黒にんにくの人気レシピ!炊飯器で作る熟成黒にんにくやアレンジ料理!

黒にんにくを使った人気レシピを徹底解説!黒にんにくを炊飯器で作る方法や、含まれている栄養成分についても説明しています。栄養満点な黒にんにくの美味しいレシピをまとめてみましたので、今日からぜひ試してみてください。

黒にんにくの人気レシピ!炊飯器で作る熟成黒にんにくやアレンジ料理!のイメージ

目次

  1. 1黒にんにくの人気レシピが知りたい!
  2. 2黒にんにくとは?
  3. 3黒にんにくのレシピや人気アレンジ料理
  4. 4黒にんにくのいろいろなレシピを作ってみよう!

黒にんにくの人気レシピが知りたい!

この記事では、黒にんにくの人気レシピについてまとめてみました。自宅でできる黒にんにくの作り方や、少ない材料で短時間でできるアレンジレシピなども紹介します。

黒にんにくとは?

黒にんにくとは、普通のにんにくを味噌のように高温高湿で約4週間熟成された加工品で、2004年頃三重県で商品化されたのが始まりです。名前の由来は、果実が黒いのでつけられました。味がドライフルーツのような味なのでフルーツガーリックともいわれています。

現在世界中で黒にんにくが人気なのは、青森県の医学博士が発表した研究成果において、黒にんにくの豊富な栄養素と効果が新聞などのメディアに取り上げられたからです。それ以降、癌細胞の抑制や抗酸化作用の効果がある食品として注目されています。

見た目や味

皮つきの黒にんにくは、生のにんにくよりも茶色で乾燥しています。皮をむいていくと果実は真っ黒でドライフルーツのようです。ねっとりした触感でつまんでもくずれません。黒にんにくの果実を顔に近づけると、甘酸っぱい香りが漂います。

一口食べると、にんにくとは思えないほど甘みと程よい酸味が感じられます。フルーティな味わいで果物かと思ってしまう程です。知らずに食べたら、これがにんにくだとわからないかもしれません。

産地や旬の時期

黒にんにくの産地は、にんにくで有名な青森県、三重県、宮崎県などの各地で作られています。特に青森県三戸郡田子町はにんにくの町として知られており、ここでは、地域の気温差を利用して、他よりも甘くて、栄養成分も豊富に含まれた黒にんにくが作られています。

黒にんにくの旬の時期は、9月から10月となっています。田子町の場合、6月に「生にんにく」というほとんど市場には出回らないにんにくが集荷され、それを約1か月間乾燥させてから、市場で売ります。その後、約40日間かけて熟成させて出来上がったものが出回ります。

主な栄養素

黒にんにくの主な栄養素は、アルギニン、アリルシステイン、総ポリフェノール、各種アミノ酸などです。特にアルギニンは免疫の向上や、血糖値、高血圧の抑制にも有効な成分で、栄養ドリンクなどに使われています。

また、総ポリフェノールは100gあたり210mg以上と、野菜の中ではだんとつトップの含有量です。白いにんにくと比べても約6倍の量を含んでいます。総ポリフェノールは老化の原因である活性酸素を除去し、抗アレルギー作用の効果があります。

美味しい食べ方

黒にんにくにはいろいろなレシピがありますが、一番のおすすめはシンプルに皮をむいてそのまま食べる事です。無添加の自然な甘味はついつい食べてしまうおいしさです。ドライフルーツが好きな人にはたまりません。

しかし、せっかくの黒にんにくも毎日同じ味だと飽きるので、この記事でご紹介する美味しくて人気のレシピをぜひ参考にしてみてください。どのレシピも黒にんにくが上手に使われていて、甘酸っぱい風味が料理のアクセントとなっています。

黒にんにくのレシピや人気アレンジ料理

炊飯器で自家製熟成黒にんにく

【材料】(約3週間分)

  • 炊飯器 5.5合炊きのもの
  • にんにく 約21個
  • キッチンペーパー

【作り方】
  1. 炊飯器の中に、キッチンぺーパーを敷く。
  2. 白いにんにくを皮つきのまま炊飯着の中にいれる。
  3. キッチンペーパーで覆い蓋をする。
  4. 炊飯器を保温状態で14日間放置する
  5. 炊飯器から取り出した黒にんにくをさらに6時間ほど陰干しする。
  6. 部屋で数日干して出来上がり。

炊飯器がない場合、ヨーグルトメーカーなどで作れます。水に触れないようキッチンペーパーを炊飯器の中にいれて蓋をするのがポイントです。熟成期間が終わったら一つ皮をむいて中の具合をチェックします。色が黒くなり、ニンニク臭がなくなったら完成です。

賞味期限は、冷蔵庫で半年、常温でも一か月ぐらいですので一度に作りおきしても大丈夫です。湿気の多いところ避け、風通しのいい場所に置いてください。炊飯器ににんにくの匂いが移るのが心配な人は、中古の炊飯器を専用で使うようにしましょう。

黒にんにくのコクまろトマトクリームパスタ

このパスタレシピは、いつものトマトクリームソースに黒にんにくを混ぜるだけで、短時間でまろやかさと甘みが加わりウニのような味わいになると人気のレシピです。レシピではいんげんを使用していますが、きのこ類やアスパラガスなどを使ってもおいしく出来上がります。

黒にんにくは、このトマトクリームソースのように塩気のある料理に、自然の甘味と酸味を加えてくれる隠し調味料のような存在です。料理の味の邪魔をせず少しアレンジをきかせたい時に、いろいろとチャレンジしてみてください。

黒にんにくのコクまろトマトクリームパスタ by しのりんこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

黒ニンニクオイルソース

黒ニンニクオイルソース

このレシピは、材料をミキサーで攪拌するだけの、簡単で短時間にできてしまうソースレシピです。黒にんにくが沈殿してしまうので、返す時によく混ぜてから使いましょう。

まるで、バルサミコ酢を入れたような甘酸っぱい風味がオリーブオイルと混ざり合いイタリア風のソースに仕上がります。トマトやモッツアレラチーズにかけたり、パスタにも使えます。

黒ニンニクオイルソース by くっきんぐまみー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

生ハムと黒にんにくチーズまき

このレシピはワインやシャンパンにあうおつまみレシピです。黒にんにくがあれば、ホームパーティや急な来客が来ても、オードブルもささっと作れてしまう便利なレシピです。黒にんにくについての豆知識があれば、友達との話題も広がり人気者になれます。簡単おつまみで楽しいお酒の席はいかがですか?

生ハムと薫の黒にんにくチーズ by 薫の黒にんにく 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

黒にんにくチーズ餃子

このレシピは、餃子なのににんにく臭がなく、さっぱりとした味わいが特徴です。果実を丸ごと餡でつつんでもいいですし、フードプロセッサーで餡をつくる段階で混ぜてもよいでしょう。

お肉は、さっぱりとした風味が好きな方は鶏肉で、餃子の肉汁を楽しむなら豚肉で作ってみてください。野菜もたっぷりいれるとヘルシーで栄養バランスがとれた一品となるでしょう。アレンジがきくレシピですので、いろんな具材との組み合わせが楽しめます。

薫の黒にんにく➕チーズ餃子 by 薫の黒にんにく 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

黒にんにくのピンチョス

このレシピは、黒にんにくをよりおいしく、健康にも良いものにしようと考えられたレシピです。イタリアのバルにでてくるピンチョスのようにつまようじで刺して一口で食べれるように飾り付けすると良いでしょう。ミニトマトは赤や黄色を用意し、緑のジェノベーゼソースをかけるなど見た目も華やかな一品です。

フルーツガーリック☆ピンチョス by ファンタジアニャンコ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

黒にんにくサンドイッチ

このレシピでは、黒にんにくと一緒に豚のウインナーをつかっているのですが、実は理由があります。豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれていて、黒にんにくと一緒に取ると、栄養素の消化吸収率が高まるという調査結果が出ています。

薫の黒にんにくサンドイッチ by 薫の黒にんにく 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

黒にんにくピザトースト

【材料】1人分

  • トースト 1枚
  • ケチャップ 大さじ3
  • たまねぎ 1/4個
  • ハム 2枚
  • 粉チーズ 30g
  • 黒にんにく 3粒

【作り方】
  1. 玉ねぎと、黒にんにくを薄切りにする
  2. ハムを一口大に切る
  3. パンにケチャップを塗る
  4. 玉ねぎ、ハム、黒にんにく、粉チーズをのせる
  5. オーブントースターで5分焼く

このレシピでは粉チーズを使いますが、なければ市販のスライスチーズでも大丈夫です。ピザトーストの具はお好みでバナナ、ピーマン、トマトをのせても美味しく頂けます。黒にんにくはスライスして、オリーブのように散らすと見た目も鮮やかです。

黒にんにくのいろいろなレシピを作ってみよう!

黒にんにくの栄養素は高い

黒にんにくがこんなに高い栄養素を含んでいることを、初めて知った方も多いのではないでしょうか?健康に過ごすためにも、ぜひレシピを使って、普段の食事に黒にんにくを取り入れてみましょう。

Thumb黒にんにくの効能8選!目的別の効果的な食べ方を伝授! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb黒にんにくは食べ過ぎると副作用を引き起こす?一日の摂取量目安は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb黒にんにくの食べ方を解説!甘い味を生かすのがポイント!健康効果も期待できる | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ