2021年05月31日公開
2024年11月11日更新
トロピカルカクテルの女王「マイタイ」とは?基本レシピやアルコール度数も
マイタイについて解説します。トロピカルカクテルの中でも有名なマイタイの特徴や、基本レシピを詳しく説明します。アルコール度数やアレンジを加えた作り方も紹介しているので、ぜひ家で作る時の参考にしてください。
マイタイの特徴や基本レシピを紹介!
②期間中はクール・ビズを兼ねましてスタッフもアロハシャツで皆さまをお迎え致します。リゾート気分でお楽しみください。画像は期間限定カクテル「マイタイ」2種です。 #barsekirei #アキバ #akiba pic.twitter.com/aZlrniGBxu
— Bar Sekirei(バー・セキレイ) (@BarSekirei) July 24, 2019
マイタイはトロピカルカクテルの中でも代表的なお酒のひとつで、鮮やかな見た目と甘い味が人気のカクテルです。本記事では、マイタイの特徴や基本レシピをまとめました。簡単にできるアレンジ方法も紹介しているので、家でマイタイを作る時にはぜひ参考にしてみてください。
マイタイの特徴
サンフランシスコ発祥のカクテル
出す マイタイ🌴☀️🌊🏄🍹#prime847 pic.twitter.com/no4Mp1yw84
— 蒲 田 行 進 曲 (@kamata233) February 18, 2021
マイタイは「トロピカルカクテルの女王」ともいわれているカクテルで、なんとなく南国で作られたかのようなイメージがあります。しかし、実はサンフランシスコが発祥のカクテルで、考案したは当時のレストランのオーナーでした。マイタイはその後ハワイでも人気が広がり、今ではハワイの定番カクテルとして飲まれるようになっています。
「マイタイ」はタヒチの言葉
面倒なカクテルその2
— しば太郎 (@sibatarooooo5) September 11, 2019
トロピカルカクテル(笑)
入れるモノも多かったけど、何よりデコレーションが面倒(笑)
こーゆーのをね、女の子が4人くらい別々のを頼む訳よ
顔で笑って心で悪態ついてたね(笑)
これもインスタ映え間違いなし!
味は美味しいからお代りくるのがウザさ倍増😝
画像は『マイタイ』😊 pic.twitter.com/1V0VYs2nCx
マイタイを作ったレストランのオーナーは、その時レストランに来ていた友人にこのカクテルを飲ませました。その友人はタヒチの出身で、マイタイを飲んだところタヒチの言葉で「Mai tai !」と叫んだといわれています。「Mai tai」は「最高」という意味で、この友人の言葉がカクテルの名前の由来になったと伝わっています。
アルコール度数が高い
ハッピー・プレミアムフライデー✨
— ハワイアン航空 (@HawaiianAirJP) January 25, 2019
今月もお疲れ様でした!@Royal_Hawaiian のマイタイで乾杯🍻 pic.twitter.com/penUlDira3
マイタイのベースになるのはホワイトラムですが、ラムのアルコール度数は平均して40度くらいです。複数のジュースと混ぜるため度数は少し下がりますが、それでも最終的なアルコール度数は25度くらいになります。飲みすぎると一気に酔いが回ってしまうので、飲む量には気をつけて時間をかけてゆっくりと楽しむようにしましょう。
マイタイの基本レシピとアレンジ方法
材料・作り方
【材料】
- ホワイトラム 45ml
- オレンジキュラソー 小さじ1
- パイナップルジュース 小さじ2
- オレンジジュース 小さじ2
- レモンジュース 小さじ1
- ダークラム 小さじ2
- フルーツ お好みで
【作り方】
- ダークラム以外の材料をシェイカーに入れてステアします。
- 1に氷を入れてシェイクします。
- グラスにクラッシュドアイスを入れて、2を注ぎます。
- ダークラムをフロートさせ、フルーツを飾ったら完成です。
マイタイの基本的な作り方を紹介します。マイタイはフルーツジュースを多く使った甘酸っぱい味が特徴で、口当たりが良く飲みやすいカクテルです。パイナップルなどのフルーツを飾ると、さらに南国気分を味わうことができます。
作る時のポイントは、ダークラムを混ぜずにフロートすることです。フロートとは比重の違うアルコールを混ぜずに乗せることで、色の違う液体が分かれてキレイな層になります。急いで注いでしまうとダークラムが沈んでしまうので、ゆっくりと時間をかけて注ぐようにしましょう。
アレンジ方法①自分好みのジュースを使用する
友達待ち中
— マルミヤ (@marumiya69) October 26, 2020
マンゴーマイタイ pic.twitter.com/pweBw03htZ
マイタイは基本的にパイナップルジュース、オレンジジュース、レモンジュースを使いますが、これらを他のジュースに変えてアレンジすることも可能です。トロピカルカクテルですので、マンゴージュースやグァバジュースなど南国フルーツのジュースを利用するのがおすすめです。細かい分量は気にせずに、自分の好みの量でいろいろと混ぜてみましょう。
アレンジ方法②泡盛ベースにする
もう四半世紀前か、那覇の裏路地の居酒屋さんにふらっと入ったら、隣の知らないおじさんに泡盛をおごってもらった。急に立ち上がり、天井を開けてこの瓶を取り出したのだ。そんな所にボトルキープですか!と驚いていると、波照間島で作られるとても貴重な泡盛なので見つからないよう隠しているのだと。 pic.twitter.com/zgFu0fwTKP
— 井野朋也(新宿ベルク店長)🏳️🌈 (@Bergzatsuyoten) September 1, 2018
マイタイにはホワイトラムがベースに使われていますが、これを泡盛に代えて作ることもできます。泡盛は南国の風土に近い沖縄で作られたお酒ですので、南国フルーツとの相性も抜群です。
クラッシュドアイスを入れたグラスにパイナップルジュースとオレンジジュースを同量注ぎ、そこに泡盛をお好みの量だけ加えて作りましょう。ラムベースのマイタイよりもアルコール度数が低くなるので、強いお酒が苦手な人にもおすすめです。
マイタイを自宅で作ってみよう!
⚡TRIBALオープン⚡️
— Live Room TRIBAL (@rockalive71) October 21, 2017
本日のカクテル🍸
「マイ·タイ」
ラム+コアントロー+オレンジJ+パインJ+レモンJ
柑橘系でラムのアルコール感もしっかり味わえるトロピカルカクテルです😋#liveroomtribal #rockalive #bar #マイタイ #カクテル pic.twitter.com/J7U9domkWw
マイタイの特徴や基本レシピをまとめました。マイタイは家にいながら手軽に南国気分が味わえるカクテルで、パーティーや家飲みなどに活躍してくれます。材料を変えて作ることもできるので、自分好みの味に簡単にアレンジすることも可能です。基本レシピをマスターして、ぜひ自宅でマイタイの美味しさを味わってみてください。