スパチュラとはどんな料理器具?おすすめや使い方に保管方法など紹介!

スパチュラという言葉を聞いたことはあるでしょうか?混ぜる、炒める、裏ごしする、様々な用途に使える万能なスパチュラは、鮮やかな色が多くキッチンに映えるアイテムで、料理だけでなくメイクやケーキ作りにも役立つ便利な料理器具です。100均でも手に入るお手軽さが人気を集めています。そんなスパチュラの基本的な使い方から保管方法、人気のあるおすすめスパチュラを厳選して紹介していきます。

スパチュラとはどんな料理器具?おすすめや使い方に保管方法など紹介!のイメージ

目次

  1. 1スパチュラという料理器具は何に使う?
  2. 2スパチュラとはどんな料理器具かを解説
  3. 3スパチュラのおすすめを紹介
  4. 4スパチュラを使ってみよう!

スパチュラという料理器具は何に使う?

今でこそシリコン製で鮮やかな色が多く、いろんな料理に使われるスパチュラですが、昔から日本の料理器具として使われてきた木べらもスパチュラのひとつです。フライパンや鍋、ホーロー、耐熱ガラスなど傷つきやすい鍋を使うときにスパチュラを使います。スパチュラを使うと鍋に傷がつきにくく、スムーズに混ぜることができます。

スパチュラとはどんな料理器具かを解説

スパチュラとは?

スパチュラとは、そもそも英語でspatulaと表記し、ドイツ語ではスパーテル(Spatel)という表記になります。どちらも、混ぜる・炒める・裏ごしする・すくうなどを1本でこなすへらの形をした調理器具のことです。シリコン製が多く、熱に強いのが特徴です。他にも木製や金属製のものもあります。

変形が少なく油に強いので、炒め物はもちろん、煮込み料理をかき混ぜるときにも使えます。先端が丸くなっているもの、角が丸い四角の形のもの、混ぜやすいように斜めになっているものがあります。スプーン型のものやミニサイズもあり、用途によって使い分けるのが良いです。

パレットナイフ スパチュラ

他にも、スポンジケーキにクリームをぬるときに使うパレットナイフ(スパチュラナイフ)やしゃもじ、フライ返し、ペインティングナイフ、建築で使う金ベラ、裁縫で使う竹べらも大きくスパチュラに含まれます。スキンケアや化粧品のクリームなどにも小さなスパチュラがついていることがあります。

スパチュラの使い方

スパチュラは料理をするときに鍋を混ぜたり、フライパンを炒めたりするときに使います。お皿に盛り付けるときもフライパンから綺麗に取ることができます。

スパチュラ 混ぜる

シリコン製はカーブ上に曲がるので、ケーキの材料やクリームが混ぜやすく、別の容器に移す時も綺麗に移し取ることができます。

スパチュラナイフはパレットナイフとも呼ばれていますが、もともと絵画のパレットに使われるナイフという意味でした。スパチュラナイフは刃の部分に弾力を持たせて、力を加えるとしなるナイフです。使い方は、ケーキにクリームを塗ったり切ったりすることができます。のこぎり刃がついているスパチュラナイフは、パンを切ったりフルーツをくりぬいたりできます。フラットタイプとL字型タイプがあります。

その他、いろんな形状と用途に分かれたスパチュラがあります。パレットナイフの他にも、化粧品や薬剤、調味料をすくう器具も大きくスパチュラに分類されます。小さなへらのような形で、プラスチック製や木製のものもあります。

小さなヘラの例として、オールインワンジェルなどにスパチュラがついていることがあります。スパチュラを化粧品使うと、量の加減がしやすく、鮮度を保ち清潔にしておくことができます。

こんな細いスパチュラもあります。使い方はもともと薬剤を量るものですが、瓶に入ったファンデーションを取るのにも使えます。このように、もともとの使い方とはまた違う便利な使い方もできるのが、スパチュラの特徴でもあります。

スパチュラの保管方法

調理器具としてのスパチュラは、他の調理器具と同じく洗剤で洗って綺麗に拭き取ってしまえば大丈夫です。食洗器OKの表示があるものも多いです。

化粧品に使うスパチュラは、基本的にティッシュでふいて冷暗所に保管しておきます。化粧品のスパチュラは小さくて失くしてしまいがちです。中にはクリームにスパチュラホルダーがついているものもありますが、ない場合は分かりやすい場所に置きましょう。化粧品を使い切ったら、新しいスパチュラに取り換えると清潔に使えます。

置き場に困る化粧品の小さなスパチュラに、100均のケーブルフックを付けて上手に保管する方法もあります。上手な保管方法を見つけてどんどん真似するのもいいですし、自分で工夫してよい保管方法を見つけていきましょう。

ダイソーなどの100均で手に入るスパチュラの種類

ダイソーなどの100均でも手に入るスパチュラですが、では具体的に100均ではどんな種類のスパチュラを手に入れることができるのか、おすすめのスパチュラを紹介していきます。

こちらはダイソーで販売されている「クリーンスパチュラ」です。サイズは大28cmと小20.7cmがあり、色は綺麗なパステルカラーのピンクの他に、ミントグリーンがあります。耐熱温度は-30度~230度で、しなり具合もよくフライパンや鍋でも使えます。継ぎ目がないので、汚れがたまりにくいです。小さいのは瓶のジャムをすくったりできます。他にも木のへらなどの基本的な料理道具は、100均で手に入れることができます。

100均のケーキ用スパチュラです。柄が木製で100円とは思えない外見で、ナイフも柔らかすぎずクリームがぬりやすいです。しなりは少なめですが、クリームをぬったりケーキを皿に運んだりするのに向いているので、初心者向けと言えます。

ダイソーのクリームヘラは、先がふにゃっとしてて使いやすく人気があります。容器の中のクリームを綺麗に取るのはもちろん、爪の間に入って取れないクリームやファンデーションを取ることもでき、多様な使い方ができます。

スパチュラのおすすめを紹介

スパチュラはいろんなお店で扱われており、可愛くておしゃれなものから、機能的でスタイリッシュなものまで、デザインも大きさも幅広く存在します。どれにしたらいいか迷ってしまいそうです。その中でも人気のある、おすすめのスパチュラを紹介します。

カラフルでポイントに!「Twinkleシリコンスパチュラ」

Twinkle社は主にお菓子作りを華やかに演出する商品を取り扱っていて、世界中で100種類以上販売されています。このシリコンスパチュラも目を引く鮮やかなカラーで、熱に強く継ぎ目のないシリコンで出来ています。ボウルに沿ってしなるので、使っても楽しいTwinkleシリコンスパチュラはおすすめの一品です。

ケース付き!「無印良品ステンレススパチュラ8.5cm」

無印良品の「ステンレススパチュラ8.5cm」は、ステンレスなのに290円(税込)とお安くしかもケース付きで、美容家にもおすすめのハイスペックなコスメアイテムとして愛されており話題になっています。

このステンレススパチュラは、持ち手側も細いヘラとして使う使い方もできます。大きいヘラで美容クリームを取って、小さいヘラではクリームチークやクリームアイシャドウなどを取って量を微調整することができます。手で取るとうっかり取りすぎてしまうメイクのクリームも、この小さいヘラで取れば取りすぎても戻すこともできて、適量のクリームを取ることができるというわけです。

保管方法は、ステンレス製なので使ったらきちんとティッシュで拭き取りましょう。付属のケースに入れて置けば、汚れや水気がつかず清潔に保管できます。

ヘッドが取り外せる!「ルクルーゼ グルメスパチュラ」

ルクルーゼ「グルメスパチュラ」はおしゃれなビタミンカラーで、鍋を傷つけない最高級のシリコン製です。楕円形のハンドルは人間工学に基づいた設計でできており、持ちやすく使いやすさを追求したデザインになっています。カラフルで料理が楽しくなりそうです。

また、シリコンのヘッドは木製のハンドルから取り外すことができ、別々に洗うことができます。先がスプーン状になっているので、混ぜるだけでなくソースや炒飯などをよそうのにも便利です。保管方法は、ヘッドは他の調理用品と同じで、ハンドルは水気を拭き取り自然乾燥させます。

便利で使いやすい!「ViVシリコンミニスパチュラ」

ViVのミニシリコンスパチュラは、本体サイズが24cmで、細くて柄が長めなのが特徴です。一体型なので清潔に保てます。瓶からジャムを出すときやブレンダーしたものを取り出すときなどに活躍するので、1本はあると便利なスパチュラです。

プロ仕様!「清水刃物工業所Toginon 黒プラ柄スパチュラ」

刃物を取り扱っているメーカーで、パティシエの要望を取り入れて作られたスパチュラナイフです。持ち手が細くて回して使いやすく、手のひらに当たる部分は広く作られ、疲れにくい柄の作りになっています。ブレードは鏡面仕上げで拭き取りやすく、持ち手が黒なのは粉物がついてもすぐわかるよう、衛生面に配慮されているようです。

大から小までサイズが揃えられ、使うものに応じてサイズが選べます。作業する面より少し大きめのスパチュラナイフを選ぶとよいです。また、ぐっと押さえたときに、先端がピタッとヘラ面が触れる適度なしなりがあります。プロが使う使いやすさなのにお手頃な価格で、おすすめのスパチュラナイフです。

小回りが利く!「浅井商店ミニパレットナイフL型」

バターやカスタードクリーム、タルトのクリームを平らに広げたりするのに便利な小さなL字型のスパチュラナイフです。L字型なので小回りが利いて、クリームを均等に伸ばすことができます。ケーキにクリームをぬったりパンにバターをぬったりするときなどに活躍しそうです。

スパチュラを使ってみよう!

いかがでしたか?スパチュラの使い方や保管方法、人気のあるおすすめのスパチュラを紹介してきました。用途に応じて、大きさや機能性、使い心地など様々なスパチュラがあります。どうせ使うなら、見た目もおしゃれで、キッチンで料理をしていて楽しくなりそうなスパチュラを選びたいものです。スキンケアやメイクにも使えばより便利に使えそうです。

混ぜる・炒める・裏ごし、と何にでも使える万能な調理器具、スパチュラをぜひ使って毎日の料理をおしゃれで楽しくしましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ