2021年04月19日公開
2024年11月09日更新
パストラミビーフの基本的な作り方は?おすすめのアレンジレシピも紹介
色んな料理に使える万能食材「パストラミビーフ」。パストラミビーフの基本的な作り方と、おすすめのアレンジレシピを紹介します。手軽に食べられるサンドイッチや、お酒に合うおつまみなど、簡単に作れるレシピをまとめているので、ぜひ参考にしてください。
パストラミビーフの作り方を紹介!
今日はパストラミビーフとブロッコリースプラウトのサンドイッチ pic.twitter.com/CbWBrCxBs6
— F2002 (@le_man24) April 13, 2021
コンビニやスーパーで見かける、人気の万能食材「パストラミビーフ」を知っていますか?パストラミビーフとは、黒胡椒などの香辛料やハーブなどをブレンドし、牛肉にすり込み塩漬けにしてから、燻製した保存のきく肉料理です。
本記事では、燻製した肉の甘みと、ピリッとした黒胡椒の味わいがマッチした、パストラミビーフの基本的な作り方を紹介します。
パストラミビーフの基本レシピ
材料
必要な材料は、牛モモ肉ブロック400〜500g、塩小さじ1、砂糖小さじ1、黒胡椒適量(多め)、ニンニク1片、タイムやローリエはお好みで用意してください。牛モモ肉ブロックを選ぶ際は、脂身の少ない輸入牛の方がおいしく出来上がります。
タレ作りに使う材料は、醤油大さじ1、お酒大さじ1です。濃いめの味付けが好みの場合は、調味料の分量に少し足して調整しましょう。
作り方
結局、朝食で作りました。
— 建設機材総合リースのお散歩ねこ営業。。🐈。(これから…) (@frenchpaguwa) April 14, 2020
100ローの材料で作った
パストラミビーフのトーストサンド。 pic.twitter.com/eTb5cQTqXP
まずは下準備として、タレとなる煮切り醤油を作ります。鍋に、醤油とお酒を入れ煮立てたら、冷ましておきましょう。ニンニクは薄切りのスライス状に切ります。次に、牛モモ肉ブロックを竹串で数ヶ所さし、砂糖、塩、黒胡椒の順番ですり込みましょう。
下準備で作った煮切り醤油を、回しかけたら、手で撫でながら味を染み込ませます。ある程度馴染ませたら、ニンニクのスライス、タイム、ローリエなどを上にのせ、ジップロックに牛モモ肉ブロックを入れましょう。空気を抜きながら、しっかり密封し、冷蔵庫で10日間寝かせます。
ラップを3枚敷いた上に黒胡椒をたっぷりひいておきます。ラップに、ニンニクを取り除いた牛モモ肉ブロックをのせ、上からたっぷりと黒胡椒をひき両端を縛り密封してください。さらにアルミホイルで2重に包みます。
大きめの鍋にたっぷりと湯を沸かし、沸騰したらアルミホイルで包んだ牛モモ肉ブロックを投入します。15〜20分ほど茹でて、火を消し、半日ほどそのままの状態で冷ましたら完成です。夜のうちに茹でて、翌朝取り出すと丁度いいです。
作る時のコツ
パストラミビーフの作り方(^^)♪http://t.co/mX25sf7pAX pic.twitter.com/nzKOsRrkCe
— 燻製職人@服部 (@peatshop) July 7, 2015
牛モモ肉ブロックに調味料をしっかり染み込ませた後は、冷蔵庫でじっくり時間をかけて寝かせることが、美味しくするコツです。こちらのレシピでは10日間寝かせていますが、2日足すと更に熟成され旨味が増します。
出来上がったパストラミビーフは、ラップもしくは保存容器に入れて冷蔵庫で保存すれば、約1週間美味しく食べれます。添加物が一切入っていないので、安心して食べれる一品です。
パストラミビーフを使ったおすすめアレンジレシピ
パストラミビーフおにぎらず
【材料】1人分
- 焼き海苔:1枚
- 温かいご飯:100g
- パストラミビーフ:40g
- クリームチーズ:40g
- 玉ねぎ(5mm幅輪切り):1枚
- ジェノベーゼソース:小さじ2
- パセリ:適量
- 塩:適量
- 胡椒:適量
- ベビーリーフ:適量
- サラダオイル:適量
【作り方】
- フライパンにサラダオイルをしき、玉ねぎの輪切りを炒めます。
- ジェノベーゼソースを絡めて、塩と胡椒で味付けし、パセリを加えます。
- 海苔を敷いて、ご飯の半量を中央に広げて、パストラミビーフをたっぷりのせます。
- その上に、クリームチーズと2で作った玉ねぎの炒め物、ベビーリーフをのせます。
- 残り半量のご飯を、具材の上に広げ、海苔で包みます。
- 海苔と具材が馴染むようにラップで包んだ後、横半分に切って完成です。
サンドイッチの中身のような具材でできた、洋風おにぎらずのアレンジレシピです。ビーフの甘みと、玉ねぎとジェノベーゼの炒め物がアクセントになり、クリームチーズが全体の味をまろやかにしてます。海苔とラップで作るので、手が汚れる心配がありません。具沢山なので、簡単にランチを済ませたい時におすすめの一品です。
パストラミビーフサンドイッチ
アメリカのニューヨークでは、パストラミビーフを使ったサンドイッチが大人気です。ここでは、自宅で手軽に作れる、サンドイッチのレシピを紹介します。マヨネーズは少なめにして、肉の旨味と、黒胡椒のピリッとした味わいを存分に味わってください。外でのランチにおすすめの一品です。
パストラミビーフサンド
札幌で有名なサンドイッチ店「さえら」の人気商品である、パストラミビーフサンドに近い味を再現している、アレンジレシピになっています。作り方のコツは、厚めの柔らかい食パンで、具材をサンドすることです。また、具材にバルサミコ酢のドレッシングをかけておくことで、さっぱりとした味になります。
このレシピで使用する、レリッシュとは、ピクルスをみじん切りにしたものです。おもてなし用、サンドイッチとしても喜ばれます。
塩豆腐とパストラミビーフの簡単おつまみ
塩豆腐は、淡白な豆腐に塩をまぶして1日寝かせることで、水分を抜いた状態にしてます。作り方は非常にシンプルですが、まるで濃厚なチーズのような味わいを楽しむことができます。この塩豆腐を、パストラミビーフで巻いたおつまみレシピです。
このレシピではわさびを使用していますが、柚子こしょうや生姜にかえてもおいしいです。カロリーが気になる方や、夜のおつまみにおすすめです。
パストラミビーフを使ったピンチョス
おしゃれかつ簡単に作れるので、おもてなし料理の前菜に、またおつまみとしておすすめのレシピです。このレシピで使用している、コルニッションは、小型のきゅうりに酢と香辛料、ハーブで酢漬けにした保存食です。パストラミビーフ以外にも、スモークサーモンやローストビーフなどでもアレンジできます。のせる食材はお好みで選んでください。
パストラミビーフのバターロールサンド
使用している材料が全て、コンビニ大手ファミリーマートで手に入るアレンジレシピです。単品のおつまみとして食べれる、パストラミビーフにポテトサラダ、チーズちくわが使われており、お酒のおつまみにピッタリなロールサンドです。
すでに味付けがされている組み合わせなので、調味料不要で、温めたりする必要がありません。また、ナッツを加えることで、食べ応えもあるのでランチにもおすすめです。
パストラミビーフの花束サラダ
見た目が華やかで可愛らしい盛り付けなので、女性やお子さんに喜ばれるアレンジレシピです。ハムは、半分より少しずらして折ると、巻いた時立体的な花のような仕上がりになります。柔らかいパストラミビーフは、小さなもので芯を作り、それを軸にして巻き付けます。
綺麗な花束のように仕上げるには、全体に食材をまんべんなく配置し、変化をつけて立体的に盛り付けましょう。お祝いや、おもてなしの料理として人気があります。
パストラミビーフのナポリタン
通常のナポリタンには、ウィンナーを使用していますが、パストラミビーフにかえたアレンジレシピです。美味しく仕上げるコツは、ビーフを縁がカリッとするぐらいに炒めてください。トマトベースですが、隠し味にマヨネーズを使って味をまろやかにしています。
パストラミビーフロールパン
薄切りにしたパストラミビーフを、パン生地にのせたロールパンのレシピです。黒胡椒がピリッとしたアクセントになり、大人のおつまみパンとしてもおすすめです。ただ、ビーフに塩気がしっかりついているので、チーズの量は加減して調整してください。
パン生地は、強力粉を使った柔らかめの仕上がりにする方法と、フランスパン粉を使った少し硬いめの仕上がりにする方法と、2種類のせています。自分が食べたい好みの食感で選んでください。
パストラミビーフ入り黒ごまブリトー
モチモチのブリトー生地に、パストラミビーフとチーズの旨味がマッチしたアレンジレシピです。美味しく作るコツは、生地がダマにならないように、泡立て器で混ぜましょう。キレイな仕上がりになります。黒ごまがアクセントになっているブリトーは、自宅にあるもので簡単に作れるので、朝食におすすめです。
パストラミビーフクリチロール
パストラミビーフにクリームチーズと、酢飯の組み合わせが意外に合う、おいしいアレンジレシピです。他に、ルッコラとニンジンを使っており、巻き寿司の切り口がキレイなので、持ち寄りのパーティーやおもてなし料理としても重宝します。
寿司を巻くコツは、酢飯の上に、ルッコラとニンジンを先にしいておくと巻きやすいです。醤油を少しつけると、さらにおいしくなります。
パストラミビーフを作ってみよう!
お肉〜♪スモークチキンとパストラミビーフの盛り合わせ(^o^) pic.twitter.com/E5DWVOXIki
— kako 如月小月 (@angcarlton697) April 15, 2021
パストラミビーフを自宅で作ると、自分好みのスパイスで味付けが調整でき、無添加で安心です。切ってそのままのせればビーフの旨味が楽しめるサラダに、具材に加えてピリッとした黒胡椒をアクセントにするサンドイッチなど、色んな調理ができます。ぜひ、本記事を参考に、自家製のパストラミビーフでアレンジ料理を作ってください。