賞味期限が切れた炭酸水の4つの使い道!炭酸を抜けにくくする保存方法も

炭酸水の炭酸が抜けた場合、無理して飲んだり捨ててしまったりする以外に、ほかの活用方法はないか知りたい方もいるでしょう。本記事では、炭酸水の賞味期限から飲料として以外の料理や掃除で利用する方法を紹介しています。炭酸水をよく飲む方はぜひチェックしてみてください。

賞味期限が切れた炭酸水の4つの使い道!炭酸を抜けにくくする保存方法ものイメージ

目次

  1. 1炭酸水の賞味期限について
  2. 2賞味期限が切れた炭酸水の4つの使い道
  3. 3炭酸を抜けにくくする炭酸水の保存方法
  4. 4賞味期限が切れた炭酸水を上手に活用しよう

「炭酸水の賞味期限が切れたけどまだ飲んでも大丈夫?」
「炭酸水ってすぐ炭酸が抜けておいしくなくなる」
「炭酸が抜けて飲めなくなったけど、捨てるしかないの?」
普段、炭酸水をよく飲んだりお酒に混ぜたりして、おいしく飲んでいる方は多いでしょう。


ただ、炭酸水の炭酸はすぐ抜けてしまい、特有のシュワシュワや味を楽しめなくなります。このようなとき、飲むことも難しく捨ててしまっている方も多いでしょう。


この記事では、炭酸水について賞味期限や期限切れの対処方法、炭酸の抜けた場合の料理や掃除などでの活用方法を紹介しています。また、炭酸を抜けにくくする保存方法についても紹介しています。


炭酸水の活用方法について知っていれば、あまった炭酸水を捨てたりすることが少なくなり有効に利用できるようになるでしょう。


炭酸水をよく飲む方は、ぜひこの記事を読んでみてください。

炭酸水の賞味期限について

炭酸水にはほかの飲み物と同じく、賞味期限が記載されています。比較的期間が長いため、飲み忘れて賞味期限が切れてしまったという場合があるのではないでしょうか。


ここでは、賞味期限と消費期限の違いや賞味期限が切れた場合についての対処法を見ていきましょう。

賞味期限と消費期限の違いとは?

「賞味期限」とは、未開封で記載のとおりの保存方法で保存していた場合、賞味期限の年月日まで「品質が変わらずに安全においしく食べたり飲むことができる期限」のことです。ただ、一度開封した食品は、期限に関係なく早めに消費するようにしましょう。


続いて「消費期限」とは、未開封で記載のとおりの保存方法で保存していた場合、賞消期限の年月日まで「安全に食べたり飲むことができる期限」のことです。傷みやすい食品に記載されており、期限を過ぎたら食べない方が良いとされています。

炭酸水の賞味期限はどのくらい?

メーカーや商品によって異なりますが、炭酸水の賞味期限はだいたい6ヶ月前後となっています。水は、密閉状態ではカビが発生することはないため、比較的長めに設定されているようです。賞味期限はキャップやラベルに印字されています。確認してみましょう。


ただし、賞味期限内でも早めに消費した方が、より新鮮な風味を感じることができるでしょう。

開封後の賞味期限は?

炭酸水は開封すると、炭酸がどんどん抜けてしまうため賞味期限は短くなります。味も、炭酸が減ることでシュワシュワ感や爽快感が消えて、水っぽくなります。


開封後はきっちりとキャップをしめて冷蔵庫で保存し、2、3日以内には飲みきるようにしましょう。

賞味期限が切れた炭酸水は飲める?

炭酸水は賞味期限が切れた後でも飲めますが、前述のとおり、味が変わるためおいしさを感じずらくなります。


その上、炭酸水は保存方法によっては腐ることもあります。特にペットボトルの場合は、直接口をつけて飲むと雑菌が増えるため注意が必要です。開封後は冷蔵庫で保存し、常温で放置しないようにしましょう。


また、賞味期限内であっても、見た目やにおい、味が少しでも変わっていると感じた場合は飲まない方が良いでしょう。

賞味期限が切れた炭酸水の4つの使い道

炭酸水は飲む以外にも、料理から掃除までさまざまな使い道があります。使い道を知っておけば、味が落ちてもう飲みたくないと感じたときや賞味期限が過ぎてしまった際に、無駄にすることなく使い切ることができます。


炭酸水の賞味期限切れなどで処分に困った際に参考にしてみてください。

1:肉の臭み取り

炭酸水は酸性でたんぱく質を分解するため、料理の下準備で、炭酸水でお肉を洗ったり漬けこんだりすると身を柔らかくして臭みをとる効果があります。


お肉が柔らかくなって臭みも消えると、料理としてさらにおいしくなります。炭酸水があまった場合は調理の準備として、ひと手間かけてみてください。

2:天ぷらの衣に使う

炭酸水は天ぷらをおいしく揚げる際にも役立ちます。調理過程で水を加えるかわりに炭酸水を加えて衣を作ると、カラッと揚がります。


これは、炭酸水に含まれる二酸化炭素が、油の中に入って一気に蒸発するためです。


天ぷらは、具材に水分が多く残っていると揚げた際にベチャついた食感になります。そこで炭酸水を混ぜると、水分をとってくれてサクサクした天ぷらになるのです。

3:洗顔や洗髪

炭酸水は美容にも良いと言われており、炭酸パックなどが有名ですが洗顔と洗髪にも使用することができます。


洗顔で使用する際は、洗顔料の泡たて時に混ぜて顔に塗布したり、すすぎのときに炭酸水を利用します。


洗髪では、シャンプー前に頭に炭酸水を浸して、マッサージしたり、シャンプーに炭酸水を混ぜたりなどの方法があります。


ただし、必ずしもこの方法が合うとは限らないため、取り入れる際は慎重に試してみましょう。

4:アクセサリー磨きや掃除に使う

炭酸水はアクセサリー磨きや掃除にも活用することができます。


アクセサリーの汚れを落とす場合は、炭酸水に一晩ほど浸しておきましょう。炭酸ガスが気泡化する際に、細かい箇所の汚れを除去してくれます。取り出した後は、きちんと拭いてから乾かしてください。


掃除で使用する場合は、炭酸水の入ったスプレーボトルを吹きかけて、フローリングや窓、水周りを掃除すると綺麗になります。特に炭酸水の弱酸性は、アルカリ性の汚れである水垢や石鹸カスなどに効果が高いとされています。

炭酸を抜けにくくする炭酸水の保存方法

炭酸水は、開封するとどんどん炭酸が抜けていってしまいます。ここでは、なるべく炭酸が長く残るような保存方法を紹介しています。


簡単で実践しやすい方法ばかりのため、ぜひ実行してみてください。

冷蔵庫で保存する

炭酸を抜けにくくするには、冷蔵庫で保存することも1つの方法です。炭酸は温度が低いと液体に溶けやすく、温度が高いと気化しやすくなります。よって、冷蔵庫に入れておくと炭酸がとどまり、飲んだ際も炭酸を感じられるでしょう。


1回開封するとあっという間に炭酸は抜けていってしまうため、冷蔵庫で保存するようにしましょう。

逆さまに保存する

ペットボトルの炭酸水は、一度蓋を開けると強く締めても密閉状態ではないため、どうしてもすきまから炭酸が抜けていってしまいます。そこで、蓋を底にするように逆さまにして保存すると、液体が蓋の空間をふさぎ密閉状態になります。


密閉状態では炭酸が抜けにくいため、逆さまに保存しない場合よりも、長期間炭酸を味わうことができるでしょう。

開封後はこまめに蓋をする

炭酸水は、一度開封するとどんどん炭酸が抜けていってしまい、最終的には炭酸がまったく抜けてただの水や砂糖水のような味になってしまいます。


そのような状態にならないために、開封後はこまめに蓋をしましょう。直接ペットボトルから飲むのではなく、コップに移してペットボトルの蓋を締めてすぐに冷蔵庫で保存するなどの工夫も有効です。


また、炭酸を抜けにくくするようなキャップなどのグッズも販売されているため、それらを活用してみても良いでしょう。

賞味期限が切れた炭酸水を上手に活用しよう

ここまで、炭酸水の賞味期限から活用方法までみてきました。炭酸水は、飲料として飲む以外にも、さまざまな用途で使い道があることがわかりました。


炭酸水が大量にある場合や、賞味期限が大幅に過ぎてしまったとき、炭酸が抜けてしまい全部飲むことが難しい場合など、捨てる前にここで紹介したことを思い出してみてください。日常生活の中で活用できるため、これまでよりコスト削減や時短に貢献できるでしょう。


炭酸水をおいしく飲みながら、ぜひほかの色々な用途にも活かしてみてください。

Thumb 炭酸水の健康効果を紹介!効果的な飲み方・オススメ炭酸水も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb炭酸水ダイエット方法の効果と口コミは?痩せる正しい飲み方も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb 炭酸水の健康効果を紹介!効果的な飲み方・オススメ炭酸水も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ