カレー味のおつまみレシピ!残り物のカレーで簡単に作れて美味しい!
カレー味のおつまみレシピをまとめました。カレーのルウ・カレー粉・残り物のカレーなどを使って、簡単にできるレシピをピックアップしています。ビールがどんどんすすむおつまみのレシピが満載ですので、ぜひチェックしてみてください。
カレー味のおつまみの人気レシピを紹介!
今日のおつまみ!
— KANVA (@KanvaNet) March 18, 2019
豚バラの和風カレー角煮。
豚バラ肉をとろとろふわふわに煮込んでお出汁の効いたカレー風味に仕上げました。
つせ合わせの煮卵や九条ねぎ、白ネギにも豚バラの旨味ととカレー味が染み込んで美味しいです。 pic.twitter.com/UKRhxic2Vb
本記事ではカレー味のおつまみから、おすすめのレシピをまとめました。ビールをはじめお酒がすすむレシピを紹介します。残り物のカレーをアレンジした絶品おつまみレシピもチェックして行きましょう!
カレー味のおつまみの人気レシピ
じゃがいもとウインナーのカレー炒め
【材料】
- じゃがいも:1個(小さければ2個)
- ウインナー:3本
- バター:10g
- パセリ:適量
- 塩こしょう:小さじ1/3
- 砂糖:小さじ1/3
- カレー粉:小さじ1
【作り方】
- じゃがいもはよく洗い、皮を剥かずにひと口大に切ります。
- 1を耐熱ボウルに入れてふんわりラップをして、500Wのレンジで5~6分加熱します。
- ウインナーは半分またはひと口大に切るります。
- Aの調味料を合わせておきます。
- フライパンを熱しバターを入れます。
- バターが溶けたらウインナーとじゃがいもを入れて、中火で色がつくまで炒めます。
- Aの調味料を入れて全体になじませるように炒めます。
- お皿に盛ってパセリをふったら完成です。
カレー味のホクホクしたじゃがいもとウインナーを組み合わせた、ビールがすすむ簡単おつまみです。じゃがいもは芽がついていたら、取り除いてから使用してください。カレー粉は水分があると混ざりにくいので、あらかじめ調味料だけ混ぜ合わせておくのがポイントです。ウインナーをベーコンで代用しても美味しいです。
カレーツナマヨ餃子ピザ
【材料】2人前
- 餃子の皮:10枚
- ツナ缶:1缶
- カレー粉:小さじ1/2
- マヨネーズ:大さじ1/2
- ピザ用チーズ:適量
- パセリ:適量
【作り方】
- ツナ缶を開けて、余分な油を切ります。
- ボウルにツナ・マヨネーズ・カレー粉を入れてよく混ぜます。
- トースターの天板にアルミホイルを敷き、餃子の皮を並べます。
- 餃子の皮の上に1とピザ用チーズをのせます。
- トースターで3分ほど焼いたらお皿に取り出します。
- 仕上げにパセリをふったら完成です。
餃子の皮を活用して簡単にできるおつまみピザです。子供用に作る場合はコーンを加えるのがおすすめ。餃子の皮は焦げやすいので、トースターで焼いている間は様子を見ながら行ってください。途中でピザの向きを変えて、万遍なく熱が通るようにするときれいに焼き上がります。大人はビールのおつまみに、子供にはおやつにおすすめのレシピです。
2種のスティックカレー春巻き
【材料】8本分
- 春巻きの皮:8枚
- ハム:8枚
- アスパラ:4本
- サラダ油:適量
- ピザ用チーズ:20g
- パセリ(刻み):少々
- 赤パプリカ:1/4個
- 黄パプリカ:1/4個
- 薄力粉:小さじ1
- 水:小さじ1
- プレミアム熟カレー中辛:2かけ
- 水:200cc
【作り方】
- アスパラは下1/3の皮をむき、根元を切り落とします。
- 耐熱容器にカレーのルウと水を入れます。
- 2にふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱します。
- 3を一度取り出して混ぜ、再度ふんわりとラップをして1分加熱して混ぜます。
- 春巻きの皮の下半分に4のカレーソースを薄く塗ります。
- アスパラ1本をのせて巻き、巻き終わりに水溶き薄力粉をつけて閉じます。
- 春巻きの皮にカレーソースを薄く塗り、ハム2枚をのせて巻きます。
- 巻き終わりに水溶き薄力粉をつけて閉じ、同様にそれぞれ4本ずつ作ります。
- 天板にアルミホイルを敷いて3をのせ、サラダ油を全面に塗ります。
- トースターで焼き色がつくまで3〜4分焼き、上下に返してさらに3〜4分焼きます。
- 残りのカレーソースにピザ用チーズを加え、ふんわりとラップをします。
- 600Wのレンジで30秒加熱するとカレーチーズディップの完成です。
- 焼き上がった春巻きをお皿に盛り、カレーディップと野菜を添えたら完成です。
トースターで簡単に作れるおつまみのレシピです。春巻きの皮で丸ごとアスパラを巻いて、ダイナミックに仕上げました。ルウの種類や辛さはお好みのものを使用してください。片手で手軽に食べれるので、ホームパーティーのおつまみとしてもおすすめです。
手羽先のニンニクカレー焼き
【材料】
- 手羽先:8本
- カレー粉:小さじ2
- 濃口醤油:小さじ2
- 糖質ゼロ料理酒:大さじ1
- ニンニクチューブ:少々
- 塩こしょう:少々
- オリーブオイル:少々
【作り方】
- 手羽先はフォークなどで穴を開けておきます。
- さらに包丁で骨に沿って切り込みを入れます。
- ジップロックなどの密封袋に手羽先を入れます。
- Aの調味料を3に全て入れて封をし、袋の外から手で揉みます。
- 冷蔵庫で1日寝かしておきます。
- 天板にアルミホイルを敷いて5を並べます。
- トースターで20分ほど焼いたら完成です。
こちらのおつまみは調味料に手羽先を漬け込むだけで、あとはトースターで焼くだけと調理も簡単です。レシピでは糖質ゼロの料理酒を使用していますが、気にならない場合は普通の料理酒でも構いません。手羽先が焦げそうになったらアルミホイルを被せて下さい。パリパリでシューシーな美味しさにビールも進みます。
カレーの残りをアレンジするおつまみレシピ
なすのカレーチーズ焼き
【材料】
- なす:2本
- 残ったカレー:適量
- トマト:1/2個
- ピザ用チーズ:50g
- パセリ:適量
【作り方】
- なすは縦に薄切りにして、耐熱ボウルに入れます。
- 1に余ったカレーを入れて混ぜ合わせます。
- 2を600Wの電子レンジで4分加熱します。
- 3をレンジから取り出し耐熱皿に移します。
- 1cm幅の角切にしたトマトとピザ用チーズをまんべんなくのせます。
- トースターでこんがりするまで焼いて、仕上げに刻みパセリを散らしたら完成です。
ナスに残り物のカレーをかけてチーズをのせて焼いたら、絶品おつまみに変身します。具材の残りもあれば、一緒に加えても構いません。ナスを切る時にあまり厚くすると熱が通らないので、薄切りがおすすめです。アツアツのおつまみとギンギンに冷えたビールを堪能してください。
カレーパンキッシュ
【材料】
- 残ったカレー:200ml
- 食パン(8枚切り):4枚
- 溶けるチーズ:80g
- サラダ油:少々
- 卵:3個
- 牛乳:50ml
- 塩:小さじ1/2
【作り方】
- 食パンは4等分にして手の平で軽く押しつぶします。
- フライパンにサラダ油を薄く塗り、1の食パンを周囲から敷き詰めます。
- 底の部分は重なってもOKです。フライパンの縁の高さぎりぎりまで並べましょう。
- ボールに卵を割り入れ、牛乳と塩を加えてよく混ぜます。
- 食パンを敷き詰めたフライパンに4を流し込んで約5分置きます。
- カレーをかけて、その上にミックスチーズを散らします。
- 中火で約8分焼いてパンに焼き色がついたら蓋をします。
- 弱火で5~6分蒸らし、フライパンをゆすって皿に取り出したら完成です。
食パンと残り物のカレーを使ってキッシュ風にしたおつまみレシピです。サクサクと焼き上がったパンにキッシュをのせて食べると、ビールがどんどんすすみます。おつまみとしてはもちろん、家族や仲間たちとワイワイつまみながら食べることができるおすすめのレシピです。
カレーライスのチーズコロッケ
【材料】
- ご飯:200g
- カレー:350g
- とろけるチーズ:3枚
- 薄力粉:適量
- 卵:3個
- パン粉:適量
- 揚げ油:適量
- 紅生姜:適量
【作り方】
- とろけるチーズを巻き、4等分に切ります。
- ボウルにご飯とカレーを入れて、よく混ぜ合わせます。
- 2を12等分にして、中に1のチーズを入れて丸めます。
- 3に薄力粉・卵・パン粉を順につけたら、再度卵とパン粉をつけます。
- 深めの鍋に揚げ油を入れて180度に熱します。
- 4をきつね色になるまで揚げたら完成です。
残り物カレーをそのままご飯と和えてコロッケにしたおつまみレシピです。しっかり丸められるように、ご飯またはカレーを足して固さを調整しましょう。ひと口食べると衣のサクッとした食感と、中からとろーりとしたチーズが溶け出して最高のおつまみになります。ビールがすすむこと間違いなしのおすすめレシピです。
カレー味のおつまみレシピのまとめ
今日のおつまみ。
— だいすけ (@daisukesuzuki37) August 28, 2017
昨日の余ったカレーに出汁醤油を追加。
茹でたうどんと和えて、バターを塗ったグラタン皿に投入。
中央に生卵を落とし、周りににスライスチーズを散らしてオーブントースターで焼きました。 pic.twitter.com/7Q4HC9tAi3
カレー味のおつまみのおすすめレシピを紹介しました。カレー味はスパイスの効果で、お酒とばっちり合う調味料です。
残り物のカレーを使用すれば、時短で手軽に作ることができます。カレーが残ったら鍋に入れたままにせず、底の浅い容器に移して冷蔵保存をしてください。すぐに使う予定がなければ、ジップロックに小分けに入れて冷凍しておきましょう。カレー味の美味しいおつまみを作って、お気に入りのお酒と堪能してください。