干し貝柱の人気レシピ!炊き込み・スープ・おかゆにも!戻し方のコツも

干し貝柱を使った人気料理のレシピを紹介します。定番の炊き込みご飯やスープ、おかゆなど、抑えておきたい人気料理のレシピをジャンル毎にまとめてみました。また、干し貝柱を上手に戻す方法やコツについても併せてチェックしていきましょう!

干し貝柱の人気レシピ!炊き込み・スープ・おかゆにも!戻し方のコツものイメージ

目次

  1. 1干し貝柱の人気レシピを紹介!
  2. 2干し貝柱の人気レシピ【主食】
  3. 3干し貝柱の人気レシピ【スープ】
  4. 4干し貝柱の人気レシピ【おかず・一品】
  5. 5干し貝柱の戻し方
  6. 6干し貝柱の人気レシピを試してみよう!

干し貝柱の人気レシピを紹介!

干し貝柱は旨味が濃く、料理に加えると本格的な味わいになると人気の食材です。この記事では、干し貝柱の戻し方や人気のレシピについて紹介します。ぜひこの記事を参考にして、干し貝柱を使った料理を作ってみてください。

干し貝柱の人気レシピ【主食】

干し貝柱としょうがの炊き込みご飯

【材料】

  • 生姜みじん切り 大さじ1
  • 干し貝柱 5個
  • 米 2合
  • Aだし(貝柱の戻し汁と合わせて) 2カップ
  • A酒 大さじ2
  • A塩 小さじ2/3
  • Aナンプラー 小さじ1
  • Aごま油 小さじ1/2
  • みょうが 2本
  • 塩胡椒 少々
  • 青じそ 適量

【手順】
  1. 米を研いで30分以上水に浸し、ざるにあげておきます。
  2. まず、生姜、みょうがをみじん切りにし、青じそを細切りにします。ボールに干し貝柱と水1カップを入れ、干し貝柱を戻します。1時間以上置いてください。
  3. 土鍋に1の米、貝柱の戻し汁を合わせただしを2カップ入れます。その中に干し貝柱を手でほぐしながら加えます。さらに、生姜とAの調味料を加えます。
  4. 3を強火で加熱します。シュッシュと湯気が出てきたら、弱火にしさらに13分加熱します。
  5. 加熱が終わったら、4にみょうがと塩胡椒を入れて混ぜ合わせます。仕上げに青じそをかけたら、完成です。

干し貝柱を使った炊き込みご飯のレシピです。生姜の爽やかな香りと貝柱から出た旨味が、非常に味わい深い一品となっています。干し貝柱を戻す時間がない時は電子レンジで3分温めると柔らかくなるので、ぜひ試してみてください。

干し貝柱入り炒飯

【材料】

  • 戻した干し貝柱 適量
  • 卵 1個分
  • ご飯 1人分
  • 塩胡椒 少々
  • ネギみじん切り 適量
  • 醤油 少々
  • 青ネギ 適量

【手順】
  1. まず鍋に油をたっぷり入れて、温めます。鍋が温まったら油を捨て、戻した干し貝柱をさっと炒めます。
  2. よく熱した鍋に溶き卵を入れ、その上に白いご飯を加えます。おたまを使い、ご飯をほぐすように炒めていきます。ご飯がパラパラになったら、干し貝柱を加えよく混ぜ、塩胡椒で味を調えます。
  3. 刻んだネギ、醤油を入れよく混ぜます。さらに、細かく刻んだ青ネギを加え、炒めていきます。全体が馴染んだら、完成です。

干し貝柱を使った本格的な炒飯のレシピです。しっかり温めた鍋で調理することで、短時間でパラパラの炒飯を作ることができます。具材に貝柱を加えているので、いつもの炒飯よりもワンランク上の仕上がりになると人気の一品です。

干し貝柱と豆腐のおかゆ

【材料】

  • 米 1/2カップ
  • 干し貝柱 1個
  • ごま油 大さじ1
  • 水 2カップ(干し貝柱の戻し汁も含む)
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 水菜 適量
  • しょうがの絞り汁 小さじ1
  • 塩 少量

【手順】
  1. 干し貝柱を水につけて戻します。米はさっと洗い水を切ります。
  2. 米と貝柱をボウルに合わせ、ごま油を加えて混ぜます。
  3. 2を鍋に入れ、水を加え蓋をして強火にかけます。 水が沸いてきたら大きく混ぜ、弱火に落として約10分炊きます。
  4. 豆腐を手で割り3に入れてひと混ぜし、沸騰を待ちます。
  5. しょうがの絞り汁を加えて水菜を散らし、塩を少量加えます。ざっと混ぜたら、完成です。

干し貝柱と豆腐のおかゆは、あっさりとした味わいの中にしっかりした貝柱の旨味を感じる一品です。胃腸に負担をかけないので、朝ごはんや夜食としてもぴったりのメニューとなっています。また、好みで梅干し、塩昆布などを添えるのもおすすめです。

中華粥

続いては、干し貝柱の中華粥のレシピを紹介します。貝柱の旨味がご飯にぎゅっと濃縮され、非常に美味しいと人気です。ほっこりと温まるので、寒い時期におすすめです。仕上げに香菜やネギなどを散らすとより風味豊かに仕上がるので、ぜひ試してみてください。

簡単中国がゆ レシピ 五十嵐 美幸さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう

干し貝柱入り肉まん

【材料】

  • 干し貝柱 8つ
  • 干し椎茸 4つ
  • 干しエビ 20g
  • 長ネギ 1本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • たけのこ 200g
  • 豚肉 750g〜800g
  • Aオイスターソース 大さじ4
  • A醤油 大さじ2
  • A砂糖 大さじ1
  • A紹興酒 大さじ1
  • A塩胡椒 少々
  • A片栗粉 大さじ3〜4
  • Aごま油 大さじ1
  • 戻し汁を合わせただし 100ml〜150ml
  • Bぬるま湯 120ml
  • Bドライイースト 3g
  • B砂糖 大さじ2
  • C薄力粉 250g
  • Cベーキングパウダー 4g
  • C塩 少々
  • Cラード 10cm

【手順】
  1. 干し貝柱と干し椎茸、干しエビを水に浸けて戻します。戻し汁は使うので、取っておいてください。
  2. 材料を全てみじん切りにします。豚肉は叩いて、細かくします。
  3. 豚肉にAの調味料を加え、粘りが出るまでよく混ぜます。戻し汁は少しずつ加え、餡がゆるくならない程度に仕上げます。
  4. 3の豚肉に2で切った材料を全て加え、よく混ぜます。
  5. Bをボールに入れます。ふつふつと泡が出始めたら、Cと合わせてよく捏ねます。生地がまとまったら、6等分にします。
  6. 5の生地を綿棒で伸ばしていきます。中心部分には厚みが残るように広げてください。
  7. 広げた6の生地に3の餡を入れ、6つ全てを包んでいきます。
  8. 包み終わったら、15分ほど発酵させます。
  9. 発酵が完了したら湯気が上がった蒸し器に入れ、15分ほど加熱します。火が通ったら、完成です。

この肉まんは、干し貝柱の戻し汁も余すことなく使った贅沢な一品です。皮も手作りするので、自宅で出来たてホカホカの肉まんを楽しむことができます。

蒸す際のポイントとしては、肉まんの下にクッキングシートを敷くことです。蒸篭に生地こびりつかないので、生地が破けるのを防ぐことができます。また、干し貝柱は小籠包に入れても美味しいので、ぜひ作ってみてください。

ホタテ醤油ラーメン

自宅で作れる本格的な醤油ラーメンのレシピを紹介します。ホタテの干し貝柱と昆布を使った出汁が非常に美味しいと人気の一品です。トッピングとして煮卵や焼き豚を乗せると、自宅にいながらお店のようなラーメンを楽しむことができます。休日のランチにもおすすめのレシピです。

干し貝柱で!ホタテ醤油ラーメン by ぷぞしあ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱の人気レシピ【スープ】

白菜と干し貝柱の絶品スープ

白菜と干し貝柱の絶品スープは、トロトロとした白菜の甘みと貝柱の旨味が絶妙に合う一品です。二つの食材から滲み出た素材の味わいが、非常に美味しいと人気のレシピとなっています。また、仕上げに生姜を加えるとより風味が良くなるので、おすすめです。

白菜と干し貝柱の絶品スープ by カフェフランボワーズ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し椎茸と干し貝柱のスープ

干し椎茸と干し貝柱のスープは、戻し汁を使った出汁が非常に美味しいと人気の一品です。二つの材料を戻しておけばすぐに出来上がるので、普段の食卓にもおすすめです。また、干し椎茸と干し貝柱の出汁はどの食材にも合うので、大根などの冷蔵庫にある野菜を使って簡単に作ることができます

干し椎茸と干し貝柱のスープ by もちもちもちもちこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱の中華スープ

干し貝柱の中華スープは、トロッとした卵と貝柱の旨味が非常にマッチした人気のレシピです。干し貝柱を戻しておきさえすれば、少ない材料で簡単に作ることができます。また、鷹の爪を加えるとピリッとした辛味の効いた大人の味わいになります。よりコクを加えたい時は、仕上げにごま油を垂らすのもおすすめです。

簡単・だし香る乾燥帆立の貝柱中華スープ by かみならゆな 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

参鶏湯風スープ

参鶏湯風スープは、手羽先と干し貝柱の出汁がしみじみと美味しい一品です。他にも、干し椎茸や干しエビのような旨味が出る食材を多く使っているので、濃厚なスープに仕上がります。仕上げにラー油や柚子胡椒を加えると、また違った味わいを楽しむことができおすすめです。

参鶏湯風スープ by M♪GOHAN 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱とかぶのポタージュ

干し貝柱とかぶのポタージュは、干し貝柱と昆布ダシを使った和風のポタージュです。かぶの皮を昆布と一緒に煮ることで、皮から出た旨味がより一層ポタージュの旨味を引き立てます。また、仕上げにカリカリに炒めたベーコンやしらすを載せると、味にアクセントが加わりより美味しくなります。

優しいお味*昆布だしの蕪ポタージュ by Akicocoaki 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱の人気レシピ【おかず・一品】

干し貝柱入りシューマイ

【材料】

  • 干し貝柱 3個
  • 干しエビ 大さじ1
  • 豚ひき肉 200g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • A生姜絞り汁 小さじ1
  • A塩 小さじ2/3
  • A砂糖 小さじ1
  • A醤油 小さじ2
  • A酒 小さじ1
  • Aごま油 小さじ1
  • A胡椒 少々
  • A片栗粉 小さじ2

【手順】
  1. 干し貝柱と干しエビは、ぬるま湯につけて戻しておきます。干し貝柱はほぐし、干しエビはみじん切りにします。
  2. ボウルに豚ひき肉と1の干し貝柱と干しエビを加え、よく混ぜます。
  3. 2のひき肉にAの調味料を加え、粘りが出るまでよく練り混ぜます。
  4. 玉ねぎと戻した干し椎茸をみじん切りにし、3に加えてよく混ぜます。
  5. 手のひらにシューマイの皮を広げて具をのせ、皮に具を密着させるように包み込みます。
  6. 蒸し器にふきんを敷いてシューマイを並べ、強火で13分ほど蒸らしたら完成です。

干し貝柱入りシューマイは、貝柱の旨味が凝縮された本格的なシューマイのレシピです。旨味が出る素材を多く使っているので、味わい深い一品になっています。このシューマイは子どもからももちろん人気がありますが、おつまみとしてもおすすめです。熱々をぜひ食べてみてください。

小松菜と干し貝柱のクリーム煮

【材料】

  • 小松菜 1パック
  • にんじん 1本
  • 干し貝柱 3~4個
  • 生姜すりおろし 少々
  • にんにくすりおろし 少々
  • A牛乳 200cc
  • Aがらスープの素 大さじ1
  • A水 300cc
  • A酒 小さじ2
  • Aクコの実 10粒
  • 薄力粉 大さじ1

【手順】
  1. 小松菜を3センチに切り、ニンジンは拍子切りにします。
  2. 干し貝柱は湯に20〜30分分程つけておき、ほぐします。戻し汁は出汁に使うので、残しておいてください。
  3. 生姜とにんにくをすりおろします。
  4. 鍋にオリーブオイルを入れて熱し、3の生姜とニンニクを入れて炒めます。
  5. 4に干し貝柱を入れます。さらに、小松菜とニンジンを加え、炒めます。
  6. 貝柱の戻し汁とAの材料を入れて煮ます。
  7. ニンジンが柔らかくなったら、小麦粉を入れて少し煮ます。トロッとしたら完成です。

小松菜と干し貝柱のクリーム煮は、まったりとしたクリームに貝柱のコクが合わさった本格的な中華料理のレシピです。干し貝柱を湯で戻すことで、短時間で仕上げることができます。また、生姜やニンニクを加えているので、コクがある味わいになっています。ご飯にも合うと人気のレシピです。

八宝菜

八宝菜は、具沢山で栄養バランスが良いと人気の料理です。干し貝柱や干しエビなどの乾物を加えているので、より旨味が凝縮された贅沢な一品となっています。また、ご飯の上に乗せると中華丼としても楽しむことができます。余った際は、五目そばの具としてもおすすめです。

具沢山、本格派八宝菜 by 天才のりちゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱とネギのオムレツ

干し貝柱とネギのオムレツは、貝柱の旨味が非常に味わい深いと人気のレシピです。シンプルな材料で簡単に出来上がるので、朝食やお弁当の具としてもおすすめの一品となっています。また、混ぜすぎは卵が硬くなる原因となるので、ふんわりと混ぜるようにしましょう。ネギと貝柱の相性も抜群で非常に美味しいですので、ぜひ作ってみてください。

*干し貝柱とネギのオムレツ* by みっくママ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱と大根のサラダ

干し貝柱と大根のサラダは、さっぱりとした大根の千切りに貝柱の旨味が効いた人気のレシピです。さらに、大葉とごま油を足すと旨味が増します。シンプルな工程ですがしみじみと美味しい一品ですので、おもてなし料理としてもおすすめです

大根と干し貝柱のシンプルサラダ by ぼのつま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが326万品

干し貝柱の戻し方

干し貝柱の戻し方①水に浸す

干し貝柱の戻し方について紹介します。干し貝柱は、水に浸して戻すのがおすすめです。容器に干し貝柱と水を加え、8時間以上浸すと干し貝柱の旨味がもっとも引き出されます。また、料理によっては、日本酒や白ワインなどに浸すのもおすすめです。じっくりと旨味が引き出されるので、干し貝柱の味わいが存分に楽しめます。

干し貝柱の戻し方②茹でる・レンジで戻す

干し貝柱を戻す時間が長く取れない場合は、熱湯で茹でる方法もおすすめです。まず、鍋に洗った干し貝柱を加え、かぶるくらいの熱湯を注ぎます。蓋をして30分ほど置いたら酒を加え、ほぐれるくらいの柔らかさになるまで茹でてください。

また、レンジを使って戻す方法もあります。耐熱ボウルに干し貝柱と砂糖ひとつまみ、干し貝柱がかぶるくらいのだし汁を入れて、ラップをします。あとは、レンジで貝柱が柔らかくなるまで加熱するだけです。どちらも非常に簡単にできるので、時間のない時にはぜひ試してみてください。

干し貝柱の人気レシピを試してみよう!

干し貝柱を使った人気のレシピについて紹介しました。干し貝柱を加えることで、いつもの料理に濃厚な旨味を足すことができます。今回紹介した人気のレシピを参考にして、干し貝柱を使った料理を作ってみてください。

Thumbホタテの貝柱が美味しいレシピまとめ!サラダやパスタにも活用できる! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbホタテの人気レシピ集!生・殻つき・缶詰・ボイル・冷凍・貝柱も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ