ラーメンは太ると言われる理由・原因は?太らない食べ方も詳しく紹介
海外でも人気の日本料理・ラーメン。そんなラーメンを愛する人々は日本だけではなく海外にも多くいますが、太ると言うイメージからダイエット中の方はなかなか食べられないようです。ラーメンが太ると言われている原因・理由とは一体何なのでしょうか?そこで今回は、ラーメンの太る原因・理由を徹底調査してみました!また、ラーメンの太らない食べ方についても併せてご紹介しますのでそちらも要チェックです!
目次
- 1ラーメン大好き!でも太るのが悩み…
- 2太ると言われているラーメンのカロリーはどれ位?
- 3ラーメンが太ると言われるのはカロリーではなく◯◯が原因?
- 4ラーメンの太る原因・理由を徹底調査せよ!
- 5ラーメンが太る原因・理由①サイドメニューのカロリー
- 6ラーメンが太る原因・理由②噛まない
- 7ラーメンが太る原因・理由③スープを飲み干す
- 8ラーメンが太る原因・理由④飲んだ後の〆
- 9ラーメンが太る原因・理由⑤脂質がたっぷり
- 10太るのは嫌だ!でも、大好きなラーメンが食べたい…!
- 11太ると言われるラーメンを太らない様にする食べ方を調査!
- 12ラーメンの太らない食べ方①低カロリーのラーメンを選ぶ
- 13ラーメンの太らない食べ方②ラーメンの前に野菜を食べる
- 14ラーメンの太らない食べ方③昼に食べる
- 15ラーメンが太る原因・理由・カロリー・太らない食べ方調査
ラーメン大好き!でも太るのが悩み…
昔ながらの醤油・しっかりとした素材の旨みが特徴の豚骨・あっさり風味が美味しい塩・日本人ならではの味噌…、その土地ごとに異なるご当地ラーメンなどなど。様々なスープのお味が楽しめるラーメンは日本人だけではなく、外国人も大好きだという方が多い日本が誇る料理の一つです。そんな多くの人々が愛すラーメンですが、「太るのが悩み…」だという方も多い様です。
太ると言われているラーメンのカロリーはどれ位?
日本ではうどん・そば・そうめん・パスタ・焼きそばなどと様々な麺料理があります。そんな数多い麺類の中でも特に太ると言われているラーメンですが、ラーメンのカロリーは一体どれ位となっているのでしょうか…?そこでまずは、太ると言われているラーメンのカロリーについて調査してみましょう!
ラーメンのスープ別カロリー
ラーメンのカロリーと一口に言っても、お店や販売メーカーによってカロリーはかなり違いがあります。これらは、お店や販売メーカーごとのスープや麺・トッピングなどの違いからかなりの差が出てきてしまうのでラーメンのカロリーをまとめるのは非常に難しいものです。そのため、今回は様々な人気店の平均カロリーを調査してみたのでチェックしてみましょう!
まず、最もオーソドックスなスープだとされているのが、『醤油ラーメン』です。あっさりとしていながらもコクがある醤油ラーメン1杯あたり(約600g)のカロリーは、平均すると約414キロカロリー程度となりました。続いて、濃厚なお味が魅力の『味噌ラーメン』1杯あたり(約670g)のカロリーは、平均すると約570キロカロリー程度となりました。
あっさりしているスープで、女性からも大人気の『塩ラーメン』1杯あたり(約560g)のカロリーは、平均すると約482キロカロリー程度です。そして、ラーメンの中でもダントツ人気を誇るスープ・豚骨ラーメン1杯(600g)あたりのカロリーは、平均すると約502キロカロリー程度となっています。
人気ラーメン店の平均カロリーで考えると、最もカロリーが低いのが醤油ラーメン・最もカロリーが高いのが味噌ラーメンとなりました。味噌ラーメンが高カロリーとなる理由は、味噌自体のカロリーがそもそも高いことに加え、濃厚な味噌の味に負けないよう油をたっぷりと使う為です。
一番高カロリーなイメージが強い豚骨ラーメンはスープは濃厚ですが麺自体が細麺で量も少なめとなっている店舗が多いためか、想像よりカロリーが低くなっているようです。とはいえ、これらのカロリーはあくまで人気店の平均カロリーである為、変動がありますのでラーメンを食べる前にカロリーをチェックしておくのが大事です。
ラーメンと他の食べ物のカロリー比較は?
マクドナルドのダブルチーズバーガーセット(コーラ・ポテトMサイズ)のカロリーは1027キロカロリー、パスタの中でも女性人気が高いカルボナーラのカロリーは740キロカロリーとなっています。このように、他の食べ物と比べても、ラーメンはそれほどカロリーがずば抜けて高いというわけではないようです。
ラーメンが太ると言われるのはカロリーではなく◯◯が原因?
太ると言われているラーメンですが、意外とラーメンそのもののカロリーは他の食べ物と変わらないことや、その他のジャンクフードと比べるとカロリーは低めとなっていることに驚きを感じた方は多いのではないでしょうか?そうなると、ラーメンが太ると言われているのはカロリーだけではなく、他の原因や理由があると考えられます。
ラーメンの太る原因・理由を徹底調査せよ!
では、ラーメンが太ると言われている原因・理由とは一体どのような原因や理由が挙げられるのでしょうか?そこで今回は、ラーメンの太る原因・理由を徹底調査してみました!一体ラーメンの何が太る原因・理由となっているのか…ラーメン好きの方はしっかりと学んでおきましょう。
ラーメンが太る原因・理由①サイドメニューのカロリー
ラーメンが太る原因・理由として挙げられるのが、『サイドメニューのカロリー』です。ラーメンを食べる際、チャーハンや餃子サイドメニューとセットで食べるという方も多いでしょう。実は、ラーメンが太る原因・理由として、サイドメニューのカロリーが関係していることが多いようです。
例えば、ラーメン屋の定番サイドメニューであるチャーハンをラーメンとセットで頼むと炭水化物+炭水化物となってしまい、かなりのカロリーになってしまうことが予想されます。チャーハンの1食分のカロリーは約673キロカロリーほどとなっており、ラーメン屋では半分サイズのチャーハンなどが多いので、カロリーは約337キロカロリー程度となります。餃子は100gあたり約196,9キロカロリーとなっています。
出典: http://b-dog.net
例えば、最もカロリーが低い醤油ラーメン(約414キロカロリー)と半チャーハン(約337キロカロリー)・餃子(約196,9キロカロリー)を食べるとすると、カロリーは約948キロカロリー程度となります。成人男性の1日のカロリーは約2,600キロカロリー程度・成人女性はの1日のカロリーは約2,000キロカロリー程度となっています。
1日3食食べるとしてこれらを1食分のカロリーで計算すると、男性が約867キロカロリー程度・女性が650ロカロリー程度が目安となります。ラーメン単体ならカロリーはそこまで気にしなくても良いものですが、チャーハン・餃子などのサイドメニューをつけることで1食分のカロリーをオーバーしてしまうことがラーメンが太る原因の一つと言っても過言ではないでしょう。
ラーメンが太る原因・理由②噛まない
出典: http://kaola.jp
噛んで食べると満腹中枢が刺激されますが、ラーメンに限らず、麺類はお米やパンと比べるとあまり噛まずに食べてしまいがちなものです。さらに、ラーメンはすすって食べるといった独特な食べ方もあり、食べた量の割に満腹感を感じにくくなってしまいます。その結果、サイドメニューを食べたり、お店を出た後にスイーツなどを更に食べてしまうなんてケースも少なくありません。
ラーメンが太る原因・理由③スープを飲み干す
ラーメンといえば、スープが決め手と言っても良いほど重視されています。その店ごとのスープを味わいたくてラーメンの食べ歩きをしているという方も多いほど、ラーメン好きの方たちにとってスープは重要です。しかし、ラーメンのスープには塩分が多く含まれています。ラーメンのスープはカロリーというより、塩分が太る原因を引き起こしてしまう様です。
厚生労働省の基準での1日の塩分の摂取量の目安は、男性が1日8g未満・女性が1日7g未満となっています。それに対し、ラーメンのスープはお店によりますが、平均的には1食あたり6~9gの塩分が含まれているようです。つまり、ラーメンに含まれるスープで1日分の塩分を摂取・もしくはそれ以上の塩分を摂取してしまうということです。
塩分を過剰摂取すると体内では塩分を薄めようとして体内に水分を溜め込もうとしてしまいます。体内に水分を溜め込むと、余計な水分が細胞の間に溜まり、むくみや体重増加の原因となってしまいます。むくみは脂肪が増えたわけではなく水分量が増えているだけなので、1週間ほどすれば体重は元に戻ります。
しかし、運動不足で筋肉量が少ない人や冷え性の人などは、むくみが取れづらく体重も落ちにくい場合があります。ラーメンのスープを飲み干してしまうとカロリーの問題というよりも、むくみから太ってしまう原因があるということです。ついついラーメンのスープを飲み干してしまう方は要注意です!
ラーメンが太る原因・理由④飲んだ後の〆
お酒を飲んだ後の〆でラーメンを食べたくなるという方は多いでしょう。しかし、考えてみてください。ただでさえお酒やつまみでいつもの食事よりもカロリーを摂取しているのに最後にラーメンなんて食べてしまうとあっという間にカロリーオーバーになってしまうことは想像つきませんか?
ラーメンにはアルコールを分解するために必要な栄養素が含まれているため、「ラーメンが食べたい!」となってしまいます。しかし、飲んだ後の〆のラーメンはアルコールが脂肪燃焼を抑え、ラーメンのカロリーがダイレクトに脂肪として蓄積されてしまいます。そのため、飲んだ後の〆のラーメンは他の時間帯に食べるラーメンより脂肪となりやすいです。
ラーメンが太る原因・理由⑤脂質がたっぷり
ラーメンが太る原因・理由としてあげられるのは、塩分だけではなく、脂質もたっぷり含まれているためです。ラーメンの製法によって異なるものの、ラーメンの麺は油で揚げたフライ即席麺や植物油でコーティングされたものなどと、脂質が多くなっています。この脂質の多さこそが、うどんやそばなどの他の麺類とラーメンの違いでしょう。
また、ラーメンは麺だけでなく、スープのカロリーも高くなっています。こってりラーメンの代名詞とも言える豚骨ラーメンなどには、豚の背脂なども多く含まれます。脂分は1gあたり9カロリーと非常にカロリーが高くなっています。そのため、脂質が多いこってりラーメンになればなるほどカロリーが高くなり、太る原因となります。
太るのは嫌だ!でも、大好きなラーメンが食べたい…!
ラーメンの太る原因・理由をチェックしていると、それほどカロリーがずば抜けて高いわけではないラーメンが太ると言われている理由が納得できたのではないでしょうか?しかし、どれだけラーメンの太る原因や理由がわかったとしても、「やっぱり大好きなラーメンが食べたい!」という方は多いでしょう。そんな時、「ラーメンを食べても太らない魔法があればいいのに…」と思ってしまいませんか?
太ると言われるラーメンを太らない様にする食べ方を調査!
残念ながら太らない魔法というものは使えませんが、ラーメンを太らない様にする食べ方というものはあります!ラーメンを食べる際に、食べ方をちょっと意識するだけで『ラーメン=太る』という悩みからラーメンを遠ざける必要も無くなります。では、その食べ方とは一体どのようなものなのでしょうか?お次は、ラーメンの太らない食べ方を調査してみましょう。
ラーメンの太らない食べ方①低カロリーのラーメンを選ぶ
ラーメンの太らない食べ方として最も手軽に実践できる食べ方が、『低カロリーのラーメンを選ぶ』ということです。これなら大好きラーメンを避けなくても良いので簡単ではないでしょうか。「これまでコッテリとした豚骨ラーメンが好きでよく食べていた」という方は、カロリーが比較的低い醤油ラーメンや塩ラーメンなどを選ぶようにしましょう。
「どうしてもコッテリとした豚骨ラーメンが食べたい…」という場合は、月に1度だけなどと自分ルールを作った上での食事にするか、ラーメンを食べた後にしっかり運動をしてカロリーを消費することを意識すると太りにくくなるはずです。また、せっかく低カロリーなラーメンを食べてもサイドメニューを食べてしまうとカロリーオーバーになってしまいやすいので、避けておくようにしましょう。
ラーメンの太らない食べ方②ラーメンの前に野菜を食べる
よく、ダイエットで太らない食べ方としてオススメされているのが『野菜を最初に食べる』という方法です。最初に野菜を食べると、血糖値が急上昇するのを抑えてくれたり脂質や炭水化物の吸収を抑えてくれます。また、すすって食べてしまいがちなラーメンは満腹感を感じにくい為、ついつい他のものを食べ過ぎてしまいがちになるので、噛み応えのある野菜をラーメンの前に食べる事で満腹感が得られやすくなります。
ラーメン屋でサラダなどを取り扱っている所は少ないですが、自宅などでラーメンを食べる際は野菜サラダを食べてからラーメンを食べるようにするのがなお良いでしょう。ラーメンのトッピングで野菜をプラスするとしても、やはり十分なビタミンやミネラルを摂取するのは難しいです。そのため、サラダをたっぷりと食べてからラーメンを食べると食べ過ぎ防止や血糖値の上昇を緩やかにしてくれるようになります。
ラーメンの太らない食べ方③昼に食べる
ラーメンは飲んだ後の〆など、どうしても夜に食べる方が多くなってしまいがちです。夜はただでさえ消化されにくく脂肪へと蓄積されてしまいやすいタイミングです。どのタイミングに食べてもラーメン自体は同じカロリーですが、体に脂肪が蓄積されやすいタイミングを避ける事で太りにくくなります。そのため、ラーメンを食べるタイミングとしてオススメなのが昼食です。
昼食にラーメンを食べると、夕食に食べるよりかはカロリーを消費しやすいですし、万が一食べ過ぎてしまったとしても夕食の食べる量を調整してカロリー調整することができます。だからこそ、ラーメンは昼食に食べるのがオススメです。飲んだ後の〆にラーメンを食べたくなる気持ちもわかりますが、ぐっとこらえることで大好きなラーメンを食べても太りにくくなります。
ラーメンが太る原因・理由・カロリー・太らない食べ方調査
ラーメンが太る原因・理由・カロリー・太らない食べ方調査まとめのご紹介はどうでしたか?ラーメンそのもののカロリーはそれほど高いものではないですが、食べ方だったりサイドメニューをプラスしたりといった理由からラーメンは太りやすくなってしまいます。「太るから…」と、大好きなラーメンを避けていくより、今回ご紹介した賢い食べ方を身につけてラーメンを楽しめるようにしましょう!