2020年07月29日公開
2024年10月30日更新
かぼちゃ入りほうとうの人気レシピ!煮物の残りからのリメイクも
かぼちゃ入りほうとうは山梨県の郷土料理で、ホクホクのかぼちゃが美味しい人気の麺料理です。かぼちゃ入りのほうとうの基本レシピや、煮物などを使った簡単リメイクレシピを紹介します。レシピを参考に、ぜひ作ってみてください。
かぼちゃ入りほうとうのレシピを紹介!
のんきばぁ〜ば来たん🎶
— 🐹F.Hけん爺🐹@日本平の妖精🧚♀️ (@DM11G_1044) July 24, 2020
かぼちゃほうとう美味しい🤤✨ pic.twitter.com/rLv5fqWBqW
ほうとうは麺料理のひとつで、小麦粉で作った幅広麺を煮込んで作ります。つゆは醤油ベースのものや味噌ベースのものがあり、中でも人気なのが山梨県の郷土料理であるかぼちゃ入りの味噌煮込みほうとうです。
この記事では、かぼちゃを加えたほうとうの人気レシピを紹介します。また、煮物をリメイクして作るほうとうの簡単レシピもピックアップしました。
かぼちゃ入りほうとうの基本レシピ
作り方
【材料】
- ほうとう 180g(冷凍うどん可)
- かぼちゃ 150g
- 人参 25g
- 大根 50g
- 油揚げ 1/2枚
- 白菜 100g
- 小松菜 2株
- 舞茸 30g
- しめじ 30g
- 長ねぎ 10㎝
- 水 900ml
- 煮干し 40g
- だし昆布 4g
- 味噌 大さじ2.5
【作り方】
- 煮干しの頭とはらわたはあらかじめ取り除きます。
- 鍋に水を入れて、煮干しとだし昆布を入れて30分ほどおきます。
- 鍋を火にかけ、沸騰したらアクを取り除き4~5分煮込みます。
- 火を止めて、だし昆布と煮干しを取り除きます。
- 昆布は細切りにして具材として使用します。
- 大根、人参はいちょう切りに切ります。
- 油揚げは油抜きをして、短冊切りにします。
- かぼちゃ、白菜、小松菜、長ねぎは食べやすい大きさに切りましょう。
- 舞茸としめじはほぐしておきます。
- だしを火にかけて大根、人参、油揚げ、きのこ、だし昆布を入れます。
- 鍋が沸騰したら4~5分煮込んで、ほうとうめんを加えます。
- かぼちゃ、白菜の白い部分を加えて、かぼちゃが柔らかくなるまで煮ます。
- 白菜の葉の部分と長ねぎ、小松菜を加えて、好みの固さに仕上げます。
- 小さめのボウルにだしを少量取って味噌を溶きます。
- 仕上げに味噌を鍋に入れて、味がなじんだら完成です。
だしは煮干しとだし昆布を使用していますが、顆粒和風だしを使うとより簡単に作れます。使用する麺は生のほうとう麺が望ましいですが、無い場合は冷凍うどんでも大丈夫です。じっくり煮込むことでつゆにとろみが加わり、深い味わいに仕上がります。葉物野菜は白菜や小松菜を使用していますが、無い場合はキャベツなどで代用できます。
作る時のポイント
今夜は、昨日山梨で買ってきたほうとう🍜
— いのよんさん (@inoyon_2020) July 19, 2020
トッピングは、かぼちゃと豚肉、白菜、キノコ人参。
せっかくグルメに出ていたもみじ亭さんのほうとう食べてみたくなった。昨日お店の前通ったのに💦#おうちごはん pic.twitter.com/C3LqkLDIQl
ほうとうはしっかりと煮込んで作るため、つゆに入れる具材は大きめにカットしましょう。特にかぼちゃは煮込むとつゆに溶けてしまうので、大きめの一口大にカットしておくのがおすすめです。使用する味噌は信州味噌などの塩味が効いたものにするとより本場の味に近くなります。
だしと具材の味がつゆに出ているので、味噌を加える際は味が濃くなり過ぎないように、味見しながら入れましょう。
かぼちゃ入りほうとうの人気アレンジレシピ
アウトドア向けかぼちゃほうとう
【材料】
- 白菜 1/4株
- 大根 1/2本
- 人参 1本
- かぼちゃ 1/4個
- しめじ 1/2パック
- 酒粕 大さじ1~2
- 豚バラ肉 100~150g
- 油揚げ 1枚
- ほうとう麺 1~2玉
- だしの素 大さじ1~2
- 水 1000ml
- 味噌 大さじ2~3
【作り方】
- 食材は一口大の大きさに切っておきます。
- 水を鍋の3分の2くらいまで入れて沸騰させます。
- 鍋に豚バラを入れて色が変わるまで煮込みます。
- 鍋に人参、大根、白菜、しめじを入れ煮ます。
- 食材が煮えてからほうとうを入れます。
- 最後にかぼちゃと油揚げを入れて10分ほど煮込みます。
- 鍋にだしの素を入れ、味見をしながら味噌を溶かします。
- 最後に酒粕をスープで溶き、鍋に戻して混ぜ合わせます。
- 味がなじむまで煮込んだら完成です。
キャンプなどで作るアウトドア向けのかぼちゃほうとうのレシピです。土鍋などの大きめの鍋でたっぷりの野菜を煮込んでいるので、かぼちゃの甘みが効いた滋味深い味わいに仕上がります。隠し味に酒粕を使用しているので食べると体が温まり、肌寒いアウトドアでの食事にピッタリです。
かぼちゃのほうとう風うどん
【材料】
- ゆでうどん 2玉
- かぼちゃ 150g
- 豚バラ肉 80g
- しいたけ 3枚
- 長ねぎ 20cm
- 白菜 150g
- だし入り味噌 大さじ2~3
- 麺つゆ 100ml
- 水 700ml
【作り方】
- カボチャは厚さ6~7mmに切ります。
- 長ねぎは1cmぐらいに切りましょう。
- しいたけはいしづきを切り、2~3mmの厚さに切ります。
- 白菜は食べやすい大きさに切りましょう。
- 豚バラ肉は2~3cm幅に切ります。
- 水をいれた鍋にかぼちゃを入れて火にかけます。
- 鍋が沸騰したら他の野菜を入れて煮込みます。
- 再び沸騰したら豚バラ肉をほぐしながら入れます。
- 鍋に麺つゆを入れて弱火で5分程度煮ます。
- かぼちゃが柔らかくなったら、味噌を溶かし入れます。
- 最後にうどんを入れて、中火にして2~3分煮込んだら完成です。
かぼちゃをたっぷり入れたほうとう風の煮込みうどんのレシピです。大きめのかぼちゃのホクホク感がたまらない、子どもから大人まで人気の具沢山の一品に仕上がっています。レシピではだし入りの味噌を使用していますが、無い場合はめんつゆや白だし、顆粒だしなどを使用しても美味しいです。
かぼちゃのやわらかほうとうワンタン
【材料】
- ワンタンの皮 20枚
- 玉ねぎ 60g
- かぼちゃ 60g
- 人参 20g
- 水 30ml
- 白だし 1.5g
- 粉寒天 0.2g
- 野菜の茹で汁と水 合わせて700g
- 顆粒和風だし 1g
- 酒 6g
- 味噌 24g
【作り方】
- 人参は細かく切ってやわらかくなるまで茹でます。
- ワンタンの皮は短冊切りにしましょう。
- ボウルに人参、水、白だしを入れてハンドミキサーでピューレ状にします。
- 鍋に3を入れて、粉寒天を加えて火にかけて沸騰させましょう。
- 4を耐熱容器に移して粗熱を取って冷蔵庫で冷やし固めます。
- 5が固まったら食べやすく切りましょう。
- 玉ねぎは繊維に対して垂直に薄く切ります。
- かぼちゃは皮を除いて小さ目に切りましょう。
- 鍋にたっぷりの水、玉ねぎ、かぼちゃを入れて30~35分ほど茹でます。
- 鍋から野菜を取り出し、茹で汁、水、顆粒和風だし、酒を入れて火にかけます。
- ワンタンの皮を入れてやわらかくなるまで煮込みます。
- 玉ねぎ、かぼちゃを入れて、ひと煮立ちさせましょう。
- 味噌をよく溶いてから鍋に入れます。
- 最後に6の人参をトッピングして完成です。
介護食や幼児食にピッタリのアレンジかぼちゃほうとうのレシピです。舌でもつぶせるように人参にひと手間を加えて、ゼリー状にしています。麺をワンタンの皮にしているため、咀嚼力や嚥下力が弱い人でも美味しく食べることができるほうとうメニューです。
余った煮物を使ったかぼちゃのほうとう
余ったかぼちゃの煮物をリメイクしたほうとうのレシピです。やわらかく煮込んであるかぼちゃを使用しているので、通常よりも短時間でほうとうが仕上がります。美味しく仕上げるポイントは、煮物にあらかじめ味付けがしてあるため、味が濃くなり過ぎないように味噌の量を調節しながら作りましょう。
子ども向けかぼちゃのほうとう
かぼちゃや根菜類を細かく刻んで、食べやすくした子ども向けのほうとう風うどんのレシピです。通常のほうとうよりも具材が小さいため、短い時間で仕上がります。ほうとう麺ではなく、ゆでうどんを使っているため、食べたいときにすぐ作れるのがうれしいポイントです。
かぼちゃのほうとう風パスタ
かぼちゃたっぷりのほうとう風パスタのレシピです。ほうとうの替わりに、クリーミーなソースによく合うフェットチーネを使用しています。アレンジで、ソースの隠し味に味噌を入れると、より本場のほうとうに近い味わいに仕上がるのでおすすめです。
かぼちゃ入りほうとうのレシピまとめ
ほうとう美味しいなー^ ^
— hide.yoshi (@YoshiHideyuki) July 23, 2020
南瓜も大きくて、ほっぺが落ちる😌
味噌も自家製との!!
神様は色々なものを天地創造をし、人間の知恵の傑作品だと感じるしかない(・Д・)#ほうとう#郷土料理 pic.twitter.com/XNVT1uFOCP
かぼちゃを使ったほうとうのレシピを紹介しました。ほうとうはじっくり煮込むことによって具材のうまみがつゆに溶け込み、より一層美味しくなります。
かぼちゃを加えることで、甘さが加わり、子どもから大人まで、世代を問わずに食べられる麺料理です。ぜひ、本記事を参考に日々の献立のレパートリーにかぼちゃを使ったほうとうを加えてみてください。