葉加工店:一叶茶
以前中国旅行の際、西安のお茶屋さんで購入したものです。
一般的に「苦丁茶(一葉茶)」?と言われるお茶で、1日一本飲めば体に良い!と言われましたが、苦くて苦くて、日が経つにつれて飲まなくなってしまいました😅#1日1茶缶紹介 pic.twitter.com/vtnpSwUgSp
急須やマグカップなどに、葉を一本入れます。お好みで二本入れてもいいのですが、その場合は苦味が強くなるので通常は一本で十分です。葉一本に対してお湯を300ml程度入れたら、1〜2分蒸らします。この時、少し冷ましたお湯を注ぐと苦味が和らぐので、苦すぎて飲めない場合は80〜90℃のお湯で淹れてみてください。
水出し茶としても楽しめるので、水筒に葉を一本と水を入れておけば、仕事や外出先でも飲むことができます。やかんで煮出すこともできますが苦味を強く感じてしまうので、慣れていない場合は注意が必要です。茶葉の量や蒸らし時間によって苦味が変わるので、自分に合った方法で淹れてみてください。
おすすめの飲み方
上質な『苦丁茶』が手に入ったので朝一で頂く。うーん苦いw #中国茶 #一葉茶 #減肥茶 #美容茶 #デトックス #野生 #おはようございます pic.twitter.com/DTXNNN2bP4
— mestyle (@rusklove) June 8, 2019
苦味が強く飲みにくい場合は、そのまま飲むのではなく抹茶と混ぜるのがおすすめです。抹茶リキュールと牛乳を加えて、抹茶ラテにすると飲みやすくなります。お酒を飲む方は、ビールで割るのもおすすめです。このように、抹茶やビールなど、もともと苦味が強い飲み物で割ると飲みやすくなります。
健康のために毎日美味しく飲みたいという場合は、水出し茶として飲むか、ハーブティーと混ぜるのがおすすめです。ハーブティーと組み合わせることで苦味が和らぐので、お好みのハーブティーと組み合わせてみてください。
苦丁茶を飲む時の注意点
今日のお茶サービスは一葉茶
— あんょ (@anyo0714) February 13, 2021
宮廷に献上するお茶です。
かなり苦く苦丁茶と言われています。
苦すぎるのでお通しのお茶には致しません(笑)
ご自由に気合い入れてお飲み下さい。
気をつけてお飲み下さいw
お通しのお茶は安定の黒豆茶です!
café & bar ambrosia
東大阪市東山町18-20 pic.twitter.com/mWsNkAYJDR
苦丁茶にはカフェインが含まれていないので、苦味さえ我慢できれば誰でも飲むことがでます。しかし、熱を体外に放出する作用があるため、身体の冷えには注意しましょう。普段から冷えで悩んでいる人や妊婦、生理中の女性、産後すぐの女性は特に注意してください。
飲む量に決まりはありませんが、一度に大量に飲むのではなく、一日の中で何度かに分けて飲むことをおすすめします。胃腸が弱っている人や小さな子供、高齢者も飲むのは控えた方がいいでしょう。
苦丁茶はダイエットや健康維持に効果的!
一葉茶、苦丁茶、ある pic.twitter.com/ZYnfLiibse
— ㊗️🔅れいえぬ🍵💃 (@0N_cha_ai) December 11, 2020
古来から健康茶として中国で親しまれてきた苦丁茶ですが、最近日本でも人気が高まりつつあります。飲みにくいお茶ですが、慣れてくるとクセになるという人も多いようです。
苦味が気になる場合は、水出しするかハーブティーとブレンドしてみると飲みやすくなります。美容健康効果が期待できるお茶ですので、興味がある人はぜひ試してみてください。