大葉の人気レシピ!サラダにパスタなどおすすめの副菜は?大量消費も!

大葉を使用した人気のレシピを紹介します。大葉のレシピは豊富に展開されており、組み合わせも自由自在です。大量消費のできるレシピもあるので、詳しい作り方を説明します。豚肉を使用した料理、パスタへ和えるなど簡単レシピもチェックしてみましょう。

大葉の人気レシピ!サラダにパスタなどおすすめの副菜は?大量消費も!のイメージ

目次

  1. 1大葉の人気レシピが知りたい!
  2. 2大葉の人気レシピ【サラダ・副菜】
  3. 3大葉の人気レシピ【炒める・焼く】
  4. 4大葉の人気レシピ【揚げる】
  5. 5大葉の人気レシピ【パスタ】
  6. 6大葉の人気レシピ【保存食・その他】
  7. 7大葉の人気レシピを作ってみよう!

大葉の人気レシピが知りたい!

大葉はさまざまな料理に使用することができるため、多くのレシピが展開されています。大葉のレシピは多いけれど、あまりレパートリーに加えられていない方も多いでしょう。大葉の定番レシピや大量消費できるレシピなどを、この記事では30種類以上紹介します。気に入ったレシピを元にして、料理を愉しんでみましょう。

大葉の人気レシピ【サラダ・副菜】

鶏ささみの大葉サラダ

【材料】

  • 鶏ささみ…300g
  • 酒…大さじ1
  • トマト…2個
  • アボカド…1個
  • 大葉…8枚
  • A醤油…小さじ2
  • Aナンプラー…小さじ2
  • Aオリーブオイル…小さじ1
  • Aレモン汁…小さじ1
  • Aはちみつ…小さじ1
  • B塩…ひとつまみ
  • B黒胡椒…適量

【作り方】
  1. 鶏ささみに酒を振りかけるようにします。
  2. ラップをして電子レンジ500Wで3分ほど加熱します。
  3. 加熱後は粗熱が取れるまでラップをしたまま置いておきましょう。
  4. トマトとアボカドは角切りにして、大葉は細切りにします。
  5. ボウルにAの調味料を入れて混ぜたら、Bの調味料も加えて再度混ぜます。
  6. 2のささみをほぐします。
  7. 全ての食材を盛り付けて5をかけたら完成です。

野菜各種を大きめに切ることで、食べ応えも十分なサラダが出来上がります。鶏ささみを使用したレシピになるので、ダイエット中の方でも安心して食べられるでしょう。大葉の味が好きな方は、レシピの分量よりも多くすることで味わいをより堪能することができます。

ツナと大葉のパスタサラダ

【材料】

  • マカロニ(もしくはパスタ)
  • 水煮のツナ缶
  • 大葉
  • レモン汁
  • 黒胡椒
  • オリーブオイル
  • トマト

【作り方】
  1. マカロニは指定時間茹でておきます。
  2. 大葉は重ねて丸めたら、千切りになるように切りましょう。
  3. トマトは適度な大きさに切っておきます。
  4. ツナ缶にレモン汁を入れます。
  5. 茹であがったマカロニにツナ缶を入れて混ぜ合わせます。
  6. そこへ大葉を入れて、調味料で味付けをしましょう。
  7. 最後にトマトを散らしたら完成です。

マカロニを使用したサラダレシピの中でも、さっぱりと食べられるため人気を博しています。最近では、可愛らしい形をしたマカロニも販売されているので、子どもの好きなキャラクターのマカロニを使用するのもおすすめです。

大葉のジェノベーゼ風サラダ

【材料】

  • 大葉…10枚
  • じゃがいも…1個
  • ベーコン…1枚
  • プチトマト…3個
  • A松の実…8g
  • Aにんにく…1片
  • A粉チーズ…大さじ1/2
  • Aオリーブオイル…大さじ2
  • A塩こしょう…少々
  • ブラックオリーブ…3個

【作り方】
  1. じゃがいもは皮を剥いてからラップで包み、レンジで3分加熱します。
  2. 加熱をしたじゃがいもは角切りにしましょう。
  3. ベーコンとトマトも適当なサイズに切ります。
  4. ミキサーに大葉とAの材料を入れたら攪拌します。
  5. 野菜を全てボウルに入れて、4のソースを絡めましょう。
  6. 野菜が崩れないように絡めたらお皿に盛りつけて完成です。

大葉をドレッシングにして食べることのできるこちらのレシピは、全ての野菜に風味が行き渡るので人気も高いでしょう。簡単に薬膳レシピが仕上がるので、おしゃれで美味しいレシピを探している方におすすめです。

大葉入り春雨サラダ

【材料】

  • 春雨…90g
  • 白いりごま…大さじ2
  • ラー油…適量
  • A紫玉ねぎ…小1個
  • Aきゅうり…1本
  • Aハム…4枚
  • A大葉…10枚
  • Aコーン缶小…1/2
  • Aごま油…大さじ2
  • Aポン酢…大さじ2
  • A醤油…大さじ1

【作り方】
  1. 春雨は茹でてから流水で冷やしておきます。
  2. きゅうり、ハム、大葉は千切り、コーンは水気を切ります。
  3. 紫玉ねぎは薄切りにして、サッと水通しをして水気を切りましょう。
  4. ボウルに春雨とAの材料を全て入れて馴染むまで混ぜます。
  5. お皿に盛り付けたらラー油とごまをかけたら完成です。

春雨サラダのレシピは、さまざまな味付けが展開されています。中でも大葉を使用したサラダは、さっぱりとした味わいで副食としても人気を博しています。カラフルな野菜を使用することで、シンプルになりがちな春雨サラダを彩り鮮やかに飾ることができるでしょう。

水菜と大葉のさっぱり漬け物

水菜と大葉の大量消費におすすめのレシピとして、漬物が挙げられます。漬物にすることにより、味わいがダイレクトに口の中に広がります。塩昆布を入れたレシピになるので、塩加減も絶妙です。

水菜と大葉のさっぱり漬け物 by 八百屋やまはる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが322万品

キャベツと大葉の甘酢和え

副菜としてもう一品欲しいときは、簡単に作ることのできるこちらのレシピがおすすめでしょう。材料も少ないので、簡単に作って食卓に並べることができます。10分以内に出来上がるのも、このレシピの特徴でしょう。

簡単もう一品!キャベツと大葉の甘酢和え by Akicocoaki 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが322万品

大葉の人気レシピ【炒める・焼く】

ささみのしそ巻き

【材料】

  • ささみ…4本
  • 大葉…8枚
  • 塩こしょう…少々
  • 小麦粉…適量
  • A醤油…大さじ1
  • Aみりん…大さじ1
  • A酒…大さじ1
  • A砂糖…小さじ1

【作り方】
  1. ささみは筋を取って、平らに伸ばして塩こしょうを振りましょう。
  2. ささみに大葉を乗せてくるくると巻いていきます。
  3. 全体に小麦粉をまぶして、巻き終わりを下にしてフライパンで焼きます。
  4. 焼き色が付いたらAの調味料を入れて蓋をします。
  5. 煮詰めたら余熱で火を通して完成です。

ささみのしそ巻きは、大葉を使用したレシピの中でも定番料理として人気を博しています。見た目は凝っている作りですが、レシピを見ると意外にも簡単になるので初心者の方にもおすすめです。照り焼き風味が、子どもの食欲もそそるでしょう。

豚バラ肉の大葉ロール

【材料】

  • 豚バラ薄切り肉…10枚
  • 大葉…10枚
  • 塩こしょう…少々
  • 片栗粉…大さじ1
  • サラダ油…大さじ1/2
  • 酒…大さじ1
  • Aポン酢…大さじ2
  • A有塩バター…10g

【作り方】
  1. 大葉の軸を切り落として、葉を半分に切ります。
  2. 広げた豚肉に大葉を乗せて、塩こしょうと片栗粉を振ります。
  3. 手前からくるくると巻きましょう。
  4. フライパンに油を熱して巻き終わりを下にして中火で焼きます。
  5. 全面に焼き色が付いたら酒を入れて蓋をします。弱火で蒸し焼きにしましょう。
  6. Aの調味料を入れて、バターが溶けたら完成です。

鶏ささみと同様に、大葉をロールするのに適しているのが豚肉です。豚肉の中でも、バラ肉は長さもあるためしっかり巻くことができるでしょう。こちらのレシピではポン酢バターソースで、酸味と甘さが融合しています。ソースを変えて味わいの変化を愉しむのも良いでしょう。

鶏むね肉の梅しそ焼き鳥

【材料】

  • 鶏むね肉…1枚
  • 大葉…15枚
  • レモン、トマト、マヨネーズ、わさび…適量
  • サラダ油…小さじ1
  • A梅肉チューブ…小さじ1と1/2
  • Aおろしにんにくチューブ…小さじ1/4
  • A酒…大さじ1と1/2
  • A醤油…小さじ1
  • A片栗粉…大さじ1と1/2

【作り方】
  1. 鶏むね肉は皮を取り除き、2cm角に切ります。
  2. 切った胸肉は麺棒などで肉の繊維が多少壊れるくらいに叩きます。
  3. 胸肉をAの調味料を混ぜたボウルに入れて手で揉みます。
  4. 大葉は茎を切り落とし、半分に切りましょう。
  5. 大葉の裏側を上にして、鶏むね肉を丸めていきます。
  6. 巻き終わりに対して串を刺していきましょう。
  7. フライパンに油を入れて加熱したら、串を入れていきます。
  8. 片面5分程度蓋をして蒸し焼きにして、返してからも同様に焼きます。
  9. お肉に火がしっかり通ったら完成です。

こちらは、大葉の大量消費レシピとしておすすめです。自宅で簡単に居酒屋気分が味わえるので、串焼きを手軽に作りたい方にも人気を博しています。出来上がった串にはわさびやマヨネーズを付けて、好みの味わいを愉しんでください。

なすと大葉の豚みそ炒め

【材料】

  • 豚肉のこま切れ…100g
  • なす…2本
  • 大葉…4枚
  • サラダ油…大さじ1/2
  • 胡椒…少々
  • A酒…大さじ1
  • A砂糖…小さじ1
  • A味噌…大さじ1

【作り方】
  1. なすはヘタを取ってから一口大に切ります。大葉は軸を取りましょう。
  2. ボウルにAの調味料を入れて混ぜておきます。
  3. フライパンに油を熱して、豚肉の色が変わるまで焼きます。
  4. なすを加えて炒めたら、2の調味料を加えます。
  5. 豚肉となすに味が馴染んだところへ大葉を入れて、胡椒を振ったら完成です。

炒め物にも大葉は活躍します。なすと豚肉の炒め物に、味わいのアクセントとして大葉を入れてみましょう。調理方法も簡単なレシピになるので、一品追加したいときにもおすすめです。簡単レシピのため、料理が苦手な方でもすぐに調理することができます。

大根もちの大葉焼き

【材料】

  • 大根…半分
  • 大葉…3枚
  • Aツナ缶…70g
  • Aごま…小さじ2
  • A鶏ガラスープの素…小さじ2
  • A上新粉(または片栗粉)…50g
  • 好みのポン酢…適量

【作り方】
  1. 大根はすりおろして、水分をしっかり切っておきます。
  2. 大根のすりおろしの中にAの材料を入れて混ぜ合わせて丸めます。
  3. 2を大葉で包み、水を入れたフライパンで蒸し焼きにしたら完成です。
  4. 好みのポン酢、もしくはソースをかけて食べましょう。

ヘルシーかつ美味しいと人気の大根もちの大葉焼きは、大根を使用していることでカロリーを抑えることができます。食べ応えも十分で、おつまみにも最適なレシピといえるでしょう。ポン酢を合わせることで、大葉との相性もグッと上がります。

豚バラと大葉チーズのくるくる巻き

【材料】

  • 豚肉(バラ)…200g
  • スライスチーズ…4枚
  • 大葉…6枚
  • 塩こしょう…少々
  • 片栗粉…大さじ1
  • サラダ油…小さじ2
  • 酒…大さじ1

【作り方】
  1. ラップの上に豚肉を並べて、塩こしょうと片栗粉を振ります。
  2. その上に大葉とチーズを並べて、手前から巻いていきます。
  3. フライパンに油を入れて、豚肉の巻き終わりを下にして転がしながら焼きます。
  4. 焼き色が付いたら酒を加えて蒸し焼きにしましょう。
  5. 火が通ったらフライパンから取り出し、6等分に切ったら完成です。

豚肉を使用した巻きレシピに、チーズを足すと絶品料理に進化します。焼いている最中にチーズが溶けていくので、程よいチーズのとろける感覚を堪能できるでしょう。簡単に作れて、お弁当にも華を添えることができるレシピとして人気です。

鶏と野菜の大葉焼

子どもから大人まで人気の鶏バーグの側面に、大葉を付けることで見た目もおしゃれな料理が出来上がります。鶏肉の大量消費にもおすすめされており、ミンチではなく胸肉などを自身でミンチにするのも良いでしょう。ひじきおろしを添えることで、ヘルシーな料理が仕上がります。

「鶏と野菜の大葉焼」ひじきおろし丼|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

薬味野菜のロース巻き

薬味野菜をふんだんに使用した豚肉ロース巻きは、年代問わず人気の高い料理です。薬味野菜の芳醇な香りと独特な味わいは、料理の味をプロ級にすることでしょう。薬味野菜が少量ずつ余っている場合に、大量消費することも可能です。豚肉のロース肉を使用することにより、脂身が少ないのも魅力のレシピです。

薬味野菜のロース巻き|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

いかとトマトのにんにく醤油炒め

にんにくの香るいかとトマトの醤油炒めは、大葉を散らすことで味わいにアクセントを与えます。トマトの大量消費にもおすすめになっており、パスタ麺に絡めることでパスタソースとしても使用できるでしょう。トマトはサッと炒めるのがポイントで、煮込まずに”炒める”を意識して調理しましょう。

いかとトマトのにんにく醤油炒め|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

大葉の人気レシピ【揚げる】

大葉チーズのとんかつ

【材料】

  • 豚肉(バラ)…200g
  • 大葉…4枚
  • とろけるチーズ…2枚
  • 水溶き小麦粉…適量
  • パン粉…適量
  • レモン…適量
  • 塩こしょう…適量

【作り方】
  1. 豚肉のバラ肉は買ってきたままの姿でパックを開きます。
  2. そこへ大葉とチーズを乗せて、豚肉を折りたたみます。
  3. 水溶き小麦粉を折った豚肉全体的に塗り、パン粉をまぶしましょう。
  4. 170度の油で両面こんがりと揚げたら、適切な大きさに切ります。
  5. スライスレモンをお皿に敷き詰めて、その上にとんかつを乗せたら完成です。

豚肉のバラ肉を購入すると、パックの中に重なっていることが多いでしょう。そのパック内を逆手に取ったレシピになり、ズボラな方でも調理を手早く済ますことができます。簡単な作り方でありながら、味はしっかりととんかつになるのもお得感を感じるでしょう。

大葉ささみチーズ春巻き

【材料】

  • ささみ
  • 大葉
  • 塩こしょう
  • スライスチーズ
  • 春巻きの皮
  • 水溶き片栗粉

【作り方】
  1. ささみは筋取りをして、耐熱容器に入れて酒と塩こしょうを振ります。
  2. 電子レンジで火が表面に通る程度に加熱して、ほぐしておきます。
  3. チーズは半分に切り、大葉は茎部分を切り落としましょう。
  4. 春巻きの皮を広げて、ささみとチーズを手前に乗せます。
  5. 2回ほど巻いたら大葉を置いて最後まで巻きましょう。
  6. 巻き終わりには水溶き片栗粉を糊にして止めます。
  7. 適温に温めた油で揚げたら完成です。

春巻きの皮は購入した後に使用することなく、冷蔵庫の中に眠ってしまうことも多いといいます。春巻きの皮を使用したレシピのレパートリーを、増やしたいと思う方は少なくないでしょう。

ささみと大葉を合わせるだけで、簡単に絶品春巻きを作ることができます。具材は好みで追加ができるので、子どもが居る家庭であればコーンなど加えても良いでしょう。

厚揚げの大葉チーズサンド

【材料】

  • 厚揚げ…1枚
  • スライスチーズ…1枚
  • 大葉…2枚
  • 片栗粉…適量
  • サラダ油…大さじ1
  • A酒…大さじ1
  • Aみりん…大さじ2
  • A醤油…大さじ2
  • A砂糖…大さじ1
  • 刻み細ねぎ…適量

【作り方】
  1. 厚揚げは斜め半分に切ってから切り込みを入れて、ポケット状にします。
  2. 厚揚げに大葉と斜め半分に切ったチーズを挟みます。
  3. 厚揚げ全体に片栗粉をまぶします。
  4. フライパンに油を入れて熱したら、厚揚げを並べるように入れます。
  5. 焼き色が付いたらひっくり返して蓋をします。
  6. 3分ほど蒸し焼きにして、全体に焼き色が付いたらAの調味料を入れて煮立たせます。
  7. お皿に盛り、ネギを散らしたら完成です。

厚揚げの大量消費レシピとしておすすめが、厚揚げの大葉チーズサンドです。厚揚げを丸々1枚使用するので、大量消費に繋がるでしょう。ポケットにした部分には、チーズと大葉以外の食材を入れても美味しく賞味できます。調理も簡単になるので、定番料理としてレパートリーに加えてみてください。

サーモン大葉チーズフライ

【材料】

  • サーモン…1柵
  • 大葉…2枚
  • モッツァレラチーズ…1個
  • 薄力粉…適量
  • 溶き卵…適量
  • パン粉…適量
  • 揚げ油…適量
  • ソース…適量

【作り方】
  1. モッツァレラチーズを半分に切ります。
  2. サーモンには切り込みを入れておきましょう。
  3. サーモンの切り込みに大葉とモッツァレラチーズを挟みます。
  4. 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付けます。
  5. 適温に熱した油の中に入れて、こんがりするまで揚げたら完成です。

サーモンを揚げ物にすることで、旨味をより一層感じられるでしょう。大葉が味わいのアクセントを効かせるので、子どもから大人まで慕われる料理として人気を博しています。モッツァレラチーズは普通のチーズでも代用が可能になるので、とろけるチーズを使用しても良いでしょう。

さばかつ

【材料】

  • 3枚おろしのサバ…1枚
  • 大葉…6枚
  • さつまいも…150g
  • 塩こしょう…少々
  • 薄力粉…適量
  • 溶き卵…1個分
  • パン粉…適量
  • 醤油…適量
  • サラダ油…適量

【作り方】
  1. さつまいもは皮が付いたまま洗い、7mm幅の輪切りにします。
  2. 5分ほど水にさらしたら、水気を切りましょう。
  3. サバを6等分にして、塩こしょうと薄力粉をふります。
  4. サバを大葉で巻いたら、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
  5. 鍋にサラダ油を入れて170度に熱して、さつまいもを揚げます。
  6. さつまいもが揚がったら、4を揚げましょう。
  7. お皿に盛りつけて醤油を添えたら完成です。

サバをさっぱりと揚げ物にして食べられるこちらのレシピは、メイン料理として食卓に並べることができるでしょう。付け合わせのさつまいもも一緒に揚げることで、副菜を同時に調理することができます。意外にも簡単な調理方法になるので、挑戦してみてください。

チーズスティック

【材料】

  • 春巻きの皮
  • 大葉
  • チーズ
  • 水溶き片栗粉
  • サラダ油

【作り方】
  1. 春巻きの皮を三角になるように切ります。
  2. 三角の直角部分に水溶き片栗粉を塗り、大葉とチーズを乗せて巻きます。
  3. サラダ油で揚げたら完成です。

春巻きの皮を大量消費できるチーズスティックは、大葉を入れることで風味が豊かになります。居酒屋でもメニューに展開されているチーズスティックは、自宅で呑むときにもおつまみとして作ってみてはいかがでしょうか?簡単に作ることができるので、人気のある料理です。

あじのしそ巻きフライ

あじと大葉を重ねて、巻くだけで一口サイズのアジフライを作ることができます。お弁当にも居れることができるので、お弁当のメニューに悩んでいる方は挑戦してみてください。あじは小さいサイズの場合、パックに多く入って販売されていることがあります。大量消費ができるレシピになり、冷凍保存もできるので人気も高いのでしょう。

あじのしそ巻きフライ by柳原るりさんの料理レシピ - レタスクラブ

大葉の人気レシピ【パスタ】

あさりと大葉のパスタ

【材料】

  • パスタ麺…200g
  • あさり…300g
  • にんにく…3かけ
  • 大葉…多め
  • オリーブオイル…大さじ4
  • 唐辛子…1本
  • 白ワイン…大さじ2
  • 塩…小さじ1
  • バター…少々
  • 醤油…少々

【作り方】
  1. あさりは塩抜きをしておきましょう。
  2. お湯を沸かしておきます。
  3. にんにくをみじん切りにします。
  4. 大葉は重ねて丸めた後に、千切りになるように切ったら冷水でしめます。
  5. 2の鍋にパスタ麺を入れて茹でます。
  6. フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを炒めます。
  7. にんにくに焼き目が付いたら手でちぎった唐辛子とあさりを入れます。
  8. 白ワインを入れて少々煮詰めましょう。その後、塩を入れます。
  9. 茹であがったパスタをざるに出して、フライパンの中に麺を入れます。
  10. ソースがよく絡まったらお皿に盛り付けて、大葉を乗せたら完成です。

あさりの大量消費ができるパスタメニューに、あさりと大葉のパスタが挙げられます。もちろんあさりだけではなく、大葉の大量消費もできるのもポイントです。にんにくや唐辛子を使用していることにより、ボンゴレのようなパスタが仕上がるでしょう。見た目も華やかなパスタになるので、あさりと大葉を大量消費したい際には採用してみてください。

梅と大葉のさっぱりパスタ

【材料】

  • パスタ…100g
  • 大葉…8枚
  • 梅干し…2個
  • Aめんつゆ…大さじ1
  • A醤油…大さじ1/2
  • Aオリーブオイル…大さじ1
  • A白ごま…大さじ1

【作り方】
  1. パスタは半分に折って耐熱ボウルに入れます。
  2. そこへ水を400cc入れて、電子レンジで10~11分加熱します。
  3. 大葉を千切りして、梅干しはペースト状にします。
  4. ボウルの中に3の材料を入れて、Aの調味料を加えて混ぜ合わせます。
  5. 2のパスタをそのままボウルの中に入れて、ソースを絡めます。
  6. お皿に盛りつけて、大葉を乗せたら完成です。

大葉と海苔の和風たらこスパゲティ

【材料】

  • パスタ麺…80g
  • たらこ…50g
  • バター…10g
  • 好みのきのこ…60g
  • にんにく…1個
  • 大葉…適量
  • 海苔…適量
  • オリーブオイル…25g

【作り方】
  1. 1Lに対して10gの塩を入れた水を煮立たせて、パスタを茹でます。
  2. きのこを好みのサイズに切ります。
  3. 鍋にオリーブオイルを入れて火にかけます。
  4. にんにくを入れてふつふつしてきたらきのこを入れましょう。
  5. そこへパスタの茹で汁を50cc入れます。
  6. 鍋を火から離してバターとたらこを入れてほぐします。
  7. 茹であがったパスタを鍋に入れてソースを絡めましょう。
  8. 全体が混ざったらお皿に盛りつけて大葉と海苔をかけたら完成です。

大葉との相性が抜群な梅は、パスタに和えることにより美味しく頂くことができるでしょう。好みのきのこを入れて、食感のアクセントを加えてみてください。

大葉クリームパスタ

【材料】

  • パスタ麺…100g
  • 大葉…8枚
  • ハム…2枚
  • A牛乳…100cc
  • Aめんつゆ…大さじ1
  • Aにんにくチューブ…1cm分
  • Aバター…10g
  • A粉チーズ…大さじ2

【作り方】
  1. 耐熱容器にパスタを半分に折って入れて、水を400cc入れます。
  2. 電子レンジで7~8分加熱をしましょう。
  3. ハムは食べやすい大きさ、大葉は半分をみじん切り、もう半分を千切りにします。
  4. ボウルに3の千切り大葉以外とAの材料を入れて混ぜ合わせます。
  5. パスタをボウルの中に入れてソースを絡めます。
  6. お皿に盛りつけて千切り大葉を乗せたら完成です。

一人前に大葉を8枚も使用するので、大葉の大量消費に相応しいレシピとしておすすめされています。クリームパスタにしその風味が広がり、クセになる味わいが印象的です。調理も簡単になるので、パスタメニューのレパートリーに加えてみてください。

大葉のジェノベーゼ風

和えるだけの簡単パスタになるため、人気のレシピといえるでしょう。ジェノベーゼ風にすることで、風味も豊かに感じられます。しらすとアーモンドの組み合わせも、おしゃれな雰囲気を魅せます。

大葉のジェノベーゼ風|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

牡蠣と大葉の海苔パスタ

牡蠣が旬の時期には、牡蠣を使用したパスタを作ってみてはいかがでしょうか?大葉の使用量も多いので、大量消費に繋がります。味わい深いパスタを賞味できることもあり、年代問わず人気メニューになります。

プロ直伝!牡蠣と大葉の海苔パスタ by カズクックチャンネル 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが322万品

大葉の人気レシピ【保存食・その他】

大葉味噌

【材料】

  • 大葉…20枚
  • A味噌…大さじ3
  • A酒…大さじ2
  • Aみりん…大さじ1
  • A砂糖…大さじ1
  • 白ごま…適量

【作り方】
  1. 大葉は冷水で洗い、茎を落とします。
  2. 粗めのみじん切りになるように切りましょう。
  3. フライパンに大葉を入れて加熱します。
  4. 一旦火を止めてAの材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
  5. 火を点けて全体がとろみのある塊になったらごまを加えましょう。
  6. 一塊になったら完成です。

大葉の大量消費ができるレシピとしておすすめになるのが、味噌で和えるこちらのレシピです。味噌を使用することにより、保存も効くでしょう。ご飯やパスタ、豚肉や鶏肉といったお肉にも合う絶品の味噌和えになります。大葉の大量消費をしたい場合には、どのような料理にも合わせることができる味噌和えを作ってみてください。

ピリ辛醤油漬け

【材料】

  • ごま油…大さじ2
  • 醤油…大さじ1
  • にんにく…小さじ1
  • ラー油…小さじ1/2
  • ごま…大さじ1
  • 大葉…適量

【作り方】
  1. 大葉は流水で洗い、水気を切っておきます。
  2. 調味料を全て混ぜ合わせます。
  3. 保存容器に2のタレと大葉を交互に入れていきます。
  4. 冷蔵庫で1~2時間つけたら完成です。

好みの量の大葉を漬けることができるので、大量消費にも繋がるレシピです。こちらの調理で注意するポイントとして、漬け置きをしすぎると味が濃くなり辛さを増します。適度に食べ切れる量を作るようにしてください。

しそまき

【材料】

  • しそ巻き粉(もしくは餅粉)…150g
  • 大葉…適量
  • A味噌…150g
  • A砂糖…100~150g
  • A酒…200cc
  • Bごま…少々
  • B刻んだくるみ…少々
  • 揚げ油…適量

【作り方】
  1. Aの材料を全て混ぜ合わせたら、火にかけます。
  2. 溶けて煮立ったところにBの材料を入れて、少し冷まします。
  3. 2の中にしそ巻き粉を少しずつ入れて、だまにならないように混ぜます。
  4. 耳たぶ程度の柔らかさまで仕上げましょう。
  5. 袋に入れて2~3時間もしくは一晩寝かせます。
  6. 寝かせた味噌和えを大葉の裏に乗せて巻いていきます。
  7. 巻いたものは巻き終わりを意識して、つまようじに刺します。
  8. 低温の油でゆっくりと揚げて、大葉の色が鮮やかになったら完成です。

しそ巻きは古くから日本人に親しまれてきた料理の一つです。味が濃いですが、クセになるためスーパーでも販売されているのを見かけることができるでしょう。揚げないレシピもあるので、好みに合わせた調理方法で作ってみてください。

大葉キムチ

【材料】

  • 大葉…10枚
  • A醤油…大さじ1
  • A焼肉のタレ…大さじ1
  • A食べるラー油…大さじ2
  • A粉唐辛子…小さじ1

【作り方】
  1. 大葉は軸を取り、洗って水気を切ります。
  2. 容器にAを混ぜて入れたところへ、大葉を加えて半日ほど漬けたら完成です。

ご飯によく合うため、辛い料理が好きな方におすすめのレシピです。辛さとしその風味が重なり、やみつきになるという声も多く挙がっています。漬けておくだけですが、長時間漬けると辛さが増すので注意しましょう。

大葉の人気レシピを作ってみよう!

大葉はさまざまな料理に使用することができ、メインになる料理もあれば、味のアクセントに加えることもできます。まだまだ大葉のレシピは豊富にあるので、アレンジを加えたりなどして好みの料理を見つけてみてください。

Thumb大葉の保存方法を紹介!長持ちさせる方法と冷凍保存のコツも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb大葉(しそ)の冷凍保存方法!用途別の保存方法・賞味期限も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb大葉の栄養と効能を解説!しそと違う?美容効果や漢方にも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ