2021年02月24日公開
2024年11月06日更新
人参をレンジで加熱する方法は?簡単に作れるグラッセなどおすすめレシピも
人参をレンジで柔らかく加熱する方法をまとめました。人参をレンジで加熱する際の手順や、下ごしらえ方法について解説。グラッセやきんぴらの簡単レシピも紹介しますので、付け合わせやお弁当のおかずに作ってみてください。
人参をレンジで加熱する方法を紹介!
2018/12/16/sun-2
— 水津聡 (@inumoofu) December 16, 2018
《今日の雪の下人参》 pic.twitter.com/n72XymWgGi
人参を簡単に柔らかく加熱する方法をまとめました。フライパンや鍋を使わなくても、レンジで調理できる簡単なレシピが満載です。覚えておきたい加熱の手順や、下ごしらえの方法についても解説します。グラッセやきんぴらのレシピも紹介しますので、お弁当のおかずや付け合わせに作ってみてください。
人参をレンジで加熱する方法とメリット
人参をレンジで加熱する手順
体調イマイチなせいか人参が無性に食べたくなってグラッセしました🐰
— 池上フェルナンデス (@lolipan_love) February 3, 2021
レンジは便利ですね。 pic.twitter.com/EP94PrL8nb
人参の皮を剥き、お好みの大きさに切ります。耐熱皿に水を大さじ1程度入れ、ラップをかけ加熱します。人参100gを加熱する時間の目安は、600wで1分40秒〜2分程度です。加熱しすぎると柔らかくなりすぎて、食感が悪くなるので注意しましょう。
大きめにカットした場合は柔らかくなりにくいので、500wで3分ほど加熱します。固い場合は追加で30秒加熱してください。加熱した人参は冷蔵庫で1週間程度保存可能です。冷凍保存もできますので、まとめて加熱しておいても良いでしょう。
メリット①人参をレンジで加熱すると栄養が逃げ出さない
レンジde人参のきんぴら☆https://t.co/FHshsRV0AB pic.twitter.com/JSr60gFAO3
— あーさん (@asan824) February 17, 2021
人参は、βカロテンやカリウムが豊富に含まれた栄養満点な野菜ですが、茹でると栄養が流れ出てしまいます。ですが、レンジ加熱することで、栄養素を逃さず閉じ込めることができます。時短になるだけでなく、栄養素を効率よく摂取できるのでレンジを上手に活用しましょう。
メリット②下ごしらえが楽にできる
まりえ食堂さんのこれ作ったら、めっちゃおいしくてびっくりした!
— しらたま**stay HOME** (@hshiratama1007) December 1, 2020
にんじんグラッセって苦手だったんだけど、これおいしい😍
人気のレンジで時短常備菜レシピ。にんじんグラッセ。甘すぎないお弁当おかず。 https://t.co/i9pVW11aKu
カレーやシチューなど煮込み料理に人参を入れるときに、あらかじめ加熱しておくと時間を短縮できます。忙しい朝や時間がないときに、上手に活用しましょう。じっくり煮込まなくても柔らかく仕上がるので、知っておくと便利な裏技です。
人参のレンジ加熱を取り入れた簡単人気レシピ
レンチン人参のグラッセ風
【材料】
- 人参…2本
- 塩こしょう…適量
- 顆粒コンソメ…小さじ1
【作り方】
- 皮をむいて乱切りにした人参を、サッと水にくぐらせます。
- 塩こしょうして混ぜ、ラップをして600wで約5分加熱します。
- コンソメを全体に絡め、再度2分加熱したら完成です。
材料3つであっという間に出来上がる、バターを使わないグラッセです。バターを使わないのであっさり食べられます。調味料が染み込みやすくなりますので、サッと水でくぐらせて加熱しましょう。
無限にんじんサラダ
【材料】
- にんじん…1本
- ツナ缶…1缶
- カンタン酢…大さじ1
- マヨネーズ…大さじ1弱
- 塩こしょう…適量
【作り方】
- 人参を皮ごと千切りにし、耐熱容器に入れ1分レンジ加熱します。
- ツナ缶を汁ごと(1)に入れます。
- Aの調味料で味付けし、かき混ぜたら完成です。
にんじんが苦手でも食べやすい、シャキシャキサラダの作り方です。歯ごたえを残すために加熱時間は少なめです。皮ごと使っていますが、気になる場合はピーラーで剥いてください。
人参のきんぴら
【材料】
- 人参…中1本
- 白ごま…大さじ1
- 塩…小さじ1/2
- 料理酒…大さじ1
- 淡口醤油…大さじ1
- みりん…大さじ1
【作り方】
- にんじんを千切りにし、耐熱ボウルに入れます。
- (1)にAの調味料を入れてラップをかけ、600wで2分半加熱します。
- 白ごまをかけて混ぜ合わせたら完成です。
炒める手間を省いて、簡単にきんぴらを作ってみましょう。あっという間に作れますので、副菜やお弁当のおかずにも重宝します。すぐに食べても美味しいですが、時間が経つと味がしみてさらに美味しさがアップします。
にんじんと卵の和え物
卵を加えて作る、栄養価の高い副菜レシピです。卵もレンジで加熱できますので、フライパンは一切使いません。ナツメグを加えることで臭みが消え、食べやすくなります。にんじんが苦手な人も、ぜひチャレンジしてみてください。
人参ステーキ
丸ごと1本にんじんを使った、ボリューム満点なステーキのレシピです。じっくり加熱したにんじんは、驚くほど甘みが増します。デミグラスソースの他に、バター醤油や塩こしょうなど、お好みの味付けで楽しんでください。
人参をレンジで加熱して手軽に調理しよう
つるりーん✨ってゆで卵剥けたら嬉しいよね😁今夜は茹でずに人参シリシリで卵投入‼️とても大きな幸恵さん家の雪の下人参🎵まだ半分残ってるから、アレ仕込んじゃおうかな😉あー美味しいな😍繋がりあるみんなの顔が見えるから、どんどん美味しく、料理してても楽しいんだ✨ #ぴっぷ町 #シノズごはん pic.twitter.com/F5Fay8CL2O
— カワキー河北亜来子ぴっぷ町の料理好き (@kawakyz97) April 20, 2018
人参を簡単に柔らかくする方法を紹介しました。茹でると逃げてしまう栄養も、レンジ加熱で丸ごと摂取しましょう。調理時間の短縮にもなるので、忙しい朝やもう一品副菜が欲しいときにも重宝します。お弁当のおかずや付け合わせにもぴったりですので、ぜひレシピを参考に作ってみてください。